2021年11月12日のブックマーク (25件)

  • MMTに改宗した浜田宏一氏が語る、財務省は頭の中を変えるべき 財務省・矢野次官の「ばらまき批判」に対する経済学者の回答 | JBpress (ジェイビープレス)

    リーマンショック後、大胆な金融緩和を実施する米欧に対して、日銀が十分な金融緩和に踏み切らなかったことで、日経済は大幅な円高に苦しめられることになった(写真:ロイター/アフロ) コロナ禍に伴う対応の結果、先進国で最悪水準にあった政府債務はさらに膨れあがっている。財務省の矢野康治財務次官が月刊誌への寄稿を通して政府債務の増大に警鐘を鳴らしているが、与野党ともに、給付金の支給や国債の増発を厭わない姿勢を見せており、名目GDPに占める政府債務残高はさらに悪化することが確実だ。 増え続ける政府債務と傷ついた経済の再生について、アベノミクスの立役者の一人であり、『21世紀の経済政策』を上梓した経済学者・浜田宏一氏に話を聞いた。(聞き手:長野 光、シード・プランニング研究員) ※記事の最後に浜田宏一さんのインタビュー動画が掲載されていますので是非ご覧下さい。 ──先日、財務省の矢野康治事務次官が「文芸

    MMTに改宗した浜田宏一氏が語る、財務省は頭の中を変えるべき 財務省・矢野次官の「ばらまき批判」に対する経済学者の回答 | JBpress (ジェイビープレス)
    toraba
    toraba 2021/11/12
    「自国通貨を発行しているので破産することはない」は言葉足らず「自国通貨でも固定為替相場制だと外貨建て国債のように破産することがある」
  • 兎田ぺこらFF14配信で何が起きたか

    FF14が最悪の民度を晒したことが今後広まると思われるので少しでも擁護しようとする投稿。 兎田ぺこらFF14とは?FF14は新パッチを控えており、その広告目的として現在地上波ラジオ放送を行なっている。 そのラジオのゲストに兎田ぺこら(以下ぺこら)が呼ばれ、その時にFF14のパッケージを渡されたことからプレイ配信をすることとなり、昨日21時から配信が行われた。 案件配信なのか?YouTube配信にPRが付いていないのでこの放送自体が案件というわけではなさそう。 ただ、運営にプレイするサーバを指定されていたと言う話もあり、ラジオ出演に連なる案件の一環と思って良いだろう。 何が起きたか?キャラクター作成の時点でプレイするサーバが判明したため、当該サーバに大量のプレイヤーが移動し、一般プレイヤーがエリアに入れなくなる事態が発生。街中にいわゆるスパチャコピペ的なチャットや興奮した英語圏プレイヤーのチ

    兎田ぺこらFF14配信で何が起きたか
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 「ハッピー米山隆一VSフェミニスト」激烈ネットバトルの舞台裏 同業者がやらかした不法投棄の事後処理で目の当たりにした実力 | JBpress (ジェイビープレス)

    建設残土の処分場。金を払って処分するのではなく、メガソーラーの設置場所として谷を埋め戻す盛り土として活用する悪徳業者が横行した(写真:ロイター/アフロ) 今回の衆院選に新潟第5区で立候補し、当選した米山隆一氏。だが、新潟県知事時代の買春疑惑に対して、社会運動家のフェニミズムから批判の声が上がり、ツイッター上でバトルになっている。投資家、作家にしてシンクタンク、情報法制研究所研究員、政界ウォッチャーの山一郎氏が、今回の騒動と家業の一つだった産廃処理を通して垣間見た米山氏の政治家としての実力を書き綴る。 【参考記事】 ◎アパート大家の山一郎が見た、安物件に集うコロナ下の人生模様(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66639) ◎不人気だったけど、日人の命を救った菅義偉政権を惜しむ(https://jbpress.ismedia.jp/articl

    「ハッピー米山隆一VSフェミニスト」激烈ネットバトルの舞台裏 同業者がやらかした不法投棄の事後処理で目の当たりにした実力 | JBpress (ジェイビープレス)
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 韓国の女性たちが世界的ヒット作『イカゲーム』をボイコットする理由 | 「こんなコンテンツ、これ以上見たくない」

