タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (36)

  • ドワンゴ就職受験料、厚労省が中止求め行政指導 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来春卒業予定の大学生らの採用を巡り、大手IT企業「ドワンゴ」(東京)が入社希望者から受験料を徴収する制度を導入した問題で、厚生労働省東京労働局が「新卒者の就職活動が制約される恐れがある」として、職業安定法に基づき、次の2016年春卒の採用から自主的に徴収をやめるよう行政指導をしていたことがわかった。 同社は「対応は今後、検討する」と説明している。 ドワンゴは、インターネットで応募手続きが簡単になり就職希望者が殺到しているため、「気で働きたい人に絞り込む」目的で受験料制度を導入した。受験料は、運営する「ニコニコ動画」の語呂合わせなどで2525円に設定。交通費などが多くかかる地方在住者は免除し、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の学生に限って徴収するという。 同社などによると、行政指導があったのは2月中旬。厚労省は「受験料制度が他社にも広がれば、お金がない学生の就職活動が制約される恐れがある

    torin
    torin 2014/03/02
    これこそ労組が問題にすべき話/受験料で面接等の就活コストが減ると思ってる人が多くてアレ。需給が変わる訳じゃないんだから就活コストは上がるだけだろ
  • 餃子の王将で男性客数人が服を脱ぐなどの行為 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中華料理店「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは3日、金沢片町店(金沢市)で、男性客数人が不適切な行為をしたとして、2日夕から同店の営業を停止したと発表した。 服を脱ぐなどの非常識な振る舞いをしたという。店舗の閉鎖も検討しており、損害賠償を請求する方針だ。 同社によると、男性客らの行為を撮影した画像が、インターネットの交流サイト「フェイスブック(FB)」に掲載されていた。この画像を見た人から電子メールで連絡があり、2日に事態を把握したという。画像はすでに削除されている。 この問題を受けた社内調査で、新潟近江店(新潟市)の男性社員が、店内のギョーザ専用の冷蔵庫内に入っている画像もネット上で見つかった。材の廃棄や店内の消毒をするため、同店の営業を3日に停止した。男性社員は事実を認めているといい、詳細を調べたうえで処分する。 今年7月以降、飲店やコンビニの店員らが、冷蔵庫などで撮った写

    torin
    torin 2013/09/03
    写真みたら「近くのショークラブのカレンダーとして使われてる」「男6人全裸でケツ出し」「店員も協力してるようにしか見えない」という満塁ホームラン状態だったので閉店も致し方なし感が
  • 「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。 広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定しておらず問題ない」としているが、専門家からは「ルール整備が必要」などの声が上がっている。 東京都江東区の大型商業施設「ららぽーと豊洲」。店舗案内を流している高さ約2メートルのディスプレーの上部に、小型カメラが設けられている。外観からは分かりにくいが、終日、客の顔を撮影し、どの広告をどんな客が見たかを分析している。ららぽーとを運営する三井不動産グループによると、2009年11月に同店で10台導入し、10年3月からは新三郷店(埼玉)でも8台稼働させているが、いずれも撮影は明示していない

    torin
    torin 2012/11/28
    運営側がこのデータをAV顔写真検索システムとクロスさせて「AVのパッケージ名のみ収集してるからOK」とのたまった場合の反応が見たい
  • 介入家庭、暴力と甘言で支配…尼崎ドラム缶事件

    兵庫県尼崎市のドラム缶遺体事件で、主犯格とされる無職角田(すみだ)美代子被告(64)(起訴)が暴力的言動と甘言を巧みに使い、周辺人物を精神的に支配していく実態が、これまでの公判証言で明らかになっている。 角田被告の周辺では次々と行方不明者が浮上。同市内の民家では3人の遺体が見つかり、これらの関係者には角田被告に服従する人物もいるとされる。県警は「マインドコントロール」の影響の有無を慎重に調べる。 ドラム缶遺体事件で死亡した大江和子さん(当時66歳)の次女(41)(起訴)の元夫(42)(同)が、神戸地裁尼崎支部であった角田被告のいとこの男(38)(死体遺棄罪などで実刑確定)の公判に検察側証人として出廷し、語った。 証言によると、元夫は大手私鉄に勤務していた2009年4月、「電車のドアに挟まった」と抗議した角田被告に対応。話し合いにいとこの男も同席し、角田被告から「元ヤクザ。怒らせたら何するか

