2018年5月23日のブックマーク (25件)

  • 政権を庇い野党を叩き続ける「DAPPI(@take_off_dress)」、政党関係者らによる運営が濃厚に | Buzzap!

    政権を庇い野党を叩き続ける「DAPPI(@take_off_dress)」、政党関係者らによる運営が濃厚に | Buzzap!
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 医師の大半が専門医を目指す理由・メリットとは?医師1,637人のアンケート回答結果 | 医師転職研究所

    医師には、医師免許をもっていれば内科でも外科でも精神科でも名乗れるという、自由標榜制というルールがあります。このため、その分野の経験や知識、専門性が乏しい医師であっても、あたかも専門の医師であるかのように診療することもできます。 このような状況によって医療の質が低下することを避けるため、各学会では認定制度を設け、一定の要件を満たした医師を「専門医」として認定するようになりました。2018年4月からは、専門医の質をより担保するという問題意識から、新専門医制度が開始しています。 新たな制度が始まる中、「専門医」を実際の医師はキャリアの中でどのように位置づけて考えているのでしょうか?株式会社メディウェルでは、2018年3月~5月にかけて、会員医師向けに専門医の取得理由やメリットに関するアンケート調査を行ないました。以下に調査内容とその結果について公表します。 <結果の概要> ・他の医師を評価する

    医師の大半が専門医を目指す理由・メリットとは?医師1,637人のアンケート回答結果 | 医師転職研究所
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ - J1 : 日刊スポーツ

    イニエスタがJを動かした。Jリーグが、外国籍選手枠撤廃の検討に入ったことが22日、分かった。この日、東京・文京区のJFAハウスで実行委員会を開き、各クラブの代表者に伝えた。このほど、ヴィッセル神戸はバルセロナからアンドレス・イニエスタ(34)獲得に成功。すでに外国人選手枠が埋まっていることなどで、チームが不利益を受ける可能性がある。その改善策として来季からの外国人枠緩和&撤廃が実施される見込みとなった。 ◆今季Jリーグの外国籍選手枠 登録は1チーム5人以内。試合にエントリーできる外国籍選手は3人以内となる。ただし、アジアサッカー連盟(AFC)加盟国の選手は1人だけ追加エントリーでき、Jリーグが提携国として定める国籍の選手も「提携国枠」として外国籍選手ではないものとみなされる。つまり、1チーム最大5人の外国籍選手の出場が可能。現在の提携国はタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール

    イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ - J1 : 日刊スポーツ
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • プロから盗む仕事術 〜教えて!里崎智也センパイ〜|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント

    プロフェッショナルーー特に「トッププロ」とは仕事というものをどのように捉えているのだろうか。例えば、プロ野球の世界では? 日本代表の正捕手の経験を持つ里崎智也氏は、現役引退後、常識や過去にとらわれない新しいプロ野球解説者へとキャリアを進めた。 1976年生まれの41歳。ロッテ一筋16年間のプロ生活で二度の日一を経験し、06年のWBCでは正捕手として日本代表を世界一へと導き、大会ベストナインにも選出された。満塁アーチを放った試合後に球場前の特設ステージでライブを開き歌ったこともある。華々しい実績を持ちながらも、仕事観はどこかユニークだ。その証左のように、自著には現役引退直後に「“便利屋”になると誓い、仕事を選ばず、依頼が来たらなんでも引き受けよう」というスタンスで独立したと書き記している。独特な仕事観を携え、売れっ子解説者となった里崎智也の仕事術とは? 今回は多くの投手をリードした名捕手と