    「女性差別はすでに日常の一部」 ネットフリックスの大ヒットドラマ『イカゲーム』の半ばで、イ・イェウンはすでに飽き飽きしてしまった。女性差別的と思われる描写に嫌気がさし、番組を消して残りは見なかった。 24歳のパク・ジェーン(仮名)も、抗議の意味を込めてこのシリーズを見ないことにした。普段はネットフリックスを見るのが大好きで、いつも最新の作品を楽しみにしているが、『イカゲーム』の女性蔑視を非難する批判的なレビューを読んで、応援できなかったと言う。 同様に、27歳のキム・スルもこのシリーズを見ようと思っていたが、友人の意見を聞いたり、ネット上で女性差別的なコメントを目にしたりして考えを改めた。「韓国の女性にとって、女性差別はすでに日常の一部です。私は『イカゲーム』の女性蔑視に、時間を割きたくありませんでした」

    韓国の女性たちが世界的ヒット作『イカゲーム』をボイコットする理由 | 「こんなコンテンツ、これ以上見たくない」
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • https://twitter.com/shinkai35/status/1456232472564297737

    https://twitter.com/shinkai35/status/1456232472564297737
    toraba
    toraba 2021/11/12
    大阪維新と河村たかしって仲いいのにねぇ・・・
  • 惨敗の立憲民主党は「連合とベッタリ」を今すぐにやめろ! - 政治・国際 - ニュース

    『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、立憲民主党の敗因と党勢回復について解説する。 (この記事は、11月8日発売の『週刊プレイボーイ47号』に掲載されたものです) * * * 今回の衆院選では、共産党など野党5党の選挙協力が実現し、一時は30~40議席増も予測された立憲民主党だったが、フタを開けてみるとマイナス14議席の計96議席に沈んだ。惨敗といっていいだろう。 敗因については「共産と共闘したことが嫌われた」「枝野代表では党のイメージアップは無理」などの声が多数で、枝野代表が辞任を表明するなど執行部の刷新が進みそうだ。 だが、党の表紙を変えたくらいで、立憲の党勢が回復するとは思えない。政策や戦略の抜的な練り直しが必要だ。そのひとつが「おんぶに抱っこ」とまで揶揄(やゆ)される立憲の"連合依存"からの脱却だろう。 ヒントになるのは日

    惨敗の立憲民主党は「連合とベッタリ」を今すぐにやめろ! - 政治・国際 - ニュース
    toraba
    toraba 2021/11/12
    「本来政策的な正々堂々たる議論によって決着を付け、方向性を決めていくべきまさ国家戦略を、役所同士のポストの取引でやってのけたと、自慢たらたら書く方」http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-916a.html
  • ~のよ、~だぜ…人気翻訳者が女言葉・男言葉を「必要悪」と言う理由:朝日新聞デジタル

    翻訳小説を読んでいると、女性なら「そんなこと言ってないわ」とか、男性なら「俺は平気さ」といった言い方が登場することが少なくない。実際にそんな言葉を使う人はいまや少ないのではと思うが、翻訳者はどのように考え、訳しているのだろう。「ダ・ヴィンチ・コード」などの翻訳で知られる文芸翻訳者の越前敏弥さんに聞くと、話は翻訳論にまで及んだ。 ――女言葉や男言葉を、実際、翻訳する際にどの程度使っていますか。 「全く使わないわけではなく、最小限にしようと努めています」 ――最小限とは。 「ある種の必要悪、ですかね。この言葉がいいのかわかりませんが。一般に、文字の媒体は映像の媒体と違って、顔は見えないし声は聞こえません。僕が翻訳するフィクションの世界の場合、メリハリをつけざるを得ないということがあります」 後半で、越前さんは『ダ・ヴィンチ・コード』の翻訳で「わ」を使ったことを挙げつつ、女言葉・男言葉と向き合っ

    ~のよ、~だぜ…人気翻訳者が女言葉・男言葉を「必要悪」と言う理由:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 米山隆一議員と仁藤夢乃氏と室井佑月氏のアレ

