2019年9月28日のブックマーク (21件)

  • アジア系差別「チンク」~人種差別コメディアンと大統領候補アンドリュー・ヤン - wezzy|ウェジー

    「Nワード」を使えばクビだが、「チンク」は大丈夫という暗黙のルールが、ついに打ち破られた。チンクとはアジア系を指す、特にひどい蔑称だ。来は中国人を意味するが、東アジア系全般に向かって使われている。 NBCの長寿コメディ・スケッチ番組『サタデーナイトライブ』(以下、SNL)は、毎年秋の新シーズン開始時に数人の出演コメディアンを入れ替える。番組で大きく人気が出た者は映画やドラマの主役を掴み、華々しく番組を去る。「大して面白くないよね」と評された者はひっそりと解雇される。代わりにフレッシュな新顔が投入されるのだ。 今年も新シーズン開始の半月ほど前に3人のルーキーが発表された。ところがその中のひとり、シェーン・ギリスは発表からわずか4日後に解雇の騒ぎとなった。つまり番組に一度も出演することなく、去っていったのだ。理由は「チンク」発言だ。 Shane Gillis returned to stan

    アジア系差別「チンク」~人種差別コメディアンと大統領候補アンドリュー・ヤン - wezzy|ウェジー
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 金儲けは汚いことだみたいな価値観がどこで身についたか知らない? 

    金儲けは汚いことだみたいな価値観がどこで身についたか知らない? 
    toraba
    toraba 2019/09/28
    西洋なら『ヴェニスの商人』で日本なら『清貧の思想』?
  • 自己責任論撲滅@社会保険労務士。労働組合で会社と闘った経験あり。政治思想は反緊縮 on Twitter: "みなさん東京の人口って知ってますか?たったの1000万人ですよ。残りの1億1000万人は地方在在で無駄に高い車の維持費(2台持ちとか普通)と言われてるほど安くない物価の中、ゴミみたいな最低賃金で働かされてるんですよ。こんなんで結婚… https://t.co/ZpBQshMJ7C"

    みなさん東京の人口って知ってますか?たったの1000万人ですよ。残りの1億1000万人は地方在在で無駄に高い車の維持費(2台持ちとか普通)と言われてるほど安くない物価の中、ゴミみたいな最低賃金で働かされてるんですよ。こんなんで結婚… https://t.co/ZpBQshMJ7C

    自己責任論撲滅@社会保険労務士。労働組合で会社と闘った経験あり。政治思想は反緊縮 on Twitter: "みなさん東京の人口って知ってますか?たったの1000万人ですよ。残りの1億1000万人は地方在在で無駄に高い車の維持費(2台持ちとか普通)と言われてるほど安くない物価の中、ゴミみたいな最低賃金で働かされてるんですよ。こんなんで結婚… https://t.co/ZpBQshMJ7C"
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 北守 on Twitter: "三浦瑠麗のスリーパーセル妄想に即したような脚本書いて、あんたも朝鮮半島ヘイトに加担したでしょうが。この事件はそうしたものの帰結ですよ。 https://t.co/Nvyv0Qz2pZ"

    三浦瑠麗のスリーパーセル妄想に即したような脚書いて、あんたも朝鮮半島ヘイトに加担したでしょうが。この事件はそうしたものの帰結ですよ。 https://t.co/Nvyv0Qz2pZ