    プロから盗む仕事術 〜教えて!里崎智也センパイ〜|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント
    toraba
    toraba 2018/05/23
    里崎智也「責任取るということは、プロ野球選手で言えば、給料の補填とクビにならない安全なんです。でも、結局は選手は言うことを聞いて、成績下がったらクビにもなるし、年俸も下がるんです。」
  • 悪質タックル問題で逃げる日大広報部の不可解~日大の今後をシミュレーションしてみた(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衝撃の記者会見5月6日の試合以降、ずっと世間の批判を集めていた日大悪質タックル問題。22日に大きな転機点を迎えました。 前日21日には被害選手の父親が記者会見したうえで被害届を提出。そして22日は日大の加害選手である宮川泰介選手が自ら、名前と顔出しをしたうえで記者会見を開いたのです。 私も日テレビ系・ミヤネ屋で見ていましたが、謝罪の意思をはっきり出し、「僕がアメリカンフットボールを続ける権利もないし、やっていくつもりもない」と退部の意思を示したことを明らかにしました。 なぜ、20歳の若者が丁寧に謝罪をしながら62歳のいい年をした大人が逃げ回るのか、全く理解できません。優勝したときは、マスコミのインタビューに応じていながら、問題が起こると2週間も沈黙するのか、と行動を見るだけでも嘆息してしまいます。 日大の情報発信は試合後、4回のみこの悪質タックル問題、関西学院大学が申し入れをした5月8日

    悪質タックル問題で逃げる日大広報部の不可解~日大の今後をシミュレーションしてみた(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大アメフト選手記者会見で愚問を連発したメディア その全ての発言を総点検します:社会・事件

    日大アメフト部宮川選手の記者会見。 たまに、タレントさんが力んで、「ワイドショーをなめんな」と言うのを見た事があります。誰もナメていません。むしろ、大変な仕事でしょう。しかし、この会見ではなめられても仕方ない愚問連発でした。一問ずつ、番組と質問者の名前を挙げて、検証していきましょう。 冒頭、弁護士がマスコミにお願いした、 「長い将来がある若者。ご配慮いただいて、ずっとアップで撮影する事は避けて頂いて、ご配慮いただきたい」 これは守ってしかるべきでしょう。が、その時放送していたワイドショー、「グッディ!」「ミヤネ屋」「ゴゴスマ」は関係ないとばかりにアップを持続。 浅ましく、みっともなく、自覚がないのは救いがたいです。「節度」という日語を忘れています。 問題は内田前監督の指示が井上コーチに伝えられ、宮川選手の悪質タックルにつながったという「命令系統」そして「責任の所在」をハッキリさせるのが目

    日大アメフト選手記者会見で愚問を連発したメディア その全ての発言を総点検します:社会・事件
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 京都:「道路でこたつ」の若者を逮捕 京大院生ら2人特定 - 毎日新聞

    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大「コメントは控える!」関西「ふざけるな!」トンカツ屋「私が答えましょう」 : キニ速

    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 40過ぎのおっさんが連れ立って旅してもいいじゃない

    20年来の友人が二人いて年に1,2度一緒に旅行するわけだけど、周囲の評判はあまり芳しくない。 スケジュール次第なので自分も含めて3人でいくこともあるし2人で行くこともある。 日の知人には理解してもらえないことを認識したので極力伏せているのだが、最近では外国人にも理解してもらえないことも認識した。 連中に言わせると40過ぎのおっさんが一緒に旅行をすることは異常らしい。 一応言っておくとゲイではないけど、二人ならツインの部屋に泊まることに抵抗はないし三人でも同様で旅館なら同じ部屋。 だからといって別に一緒じゃなきゃ嫌というわけでもなく、シングル3部屋のこともある。 こんな距離感を理解できない人が世の中にはかなり多いっぽくて悲しい。 コンパニオンを呼ぶとか風俗方面の邪推をされがちだけど、それも違って一緒に旅行している間はそういうのはなくて。 一緒に旅して観光地めぐって温泉入ってアホみたいにバイ

    40過ぎのおっさんが連れ立って旅してもいいじゃない
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 中国「ビリビリ動画」運営元が日本でアニメ制作へ

    中国Bilibiliが日でアニメ制作事業を始める。日法人のビリビリが、東京・人形町に制作スタジオを立ち上げ済み。人材募集も始めており、年間3のペースで制作を行う計画という。 動画共有サイト「bilibili(通称:ビリビリ動画)」を運営する中国Bilibiliの日法人はこのほど、アニメ制作事業を始めることを明らかにした。今後は年間3のペースで子ども向け・大人向けなど多様な独自コンテンツを制作し、同Webサイトを通じて全世界のユーザーに配信していくという。 日法人はすでに、東京・人形町(中央区)に制作スタジオを立ち上げ済み。ビジネスSNSWantedly」でアニメーターなどの人材募集も始めている。 社員数は現在30人程度だが、今後は監督(3~4人)、アニメーター(約30人)、制作進行(5人)、アフターフォロー(7~8人)――の約50人体制でアニメ制作に臨むとしている。 日法人

