2018年4月2日のブックマーク (18件)

  • ギャグマンガ家 人間ドックデスレース - 少年ジャンプ+

    『#人間ドックデスレース』で呟く 少年ジャンプ+公式Twitterをフォロー 次の話を読む

    ギャグマンガ家 人間ドックデスレース - 少年ジャンプ+
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 国税庁サイト、リニューアルでほぼすべてのURLが変更。リダイレクトもなくユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】

    国税庁サイト、リニューアルでほぼすべてのURLが変更。リダイレクトもなくユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 中国の爆笑B級ニュースが減ってきた理由が笑えない | 文春オンライン

    私見だが、現代の日における中国情報の消費には複数のパターンがあると考えている。まずは中国政治・経済への真面目な関心で、これは19世紀から続くかなり伝統的な切り口だ。また、漢詩や中国史への関心も、近年は存在感が薄れてきたが古くから脈々と続いている。 いっぽう、もうひとつ大きなトピックがB級ニュースだろう。有名どころでは段ボール肉まんや「チャイナボカン」シリーズ、比較的マニアックなところでは、ゼロ年代のネット黎明期に人気が爆発した中国製ロボット「先行者」、北京五輪時のパクリ・パンフレットの「涼宮ハルビン(通称)」、遊園地のニセキャラクター……といったユルめの笑える話題である。 10年間中国のB級ニュースを探し続けてきた筆者が感じた異変 私はライターになる以前の2008年から中国のネット掲示板の翻訳ブログを運営して彼の国のトホホな話題を探し続け、最近でも大連の上場ダッチワイフメーカーだの深セ

    中国の爆笑B級ニュースが減ってきた理由が笑えない | 文春オンライン
    toraba
    toraba 2018/04/02
    「中国の社会が全体的にピリピリするようになり、監視カメラや顔認証技術・IDカードの照会技術の発達、チャット会話の監視体制の強化などによって、国民が怪しげな振る舞いをすることのハードルが格段に上がった。」
  • 中間管理録トネガワ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/橋本智広 / 第50話 金虎 | コミックDAYS

    中間管理録トネガワ 福伸行/萩原天晴/三好智樹/橋智広 帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!! 煩悶‥!! そして絶望‥!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動・・・・!!

    中間管理録トネガワ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/橋本智広 / 第50話 金虎 | コミックDAYS
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 冨樫義博「HUNTER×HUNTER」次号より休載、再開は「なるべく早いタイミングで」

    冨樫義博「HUNTER×HUNTER」次号より休載、再開は「なるべく早いタイミングで」 2018年4月2日 0:00 4105 103 コミックナタリー編集部 × 4105 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2472 1527 106 シェア

    冨樫義博「HUNTER×HUNTER」次号より休載、再開は「なるべく早いタイミングで」
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 「報道されている、師匠・北野武氏の独立について」 : 水道橋博士の「博士の悪童日記」

    報道機関各位 株式会社オフィス北野 たけし軍団一同 「報道されている、師匠・北野武氏の独立について」 マスコミ、報道機関の皆様におかれましては、平素より温かいご支援ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 今回は、お笑い芸人にあるまじき、「真面目」なお知らせを、こちらより申し上げますが、何卒、ご理解ください。 まず、メンバー各自のblogで発信させて下さい。 このたび、我々の師匠である、北野武(=師匠)の独立に関し、様々な報道がなされ、「たけし軍団が師匠と同じ事務所についていかないことへの疑念」「円満退社ではないのではないか?」「軍団による社員への恫喝があった」などなどの報道も見受けられ、日頃、応援してくださる皆様に、ご心配をおかけしていますことを慎んでお詫び申し上げます。 師匠は、既に新事務所に移籍を済ませて、以前と変わらず、お仕事もされているので、話されることはないので、幾つか事実関係につ

    「報道されている、師匠・北野武氏の独立について」 : 水道橋博士の「博士の悪童日記」
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 搾取しているのは誰なのか

