ドリパの出走前の頑張りすぎは、もうちょっと自重しろと言いたくなった(挨拶。 120 マツリダゴッホ 113 ダイワスカーレット(f) 113 ダイワメジャー 112 ロックドゥカンブ 109 ポップロック 105 ドリームパスポート くらいのレートにはなるのであろうか。まぁこれでレゴラス101だったらそんなもの、ではあるかも知れない。実は重馬場補正(=着差をレートより抑える)をかけると今度は基準馬(この場合はロックドゥカンブ)よりも下なレゴラスのバーチャルな7着レートがインフレしてしまうので、逆に上も上げざるを得ない感があるし、そもそも稍重くらいでそんな重馬場補正は掛けづらい。 が、ちょっとその字面の数字に追いつくレースであったかどうかについては、やや疑問符を残した、と言わざるを得ない面はあったであろう。結果として、レゴラスに先着された馬はほとんどが「競馬になっていなかった」としても良い内
tvmania.livedoor.biz ★てれびまにあ。2003/9/1-2018/8/31 15年間ありがとうございました
最初から最後まで天気も客も暖かく、よい祭りでした。面白かった。食がマズいのがマイナスだな。もうちょっとフードの充実を。なんだよ、あのぐっちゃぐちゃのおでんは。 なんだかんだで野外でやるってのがいいんだよね。完全に非日常じゃん、真冬に野外で漫才を5時間見るって(笑)。もうそのハードルの高さを含めて、ちょっと面白いもの。行くまでは「事故が起きてからじゃ遅ぇーんだよ、来年からは屋内にしろよ」とか思ってたんだけど、見てる間はそんなこと思わなかったもんなー。これはたぶん行った人にしかわからない感覚。や、でも屋内にしてもいいんだけどさ(笑)。ホント雨降らなくて良かった。 ウケ具合に関しては窓井さんの書いているのが書洩らし無し、ほぼ事実という感じです。id:madoi_nigeru:20071223#1198382955 個人的には久々に我が家がウケてて嬉しかったですね。自分の実況に書いてませんけど。あ
今日昼から敗者復活戦を見ていたから言うんですが、準決勝の審査が適正なものではなかったんじゃないだろうかという疑問を消せません。もし決勝進出8組と敗者復活戦の上位8組、たとえばカナリア・チーモンチョウチュウ・藤崎マーケット・ナイツ・サイドウィッチマン・とろサーモン・健康ボーイズ・磁石とで総得点を競ったらかなりいい勝負になるはずなんです。でもそれっておかしいわけですよね。ここまで過激な意見には賛成できないんですが、また本当に「大人の事情」なんてもんが存在するのかは疑問ですが、準決勝の審査員は恥じるべきである。これだけは真実だと思います。 そして敗者復活戦でのアジアン・麒麟・スピードワゴン・東京ダイナマイトら決勝経験組は揃ってダメでしたね。特にスピードワゴンはなんでこのネタなんだろう。歌の歌詞を間違えて覚えているってだけのボケ。 敗者復活戦はスカイAチャンネルで見てたんですが、同じく中継してたフ
今日昼から敗者復活戦を見ていたから言うんですが、準決勝の審査が適正なものではなかったんじゃないだろうかという疑問を消せません。もし決勝進出8組と敗者復活戦の上位8組、たとえばカナリア・チーモンチョウチュウ・藤崎マーケット・ナイツ・サイドウィッチマン・とろサーモン・健康ボーイズ・磁石とで総得点を競ったらかなりいい勝負になるはずなんです。でもそれっておかしいわけですよね。ここまで過激な意見には賛成できないんですが、また本当に「大人の事情」なんてもんが存在するのかは疑問ですが、準決勝の審査員は恥じるべきである。これだけは真実だと思います。 そして敗者復活戦でのアジアン・麒麟・スピードワゴン・東京ダイナマイトら決勝経験組は揃ってダメでしたね。特にスピードワゴンはなんでこのネタなんだろう。歌の歌詞を間違えて覚えているってだけのボケ。 敗者復活戦はスカイAチャンネルで見てたんですが、同じく中継してたフ