    中国「ビリビリ動画」運営元が日本でアニメ制作へ
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • (中西哲生コラム)代表選考、未来も期待も感じない:朝日新聞デジタル

    サッカーW杯ロシア大会を控えたガーナ戦(30日)に向け、日本代表メンバー27人が18日に発表されました。ただ、未来へ向けての可能性、そしてW杯過去最高のベスト8への期待を感じさせる人選ではありませんでした。 ある程度計算できる選手、これまで一定の時間、一緒にプレーした選手を中心に選ばれましたが、欲しいのは「化学反応」です。それがチームをさらに上の境地に導いてくれます。そうした選手の不在が、今回みんなが感じているモヤモヤにつながっているのかもしれません。 ■選外の中島、必要なカード…

    (中西哲生コラム)代表選考、未来も期待も感じない:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大広報部は意思疎通が不足したと反省/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツ

    アメリカンフットボールの定期戦での悪質な反則行為で、関学大の選手を負傷させた日大の宮川泰介選手(20)が22日、選手個人で開いた会見を受け、日大広報部が文書でコメントを発表した。内容は以下の通り(原文まま)。 ◇   ◇   ◇ 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って当

    日大広報部は意思疎通が不足したと反省/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツ
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大の田中理事長が「4選」橋本姉弟の我が世の春

    9月10日に日大学の田中英壽理事長(70)の「4選」が決まり、異例の長期12年政権がスタートした。大学の工事受注業者から約500万円を受け取った疑惑や、山口組6代目の司忍組長とのツーショットが海外メディアで報じられ、国会でも追及を受けたが、権力の座はビクともしなかった。筆頭理事から理事長代理・代行者に就任した石井進氏(77)を除く全ての常務理事が交代し、内田正人(62、人事)、井手達雄(62、財務)、服部史郎(63、企画広報)、大里裕之(56、管財・日大事業部連携推進)の4氏が常務理事に昇格した。しかし、関係者が仰天したのは、評議員になったばかりのQ氏が理事に抜擢されたことだ。 田中理事長に気に入られたQ氏が「理事長付相談役」の名刺を振りかざし、日大学事業部の立ち上げから運営を任され、学部・学科の物品等の共同調達、業務委託の共同化、各種システムの集約を推進したことはよく知られている。そ

    toraba
    toraba 2018/05/23
  • e-sportsヌルすぎクソワロ

    だって物のスポーツと違って「選手生命が相手選手に奪われる」ってパターンが存在しないもの。 強いて言うならゲーセンでプレイ中にGN灰皿が飛んできて失明する可能性があるぐらいか? でもそんなの他のスポーツだったら蹴り上げられた石が目に入る機会がいくらでもあるんだから0も同然だわな。 安全すぎでしょ。 SNSで陰湿な噂流されるとか、在留カードが盗まれるとかそういうパターンも妄想してみたけど、それだって他のスポーツにおいても日常茶飯事だし、それどころかカメラ情報の少なさや接触機会の多さでむしろリアルスポーツの方がそういうリスクは高いわけで。 つまりさあ、e-sportsってぬるま湯なんだよ。 他のスポーツは学生同士ですら相手にスパイクで踏まれたりタックルかまされたりして入院したり平気であるからね。 やれやれ、そんな生ぬるいポカポカ健康ランドで戦って「ビースト」みたいな二つ名つけちゃうなんて恥ずか

    e-sportsヌルすぎクソワロ
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日本大学アメリカンフットボール部はいつどのタイミングで謝ればよかったのか? - それ、僕が図解します。

    2018年5月6日に行われた、日大学と関西学院大学のアメリカンフットボールの試合において、日大学の選手が相手選手に危険な行為をし、それが故意であって、かつ、監督・コーチによる指示のもとに行われたのではないか?ということで話題です。 日、その当該M選手(以下、この記事では単に「選手」と書きます)が会見を開き、監督・コーチから、相手のQBを負傷退場させるように圧力を受けていたことを告白し、相手選手に謝罪する。という会見が行われました。 今回、日大学、及び同大学のアメリカンフットボール部は、相手への対応、及び広報対応を全面的に間違えていると思います。端的に言うと、嘘・ごまかし・逃亡で乗り切ろうとしているのですが、そのせいで、事柄がどんどん大きくなってしまいました。 メディアも他に大きな話題もないので、毎日執拗に取材し、追いかけています。 事件はまだ収束していないですが、 日大学が初手か

