タグ

2012年3月14日のブックマーク (6件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 2012-03-13

    はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供をやめます 皆さま、大変申し訳ありません。はてなブックマークボタンで収集される行動情報の外部企業への提供をやめます。 先週から、この情報提供について、多くの皆さまから反対のご意見をいただきました。はてなブックマークは、あらゆるページから簡単にブックマークでき、たくさんのブックマーク情報から人気の記事が得られる最高のサービスを目指しています。その一環として、はてなブックマークボタンの普及に努めてきました。2011年9月に、新しい収入源の開発と、ウェブサイトを訪れた際に最適な広告が表示されることでより価値の高い情報が手に入ることを目的に、はてなブックマークボタンで収集した行動情報の第三者への販売を開始しました。 ブックマークボタン来の目的は、「ブックマーク数が分かる」ことと、「簡単にブックマークできる」ことです。このボタンの表示から得た

    2012-03-13
    toriaezu
    toriaezu 2012/03/14
    誠実な対応は評価できる。けど、近藤社長以外に誠実な姿勢でサービスを作れる人が、はてなにあと何人いるんだろうか。おれおれ印象ではどんどん減っていっている気が……
  • パスワード認証

    toriaezu
    toriaezu 2012/03/14
    もう2年たったのか……あなたもぼくも全然成長してないですね!!
  • Viausl Studio 2010で自作コードジェネレータ - かずきのBlog@hatena

    コードの自動生成は、色々なところでされていると思います。Excelのマクロで作ったり、自分でせっせとコードを書いたり、LLな言語を使ってさくっと作ったり、OSSのテンプレートエンジンで作ったり etc... そんな中で、1つコードジェネレータを作るときの選択肢として追加しても良さそうな機能がVisual Studio 2010にあります。その名も「前処理されたテキストテンプレート」です。正直、この名前から何をするものかってさっぱりわかりませんが、コードジェネレータとかを作るときにもってこいの、デキル奴だったりします。 とりあえず、Hello worldから始めてみましょう。HelloCodeGeneratorという名前でコンソールアプリケーションを作成します。そこに「HelloPreTextTemplate.tt」という名前で「前処理されたテキストテンプレート」を作成します。 HelloP

    Viausl Studio 2010で自作コードジェネレータ - かずきのBlog@hatena
  • [.NET][C#]T4 Templateがアツイ

    Text Templating Transformatin Toolkitというものがある。T4Templateとか呼ばれてるらしい。 このBlogでごちゃごちゃ書くよりも、ここでスクリーンキャストを見るのがいいと思う。 個人的に、テンプレートエンジンとしてRubyのerbかJavaのvelocityを使ってたけど、T4Templateも道具箱の1つとしてとっといていいかもしれないと思った。 とりあえず、家のVisual Studio 2008には最初から入っているということなので、早速簡単なものを試してみようと思う。 便利ツール入れよう T4 Editorというものがある。こいつを入れるとT4Templateを編集するときにシンタックスハイライトしてくれるようだ。素敵なので入れた。 Pro版とCommunity版があってPro版は買わないといけないらしい。ということでCommunity

  • 自作コードジェネレータを作ろう - かずきのBlog@hatena

    先日、ViewModelのコード生成を行うT4 Templateを作りました。そこで使ったテクニックを説明したいと思います。 前処理されたテキストテンプレート 以前にも紹介した前処理されたテキストテンプレートを使用しています。これはT4 Templateで書いたものを生成してくれるC#のコードを書いてくれるものです。 以前にも紹介してます。 Viausl Studio 2010で自作コードジェネレータ T4 Template自体は、ここらへんで紹介しています。 T4 Templateがアツイ この前処理されたテキストテンプレートは、普通にT4 Templateを書くよりも単体テストがしやすいというのがメリットだと思ってます。先日作成したViewModelのコード生成では、プロパティを生成する前処理されたテキストテンプレート、コマンドを生成する前処理されたテキストテンプレート、ViewMod

    自作コードジェネレータを作ろう - かずきのBlog@hatena