    torin
    torin 2012/10/16
    貴志祐介も裸足で逃げ出すレベル。現実怖い
  • 「入れ墨の見本市」とまで言われた県営プール : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県内に四つある県営プールでは昨年から、入れ墨やタトゥーを入れた客を厳しくチェックし、見つけたら退場させている。 警察官OBの力も借りた結果、入れ墨を入れた来場者は減少傾向にあり、家族連れの客が目に見えて増えている。 「去年は1日で最高180人排除した。朝から夕方まで事の時間もなくてね」 県営プールで最も入場者数の多い「しらこばと水上公園」(越谷市)で警備統括責任者を務める男性(62)は振り返る。県警OBで、柔道の有段者。暴力団員にすごまれても動じることはない。 昨年は、広い屋外プールの敷地内を歩き回って1日平均で約50人を退場させた。ごねる男は別室に案内して諭す。「女連れだとなおさら粘る」と苦笑する。 だが、今年は、徹底排除の姿勢が浸透した効果か、家族連れが増えたという。入れ墨やタトゥーを入れた客によるトラブルも減った。 2010年までは、県営プールではボディースーツ型の水着「ラッシ

    torin
    torin 2012/08/07
    前の大阪府入れ墨騒動の時も思ったんだけど、日本で非合法者に頼らず入れ墨を入れる手段ってあるのか気になる。医師免許を持った彫り師っていなそうだし医者は高リスクすぎてやらないだろうし
  • 前日のランニング中に死亡?野球部員遺体で発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前9時45分頃、新潟市秋葉区の公園脇の斜面で、県立新津高校野球部の1年の男子生徒(16)がユニホーム姿で倒れ、死亡しているのを秋葉署員が見つけた。同署は、目立った外傷がないことなどから、28日の部活動のランニング中に熱中症で倒れて死亡した可能性があるとみて調べている。 同署などによると、生徒は28日午後1時過ぎから、ほかの部員と一緒に校外に約10キロのランニングに出かけた。各自のペースで走り、野球部の監督と部長が車で帯同していた。その後はグラウンドで練習し、午後7時頃に解散した。男子生徒が戻ってきたかどうかは、誰も確認しなかったという。 保護者から29日朝、同校に「昨日から子供が帰宅しない」と連絡があった。通報を受けた同署員や部員が捜し、同校から約750メートル離れた斜面で倒れているのを見つけた。

    torin
    torin 2012/07/30
    調べると当時間帯の現地のWBGT(暑さ指数)は28℃↑。ガイドラインでは持久走原則禁止というレベルなのにキロ5分計算で50分のランニングを普通にやらせてるのはなにか狂ってる
  • コンプガチャ、カギはネトゲ廃人・搾り取り加減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    景品表示法で禁じる「カード合わせ」にあたるとして、ソーシャルゲーム各社が中止を表明したアイテム課金方法「コンプリート(コンプ)ガチャ」。 市場の急成長を支える収益の柱とされたが、ゲーム開発者の間でも露骨な射幸性を疑問視する声は出ていた。 消費者庁はコンプガチャのほかにも同法に抵触する恐れのあるガチャがあるとみており、業界から聴取しながら、どこまでを「違法」とするのか検討している。 ◆「数字がすべて」◆ 「掲示板に『最後のカードが当たらない』って書き込みが殺到してる。次は少し当てやすくしてやろう」 東京・港区のソーシャルゲーム開発会社。冒険ゲームを管理するプログラマーの男性(30)はパソコンのキーボードをたたき、コンプガチャでアイテムが当たる確率を調整し始めた。 「『いいゲーム』と言えるかどうかは、どれだけアイテムを買わせるかにかかっている」と話す男性は、「決め手は『ハイジン(廃人)課金者』

    torin
    torin 2012/05/14
    技術屋のはしくれとしては、逆に「事前公開した当たり確率を保証するシステム」を構築できたら色々問題解決するんじゃないかと考えてる。OAuthの応用でシーケンスの正真性と当たりデータの提供保証が出来ないかな
  • 運転交代要員なし、08年に運行停止処分も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    乗客7人が死亡し、運転手も含め39人が重軽傷を負った29日未明の群馬県藤岡市の関越自動車道の高速バスツアー事故。 事故時、バスに交代要員はおらず、河野化山運転手(43)が1人で運転していた。 国土交通省関東運輸局によると、2008年の監査で、バスの運行会社「陸援隊」は業務管理記録の不備など9件の違反があり、バス3台が25日間の運行停止処分となった。同運輸局は30日に、道路運送法に基づいて同社に特別監査を行い、運転手の勤務状況などに問題がなかったかどうかを調べる。