    日本大学アメリカンフットボール部はいつどのタイミングで謝ればよかったのか? - それ、僕が図解します。
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大理事長と山口組組長の写真が海外メディアで報じられ、下村文科相が調査を約束(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    日大理事長と山口組6代目の親密写真 1枚の写真が波紋を広げている。 どこかのクラブで撮られた写真で、左に座っているのが日大学の田中英寿理事長。右のノーネクタイのスーツ姿が山口組6代目の司忍(名・篠田建市)組長である。 暴力団排除の気運のなか、親密交際を示すような写真が流出するのは致命的である。まして日大は、大学院から付属幼稚園まで10万人に迫る在校生を抱える日最大の大学グループ。大学単体で年間約100億円の私学助成金を受け取っている。そのトップである理事長には、高い倫理性と社会性が求められている。 実は、このツーショット写真が流出したのは昨年9月頃だが、両者への確認が難しいのと、後述する襲撃事件によって、入手したマスコミは公表を手控えていた。それを掲載したのは、米を中心とするネット雑誌だった。以降、「日大・田中と山口組トップ」の関係が、もやもやした形で伝えられていたのだが、4月15日

    toraba
    toraba 2018/05/23
    白竜が動いてそうな展開w
  • 「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠

    先月~今月にかけて、にわかにネット上で「オタク差別」というフレーズを見かけて、昔のことを思い出したりした。 山弘のSF秘密基地BLOG:オタク差別は消滅しつつある 「オタク差別など今も昔も存在しない」といういつもの話 - Togetter オタクのキモさと差別について - novtanの日常 あのころ、僕達には「好きなものは好き」と言う自由すら存在せず、『隠れオタク』を余儀なくされていた。これが差別でなくてなんなん? - 自意識高い系男子 上記のようなディスカッションが続いた後に、 具体例も根拠もなしにいきなり「オタクアニメ演出多かった。生理的にムリ」と言い放つのはアリ?/「今、世界中が、これだけmetooとか女性社会進出とかで盛り上がってるのに、技術界隈だけ歪んだ欲望に応じたデフォルメつづく不思議」 - Togetterオタクアニメ演出は生理的に受け付けない」という発言から始まり、

    「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠
    toraba
    toraba 2018/05/23
    蘇民祭差別ってどうなったんだっけ?
  • 「アラインどこでもいい」アメフトじゃない 東大コーチ:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの悪質なタックル問題で、関学大選手を負傷させた日大選手が開いた記者会見について、日本代表ヘッドコーチ(HC)の経験がある東大の森清之HCに聞いた。 日大コーチが発したという「潰せ」という指示はアメフト界では日常的に使われていると明かし、「『ルールを守った上で、激しいプレーをしてこい』という意味に近く、その言葉だけなら日大側が言う『受け取り方の乖離(かいり)』の可能性もあり得る」と語る。 ただ、各選手に明確な役割が与えられ、1プレーずつ作戦を練るこの競技において、日大選手がコーチから言われた「アライン(守備位置)はどこでもいい」という言葉は、「そんな指示はあり得ない。事実だとすれば、それはもうアメフトではない」と指摘する。 さらに、選手が会見で明らかにした、「相手のQBがけがをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろう」というコーチの発言についても、「考えられない」

    「アラインどこでもいい」アメフトじゃない 東大コーチ:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • まるでヤクザの組長と若頭と鉄砲玉の構図、日大アメフト部の危険タックル問題 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    まるでヤクザの組長と若頭と鉄砲玉の構図、日大アメフト部の危険タックル問題 : 市況かぶ全力2階建
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも…/デイリースポーツ online