    北守 on Twitter: "三浦瑠麗のスリーパーセル妄想に即したような脚本書いて、あんたも朝鮮半島ヘイトに加担したでしょうが。この事件はそうしたものの帰結ですよ。 https://t.co/Nvyv0Qz2pZ"
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 酷暑の世陸マラソン 史上最遅記録に4割途中棄権 コーチも「2度と走らせたくない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「陸上・世界選手権」(27日、カタール・ドーハ) 暑さを考慮し、異例となる23時59分スタートの“ミッドナイトマラソン”で女子マラソンが行われた。日女子では谷観月(24)=天満屋=が、2時間39分9秒で7位入賞を果たした。日女子の入賞は2大会ぶり。中野円花(28)=ノーリツ=が11位、池満綾乃(28)=鹿児島銀行=は途中棄権となった。 【写真】流れ落ちる滝のような汗…谷観月は7位でゴール レースは過去に類を見ない消耗戦となった。現在のドーハは連日日中42、3度まで上がり、夜間も30度超え。湿度は80~90パーセントの状況が続いており、一部では中止の可能性も報じられた女子マラソン。国際陸連は最新の気象状況から30度以下に収まることを確認し、スタート約10時間前に、「女子マラソンを予定通り行う」と、異例の発表を行った。 それでもスタート時間の状況は気温32・2度、湿度73・3%。厳しい

    酷暑の世陸マラソン 史上最遅記録に4割途中棄権 コーチも「2度と走らせたくない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2019/09/28
    「2022年FIFAワールドカップ主催国はカタール」「カタールの夏の気温は50℃以上にも達します、屋外で運動競技イベントを行うのは困難な環境です」https://amara.org/mn/videos/qE7nXD2mser5/ja/754037/
  • 「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」

    とり名古屋 @hatsuhominami 最近のJポップを全く知らないレベルが高いから、さっきのRTでネタにされたグループ半分ぐらいまったく知らない。勘違い以前に知らない。 2019-09-27 23:22:50

    「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」
    toraba
    toraba 2019/09/28
    「Official髭男dism」は『宿命』(夏の甲子園テーマソング)で視聴層が広がっただろうな
  • 良い意味で頭悪そうと言われた

    普通の会話の中で「良い意味で頭悪そう」って言われた。 良い意味で頭悪いってどういう事? 後になってからも結構考えたけどやっぱり理解できなかった。 頭悪いという言葉は悪い意味でしか受け取れないと思う。 良い意味でって付ければ何言っても許されると思ってんのかな。クッションにでもしてるつもりなのか。 さらっとどういうことか聞いてみたら「いや、大丈夫大丈夫」って、何が大丈夫だぁ? 頭悪いのは事実だし言われるのも自分は構わないけど、頭悪いって人に向かって言うならそれなりの根拠と責任を持つべきだし、良い意味でって付けて自分は逃げようとしてる姿に腹が立った。

    良い意味で頭悪そうと言われた
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 足すと最大になる名字と名前の組み合わせ

    五十嵐五十六 と思わせといて 千川千秋

    足すと最大になる名字と名前の組み合わせ
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    先日、母親が抱っこひもをはずされるのを目撃したというツイートが大きな話題を呼んだ。 【全画像をみる】悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち 他にも「ベビーカーを蹴られた」「怒鳴られた」など、子連れの外出で危険な目にあう母親たちは多い。 電車に「子育て応援車両」を導入する活動をしている平沙織さんもその1人だ。こうした現実と呼応するかのように、「#子連れ様」などネットにはさまざまなハッシュタグができ、子育て中の母親たちを追い詰めている。 2019年7月、東京都は都営地下鉄大江戸線の一部の車両に「子育て応援スペース」を導入した。壁一面に「きかんしゃトーマス」が描かれており、通勤ラッシュの時間帯でも、子ども連れやベビーカーでも気兼ねなく利用してもらうのが目的だ。 導入を訴えたのは、子どもが安全に移動できる公共交通機関を求める団体「子ども

    悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2019/09/28
    『東京は人が集まり過ぎたことで生活の質が下がってきている』https://youtu.be/UuJC7cYIQbw?t=1429
  • 悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち

