タグ

2011年3月16日のブックマーク (8件)

  • 自衛隊ヘリ、水投下を断念 上空の放射線量が上限を大幅超え : 痛いニュース(ノ∀`)

    自衛隊ヘリ、水投下を断念 上空の放射線量が上限を大幅超え 1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/16(水) 18:15:56.07 ID:???0 自衛隊ヘリ 水投下を断念 政府の対策部からの要請を受けて、福島第一原子力発電所の3号機へ水を投下する 準備を進めていた自衛隊のヘリコプターは、上空の放射線量が規定された上限を大幅に 超えていることから、16日の作業を断念しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014718591000.html 6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:11:43.12 ID:EjVld5lO0 わあああああああああああああああああああああああああああ 8 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/16(水) 18:11

    自衛隊ヘリ、水投下を断念 上空の放射線量が上限を大幅超え : 痛いニュース(ノ∀`)
    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    ヘタレ過ぎだろwww
  • 卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校

    諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、校教職員を代表して心より祝意を述べる。 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。 とりわけ、強く、大きく、校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。 未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。 このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうして

    卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校
    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    よい言葉。「時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。直視の自由を得ることなのだ。」
  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    pow-source.com is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to DNS inf

    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    モニタリングポスト
  • 福島原発関連情報ミラーサイト - Yahoo! JAPAN

    東日大震災で被災した東京電力福島原発事故の影響による各都道府県の放射能水準についての情報です。 文部科学省からの配布されたデータとなります。ミラーサイトを利用して、文部科学省サイトの負荷軽減にご協力ください。 文部科学省 東北地方太平洋沖地震関連情報(外部リンク)

    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    モニタリングポスト
  • はてなブックマーク - icoro : だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!原発についてまとめてみた

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - icoro : だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!原発についてまとめてみた
    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    促進を馬鹿扱いする一方、抑制をクール扱いする日本的なるもの。結果、社会は抑制で構築される。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    今後も原子力関連で飯を食っていく専門家は、事実を認めたくなくて安全という言葉を大安売りしてるのだろう。まだ収束してないのに、もうチェルノブイリしか上がいない現状を理解して尚、前提の崩れた安全を叫ぶべき
  • 大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示

    ■「Business Breakthrough Ch」URL https://bb.bbt757.com/about/ BBT757Chは、大前研一をはじめとする気鋭の経営コンサルタントや第一線で活躍 する大学教授が企画しております。また、各番組の企画にあわせて 、話題の経営者やリーダーをゲストに招き、臨場感のある番組をお送りしています。他の­ハイライト映像(無料)はこちら http://bb.bbt757.com/

    大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示
    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    今やるべき事、今後起きる事を一番的確に分析している。
  • 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007年7月24日) - 日本共産党福島県議団

    共産党福島県委員会 委員長 最上 清治 日共産党福島県議会議員団 団 長 神山 悦子 副団長 宮川えみ子 幹事長 藤川 淑子 原発の安全性を求める福島県連絡会 代 表 早川 篤雄 東電柏崎刈羽原発の中越沖地震への対応は、福島県民に大きな衝撃をもたらしたばかりか、多くの国民にも疑問と不安をもたらしている。東電がこれまでどんな地震にも大丈夫という趣旨の主張を繰り返してきたことと裏腹に、消火活動が出来なかったり、放射能を含む水が海に流出したり、放射性物質が3日間も主排気筒から放出されたり、原子炉建屋などの地震の波形データが大量に失われている。 そもそも、1995年に阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震の岩盤上の地震動の記録は、日の原発のなかでもっとも大きい地震に備えるとされる中部電力浜岡原発の設計値を越えていた。このことは1981年に原子力安全委員会が決定した原発の耐震指針の基礎が崩

    topaz2
    topaz2 2011/03/16
    原発事故は起きるべくして起きている。