[amazon] 本作が雑誌連載で最終回になったときに、最終回だけ読んでこのテキストを書いた。 「嫌われ松子の一生」と比較して書いたのだが、「松子と似てません」と言われて、かなり後悔した。 単行本ベースで読んでいたため、最終回だけ読んで書いたからだ。 これでは、反論されても単行本を読み直さないと書きようがない(私はマンガを読むのに時間がかかる)。それに、「最終回だけ読んでテキストを書いた」と断り書きはしたんだけれども、やはりそういうことはすべきではないと思った。 で、やっと最後まで読んだんだけど、 やっぱり映画「嫌われ松子」に似ていると思うよね。私は。 ・第1部 まず、映画「嫌われ松子」との比較の前に、終盤のクライマックスである「ホームレスと暴走族の対決に加勢する」までの、単行本6巻からの展開について感想を書く。 正直、中だるみの印象は否めなかった。 職場で黒沢がトイレに入っている間にバッ
島田紳助、松本人志、上沼恵美子、ラサール石井、オール巨人、大竹まこと、 中田カウス え?カウス師匠出るの!? となると、東京勢はマイナス5点のハンデを背負うことになりますね(笑) キングコングはカウス師匠の中で 東京勢という認識なのか大阪勢という認識なのかわかりませんが、 トータルテンボス、POISON GIRL BAND、ザブングルは、 明らかにそのハンデを背負うことになりそうですね。 (ハリセンボンは東京勢だけど女性コンビには甘そうな気がする) あとは初審査員の上沼さんと巨人師匠がどんな点数をつけるのか?? 上沼さんは無難な点数つけそうだけど、 巨人師匠は結構点差をつけそうだなぁ。 審査員だけでいうと、千鳥が多少のアドバンテージをもらえそう。 ま、最終決戦まで行くかどうかというと行けないと思いますが・・・。 M-1情報は、『お笑いなぐり書き』より「M-1グランプリ2007」をご覧くださ
朝日新聞より。 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712210088.html 「財界、熊谷氏支持に傾く」と題されたこの記事を読んでいると、大阪府知事選はもはや勝負あり、お笑い右翼弁護士・橋下徹が当選する可能性はほとんどないように思う。 公明党は推薦に難色を示しており、自民党もまだ推薦を決定していない。右翼的な発言ばかりではなく、公約に福祉切り捨てを盛り込もうとしている非常識な橋下に、さしもの自民党も手を焼いているのではないだろうか。私は最終的に自民党は橋下を推薦しないと予想する。さすがに熊谷氏を推薦する恥知らずな行動は取れないだろうから、自主投票にして不戦敗にするか、他の候補を探すかのどちらかだろうが、いずれにしても自民党の威信は大きく低下し、党の崩壊はさらに進むだろう。また、橋下は出馬表明撤回に追い込まれ、赤っ恥をかく羽目に陥るのではなかろう
ガチ半分理想半分です。 1位 トータルテンボス 今回本命視されてるコンビですが 順番の良さや、元々そんなに面白くないと思ってた コンビが最近、面白いと思うようなネタをやり出してる事 そして、M-1後のブレイクの期待をこめて1位に。 2位 笑い飯 トータルと同じく本命視されてるコンビですが 僕はこのコンビが「客のウケはどうでもいい 自分達のやりたい事をやる」というモットーで 続けている限り、たぶん優勝できないと思うんですよね。 それならそれで出場期限が切れるまで ずっと王道漫才するコンビに対しての ヒールキャラで押し通すぐらいの開き直りが欲しいなぁ。 3位 敗者復活組 とりあえず携帯サイトの予想にはこれで送りました。 個人的には大脇里村ゼミナールみたいな 全く無名なコンビががーんと上がって欲しいんですけどねぇ。 4位 POISON GIRL BAND 去年、最下位だったためにかなりの過小評価
例によって凄く長いwけど覚え書きとして。 正式な契約書を作る前に並行して作業が進むというのは出版業界でもよくあることなんだけど、これまでにいっしょに仕事をした経験がある者同士ではない場合、条件の説明なんかはドラフトか、少なくとも記録に残る文書(せめてメール)でしないと大変なことになるよ、という他山の石として。 ドワンゴ側説明(1) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯 2007/12/19 20:44 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html ↓ ドワンゴ側説明(2) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】JASRAC届出情報変更に関するお知らせ 2007/12/21 04:04 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007