    日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも… 拡大 アメリカンフットボールの定期戦で、日大選手の悪質な反則行為によって関学大選手が負傷した問題で、反則タックルを行った日大DL選手が22日、都内で会見を行い、内田前監督から反則行為の指示があったことを認めた。「選手の受け止め方に乖離があった」とする監督側の主張とい違いが出た。 千代田区にある日大部には多くの報道陣が詰めかけ、日大側のコメントを求めたが、古賀千晴広報課長は「こちらとしては何もお話しすることはありません。お引き取りください」と、撤収を求めた。会見については「見ている職員もいた」とした上で、大学としての記者会見の開催も未定のまま。「法人としてお話することはない」と、繰り返した。 続きを見る

    日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも…/デイリースポーツ online
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • アメフト 日大がコメント 意図的な指示改めて否定 | NHKニュース

    日大広報部は、反則行為を行った選手の会見を受け、「厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います」というコメントを発表しました。 また、「選手と内田前監督は、話す機会がほとんどない状況でありました。選手と監督・コーチとのコミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております」とコメントしました。

    アメフト 日大がコメント 意図的な指示改めて否定 | NHKニュース
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で日大アメフト部の危険タックル問題についてトーク。映画紹介コーナーで『デッドプール2』を紹介している途中でタックルした選手の記者会見の中継が挟み込まれ、その中継を聞いた後にこの問題について話していました。 日大の加害者選手が日記者クラブで間もなく会見。代理人と弁護士のふたりが付くようです。被害届も出たし、このままだと選手だけの責任に成りかねないので自身の希望で行われるとのこと。 pic.twitter.com/HtRCQGOoL3 — いとうやまね『氷上秘話』発売中?? (@mipolin_tokyo) 2018年5月22日 (町山智浩)……この人は日刀とマグナム拳銃でとにかく人をバンバンバンバン殺して。生首とか手足がバンバン画面に飛び散って画面が血だらけっていう映画なんですね。だから子供は見れない。しかもこの……デッドプールのことは日では

    町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る
    toraba
    toraba 2018/05/23
  • 日大選手の会見に武井壮さん「スポーツってよ、努力して夢叶えて幸せになるためのもんだろう?」

    リンク NHKニュース アメフト 日大選手「監督やコーチから指示」明言 | NHKニュース 日大学のアメリカンフットボールの選手が試合中に関西学院大学の選手に後ろからタックルしてけがを負わせた問題で、日大の選手… 82 users 1725 武井壮 @sosotakei 百獣の王の呟き 『言葉は誰かと繋がるためにある、傷付ける為のものじゃない』 『頑張りたい』全ての人へ贈ります!そうでない人は無視してくれ!アミノバイタルajinomoto.co.jp/aminovital/ ピエクレックスpieclex.com youtube.com/user/so1054 武井壮 @sosotakei アメフト問題このあと選手の会見かあ。。真相はどうなのかな。。ただ批判するだけでなくそういう事件を生んでしまう根の原因を理解してそのソリューションを考えるきっかけとして観ていこう。。 反則タックルをした

    日大選手の会見に武井壮さん「スポーツってよ、努力して夢叶えて幸せになるためのもんだろう?」
    toraba
    toraba 2018/05/23
    個人的には若い頃の方が勝利至上主義(内容関係なく勝利すれば等しく称えられるべき派)だったけど、段々とスポーツの勝利は人生を豊かにする手段だと思えるようになってきた
  • 山田孝之が女性のバストを測るイベントのやつ

    あれ超絶醜悪じゃない? 醜悪過ぎる。当に気持ち悪い。キッッッッッッッッッモい 私の観測範囲では誰も言ってないから正直に言うね キ!!!!モ!!!!!!!!い!!!!!!!!!!!! めちゃくちゃキモい!!!!!!!!!!!!!!!!!!! キモいから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! なんでいわゆるフェミニストを自称してる人は誰もおかしいと言わないの? 完全におかしい。どっからどう見ても性的搾取だろ?いやいやいや駄目でしょあれは 例え山田孝之があの仕事に対して「女の下着姿見まくれてラッキー」とか思っていようと駄目でしょ 完全に山田孝之という男性を、仕事という名目で、女性の集団から性的搾取される場を提供してるだけでしょ キモい。当にキモい。ひとりの人権ある男性にあんなに女性が群がってマジでキモい あんなイベントに一目散に参加した女は恥ずかしくないのか!? はぁ!?

    山田孝之が女性のバストを測るイベントのやつ
    toraba
    toraba 2018/05/23