    女性保育士が妊娠する順番を決めているというニュースに、例のごとくはてなーが「人権侵害だ!」と吹き上がっている 確かに酷い話なんだが、どうも引っかかる事がある 保育施設の経営者が搾取してるから、保育士の待遇が悪いと思っている人が結構多いという事だ 保育園や幼稚園ってそんなに儲かる事業なんだろうか? 俺の観測範囲では、ああいう施設の経営者が暴利を貪っているという印象が無い どっちかというと資金繰りに汲々としているという印象の方が強い 今の保育施設って利用者が払う金額に対して過剰なサービスを提供してると思う 手厚いサービスを要求すれば、上がどうあがいても現場の負担は重くなる かといって利用料を上げたり、人員確保の為に男性保育士を増やしたりして、現場の負担を軽減しようとすると利用者から反対の声が上がる 正直、保育士を搾取してるのって子供を預けてる利用者なんじゃねーの? って思うんだよ これって子供

    搾取しているのは誰なのか
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 態々狩猟者に可愛いから殺すな罪がないから殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺すなと物申す人を表した絵

    坂都カサ @GAMUU_ 狩猟ブログに ウサギは可愛いから殺すな罪のない鹿を殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺す必要ない という主旨のコメントをする人間を見て えぇ...(困惑)となって何となく描いた絵なので受け取り方は任せます

    態々狩猟者に可愛いから殺すな罪がないから殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺すなと物申す人を表した絵
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 若い世代でも「安倍離れ」進む…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞オンライン

    第2次安倍内閣発足以降で最低を記録した昨年7月の36%の水準までは落ち込まず、4割台を維持したが、これまで支持が高かった若年層でも「安倍離れ」が進んだ。 今回調査の内閣支持率を18~39歳、40~59歳、60歳以上の年代別3分類でみると、18~39歳が49%、40~59歳が41%、60歳以上が38%で、これまでの調査と同様に、若い年代ほど支持が高く、18~39歳では支持が不支持(40%)を上回った。 だが、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が表面化する前に実施した前々回の2月10~11日調査と比べると、下落幅は18~39歳で17ポイント、40~59歳で13ポイントに上り、60歳以上の8ポイントより大きかった。若年層の中でも、とくに18~29歳では、2月に約7割あった支持率が今回は約5割となった。 佐川宣寿(のぶひさ)・前国税庁長官が辞任した直後に行った前回

    若い世代でも「安倍離れ」進む…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞オンライン
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • [グラフ]ドイツの出生数 - Think outside the box

    ドイツのベビーブームの特徴は、結婚した両親から生まれた子供が長期減少トレンドから増加に転じていることです。2013年→2016年の出生数増加11万人(+16%)のうち、親のmarital statusが既婚は6.6万人、未婚は4.4万人です。 この数字は、母親が外国人は+6.5万人、ドイツ人は+4.5万人とほぼ一致しています。 「婚外子が増えれば少子化は解決する」する人(リベラルに多い)がいますが、ドイツのベビーブームの主因は「結婚と出産がセットの文化→高出生率」の外国人の大量流入だったということです。 婚外子が増えれば日少子化問題は解決する?……日の婚外子の割合は世界各国と比較すると極端に低い(舞田敏彦)https://t.co/zER8TcxOIW#婚外子 #少子化 #日社会 pic.twitter.com/IxdjjaqqKp — ニューズウィーク日版 (@Newsweek

    [グラフ]ドイツの出生数 - Think outside the box
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • [グラフ]ドイツの出生率 - Think outside the box

    ドイツがベビーブームというニュースですが、 ドイツはベビーブーム、2016年の出生数が96年以来最大 https://t.co/Me3QAn7YnP — ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2018年3月29日 出生率は、前年の1.50から1.59に上昇し、1973年以来最高水準となった。 2011年のシリア内戦をきっかけとした「難民危機」で流入した外国人が出生率を引き上げています。 2013年→2016年の出生数増加11万人(+16%)のうち、ドイツ人は4.5万人(+8%)、外国人は6.5万人(+54%)で、外国人母の割合は23%に達しています。非ドイツ系(元外国人)の「ドイツ人」が増えていることにも留意が必要です。 コーホート出生率からは、出生率格回復の兆しはうかがえません(下がり過ぎが多少戻った程度)。*1 続く⇩ totb.hatenablog.com to