かつてスペインの自転車界に君臨した有名選手たちがファンを総動員したような派手なお別れレースも開催されずに寂しく散っている。例えばこのほど引退を正式に表明したヨセバ・ベロキ。今年一年所属チームがなく引退はやっぱり、と思ったが、エラスに続いて・・・ということでファンの失望も大きかったようだ。2人ともあれだけスペインでは英雄扱いされながら、寂しく散っていった。大々的なお別れレースもない。ツール上位常連だったマンセボも来季はフェルカセ・パレデス・ロタ・ドス・モヴェイスという格下のポルトガルのコンチネンタルチームに移籍することになり、セビーヤの来季は不確定。連盟がOPの証拠を追求しなかったのでセビーヤはレラックスで今季走ることができた。しかし結局レース主催者からは出場を敬遠されたりして、思うように走らせてもらえなかった。逆に短期間でも制裁を受けていれば、復帰後は堂々とブエルタに出ることも可能だったは
かつてスペインの自転車界に君臨した有名選手たちがファンを総動員したような派手なお別れレースも開催されずに寂しく散っている。例えばこのほど引退を正式に表明したヨセバ・ベロキ。今年一年所属チームがなく引退はやっぱり、と思ったが、エラスに続いて・・・ということでファンの失望も大きかったようだ。2人ともあれだけスペインでは英雄扱いされながら、寂しく散っていった。大々的なお別れレースもない。ツール上位常連だったマンセボも来季はフェルカセ・パレデス・ロタ・ドス・モヴェイスという格下のポルトガルのコンチネンタルチームに移籍することになり、セビーヤの来季は不確定。連盟がOPの証拠を追求しなかったのでセビーヤはレラックスで今季走ることができた。しかし結局レース主催者からは出場を敬遠されたりして、思うように走らせてもらえなかった。逆に短期間でも制裁を受けていれば、復帰後は堂々とブエルタに出ることも可能だったは
ハイ、もはや年末恒例となっているグランプリのお約束予想です。 今年は準決勝を見ていない以上、状況証拠とか聞いた話で予想するしかないので、 自信度は低いですが。 ◎トータルテンボス 今年未見。はじめて出たときにやった「キムジョンいる(動詞)」はいまだにオイラの頭の中に残っている。 言葉選びのセンスは突出しており、まだネタが割れていないこと、出番順などいろいろなプラスファクターが大きい。 加えて、ここ最近の優勝者はすべて、「前年に審査員から褒められていた」という共通項がある。 前年松本人志が「もっと点をあげてもいいと思うんですけどねー」と言っていたことを考慮すると、 今年は松本(ほぼイコール紳助)が推してくる可能性が高いのでは。 断然の本命。 ○笑い飯 今年未見。というか、最近、テレビでやる気のない笑い飯しか見てへん。 ただ、準決勝を見た人のブログを見ていると、 今年は一昨年の2本目でやった「
日本酒輸出、11年ぶり過去最高へという記事より。 日本酒の2007年の輸出量が6年連続で前年を上回り、11年ぶりに過去最高を更新する見通しであることが22日、分かった。 日本国内では需要が減っていると思うのですが、海外で日本酒の需要が高まっているそうです。 健康ブームからアメリカで和食レストランが増えるなどして、というのが理由だそうです。また中国へも増えているとのこと。 「国内消費量の1%強に相当する」そうで、酒造会社も現地生産を進めるなどしているということです。 輸出先の国・地域別シェア(06年)はトップが米国(32・7%)で2位は台湾(19・4%)。 「720ミリリットルで4000円程度の純米酒など高級タイプを含め幅広く売れている」そうで、これはけっこういい値段しているのが売れてますね。日本だと一升で3,000円くらいでも、けっこう美味しいと思ってしまいますが。 「レストランで飲んだ米