    私は多分政治イデオロギーはリベラル・左寄りで、フェミニスト寄りの人間だと思う。 ここ10年くらい地方および国政選挙で自民・公明・維新には投票していないし、夫婦別姓や同性婚に関しては大賛成だし(むしろ反対してる人の知性と良識を疑うレベル)、110年間性犯罪に関する刑法が改正されなかった・そして今なお暴行脅迫要件の撤廃がなされていない日まじやべえと思っているので。 そんな私にとって野党統一候補として衆院選に出馬し見事当選した米山議員と、フェミニストとして女性の支援活動に尽力して来た仁藤氏の言い争いは、あまり見たいものではない。 客観的に見て、登場人物の全員、言い分は正しく、そして少しずつ非があるなと感じている。 米山議員…ご人も認めておられるが、「余裕のある人の趣味」という言葉選びが拙過ぎた。 環境問題でもジェンダー問題でも、人間が死んだり苦しんだりしている。 日でも百年に一度クラスの豪

    米山隆一議員と仁藤夢乃氏と室井佑月氏のアレ
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • なんで女ってセクハラも性犯罪もしてない男にわからせたがるの?

    https://togetter.com/li/1801253 このまとめはそもそも非常に宣伝臭いのに無能な部分が多い。 漫画編読ませる前に「称賛の声」みたいのから入るの要らんし宣伝丸出しになるだけだからやめろと。 んで肝心の編であるサンプルの一話の画質が悪すぎて客逃しまくってるだろと。 で画質の悪い編我慢して読んでもらって、どうよこれ? なんでこの醤油顔の男は延々当たり散らされてるわけ? ギブアンドテイクだから譲っても対等の立場のはずだけど全然そう見えない。 ファンレターの仲介だけで半日労働させて、おまけに後出しの条件が多いわ事情の説明もしないわ、更になんだか態度まで悪い。これに付き合って少しも怒らない醤油顔はなんか弱みでも握られてんのか?ってなる。 女が不機嫌な理由は男からのセクハラや性犯罪なんだけど、それ醤油顔に関係あるか? なんで不機嫌な態度出して不思議がらせて「私が不機嫌な

    なんで女ってセクハラも性犯罪もしてない男にわからせたがるの?
    toraba
    toraba 2021/11/12
    「セクハラも性犯罪もしてない多くの男性は、自分がしないから世の中にそういうことをする男性が存在しないと思ってて」存在しないと思ってるんじゃなくて、する人間の割合に疑問を持ってるのでは?
  • 家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていたことから目を背けられなくなった件

    新型コロナウィルスの影響によって、急激に働き方が変わってきた。コロナ禍の初期、大体1年目においては、まだタイトルのような「家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていた」ことから目をそむけることができていたし、なんとなくモヤモヤしていたけれど、そのような考えにある種至っていないような感覚であった。 コロナ禍の初期は、働き方が一気にオフラインからオンラインになって、出張や勤務など多くの時間的な制約から解き放たれ、随分と様々なオンラインの取り組みやコミュニケーションに参加しやすくなった。また、そのタイミングで僕はInfraStudyと呼んでいる大規模オンライン勉強会を企画し、運営してきた。 そういった様々なオンライン上の取り組みの中で「オフラインだったら夜の勉強会や懇親会に参加できるけれど、オンラインだったら家族もいるし難しい」といったような話を聞くことが増えてきた。その時僕は、正直、なぜ

    家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていたことから目を背けられなくなった件
    toraba
    toraba 2021/11/12
    専業主婦・夫という役割分担しないとキツいわな
  • 「ホットドッグは野菜」アメリカの子供の4割がそう思っていることが判明 : カラパイア

    数年前、アメリカでは「ピザは野菜」に分類されているとして話題となったが、アメリカの子供たちの認識がいろいろおかしなことになっている。 アメリカ南東部の大都市圏に住む4〜7歳の子供を対象にした調査結果が論文として『Journal of Environmental Psychology』に掲載されたのだが、子供たちの約4割が、ベーコンやホットドッグ(ソーセージ)などの品が植物ベース(野菜)であると信じていたという。 広告 子供たちの40%が動物性品を植物由来だと思い込む サウスカロライナ州ファーマン大学の研究チームが、アメリカ南東部の大都市圏に住む4〜7歳の子供176人を対象にした調査を行ったところ、驚くべき事実が判明した。 品の画像を見せ「動物ベース」と「植物ベース」に分類するよう子供たちに求めたところ、36%から41%の子供たちが、チーズやベーコン、ソーセージ、ホットドッグ、チキンナ