    先日、母親が抱っこひもをはずされるのを目撃したというツイートが大きな話題を呼んだ。 他にも「ベビーカーを蹴られた」「怒鳴られた」など、子連れの外出で危険な目にあう母親たちは多い。 電車に「子育て応援車両」を導入する活動をしている平沙織さんもその1人だ。こうした現実と呼応するかのように、「#子連れ様」などネットにはさまざまなハッシュタグができ、子育て中の母親たちを追い詰めている。 2019年7月、東京都は都営地下鉄大江戸線の一部の車両に「子育て応援スペース」を導入した。壁一面に「きかんしゃトーマス」が描かれており、通勤ラッシュの時間帯でも、子ども連れやベビーカーでも気兼ねなく利用してもらうのが目的だ。 導入を訴えたのは、子どもが安全に移動できる公共交通機関を求める団体「子どもの安全な移動を考えるパートナーズ」だ。団体が0〜15 歳までの子どもを持つ保護者1000人超を対象にアンケートを行っ

    悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち
    toraba
    toraba 2019/09/28
    『東京は人が集まり過ぎたことで生活の質が下がってきている』https://youtu.be/UuJC7cYIQbw?t=1429
  • TOKIOリーダー・城島結婚発表へ 同時にジャニーズ幹部の”世代交代人事”発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    2019年9月28日未明、ファンクラブに向けて「TOKIO」のリーダ-・城島茂(48)の結婚が発表されることが、「週刊文春デジタル」の取材でわかった。 【写真】この記事の写真を見る(18枚) 元メンバー・山口達也がジャニーズ事務所を退所して以来、TOKIOは満足に活動が出来ずにいる。 「山口くんがいなくなって、TOKIOの音楽活動は実質休止状態です。特に長瀬智也くんは音楽がやりたいそうで、『早く辞めたい』と何度も話していました。時間が余っているのか、毎日のようにバイクに乗っていますよ。また、9月27日の朝には国分太一くんがMCを努める情報番組『ビビット』(TBS系)が最終回を迎えた。松岡昌宏くんも仕事が減っているのか、以前にも増して飲み歩いているようです」(テレビ局関係者) そんな中での城島の結婚発表。TOKIOにとっては久しぶりの明るいニュースだ。長年独身を貫いてきた”長老”が心を決めた

    TOKIOリーダー・城島結婚発表へ 同時にジャニーズ幹部の”世代交代人事”発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 役員人事のお知らせ | Johnny & Associates

    2019.9.27 役員人事のお知らせ 当社の役員人事につきまして、下記の通りお知らせいたします。 記 2019年9月27日付 代表取締役 会長  藤島メリー泰子 代表取締役 社長  藤島ジュリー景子 取締役 副社長   白波瀬 傑 取締役 副社長   滝沢 秀明 取締役 常務    小俣 雅充 取締役       原藤 一輝 取締役       山下 賢一 監査役       大坪 亮太 監査役       小亦 斉 以上 2019年9月27日 株式会社ジャニーズ事務所

    toraba
    toraba 2019/09/28
  • グラビア防衛論 ~フェミニズム・ハラスメントの脅威~ - 青識亜論の「論点整理」

    川村海乃作品撮影 TomokoTomoko/2017/CC BY-SA 石川優実氏の一編の論考が話題を呼んでいる。 note.mu コンビニエンスストアから成人誌が撤去されたことは記憶に新しいが、さらに一歩踏み込み、「グラビア表紙」についても是非を問う声を上げたのである。 この問題については、グラビアアイドルの倉持氏も言及し、議論はさらなる広がりを見せている。 blogos.com 稿は、石川氏の主張が誤りであり、それどころか、ある種のハラスメントとしての構造を有することを、ひとつひとつ、彼女の主張を整理しながら解き明かしていく。 論点整理:議論を支える二つの「前提」 反論①:グラビア雑誌はセクハラ肯定でも女性差別でもない 反論②:グラビア写真の排除はセクハラ対策にはならない 結論:「大切な何か」を守るために人質はいらない 少し長いが、最後までお読みいただければ幸いである。 (長い文章が

