タグ

2019年5月30日のブックマーク (18件)

  • 【2日12時追記】フランスにて発見された読解不能な日本語の古葉書、内容を知りたいと投稿→2時間で年代、差出元、大体の内容が解き明かされる【集合知】

    6/2、12:00頃更新 様々な専門家たちが集い、一大プロジェクトみたいになってきましたね... 完全に追いきれなくなってきたので投稿者さんのツイート、RTを中心に更新しています

    【2日12時追記】フランスにて発見された読解不能な日本語の古葉書、内容を知りたいと投稿→2時間で年代、差出元、大体の内容が解き明かされる【集合知】
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
  • 山本リンダさんと楽天会長の車が接触事故 | 共同通信

    東京都新宿区で29日、歌手山リンダさんと楽天の三木谷浩史会長兼社長が乗った車同士が接触事故を起こしていたことが30日、警視庁への取材で分かった。2人とも運転手がおり、けが人はいなかった。

    山本リンダさんと楽天会長の車が接触事故 | 共同通信
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    楽天会長は絶対にブクマカーと同じことを考えただろ(確信)
  • 時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース

    時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    "元請企業が無理な発注価格や納期を押し付けてきていたことが背景にあるとしたら、その元請企業の社会的責任も問われなければならないと" その元請け企業の背後にいるのは消費者だかんね。他人事ではない。
  • Amazon.co.jp: 虎とバット 阪神タイガースの社会人類学: ウィリアム・W・ケリー (著), 高崎拓哉 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 虎とバット 阪神タイガースの社会人類学: ウィリアム・W・ケリー (著), 高崎拓哉 (翻訳): 本
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    なんじゃこりゃ
  • 中国の10億トン級シェールオイル埋蔵地で開発が本格化_中国網_日本語

    今年に入り、埋蔵量10億トン級のシェールオイルを有する中国の吉木薩爾シェールオイルエリアで、中国石油新疆油田公司が開発を格化させ、ボーリングマシン36台を使用し、47カ所の坑井で作業を開始した。8カ所を掘削し、1日あたりの掘進度は2000メートルに達し、すでに16万メートルを掘削した。 中国石油は近年、渤海湾盆地、ジュンガル盆地、松遼盆地、オルドス盆地などの大型盆地で先行試験を展開し、リスク調査を強化し、シェールオイルを4大調査分野の1つにし、大港油田、新彊油田、吐哈油田、長慶油田を開発重要モデル区に組み入れた。 新疆油田公司によると、今年、吉木薩爾シェールオイルエリアはボーリングマシン45台を導入し、約100カ所の坑井の掘削作業を完了させ、通年で55カ所の押割を行う計画。うち、年をまたいで作業する坑井は12カ所、新たに作業する坑井は43カ所で、すでに2カ所でオイルが確認されている。 「

    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    掘削に使う水が足りないから圧倒的に不利だって聞いたけどどうなんだろ?
  • Map - Lowy Institute Asia Power Index

    Economic capability Submeasures Size International leverage Technology Connectivity Military capability Submeasures Defence spending Armed forces Weapons and platforms Signature capabilities Asian military posture

    Map - Lowy Institute Asia Power Index
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    日本の外交力の優位性っていうのは海外では定説になりつつあるんだろうか。
  • 韓国「ファーウェイ取引継続」の愚 トランプ氏に反旗…このまま「中国寄り」なら国際的孤立は必至 識者「米は韓国を見放している」

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領率いる韓国は、ドナルド・トランプ米政権に反旗を翻すのか-。共産党独裁国家・中国による世界覇権阻止のため、米政府は、中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」への禁輸措置を発動し、同盟諸国にも取引制限を求めているが、韓国の主要IT企業は「当面、取引継続」という方針を固めたというのだ。トランプ大統領は28日までの国賓来日で「強固な日米関係」を世界に見せつけた。韓国は「わが国は蚊帳の外」と意気消沈しているが、このまま「中国寄り」と判断されれば、さらなる国際的孤立は免れそうにない。 「韓国IT大手 ファーウェイとの取引ひとまず停止せず」 韓国・聯合ニュース(日語版)は28日、このようなタイトルの記事を報じた。 米政府が、ファーウェイへの禁輸措置を取り、韓国にも取引制限を求めているとされるなか、ファーウェイに部品供給する韓国企業は、この問題への対応を検討したという。