    [グラフ]ドイツの出生率 - Think outside the box
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 日本の経営者は「有能」 - Think outside the box

    デービッド・アトキンソンが日の経営者を「奇跡的とも言えるほど無能」と酷評していますが、果たしてそうでしょうか。 【日は、「無能な経営者」から改革するべきだ】 アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」 : https://t.co/My8bnrQffs #東洋経済オンライン — 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2018年3月21日 以下、「日の経営者は有能」であることをディベート的に論証します。 「日がこの二十数年間、経済成長で他国に置いてきぼり」をくらったことについてのアトキンソンの分析は的確です。 そして、価格を引き下げるために社員の所得を減らすという暴挙に手を染める一方、企業としての利益を着々と貯め込んだのです。利益は増えているのにGDPが増えていないということは、経営者は社員の給料を削って利益を増やしたということです。その一部は外資系投資家に渡っていることを考え

    日本の経営者は「有能」 - Think outside the box
    toraba
    toraba 2018/04/02
    2018-04-01
  • ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン

    個人店でも出店が当たり前になったインターネット通販。今や実店舗の売上げよりも、通販の売上げが多い店も少なくない。そんな中、売上げの6割以上を占めていたネット通販を一切やめた店が東京・新宿にある。その理由と結果には、商品とお客に対する店主の思いがあった。 東京・新宿御苑近くにある「ケンズカフェ東京」は、世界最高級のチョコレートを使用したガトーショコラ専門店だ。商品はたった一つ、280グラムで3000円のガトーショコラのみ。グルメサイトで1位になるほどの人気で、年商は2億円以上。予約は1カ月以上先までいっぱいだ。 店内に入るとチョコレートの匂いに包まれ、積み上げられたチョコレート色の化粧箱の数に圧倒される。 「お客さまは『チョコレートのいい匂い!』と笑顔で喜んでくれます。通販の場合には送料を負担に感じますが、遠方から来店して交通費がかかっていても、負担には思わないんですね」というのは店主の氏家

    ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • グレート義太夫『殿独立の経緯と真相…。』

    グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコう Powered by Ameba 日常の出来事、仕事・病気・音楽・演芸。そんな事をつらつらと綴っております。どうぞ宜しく。 blog読者の皆様へ。 株式会社オフィス北野 たけし軍団一同 「報道されている、師匠・北野武氏の独立について」 マスコミ、報道機関の皆様におかれましては、平素より温かいご支援ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 今回は、お笑い芸人にあるまじき、「真面目」なお知らせを、こちらより申し上げますが、何卒、ご理解ください。 このたび、我々の師匠である、北野武(=師匠)の独立に関し、様々な報道がなされ、「たけし軍団が師匠と同じ事務所についていかないことへの疑念」「円満退社ではないのではないか?」「軍団による社員への恫喝があった」などなどの報道も見受けられ、日頃、応援してくださる皆様に、ご心配をおかけしていますことを慎んで

    グレート義太夫『殿独立の経緯と真相…。』
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 森社長、たけし軍団の声明文「驚きを禁じ得ません」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    たけし軍団のつまみ枝豆(59)ダンカン(59)グレート義太夫(59)、漫才コンビ浅草キッドの水道橋博士(55)が1日、それぞれの公式ブログで、ビートたけし(71)がオフィス北野を退社、独立したことについて詳細な経緯、見解を発表した。 声明文は「オフィス北野 たけし軍団一同」の名前で掲載された。たけし独立の理由について、(1)同社の森昌行社長がたけしに相談なく大株主グループから株式を買い取り筆頭株主になった(2)森社長らの役員報酬が容認しがたいほど高額で承認株主総会が開催されていない-ことなどが分かったことが発端とした。 たけしは、森社長が保有する株式すべてを軍団に贈与することや会社の縮小、高額給与の体質を改善するよう指示。しかし作業が遅延したため、独立したいと申し出たという。 声明文によると、森社長が軍団や所属タレントのために経営に取り組みたいとの意向を示したため、軍団はオフィス北野に残る

