タグ

2014年7月15日のブックマーク (4件)

  • [工場バイト体験談]初日の出来事

    派遣スタッフとして行ったのですが、初日から既にそこで働いている年配の女性たちと同じようなスピードを求められて、大変でした。 出来るだけ手早く作業をしていたつもりなのですが、私ともう1人その日が初めてで作業が遅めだった女の子は名指しで怒られたうえ、 別の仕事(到底女性がやるようなものではない、冷凍肉の大きな塊を移す作業)をさせられました。 軽作業という契約だったので、話が違うと二度と行きませんでしたけど。 なんと。 初日だったらベテランさんと同じようにできないのは当たり前です。 働く側がそういって開き直ってはまずいですが、投稿者さんも出来る限りの努力はしていたようなのでそれで十分なはずです。 まして、契約外の仕事をさせるとは言語道断。 話が違うとお断りできたのは正しい判断だったと思います。 何かトラブルがあったときには、毅然と意思を示せる強さも時には必要となるものです。

    tomonotecho
    tomonotecho 2014/07/15
    初日の出来事:
  • 結構真面目なイベントだったので面食らったけど勉強になった「ブログ合宿 SM編」

    先日の日曜日、ごりゅご.comの@goryugo さん主催のイベント「ブログ合宿 SM編」に行ってまいりました。SM編ってなんだよ、と思っていたのですがガチでSMでした。以下、レポっす。 7月13日(日) 高田馬場にてブログ合宿SM編 at 東京 を開催いたします | ごりゅご.com ブログ合宿SM編とは 参加者の方のブログを、私goryugoが拝見し、ここをこうしたらもっと良くなると思う、という感じで「添削」いたします。 「添削」の内容に関しては、ブログ記事のタイトルや内容、テーマに関することから、見出しやヘッダーなどのデザインに関することなど、その人(ブログ)それぞれに適した、もっとも効果が大きいと思われる内容をアドバイスいたします。 (中略) また、デザイン的な面に関しては、ごりゅご.comをデザインしてくれたharuna1221にも参加してもらい、ブロガー的な視点に加え、デザイナ

    結構真面目なイベントだったので面食らったけど勉強になった「ブログ合宿 SM編」
  • デザイナーはもう必要ない?!ドラッグ&ドロップでプロレベルに作れる究極のデザインツールCanva

    KDDIウェブコミュニケーションズにて、中小事業者向けサービスの事業責任者。2007年よりレンタルサーバーCPIの事業部長、2009年3月ドイツのCMS Jimdoの日独占販売権を取得し、事業責任者に就任。2011年9月、Google、KDDIと共にみんなのビジネスオンラインを立ち上げる。2013年4月、取締役副社長就任。 名刺を作りたい、お店のポスターを作りたい、Webサイトのヘッダー画像などちょっとした画像を作りたい。かっこよく作りたいけどプロに頼むお金はないって方に朗報です! このツールを使えば、プロに頼まなくてもプロレベルのデザインができちゃうかもしれない、という時代がとうとうきました。 スキルとセンスのない我々を救ってくれる究極のデザインツール、それがCanva(キャンバ)です。 と、少し大げさに書いてしまった感はありますが、Canvaは海外では既にプロのデザイナーですら使い

    デザイナーはもう必要ない?!ドラッグ&ドロップでプロレベルに作れる究極のデザインツールCanva
  • Jリーグが審判無線の導入を発表。審判団は無線で何を話しているのか

    ヨーロッパではすでに導入されていた審判無線。 日でも14年シーズンを目処に導入という話が出ていました。 (参考:Jリーグ審判団に無線機利用導入へ 14年シーズンを目処に) 今回、ついにその導入時期が発表となりました。 今年2月に発表いたしました、電子通信システム(審判無線)の導入について、下記の通り使用開始日を決定いたしましたので、お知らせいたします。 ■使用開始日/節 J1リーグ戦:2014年7月19日(土) 第15節 より J2リーグ戦:2014年7月20日(日) 第22節 より ■対象大会 原則として、上記開始日以降のJ1リーグ戦、Jリーグヤマザキナビスコカップ、J2リーグ戦の全試合、およびその他のJFA、Jリーグが主管する試合。 Jリーグ – 電子通信システム(審判無線)の導入開始のお知らせより ほほーっと読んでいましたが、19日といえばもう今週末じゃないですか! 東京的に言えば

    Jリーグが審判無線の導入を発表。審判団は無線で何を話しているのか
    tomonotecho
    tomonotecho 2014/07/15
    ついに明日の試合から!– Jリーグが審判無線の導入を発表。審判団は無線で何を話しているのか