大住良之氏の「日本代表コーチに大木武氏が就任したことの意味」というコラムが、サポティスタで紹介されていました。 ヴァンフォーレ甲府がJ2降格した責任をとり、大木武氏が辞任しました。辞任したとはいえ、ヴァンフォーレ甲府は非常に良いサッカーをしていたのです。 FWのバレーが移籍するなど、フィニッシュ面での問題はあったのですが、それでも予算の少ない中で、甲府のサッカーは目を見張るものがありました。高く評価する人も多かったはずです。 辞任後、大木武氏がどこのクラブの監督になるのか、気にしている人も多かったと思いますが、日本代表のコーチに就任することが決まりました。 それを受けてのコラムです。 大木氏を評価する声は多いのですが、その最たるものが紹介されているオシム氏の言葉でしょう。 「J1のチームにはないサッカーをやっている。すごく勇気をもって攻めているし、戦術面でも勇気のある戦術を採用している。甲
「さすがに髪青くはできなかったけど」としつつも、宮地真緒が綾波レイ風カットにしていました。 「綾波レイみたいにしてください。」というムチャブリを、「青山にあるBEACHってお店の桜井さん」が聞いてくれたと「あなたは死なないわ」というエントリーで書いていました。 プロフィールにある写真より、似合っているかもしれませんね。 さらに「暴走中」というエントリーでは「渡部彩も巻き込んで暴走してきました」として、インターフェースをつけて渋谷を3歩だけ歩いてきたそうです。 しかも「モツラーメン。にんにくたっぷりです」を食べながら、 綾波っぽくしてみた宮地。 そして、惣流ワタベラングレー。 になっています。インターフェースつけて。 「サヨナラ。」 バージョンの綾波マオ。 「こんなとき、どういう顔すればいいかわからないの。」 バージョンの綾波マオ。 渡部彩のブログにも「エヴァ日和」というエントリーがありまし
去年の「イヤな女」企画が好評だったらしく、なんと 1 テーマで 2 時間半という特番としては暴挙の内容で、放送前はかなり不安だったけれど、意外と面白かったので安心。取り敢えず、のっけからさんま師匠のメッシュを SMAP 全員で否定してくれたので溜飲が下がりました。 草なぎくんがコケを失敗して、どう見ても突然倒れたようにしか見えず、騒然となり、ひたすら謝る SMAP に対する草なぎくんの「 SMAP おかしいよ!!」 「空気読まない女性ゲスト」の話をしているときに、 VTR そっくりそのまま真似したかのように空気を読まず喋り出す神田うの。 木下優樹菜の訳の分からない話で場が無茶苦茶になった際のディレクターの指示「これもう無理、元に戻せ!」 喋り出すたびに、百発百中でグダグダにする里田 & 木下。 そんな木下の、西川史子の評価「顔は中の下」 そう言われた西川、「バカの癖に言うな、と思って」と言
フジテレビZOO(同社のPC、携帯サイト)編集長が自身のブログ上で「M―1が出来レース化してきた」と「M―1グランプリ(テレビ朝日系でオンエア)」について今まで批判してきたと発言し、現在ネット上で話題になっている。 「出来レース化した」と批判していた編集長だが、『優勝は「麒麟」か「オリラジ」のどちらかに決まっているのではないか』という予想に反して両者が決勝戦出場を逃したことで、「予想が立てにくくなったのは確か」とのこと。 その一方で、「お笑い界の活性化には役立っている」と一定の評価はしているようだ。優勝者がフジテレビの正月番組に出演することもあってか、どうやらある程度注目していることは間違いないようである。ちなみに「落選組のどちらか(「麒麟」か「オリラジ」)が敗者復活でしかも優勝でもしたらそれこそいい作家がいるよね」とも発言している。 この話題に関して個人のブログでは「この上から目線
・事故報道を事細かに放送するのは異常 ・調査報道の履き違え ・感情的・扇情的な番組作り ・安易な視聴率稼ぎ ・NHKのトップニュースで松井の怪我
エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る
東京Vが鹿島FW柳沢獲得へ動く(日刊) 柱谷監督「柳沢が欲しい。とにかく点を取れるやつが欲しい」 柳沢が欲しいのか、点の取れるやつが欲しいのか、どちらか片方にしてくれ。 天皇杯漫遊記 <準々決勝 鹿島アントラーズ対Honda FC>(宇都宮徹壱) 「柳沢移籍絶対反対」 「鹿島で本当にやり残したことはないか?」 「俺たちは柳沢とともにアジアを戦いたい」
