2015年9月5日のブックマーク (9件)

  • ハンガリー 難民ら出国できず混乱広がる NHKニュース

    ハンガリーでは、中東などからやってきた難民や移民らが、目的地とするドイツなどに向けて列車で出国できない状況が続いていて、難民らはいらだちを募らせています。 4日の朝は、時折、小雨が降る中、駅で夜を過ごした多くの難民らが地下通路で毛布にくるまっていたり、テントを張ったりして、雨や寒さをしのいでいました。難民らは、「ハンガリーに来たわけではなく、早くドイツに行きたい」とか「この場所は寒いし、大変だ」などと不満を訴えています。 一方、ブダペストからおよそ30キロのビチケでは、3日、警察が列車に乗っていた難民らを強制的に施設に移送しようとしましたが、難民らは今も列車の中に立てこもるなど、混乱が広がっています。 出国ができない状況が長引く中で、難民や移民らはいらだちを募らせていて、ハンガリー政府は難しい対応を迫られています。 EU=ヨーロッパ連合に加盟するハンガリーには、旧ユーゴスラビアのマケドニア

    ハンガリー 難民ら出国できず混乱広がる NHKニュース
  • 村尾氏「消費税増税?なんですかそれ?個人消費が落ち込んだのは国の借金が心配で消費をしないからです」10%再増税のためにGDPマイナスでも全マスコミで「消費税増税」使用禁止令発令中!WBSフェルドマン氏「消費税増税で使うお金がなくなってるとみんな実感した。だから消費を落としたんです!」

    8月17日に46月期GDPが発表されました。なんとマイナス1.6%。 各新聞社の見出しに「個人消費の落ち込み」が踊ります。 ところが! 続きを読む

    村尾氏「消費税増税?なんですかそれ?個人消費が落ち込んだのは国の借金が心配で消費をしないからです」10%再増税のためにGDPマイナスでも全マスコミで「消費税増税」使用禁止令発令中!WBSフェルドマン氏「消費税増税で使うお金がなくなってるとみんな実感した。だから消費を落としたんです!」
  • 「ネットの声」を世論と錯覚する愚。五輪エンブレム問題から考える”ネット世論”追認の危うさ(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    佐野研二郎氏がデザインした五輪エンブレムの白紙撤回が決まったことについて、既に使用された事例の損害賠償問題など、いまだにその余波がくすぶっている。 佐野氏のエンブレムデザインの是非はともかくとして、私が注目したのは9月1日に組織委による「一般国民の理解が得られない」などとした一連の撤回理由である。「一般国民」とは誰か、ということが明確にならないまま、言い換えるのなら「ネットで炎上したので、白紙撤回しました」という真意を「一般国民」に巧妙に置き換えて撤回理由を説明していた。この物言いからは、2ちゃんねるをはじめとしたネットの声が、いつのまにか一般国民に置き換えられ、それがまるで世論であるとでも錯覚しているようだ。 ネットの声は世論なのか。ネットの声は一体何を代弁しているのか。ネットの声や書き込みが世論とイコールなら、たしかに組織委の撤回理由はわからなくはない。だが私はそこに猛烈な疑問を感じる

    「ネットの声」を世論と錯覚する愚。五輪エンブレム問題から考える”ネット世論”追認の危うさ(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 多摩美術大学|卒業制作優秀作品集|情報デザイン学科情報デザインコース|金田 沙織

    行き過ぎた格好や行為はよく世間から嘲笑や批判の的にされます。しかし、どんなに周りから後ろ指をさされていても彼らにはこんなにもキラキラしていて何事にも代え難い宝物のような世界を持っているのです。私はこういった批判されがちな宗教的な行動を「肯定した世界」として表現したいと考え、これらの作品を制作しました。元々マイナスなイメージを抱いていたものであっても、この世界を覗いてみて少しでもプラスのイメージに変わる人がいれば幸いです。 宗教や若者のトレンド、あるいはサブカルチャー等に関するリサーチを経て、ファンタジックな表現を通じ、気になる人びとの世界を肯定的に描き出している。同じテーマを扱っていても、共感して肯定的に描く事と批判的に描くこととでは、鑑賞者に伝わるメッセージは全く違うものになる。どう描けばどう伝わるのか?この問いに答えるために、完成までに様々な表現で同一テーマを描き比べる習作を重ねきた。