    「ホットドッグは野菜」アメリカの子供の4割がそう思っていることが判明 : カラパイア
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した 社会・政治 投稿日:2021.11.12 11:00FLASH編集部 「少し急になりますが、日をもって黒瀬深はTwitterを引退したいと思います」 第49回衆議院議員選挙の開票翌日となる11月1日、突如こんな“引退宣言”をしたのは、インターネット上で政治に関する言論活動をおこなってきた匿名の有名アカウント「黒瀬深(@Fuka_Kurose)」だ。 誌は「黒瀬深」アカウントの“正体”について以前から取材しており、じつはこの引退宣言の直前、アカウントを運営する男性人との接触に成功していた。だが、取材申し込みに対して「できるだけの協力はさせていただきたい」と話していた男性は11月5日に態度を一変。代理人弁護士を通じて、東京地裁に誌への「記事掲載禁止の仮処分」を申し立てたの

    「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    toraba
    toraba 2021/11/12
    この調子で眞子さまを誹謗中傷してる連中(雑誌記者含む)の個人情報も晒してくれよ
  • 映画『ジョーカー』の日本での地上波放送が禁止に

    2019年に公開されたTodd Phillips(トッド・フィリップ)監督作の映画『ジョーカー』が、日において地上波放送が禁止になる可能性が高いことが複数の報道によって明らかになった。 映画『ジョーカー』は『バットマン』シリーズに登場する悪役 ジョーカーにスポットライトを当てたサイコスリラー作品であり、興行収入はR指定映画として初めて10億ドルを超えるほどの大ヒットを記録し、第92回アカデミー賞では11部門を受賞した。特にジョーカー役を務めたJoaquin Phoenix(ホアキン・フェニックス)の演技は高く評価され、同年のアカデミー主演男優賞をはじめ、数々の賞を獲得している。 そんな同作が地上波放送禁止となる理由について、関係者の証言によると先日起きたある事件がきっかけだという。その事件とは、10月31日(日)に東京・調布市を走行中の京王電鉄京王線車内で発生した無差別刺傷事件。18人が

    映画『ジョーカー』の日本での地上波放送が禁止に
    toraba
    toraba 2021/11/12
    『School Days』は犯人が参考にしたわけでもないけど最終回放送休止(実質上の打ち切り)
  • [24話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+

    ハイパーインフレーション 住吉九 <完結済み>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC全6巻発売中]

    [24話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+
    toraba
    toraba 2021/11/12
    優秀な人間の思考を誘導するのはカイジがEカードで利根川をハメた時みたいで面白い。https://note.com/jyaga0716/n/neae63fa240aa
  • 「大学で学んでいることに興味が持てない」というお悩みへの回答→そもそも"やる気"は行動の原因ではなく結果

    読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) @kurubushi_rm くるぶし(読書猿の中の人:一人でやってます) 『ライティングの哲学』(共著)。『独学大全』。『問題解決大全』『アイデア大全』共々、各種電書版、台湾語版、韓国語版あり。マシュマロの解答まとめはこちら。scrapbox.io/marshmallow-rm readingmonkey.blog.fc2.com 読書猿『独学大全』13刷24万部(紙+電書) @kurubushi_rm まずお詫びを。申し訳ありません。あなたに含むところはありませんが、同種の質問があまりに多いので、今回で打ち止めにさせていただくために、直截な物言いをいたします。(つづく) #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/4c467… pic.twitter.com/S6uQYbnpNl 2021-11-09 2

    「大学で学んでいることに興味が持てない」というお悩みへの回答→そもそも"やる気"は行動の原因ではなく結果
    toraba
    toraba 2021/11/12
    「やる気は行動の原因ではなく結果」というより「やる気と行動(成果)には相互作用がある」じゃね?
  • ヴィーガン給食にインチキ食品業者が関与:朝日新聞Globe+が見抜けず紹介|うさぎますく|note

    ヴィーガンを採り入れた試みをいい話と紹介したこの記事、違和感を持ち調べたところ様々な商法の展開をする女性との繋がりが判明。その背後関係まで見抜けなかったのなら朝日新聞記者の脇が甘かったとしか思えません。 既に多くの人がこの記事にはアレルギーや栄養に関し誤解を招きやすい表現もある点を指摘しています。トンデモ医療のイベント勧誘をしニセ科学商品を売る業者の宣伝になっていることも考えると、間接的であれ結果として医療デマ記事と言えるでしょう。 この内容なら朝日新聞でなくとも批判しますが、このヴィーガンはニセ科学品販売もしている業者が監修し公立小学校の給で実施した点、記事掲載でさらなるニセ科学商品やトンデモ商法の拡大に繋がる危うさを指摘します。 ※全文無料で公開しますが、資料確認など調査の手間や時間がかかりましたので、よろしければご支援歓迎です。 ●「Globe+」はWoke-ismあ