    torin
    torin 2012/04/30
    みろ これが デフレだ
  • フェイスブック、情報公開に注意…悪用の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内でも延べ500万人が利用しているとされる交流サイト「フェイスブック」。 無料で仲間と情報交換したり、同窓生と旧交を温めたりできるのが魅力だが、大切な情報をうっかり公開してしまい、問題となるケースも増えている。個人情報保護に関するルールが次々と変更されるなど、ユーザーに分かりにくいことも一因だ。専門家は「無防備に公開した情報がサイバー攻撃に悪用される恐れもある」と注意を促す。 「知り合いかも?」。フェイスブックの画面上にこう表示された文言と、添えられた男性の顔写真を見て、30歳代半ばの女性はギクリとした。過去に飲み会で知り合い、メールアドレスを交換したことのある男性だったからだ。「なんでフェイスブックがこの人と私の関係を知っているの?」 フェイスブックに登録すると自分のページの右側に、ほかの利用者の写真や名前が「知り合いかも?」と表示される。 同社によると、登録した友達や経歴、所属組織の

    torin
    torin 2012/02/25
    単語の差し替えのみで構成される時候の挨拶的記事。間違いなくs/ツイッター/フェイスブック/gで記事作ってるだろこれ
  • 大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当確 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府知事と大阪市長のダブル選は27日、投票が行われ、市長選で前府知事で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)(諸派)が、現職で自民党府連が支持し、民主党府連が支援した平松邦夫氏(63)(無所属)を破り、初当選を確実にした。 知事経験者が政令市長に就くのは全国初となる。 知事選では、維新の会幹事長で前府議の松井一郎氏(47)(諸派)が、自民党府連が支持し、民主党府連が支援した前同府池田市長の倉田薫氏(63)(諸派)ら新人6人を破り、初当選を確実にした。

    torin
    torin 2011/11/27
    はてな界隈は反橋本派ばかりで平松氏支援者が少なかった印象/知名度が勝負の現代選挙でネガキャンだろうが相手の名前連呼してたらそりゃ負ける。2chまとめの平松ネガキャン記事すらタイトルに橋本の名前しかないのに
  • オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、都内で開かれた講演会に出席した。これまで問題を追及してきた正当性を訴え、自らの社長復帰も含みを持たせている。 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。 ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

    torin
    torin 2011/11/24
    上場廃止も免れそうだし、(大人買いとしか思えないとはいえ)株価も多少戻ったしで調子に乗ってるのかしらん/今でさえ笑いものなのに、本当に訴訟したら東証ごとネタ化確定。世界で通じる証券市場(笑)みたいな感じで
  • 小金井市長、ゴミ収集危機で引責…辞意表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都小金井市の佐藤和雄市長(54)は1日、自らの選挙戦での言動をきっかけに、可燃ゴミ収集停止の恐れが出ている問題の責任を取る形で、市議会議長に辞表を提出した。 地方自治法では、市長が20日以内に退職する場合は議会の同意が必要と定めている。佐藤市長の辞職は、1日午後にも開かれる市議会で諮られる予定。 佐藤市長は今年4月の統一地方選で初当選。市長選の選挙公報などで、可燃ゴミの焼却を依頼している周辺自治体に支払うゴミの委託処理費の増加分について、「ムダ使い」などと指摘したため、周辺市の反発を招いた。今年度排出見通しの可燃ゴミのうち未契約だった約5500トンの搬出先がいまだ決まらず、今月半ばにも収集停止の恐れが出ていた。