    グラビア防衛論 ~フェミニズム・ハラスメントの脅威~ - 青識亜論の「論点整理」
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 「男のくせに」はなくても「男らしさ」は求められる

    男として生まれて育ち、社会の中で生きていく中で、男としての「性的役割」についての社会的期待を感じない男がいるだろうか? ようするに「男らしく」という呪いを負担に思ったことがない人は、当にいるだろうか? 男性を「男の分際で!」と貶める言葉は、存在しないのだ。 …… 男性は「男のクセに」と言われたりセクハラを受けることで就業先が限定されたり業務に支障が出たりすることが、女性に比べてどの程度あるだろうか。 https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09261100/?all=1&page=1 歴史的に、男性が社会の中で有利なポジションを占め、男性向けに社会をデザインしてきた結果として、この社会では男に対して「分際」という言葉が使われない。それは事実かもしれない。「○○の分際で」とか「○○のくせに」といった言葉は優位から劣位に対して投げかけられる言葉なので

    「男のくせに」はなくても「男らしさ」は求められる
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 第496回:名付けられない空気の問題〜暴走する言葉〜の巻(雨宮処凛)

    台風被害が深刻な9月11日、第4次安倍第2次改造内閣が組閣された。 「千葉の惨状を放置して組閣かよ」という非難の声と同時に、その布陣にも疑問の声があちこちから上がっている。 IT担当大臣が78歳の「はんこ議連」議員だったり、文科大臣がよりによって疑惑だらけの萩生田光一氏だったり、「気候変動問題はセクシー」発言で何かを極めた感がある小泉進次郎氏が環境大臣だったり。その上、今井絵理子氏が内閣府政務官に抜擢され、防災、原子力、宇宙開発、男女共同参画など17分野を担当するというのだからいろいろ不安でたまらない。 だけどそういうことに対して、いちいち「気で」怒る気力も湧いてこない。なぜなら、どれほど怒りを表明しようとも、政治に関心のない大多数の層からしたら、「意味不明な理由でギャーギャー文句を言うだけのヤバい奴」にしか見えないことを、嫌というほどわかっているからだ。 「野党がクレーマーにしか見えな

    第496回:名付けられない空気の問題〜暴走する言葉〜の巻(雨宮処凛)
    toraba
    toraba 2019/09/28
    「たかが『生産性が低い』というだけでなぜ路頭に迷わなければならないんだ!(怒)」https://youtu.be/yWNmvdZYUWk?t=272
  • 「表現の自由」制約の恐れ 補助金不交付に憲法学者は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「表現の自由」制約の恐れ 補助金不交付に憲法学者は:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース

    台風15号の影響で、千葉県で起きた大規模停電。その大きな原因が、「電柱」でした。日全国にある電柱は、3500万。その一部が倒れたことで、これだけの被害につながったのです。ただ海外では、電柱が1もない都市もあるといいます。なぜ、日は、“電柱大国”になったのか?調べてみると、日ならではの原因が見えてきました。(社会部記者 清木まりあ 渡辺謙) 最大93万戸余りで停電が起きた千葉県。電柱が倒れる被害が相次いだほか、倒木で電柱からのびる電線が切断されたことなどが、大きな原因でした。今回、千葉県を中心に、2000の電柱が倒れるなどの被害が出たと推計されています。 この電柱の倒壊。過去、地震や台風、竜巻のたびに、被害が起きています。

    News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース
    toraba
    toraba 2019/09/28
    東京一極集中を是正する為にも、地下が過密じゃない地方から速やかに始めていくべきでは?
  • 外国人の子ども2万人が「不就学」の可能性 文科省調査 | NHKニュース