    韓国「ファーウェイ取引継続」の愚 トランプ氏に反旗…このまま「中国寄り」なら国際的孤立は必至 識者「米は韓国を見放している」
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    ウチが最前線か…
  • 1位の米国に中国が迫る、3位は日本-アジア太平洋の影響力番付

    アジア太平洋地域への影響力で米国に勝る国はないが、トランプ米大統領の保護主義的な貿易政策を背景に中国の力が増している。オーストラリアのシンクタンク、ローウィー研究所が29日、リポートで指摘した。 シドニーを拠とする同研究所が公表した2回目の年次「アジアパワー指数」によれば、米中に続く3位が日歴史的な米朝首脳会談の効果もあり、北朝鮮は順位を上げた。同研究所は「米中間の力の差縮小を米国が止める可能性は低い」というのが大方のシナリオだと説明、トランプ政権の貿易戦争重視は経済関係における「米国の顕著な影響力低下」の反転にほとんど寄与していないと論じた。 ローウィー研究所は軍事力や防衛ネットワーク、経済資源・関係、外交・文化的影響力などの指標に基づき25カ国・地域のランク付けを行い指数化。大半の指標で米中が首位争いをしている。昨年導入されたアジアパワー指数で、今回は中国北朝鮮が最も大きく躍進

    1位の米国に中国が迫る、3位は日本-アジア太平洋の影響力番付
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    国内外のある種の方々が認知的不協和をおこしそうな記事。
  • “世界の亀山”で3000人がクビ!それでも外国人労働者が日本で暮らしたいワケ | 週刊女性PRIME

    外国人労働者の受け入れを広げる改正入国管理法が施行されて、間もなく2か月がたつ。 医師や弁護士といった高度な専門分野の人材に限るとしてきた従来の政策から大転換、いわゆる単純労働者の受け入れを可能にするため「特定技能」という在留資格を新設したのだ。「事実上の移民解禁」と指摘する人も多い。 労働災害で死傷の外国人は7年連続で増加 新たな在留資格は「特定技能1号」「特定技能2号」の2種類。対象となる介護や農業、外など14分野について、技能と日語の試験に受かるなどすれば通算5年は在留可能なビザを取得できる。さらに高度な技能を問う試験に合格すれば、在留期間を更新でき、配偶者や子どもを呼び寄せることも可能になった(当面は建設、造船・船用工業の2分野のみ対象)。 今回の法改正について、昨年11月の国会審議で安倍首相は「深刻な人手不足に対応するため、即戦力になる外国人材を期限つきで受け入れるものだ」と

    “世界の亀山”で3000人がクビ!それでも外国人労働者が日本で暮らしたいワケ | 週刊女性PRIME
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    こんな状態でこれから不況期に入ろうっていうんだからオソロしい。絶対に将来に禍根を残すぞ。/ 国も企業も製造業の国内生産を見限ってるとしか思えんのだが、目先のやりくりだけで工場労働者を呼んで来るってどうよ
  • ワークマンの国内店舗数がユニクロ超え、FCオーナーに希望者殺到の理由

    ワークマン 急成長の方程式 「職人の店」からスタートし、昨年は一般向けの新業態「ワークマンプラス」で大ブレイクした作業服大手のワークマン。国内店舗数はユニクロを抜いて839店(2019年4月現在)に達し、19年3月期の決算はチェーン全店売上高が前年同期比16.7%増の930億円に達した。急成長したワークマンの“勝利の方程式”を探る。 バックナンバー一覧 国内店舗数が839店(2019年4月現在)と“ユニクロ超え“を果たし、25年には1000店の目標を掲げるワークマン。出店増を支えているのが、店舗の約9割に当たるフランチャイズ(FC)契約店だ。FC契約の初回継続率はほぼ100%。店の売り上げ1億2000万円(平均)の約1割がオーナーの収入になるといい、「ホワイト」フランチャイズだとオーナー希望者が殺到している。(ダイヤモンド編集部 相馬留美) >>前回記事『ワークマンが大ブレイク、低価格高品

