2010年8月1日のブックマーク (5件)

  • のりピー芸能界に復帰か 離婚正式決定で急展開:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「のりピー芸能界に復帰か 離婚正式決定で急展開」 1 書家(福島県) :2010/07/31(土) 03:02:49.93 ID:E6iAagH+● ?BRZ 元女優の酒井法子さん(39)が離婚していたことが分かり、映画などでの芸能界復帰説が一部で出ている。 更生には離婚が必要と人が明かしており、そのネックがなくなったからだ。今後どうなるのか。 「マスコミ報道がありましたので、確認したところ、正式に離婚の報告を受けました」 2010年7月に入ってから手続き 酒井法子さんの前所属事務所サンミュージックプロダクションの広報担当者は、取材に対し、こう明言した。 夫の高相祐一さん(42)との離婚届は、2010年7月に入ってから手続きを済ませたという。 もっとも、酒井さんが09年10月の覚せい剤事件初公判で離婚の意思表明をしてから、実現まで1年近くも難航

    toraba
    toraba 2010/08/01
    龍が如くコラの運転手って「893wwww」話題になった後、なぜか実は無名の芸人ってことで火消しされて沈静化したけど、後に芸人じゃなかったって訂正されたよな?あれは何だったんだ?結局893だったのかなw
  • 今回の首都大生たちをリンチするのは、彼らと同じ穴の狢なのではないか - 見たり聞いたりしたこと

    2010年06月17日 22:37 カテゴリネット主張 今回の首都大生たちをリンチするのは、彼らと同じ穴の狢なのではないか Posted by taitiro Tweet 首都大生の「ドブス写真集」動画が騒動に 大学は事実把握、「大変遺憾」 - ITmedia News 首都大学生「ドブス」写真集 ネットに投稿、大ひんしゅく (1/2) : J-CASTニュース まず、これがとてもひどい、やってはいけない行為であることを、最初に大前提として確認したいと思います。これから僕が今から述べることも、全てはそういう前提に基づいたことであり、むしろ、その前提をきちんとこの社会で通用するにはどうすればいいかということを、これから考えていきたいし、また考えなければならないと思うわけです。 さて、この大学生たちの行為は、ネット上でかなり非難されています。2chはてなブックマークなんかでもこの人たちは非難

    toraba
    toraba 2010/08/01
    この人は大勢が批判される状況に恐怖があるから思考停止してるだけだろ、死刑廃止論者に多いけど(勿論、論理的な人もいますよ)殺人と死刑を人が死ぬ(=ダメ)って点だけで思考停止して同一視する人。
  • 日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国

    不景気だからこその移民政策のススメという記事のコメント欄に集まる外国人排斥的な言論に、移民もまた人間であるという記事でelm200さんが怒ってらっしゃる。 確かに日人は外国人を避ける傾向がある。いや外国人どころじゃない。同じ日人相手ですら、自分たちの言葉が通じない相手を極端に嫌う傾向がある。 言葉が通じないというのは、日語という問題だけではない。その仲間うちで使われてる用語や名詞を知らない相手をひどく馬鹿にしたり避けたりする。 有名企業の名前を知らないだとか、名刺の渡し方を知らないだとか。日人が「失礼」と感じるもののうち少なからずが「知らない」ことによって発生する。だから反社会的な少年たちは決まって「知らねえ」という言葉を発する。 こういった常識が形成される背景には、単一的な文化がある。万人が共通して「知っているはず」の知識というのがたくさんある。「知らないと馬鹿にされる」知識が山

    日本人が本当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国
    toraba
    toraba 2010/08/01
    グローバリストの成れの果てwおまけに英語帝国主義とかテンプレ過ぎるだろwwwwそもそも欧米はグローバリズムが不利な最近の局面ではブロック経済系を採用してるってのにw
  • まおゆうはなぜ批判されるべきなのか1:意見のまとめ

    2010年05月23日 00:05 カテゴリネットまとめ まおゆうはなぜ批判されるべきなのか1:意見のまとめ Posted by taitiro Tweet twitter見ている方はまぁご存じかと思いますが、実はちょっと前から僕はずーっとある小説に対して批判をしていました。 http://maouyusya2828.web.fc2.com/ 正式名称は、「魔王『この我のものとなれ、勇者よ』勇者『「断る!』」だそうで、2chで書かれた小説です。 今までの議論のまとめ このまおゆうに関しては、今まで賞賛派・批判派双方様々な記事が書かれてきましたし、twitterでも多数の発言がありました。 googleで検索 はてブタグ #maoyu(twitterハッシュタグ) ……いやまぁ、はてな界隈ばっかなんだが。 で、まずはそこでどんな議論がなされてきたかということを整理していきましょう。どんな議論

    toraba
    toraba 2010/08/01
    「例え犠牲が少数であり、それにより助けられる人が多くなったとして、でもそこで「少数の犠牲を出すこと」は起きる。しかしこの物語ではそれは「仕方がないこと」として肯定される。それはどーなの?」思春期かww
  • “予備軍”155万人の衝撃!「趣味のときだけ外出する」新たな引きこもりが急増中

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    toraba
    toraba 2010/08/01
    不快なものが排除された現代の日本では普通にしてたら辛抱・我慢なんてしなくても大学まではいけるが労働だけは別、辛抱・我慢を覚える(大人になってからは辛い)か労働(供給)の価値を増やす(需要増)かを選べw