    torin
    torin 2011/11/01
    選挙当時の支持者の声 http://togetter.com/li/128302 各支持者の今現在のtwit読むと諸行無常すぎる
  • 市長の発言が危機招く…小金井のごみ行き場なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自前のごみ焼却場を持たず、周辺自治体に可燃ごみの処理を頼っている東京都小金井市が、今年度分をまかなう量の引受先がいまだ決まらず、危機的な状況に陥っている。 背景には、今年春に初当選した佐藤和雄市長が、「ムダ使い」「ごみ処理4年間で20億円」などと選挙戦で主張し、周辺自治体に委託費を払い始めた2007年度以降の可燃ごみ処理費増を批判したことなどに端を発した周辺市との摩擦がある。佐藤市長はおわびに奔走しているが、最悪の場合は「収集ストップ」もあり得るとして、市は10月上旬、緊急のタウンミーティングを開いて市民に現状を報告する。 ◆収集できない事態も 「現状は厳しい状態にある」。15日に開かれた小金井市議会ごみ処理施設建設等調査特別委員会で、佐藤市長は苦渋の表情を浮かべた。 同市の可燃ごみ処理は、市内の二枚橋焼却場が老朽化により廃止されたため、2007年4月以降は周辺自治体と1年ごとに契約を結び

    torin
    torin 2011/09/21
    この人の選挙、長らく連続当選してきた前市長を接戦で破って「Twitterで政治が変わった!」とかやってなかったっけ?/やってた。今見るとあじわいぶかい > http://togetter.com/t/%E5%B0%8F%E9%87%91%E4%BA%95%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E6%8C%99
  • 福島原発事故派遣の巡査、後輩巡査を全裸撮影 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の福島第一原子力発電所事故で周辺警戒のため福島県に派遣中、悪ふざけで後輩を全裸にして写真を撮ったとして、兵庫県警は23日、尼崎東署の男性巡査(21)を戒告の懲戒処分、上司の男性巡査部長(27)ら4人を部長訓戒や所属長注意にした。 県警によると、この巡査は非番の5月8日夜、宿泊先の福島市内のホテル自室で、同室の巡査3人(23~24歳)とともに、後輩の男性巡査(20)を全裸にし、携帯電話のカメラで撮影。 同10日夜にも、男性巡査の両手を広げて、装備品の手錠で押し入れの取っ手につなぎ、はりつけの格好にして撮影したという。巡査部長は途中で部屋を出たが、全裸にすることなどを黙認したとされる。帰還後の6月、写真を撮られた巡査が、上司に「こんな子どもみたいな先輩と働くのは嫌だ」と報告して発覚した。

    torin
    torin 2011/08/23
    これで訓告って懲戒免職になるには尻にカラーコーンぶち込まないと駄目ですか/一般企業で同じ事が発覚した場合、クビにならずに済む状況が想像できない
  • 出産時出血死の妊産婦、10人は助かった可能性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年1年間に全国で出産時の大量出血で死亡した妊産婦は16人おり、うち10人は、輸血などの処置が適切だったならば救命できた可能性が高いことが、厚生労働省研究班の調査でわかった。 研究班は、体内での出血の進行の見落としや、輸血製剤の不備などで、治療が手遅れになったと分析している。 研究班は、日産婦人科医会の協力で、全国約1万5000人の産婦人科医からカルテなどの提供を受け、死因や診療内容の妥当性を分析した。 16人の年齢は26~42歳で、17~1・4リットルの出血があった。このうち、兵庫や東京、埼玉など9都県の10人が、救命できた可能性が高いと判断された。 年間数千件の出産を扱う大規模な産婦人科病院のケースでは、39歳の母親が子宮破裂で出血。血圧が異常低下して、1時間後に輸血が開始されたが、輸血製剤が不足し、止血のためのガーゼが子宮に過剰に詰め込まれた。各委員からは「輸血体制が不備だった」「

    torin
    torin 2011/08/21
    問題提起はまだしもこれ医者責める材料に使われそうな気がするなあ/開発系でこれは医者がひどいと思った人は「適切にチェックされていればこのバグは存在せず手戻り工数は必要なかった」と読みかえる事をオススメ
  • 負け組支援の業者指名外す…町長「長年の慣例」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年10月に行われた鹿児島県龍郷町(奄美大島)の町長選で、川畑宏友町長(77)の対立候補を支援した建設業者の大半が選挙後、町発注の公共工事の指名競争入札から外されていることが分かった。 川畑町長は「負け組が外れるのは数十年続いた町の慣例。改善する必要はあるが時間がかかる」と話している。 川畑町長は01年に初当選。05年に落選したが、09年に当時の現職との一騎打ちを制して返り咲いた。同町の建設業関係者によると、同年の選挙では、町内の20社が加盟する「龍郷町建友会」の7社が川畑氏を支援。対立候補を支援した13社の大半は選挙後1年以上も町の指名を受けられず、1社は廃業に追い込まれた。 選挙で前町長を支援した建設会社の社長(66)は「選挙後は仕事が全くなく休業状態。昨年の豪雨災害の時はボランティアで復旧作業に当たったが、その後も指名から外されている。このままでは廃業だ」とあきらめ顔で話した。