    ワークマンの国内店舗数がユニクロ超え、FCオーナーに希望者殺到の理由
  • 学術団体もファーウェイ制裁に加入、中国研究者が反発(高口康太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国際学術団体の米国電気電子学会(IEEE)は、2019年5月29日までに米国による制裁を受けて、ファーウェイ従業員及び同社から資金援助を受けた個人は、同学会の論文審査に関与できないことを決定した。IEEEのニューテクノロジーカウンシル北京分会主席、IEEE NANOを務める張海霞・北京大学教授が、自身が運営するSNSアカウントで発表した。 米政府はファーウェイをエンティティリストに掲載した。米国企業はファーウェイとの取引が禁止されるほか、他国の企業であっても米国の技術を利用した製品をファーウェイに販売することが禁じられる。だが、影響はそれだけにとどまらない。Wi-Fiアライアンスなど一部業界団体がファーウェイの会員資格を一時停止する方針を発表し、技術交流にまで影響が拡大していた。IEEEの決定は米国の制裁が学術にまで拡大したことを示している。 張教授は、IEEEの決定は「私の経歴で従ってき

    学術団体もファーウェイ制裁に加入、中国研究者が反発(高口康太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
  • 中国、高機能樹脂PPSの不当廉売で調査開始 日・米国製など

    5月30日、中国商務省は、日、米国、韓国、およびマレーシアから輸入する高機能樹脂の「ポリフェニレンサルファイド(PPS)」が不当に安く売られていないか調査を始めたと発表した。写真は中国商務省の鎮山長官(左)と王受文次官(右)。3月に北京で撮影(2019年 ロイター/Jason Lee) [上海 30日 ロイター] - 中国商務省は30日、日、米国、韓国、およびマレーシアから輸入する高機能樹脂の「ポリフェニレンサルファイド(PPS)」が不当に安く売られていないか調査を始めたと発表した。 先月の国内製造業者の要請を受けて調査に着手。2015─18年の間にこれらの国から輸入するPPSの不当廉売により、国内製造業者が打撃を受けていないかどうかを調べる。調査は最長で1年半かかる可能性がある。

    中国、高機能樹脂PPSの不当廉売で調査開始 日・米国製など
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
  • 市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆:朝日新聞デジタル

    白血病の治療で重要な細胞を大量に培養することに、東京大と米スタンフォード大などのチームがマウスで成功した。これまでは高価な培養液でもほとんど増やせなかったのが、市販の液体のりの成分で培養できたという。白血病などの画期的な治療法につながる可能性があり、専門家は「まさにコロンブスの卵だ」と驚いている。 白血球や赤血球に変われる造血幹細胞は、0・5リットルで数万円するような培養液でも増やすことが難しい。このため、白血病の治療はドナーの骨髄や臍帯血(さいたいけつ)の移植に頼る場面が多かった。 東京大の山崎聡特任准教授らは、培養液の成分などをしらみつぶしに検討。その一つであるポリビニルアルコール(PVA)で培養したところ、幹細胞を数百倍にできたという。マウスに移植し、白血球などが実際に作られることも確認した。 PVAは洗濯のりや液体のりの主成分。山崎さんは実際、コンビニの液体のりでも培養できることを

    市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
  • 中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗:時事ドットコム

    中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗 2019年05月29日14時21分 【北京時事】中国国家インターネット情報弁公室は28日、中国でネットサービスを運営する内外の企業に政府へのデータ提供を義務付ける「データ安全管理規則」原案を公表した。米企業への規制強化となり、共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は、米国による通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を受けた「対抗策」だと報じた。 「ネット空間の主権と安全保障の維持」を目的とするインターネット安全法に基づく原案。「安全保障、社会管理、経済の制御など」を目的に政府がデータを要求した場合、「ネット運営者は提供しなければならない」と明記した。ネット運営者が国外に重要データを移動したりする前に、監督部門の同意を得ることも求めている。 新型コロナ最新情報 日韓関係 米政権

    中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗:時事ドットコム
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    実行されれば勝負あった感
  • デジタル法人課税、IT利用者多い国に税収配分 G20で基本方針 - 日本経済新聞