    に住む外国人の子どものうち、小学校や中学校などに通えていないか通っているかどうか自治体が把握できず「不就学」になっている可能性がある子どもが全国で合わせて2万人近くに上ることが文部科学省が初めて行った調査で分かりました。 それによりますと、ことし5月の時点で住民登録がある6歳から14歳までの外国人の子どもは合わせて12万4049人で、このうち小学校や中学校、それに外国人学校などに通えていない「不就学」の子どもが1000人いることが分かりました。 さらに各自治体が「不就学」かどうかを電話や家庭訪問などで確認しようとしたものの確認できなかったり、調査しなかったりした子どもは1万8654人に上り、文部科学省は「不就学」と確認できた1000人と合わせて「全国で2万人近くが不就学か不就学の可能性がある」としています。 外国人の子どもの「不就学」問題に詳しい愛知淑徳大学の小島祥美准教授は「2万人近

    外国人の子ども2万人が「不就学」の可能性 文科省調査 | NHKニュース
  • 無償化に便乗 認可外の保育施設で理由なく利用料値上げ | NHKニュース

    来月から始まる幼児教育と保育の無償化に便乗し、認可外の保育施設で補助金を必要以上に得ようと理由なく利用料を値上げしたとみられる事例が複数確認され、厚生労働省は、あってはならないとして全国の自治体に対し、同様の事例がないか確認するよう指示しました。 幼児教育と保育の無償化は、消費税率の引き上げによる税金の増収分を使って来月から始まり、認可外の保育施設については、月額3万7000円を上限に利用料が補助されることになっています。 厚生労働省が都道府県などを通じて調べたところ、ことし4月以降無償化のための補助金を必要以上に得ようと理由なく利用料を値上げしているとみられる事例が全国で複数あったということです。 具体的には無償化の対象となる3歳以上の子どもだけ保育料を引き上げたケースや、補助される上限の3万7000円ぎりぎりまで値上げしたうえで、別に給費を徴収するケースなどがあったということです。

    無償化に便乗 認可外の保育施設で理由なく利用料値上げ | NHKニュース
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • 「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったので、一般の方はご注意下さい

    トランプがこのサインをよく使うのも、白人至上主義者に広がった理由 Mohammed Ameen-REUTERS <3指を立てた格好が「WP(ホワイトパワー)」の文字に見えるからと白人至上主義者の間で人気になったというが、そのうちピースサインも使えなくなる?> 反差別を掲げるユダヤ系団体、名誉毀損防止連盟(ADL)は、親指と人差し指で輪をつくる「OK」のサインを「ヘイト(憎悪)のシンボル」としてデータベースに追加した。 ほかにも、動画と差別的なスピーチを組み合わせたミーム「ムーンマン」(2ページ目に動画)や、2015年にサウスカロライナ州の教会で乱射事件を起こした白人至上主義者ディラン・ルーフ死刑囚のボウルカット(おかっぱ頭)(2ページ目に写真)などが同データベースに追加登録された。 このデータベース「ヘイト・オン・ディスプレイ」には、極右や白人至上主義者が使う画像やスローガン、シンボルが

    「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったので、一般の方はご注意下さい
    toraba
    toraba 2019/09/28
  • N国党首、人口増に「虐殺」言及 ユーチューブ動画で | 共同通信

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、増加する世界人口への対応に関し「ものすごくおおざっぱに言えば『あほみたいに子供を産む民族はとりあえず虐殺しよう』みたいな」と発言していたことが27日、分かった。動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開された対談で語った。直後に「やる気はないけど」とも付け加えた。 ジェノサイド(民族大虐殺)を想起させる内容で、与野党から批判が出る可能性がある。 日から貧困国住民への教育支援に疑問を呈し「犬に教えるのは無理。犬に近い。世界中の人間には、それに近い人が圧倒的に多い」などと強調した。

    N国党首、人口増に「虐殺」言及 ユーチューブ動画で | 共同通信
    toraba
    toraba 2019/09/28
    YouTubeの非収益化基準がよくわからん『ゲーム系YouTuberのチャンネルが相次いで収益化の対象外に』https://realsound.jp/tech/2019/02/post-317967.html