    ヴィーガン給食にインチキ食品業者が関与:朝日新聞Globe+が見抜けず紹介|うさぎますく|note
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • https://twitter.com/satonobuaki/status/1458638438043832326

    https://twitter.com/satonobuaki/status/1458638438043832326
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 『ウマ娘』新ウマ娘登場!? 11月下旬の追加ストーリーで「見たことのないウマ娘が登場するかも」と予告 | インサイド

    スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』にて、11月下旬に新ストーリー追加が発表。そこで「見たことのないウマ娘が登場するかも!?」と予告されました。 これは、11月11日(木)に行われた「そこそこぱかライブTV Vol.6」で発表されたもの。出演声優たちは「公式から『言っちゃダメです!』と指示されている」としたうえで、「これはたぶん…新キャラということですね」や「名前も出さないってことは…ホントの新キャラなんですかね?」「これは大型新人が来るんじゃないですか?」とコメント。 これを受け、ネット上では「メインストーリー第5章追加」を前提に、メインストーリーが史実の時系列で進んでいるのを考慮して「サクラローレルか?」や「サニーブライアンかも?」「ナリタトップロードとかありそう」などの予想が白熱しています。 果たして「見たことのないウマ娘」は誰になるのか?11月下旬のス

    『ウマ娘』新ウマ娘登場!? 11月下旬の追加ストーリーで「見たことのないウマ娘が登場するかも」と予告 | インサイド
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • https://twitter.com/neerii/status/1458651147485401090

    https://twitter.com/neerii/status/1458651147485401090
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • CDB、室井佑月、こたつぬこ(木下ちがや)……与党に本来批判的だった各氏の『野党”周辺”』への辛辣な言葉が増えてる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    野党系文化人のみなさんが自分のことしか考えずに、必死で野党をささえた「下々の人」たちのことなんかどうでもいいことが日々明らかになりますねー— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) November 9, 2021 あの人たちみてたら、政権に入って権力握らせたら何されるかわからないと、普通の人は恐怖を覚えるわな。— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) November 11, 2021 憲法改正反対でかなり頑張って活躍していた多さんを、必要以上に追い込めたのも彼女たちです。「そういう発言は誤解を生んで傷つく人もいるので辞めてください」それで良かったのではと思っています。— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) November 10, 2021 止めてくださいでした。発言についてなので。— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 20

    CDB、室井佑月、こたつぬこ(木下ちがや)……与党に本来批判的だった各氏の『野党”周辺”』への辛辣な言葉が増えてる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 与党自民党の政治家を「万死に値する」と批判すること自体に、何の問題があるのだろう? - 法華狼の日記

    れいわ新撰組代表の政治家として、山太郎氏が麻生太郎氏へ強く批判したことが話題になっていた。 れいわ山太郎代表が麻生太郎氏を猛批判「万死に値する人間。政治家をやめた方がいい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」などと発言した麻生氏について、山氏は「もうほんっとに、この衆院選において落選していただくというのが一番正しい花道だったと思うのですけど…そのチャンスを逃してしまった。これまで数々暴言吐かれてますので不問だとはならないと思いますね」と痛烈批判。 最後には、「もうすでに万死に値する人間であるとしかいいようがない。政治の世界から一刻も早く身を引くべき人間である」と強い口調で糾弾した。 いうまでもなく「万死に値する」という表現は慣用句だ。引用されている発言を見ても望まれているのは政治生命を失うことであって、人命を失うことを望んでいるよ

    与党自民党の政治家を「万死に値する」と批判すること自体に、何の問題があるのだろう? - 法華狼の日記
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 耳に痛い、真鍋さんの苦言 これで科学技術立国なのか 山極寿一さん:朝日新聞デジタル