    torin
    torin 2011/08/05
    コメントに絶句。田舎って凄え/この件に対する正解は業者と新旧町長揃えてお縄しかないんじゃ
  • 中国で高速鉄道が脱線、2両が川へ転落 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴】新華社通信によると、中国浙江省温州で23日午後8時半(日時間同9時半)頃、同省杭州発温州行きの高速鉄道が脱線、うち2両が橋から川へ落ちた。 死傷者が出ているかどうかは不明。 中国の高速鉄道網は、開業済みの総延長が2010年末で8000キロ・メートルを超え、2020年には1万6000キロ以上に延びる計画。巨費を投じて路線拡大を急ぐ中で、環境面の審査を通らず環境保護省から営業停止を命じられた路線も出た。突貫工事に伴い、線路など設備の完成度に対する不安の声も少なくない。

    torin
    torin 2011/07/24
    他所からガワを持って来るのは容易だけどシステムの運用をコピーするのは難しい/中国の商売のやり方を体感してるとこの手の事故も不思議はない感はある
  • 橋下知事「過度な節電必要ない」と2000社に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は1日、府庁で報道陣に「電力使用のピーク時対応は家庭やオフィスのエアコン節電でやるので、産業界や中小企業は過度な節電をする必要はない」と述べ、産業界の「反節電」を訴えた。 府は同日、府内の大手・中小企業など約2000社に対し、「事業活動に影響を及ぼすような節電はお願いしない」とするメールを配信した。メールは「橋下知事からのメッセージ」として、府のホームページでも公表している。

    torin
    torin 2011/07/01
    ここまで責任の所在を明確にしたんだから、停電が起こったら関電は大阪府に損害賠償請求するべき。因果関係すら明確なんだから
  • 避難より議論だった40分…犠牲者多数の大川小 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で全校児童の約7割にあたる74人が死亡・行方不明になった宮城県石巻市立大川小学校で、地震発生から児童らが津波にのまれるまでの詳細な状況が13日、市教委や助かった児童の保護者らへの取材で明らかになった。 学校側が、具体的な避難場所を決めていなかったことや、教諭らの危機意識の薄さから避難が遅れ、さらに避難先の判断も誤るなど、様々な〈ミスの連鎖〉が悲劇を招いた。 市教委の調査などによると、3月11日午後2時46分の地震発生時は、児童は下校中か、「帰りの会」の途中だった。校舎内の児童は教師の指示で校庭に集合し、学年ごとに整列した。下校中の児童もほとんどが学校に戻った。 午後3時頃、点呼を終えると、教頭と数人の教諭が桜の木の下で、「山へ逃げるか」「この揺れでは木が倒れるので駄目だ」などと話し合っていた。学校の津波の際の避難マニュアルは避難場所について「高台」としていただけで、具体的な場所

    torin
    torin 2011/06/13
    東電で「想定外は甘え」という空気を作ってしまったマスコミが他の想定外を叩かない訳がない/ブクマコメを東電の記事のものと仮定して読んでみるあそび
  • 計画停電で投開票に支障も…総務省、見送り要請 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の計画停電が今月10日と24日に行われる統一地方選の投開票作業に影響を与えることを懸念する声が、政府や自治体の間で上がっている。 東電は週末の計画停電は回避できるとする見通しを示しており、大きな混乱は避けられるという見方が強いが、選挙管理委員会によっては「万が一」を想定した対策を練っている。総務省も東電に、投開票当日の停電見送りを改めて要請している。 計画停電の可能性があるのは、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡の8都県で、約180の選挙が予定されている。 停電で懸念されるのはまず、照明が消えることだ。「正確な投開票ができない」「投票者の安全が確保できない」という声が出ている。さらに、有権者確認のためのバーコード読み取り機も使用できなくなる。

    torin
    torin 2011/04/02
    そもそもライフラインの維持より選挙日程維持の方が重要視されてる事がおかしいんじゃね