    日米欧や新興国などの20カ国・地域(G20)がデジタル経済に対応する新たな法人課税の基方針で一致する見通しとなった。企業の社機能がある国から、デジタルサービスなどの利用者がいる国により多くの税収を配分する。IT(情報技術)大手などが経済構造を大きく変革させており、各国は製造業を想定して約1世紀前につくった国際課税ルールを21世紀型の制度に見直す。G20は6月8~9日に福岡市で開く財務相・中

    デジタル法人課税、IT利用者多い国に税収配分 G20で基本方針 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2019/05/30
  • トランプ訪日の最大成果は「韓国外し」だった 貿易交渉の成果ない「政治ショー」に米メディアは皮肉たっぷりだが・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    「自分が初めて」が大好きなドナルド・トランプ氏は土俵に上がる最初の外国元首になりたかったし、即位後の新天皇に会見する初の外国元首になりたかった。 だから盟友の安倍晋三首相の招きに応じた。 北朝鮮の金正恩委員長と会談したのも、会談の中身より金正恩委員長と会談する初の米大統領になりたかったからだ。今回も同じ理屈だろう。 国賓として日に上陸したトランプ大統領に同行したCNNテレビ記者の第一報。 「Sumo, golf, and barbecue」(相撲とゴルフと炉端焼き) 日米間の懸案はそっちのけで訪日したトランプ大統領を皮肉った。 ロサンゼルス・タイムズは「Trump lands in Japan, controversy in tow」(トランプ、内憂外患を引きずりながら日上陸)」と報道した。 ワシントンから逃げ出すように日へ「息抜き」に出かけた、と嫌味たっぷりな書きっぷりだ。大統領や

    tokage3
    tokage3 2019/05/30
    タイトルだけだとただの嫌韓記事のようだけど、ちゃんと安全保障政策を分析した記事だった。日本の外交・安全保障のロールの変化を象徴するような訪日だったと思う。
  • あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)

    僕は #詐欺グラフ が何よりの大好物で、ネットやテレビで変なグラフを見かけるたびにニヤニヤしながらフォルダに保存しています。保存先のフォルダ名はズバリ「#詐欺グラフ」。 そんな詐欺グラフの世界を皆さんに共有したいと思い、筆をとりました。(2024/2/6 update) ネタ記事として、順次、ツッコミながら読んでいただければと思いますが、同僚や上司部下、取引先の「詐欺グラフ」に気づけるようにもなるため「ビジネススキルUP」にもつながるおトクな記事としても読むことができます 詐欺グラフとは詐欺グラフとは、一般的なグラフの作り方とは異なる「演出」を加えることによって意図的に錯誤を狙うグラフ のことを指しています。来、単なる羅列では直感的に理解しづらい数値等を分かりやすく表現するものがグラフであるわけですから、自分の主張を誇大に伝えるために読み手を誤解させる詐欺グラフはかなり悪質なものと言える

    あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)
  • 「高齢になると賃貸に住めない」問題に備えて私たちが準備すべきこと(加谷 珪一) @gendai_biz

    政府が70歳まで雇用を維持するための法整備に乗り出した。年金財政の悪化を背景に、生涯労働政策に舵を切ることは既定路線となっているが、一方で、住宅など多くの制度が一生涯働くことを前提にしていない。生涯労働が避けられない以上、住宅政策についても見直しが必要である。 定年延長に住宅政策が追いついていない 政府は2019年5月15日に開催された未来投資会議において、70歳までの雇用に努力義務を課す方針を明らかにした。高齢者雇用安定法を改正し、現在65歳までとなっている定年を70歳まで延長するほか、複数の選択肢を用意する。 現在、企業は希望する社員に対して、何らかの形で65歳まで雇用することが義務付けられている。今回、検討されている法改正では、70歳まで雇用を延長することに加え、他企業への再就職支援やフリーランスで契約する際の資金提供、起業支援といった項目が検討されている。70歳までの雇用となる場合

    「高齢になると賃貸に住めない」問題に備えて私たちが準備すべきこと(加谷 珪一) @gendai_biz
    tokage3
    tokage3 2019/05/30