    科学季評 山極寿一さん 今年のノーベル物理学賞は実に意義深い内容だった。再三にわたり疑問符がつけられてきた、大気中の二酸化炭素増加による地球温暖化について、最初に指摘した3人の科学者に贈られる。折しも、今年の8月に発表されたIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の第6次評価報告書は、最近の猛暑や洪水の原因が温暖化による異常気象であることを「疑う余地がない」と断定したことで、世界の注目を集めた。その根拠となった論文が、今回ノーベル賞を受賞される真鍋淑郎さんの1967年の論文だったわけである。 まずはこの受賞を、97年の気候変動枠組み条約第3回締約国会議(COP3)で京都議定書を発出した京都市民として心から喜びたい。京都議定書は、88年に設立されたIPCCの報告書を受け、先進国の温室効果ガス排出量について法的拘束力のある数値目標を国ごとに設定する取り決めだった。2005年に発効し、発展途上国

    耳に痛い、真鍋さんの苦言 これで科学技術立国なのか 山極寿一さん:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2021/11/12
    世界銀行『今の日本は不名誉な記録を更新し続けているが、1980年代までの日本は世界的に見ても大学への公的支出割合が高い国だった』https://youtu.be/5wCiJU0BGyI?t=1652
  • “うつ病の原因”となるウイルスの遺伝子を発見

    うつ病の原因となるウイルスの遺伝子を発見したと東京慈恵会医科大学の研究グループが発表しました。 慈恵医大の近藤一博教授のグループはヒトヘルペスウイルス6に注目し、ウイルスの遺伝子がうつ病の原因となることを突き止めました。近藤教授は映画「スター・ウォーズ」に登場する悪役のシスの暗黒卿になぞらえ、この遺伝子を「SITH−1遺伝子」と名付けました。ヒトヘルペスウイルス6は幼児の病気である突発性発疹の原因で、ほぼすべてのヒトが感染し、普段は血液などに潜伏しているウイルスです。近藤教授らのこれまでの研究で、ヒトヘルペスウイルス6は疲労がたまると唾液の中に急増することが分かっていました。今回、マウスによる実験でウイルスが鼻と脳を隔てる嗅球という部分に達して感染し、SITH−1遺伝子によって作られるタンパク質が嗅球の細胞死を誘発して脳のストレス状態を強めることが分かりました。実際にうつ症状のない人とうつ

    “うつ病の原因”となるウイルスの遺伝子を発見
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 「谷口ジロー展」の感想が「すごすぎて何もわからん」「頭おかしい」と聞いて観てきたら想像の100倍くらい頭おかしかった

    リンク 世田谷文学館 - 文学を体験する空間 描くひと 谷口ジロー展 世田谷文学館 2021年10月16日(土)~2022年2月27日(日) 669 世田谷文学館 @SETABUN 世田谷文学館公式アカウントです。個別のご質問へのリプライは対応しておりませんので、ご不便をおかけしますが電話(TEL03-5374-9111 休館日を除く10:00~18:00)にてお問い合わせください。アイコンは©Ryoji Araiです。 setabun.or.jp 世田谷文学館 @SETABUN 【谷口ジロー展へ】 谷口ジローの凄いところは、これだけ優れた描き手であるのに、その死後、いまだにその追従者があらわれないということだ。模倣者すらあらわれない。だから、谷口ジローの座っていた椅子は、そのまんま、空いたままだ。それでいい。 夢枕獏(作家/漫画版『神々の山嶺』ほか原作者) pic.twitter.com

    「谷口ジロー展」の感想が「すごすぎて何もわからん」「頭おかしい」と聞いて観てきたら想像の100倍くらい頭おかしかった
    toraba
    toraba 2021/11/12
  • 『ウマ娘』11月下旬に追加される新ストーリーで“見たことのないウマ娘”が登場予定

    スマートフォン、DMM GAMES(PC)で配信中のアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』にて、11月下旬に新たなストーリーが追加され、その中で見たことがないウマ娘が登場することが明らかになった。 情報は、日11月11日に配信されたWeb番組“そこそこぱかライブTV Vol.6”で公開されたもの。番組では、「11月下旬 新しく追加されるストーリーに見たことのないウマ娘が登場するかも!? そこそこお楽しみに!」と予告された。 発表された情報は上記のみ。“見たことのないウマ娘”の名前やビジュアルなどの詳細は、続報を待とう。

    『ウマ娘』11月下旬に追加される新ストーリーで“見たことのないウマ娘”が登場予定
    toraba
    toraba 2021/11/12