    森社長、たけし軍団の声明文「驚きを禁じ得ません」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • なぜ私は「女性の味方をしようという善意をもったマルクスさん」に強い反発を感じるのか - 頭の上にミカンをのせる

    ※記事タイトルおよび小見出しについて修正しました。*1 ※借金玉さんから「不適切な引用」との指摘があったので借金玉さんからのツイート引用を削除しました。*2 https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/feminism-comic の記事を読みました。 私は「マルクスさんはアンチミソジニストだ」とか「パターナリズム丸出しだ」だとか、「彼の発言の前提がマッチョイムズだし性差別的じゃないか!」といった批判はしません(そういう解釈をしている人を否定もしませんが)。私はマルクスさんが「難しいことは考えずただ純粋な気持ちで女性の味方をしたいと思っている善意の人だ」という前提で話をします。 んで。 そういう前提に立ったとしてもなお、マルクスさんダメだと私は思う。 長谷川豊予備軍としてかなり警戒すべき対象だと感じた 彼の炎上はあまりにも典型的であり、さすがにもう

    なぜ私は「女性の味方をしようという善意をもったマルクスさん」に強い反発を感じるのか - 頭の上にミカンをのせる
    toraba
    toraba 2018/04/02
    『最近のBUZZFEEDのフェミ関係の記事って、「既に仲間=内側のフェミニスト」に対するアピールであって、男性に対してアピールする記事じゃないですよね。明らかにライターの教育が間に合ってない?』
  • 黒人ヒーロー大人気「黒人はバットマンになれない」覆す:朝日新聞デジタル

    公開中の米映画「ブラックパンサー」(マーベルスタジオ)が社会現象とも言える人気だ。いわゆるスーパーヒーローものだが、これまでと大きな違いが一つ。ヒーローが黒人なのだ。主な舞台はアフリカアフリカ系の人たちのルーツへの誇りや自らの可能性に対する思いを揺さぶり、共感を呼んでいる。 アフリカの奥地にあるとの設定の架空の国「ワカンダ」。とてつもないエネルギーを生む鉱石ビブラニウムの宝庫だ。テクノロジーが高度に発展した社会を築いているが、対外的には最貧国と見せかけている。 主人公のティ・チャラ(チャドウィック・ボーズマン)は、父親の前国王がテロで殺されたことで後を継ぎ、ブラックパンサーとなって悪と戦う。そこへ王族の一人だが米国で育ち、黒人社会の武装決起を目指すエリック・キルモンガー(マイケル・B・ジョーダン)が現れ、王の座を奪って独裁を敷こうとする。 ヒーローが悪と戦い、苦しみながら最後には勝つ。「

    黒人ヒーロー大人気「黒人はバットマンになれない」覆す:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2018/04/02
  • 「甲子園出場選手の1/3が越境入学」に怒る理由はあるか?

    1979年、愛知県生まれ。大学まで選手としてプレーした後、筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から技術解析などをテーマに野球専門誌に寄稿を開始。修了後もアマチュア野球を中心に年間約300試合を取材し、全国の現場に足を運んでいる。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 現在甲子園球場では選抜高校野球の熱戦が繰り広げられているが、今から11年前の2007年春、高校野球界を揺るがす問題が起きたことをご存知だろうか。 西武ライオンズが有望なアマチュア選手に対して高校時代に「栄養費」という名目で現金を渡していたことが発覚。そしてその選手の高校進学に対して、西武のスカウトが斡旋を行っていたことから日高等学校野球連盟

    「甲子園出場選手の1/3が越境入学」に怒る理由はあるか?
    toraba
    toraba 2018/04/02