    多摩美術大学|卒業制作優秀作品集|情報デザイン学科情報デザインコース|金田 沙織
  • たぶんメシマズ嫁を脱出した話 - トウフ系

    私はメシマズ嫁だった。だった…と夫が思ってくれていたら幸いです。 今でも料理は得意ではないけれど、家族に「おいしい!」と言ってもらえるようになったので、たぶん、脱出できたと思います。 独身の頃は料理は全くせず、気まぐれで買ったきゅうりが冷蔵庫で融解しているのも珍しくないような人間でした。 ちなみに私の母は料理は得意ではないけれど、看護師として夜勤もあり忙しく働いていたにもかかわらず、栄養バランスを考えた手料理をいつも作ってくれる人でした。母がちゃんと作ってくれるから、自分で作ることを考えないままデッカくなりました…。 今思うとよく結婚できたな…と思うのですが、温厚で他人に寛容な夫は「まぁ料理はやれば誰でもできるから」とあまり重要視していなかったようです。そんな人と出会えたことって奇跡だなと思うと、奇跡についてJpopで一曲作りたくなる気持ちは解らないでもないです。 私が自分の料理がヤバイと

    たぶんメシマズ嫁を脱出した話 - トウフ系
  • 格差社会を説く映画『みんなのための資本論』、字幕監修は山形浩生 | CINRA

    映画『みんなのための資論』が、11月21日から東京・渋谷のユーロスペースで公開される。 同作は、クリントン大統領政権下で労働長官を務め、『暴走する資主義』『格差と民主主義』といった著書を発表しているアメリカ経済学者ロバート・ライシュが、アメリカにおける経済格差や不平等を語るドキュメンタリー。1970年代以降、限られた富裕層に富が集中し、労働者たちが疲弊しているアメリカの現状を背景に、資主義の転換のための方法論をライシュが説く様子などが捉えられている。 映像内にはライシュをはじめ、ビル・クリントン、ヒラリー・クリントン、バラク・オバマ、ジョージ・H・W・ブッシュ、ジョージ・W・ブッシュらも登場。字幕監修はトマ・ピケティの著書『21世紀の資』の翻訳者である山形浩生が手掛けている。

    格差社会を説く映画『みんなのための資本論』、字幕監修は山形浩生 | CINRA
  • ナオトインティライミが何故売れたかよくわかったのでみんなに教えてあげたい。 | BASEMENT-TIMES

    ナオト・インティライミ(ケチュア語: NAOTO INTI RAYMI、1979年8月15日 - )は、日のシンガーソングライター、ミュージシャン。身長172cm。かつては「なおと」名義で活動、名の「中村 直人」(なかむら なおと)名義の著書もある。inti は太陽、raymi は祭りという意味のケチュア語である。 Wikipediaより 名書くのやめてやれよ。 「インティは"太陽の"、ライミは"お祭り"って意味なんですよ」 でお馴染みのナオトインティライミ。仮にそういう意味だとして、なぜ自分の名前のケツに"太陽のお祭り"をつけようとしたのか。みなさんならつけますか?名前にインティライミ。僕?僕はつけませんよ。意味がわからないし怖いですよね。 正直、僕にも、このサイトを見ている人にも、あまり関わりのない人物だと思う。病の人にも容赦なく「がんばれ!」と言い続けそうな、着払いで元気を郵

    ナオトインティライミが何故売れたかよくわかったのでみんなに教えてあげたい。 | BASEMENT-TIMES
    toraba
    toraba 2015/09/05
    「着払いで元気を郵送してきそうな、そんなイメージの彼」
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • パクリ?パロディ?多摩美の卒業制作がいわさきちひろ作品に酷似している件について

    Yuji TANAKA @ugtk 多摩美の卒業制作にパクリ疑惑が。佐野研二郎の教え子じゃないんだろうけど「似てるけどコンセプトが違う」的なことをすでに言ってる。よりによって、いわさきちひろというのは、イラストレーター界のヤン・チヒョルトと言ってもいい大物なんだってば。 2015-09-03 09:20:05 アイスストーン・オブ・シシファス(フレキシタリアン) @icestone_sisyph いわさきちひろを数分調べれば分かるが、彼女は挿絵画家の著作権を守る為に努め、己だけでなく挿絵画家がアーチストとし確立に多大な貢献をした人物だ。多摩美の金田が行った行為は、ハッキリ言ってアートの蹂躙であり、それを見抜けない学校も罪深い。 2015-09-03 12:51:26

    パクリ?パロディ?多摩美の卒業制作がいわさきちひろ作品に酷似している件について