エイタイム悲願の優勝/中山大障害 - 競馬ニュース : nikkansports.com http://keiba.radionikkei.jp/news/20071222K34.html 今の障害界はすごく面白いことになっているということを、障害をあまり買わない人にも教えてあげたい。 優勝したメルシーエイタイムは2年連続の2着の後にこの優勝で「悲願の」とは書いたが、まだまだ5歳なのだ。 障害馬は息長く活躍できるのはよく知られていて、その代表格がカラジなど。今後かなり長い期間楽しめそうなのだ。 その連続2着というのも、2年前はテイエムドラゴンとの稀に見る3歳馬同士のワンツーフィニッシュ。 去年は1歳年を取ってもう1頭の4歳マルカラスカルとのワンツー、現5歳世代が強いと言われるのもよく分かる。 現在障害には今までになかったような平地での活躍馬も多数入厩してくるようになっている。 間違いなくこ
佐賀競馬場で行われた能力検査で故障を発生、非常に残念ながら予後不良となってしまったそうです。 トウショウヒカリが絶望的骨折から復帰 - 座布団が行司にクリーンヒット やはりケガの状態が芳しくなかったか、それかケガの箇所をかばって他の場所を痛めてしまったか。 この馬が牝馬であったならば繁殖に上がっていただろうけど、牡馬だったからなあ・・・。 本来、蹄骨骨折という現役続行が絶望的な怪我をした時点で処分されてもおかしくはない状況だったと思います。 たんぽぽ賞などを勝利しているとはいえまだまだ経験の浅い地方所属馬です。引退してもそんな馬を ずっと面倒見る余裕はなかっただろうし、怪我をした馬を引き取るような乗馬クラブもなかったことでしょう。 しかし馬主さんの意向で現役復帰を目指して長期の療養に入りました。ほとんど治る可能性の低い怪我です。 馬主さんもそれだけ期待していた馬だったのでしょう。それでもそ
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。 海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、 まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。 絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。 で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。 普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。 鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。 で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。 た
コメント一覧 (3) 1. MIPO 2007年12月23日 17:36 武豊はどこ??? とんねるずの食わず嫌いで罰ゲームなんかやってる場合でなかったんでないの〜?? ってわけで、遅出しジャンケンですが、私の予想。 ①メイショウサムソン ⑦ダイワスカーレット ⑧ロックドゥカンブ ⑮チョウサン 以上の4頭を馬連ボックスで。 見事、大ハズレ〜!! 買いに行く時間なくて よかったよぉ・・・(笑)。 2. そろ 2007年12月23日 21:10 >1頭ほど出走時間を1時間半ほど間違えてる方 その方に G1・4勝馬が後塵を拝しましたな(苦笑) 3. いちろー 2007年12月23日 21:58 >MIPOさん 武は「食わず嫌い」に出てたんですか、それは 知らなかった。 パドックでのサムソンは「あれ?こんな馬だっけ」 と思うくらいデキが悪かったんで、買いませんでした。 あ、馬券買いに行こうと思った
「デスノート」などのパクリで少年マガジン編集部謝罪 36ページの大半が盗用と判明…豪村中さんの「メガバカ」 1 名前: 巫女(東京都) 投稿日:2007/12/22(土) 19:42:18.37 ID:y8gT1P18P PLTマンガ雑誌「週刊少年マガジン増刊 マガジンドラゴン1月11日増刊号」に掲載された作品に、大ヒット作品「デスノート」(大場つぐみさん原作、小畑健さん作画)などからの盗用が多数あったとして、発行元の講談社が謝罪していたことが22日、分かった。 問題となっているのは同誌に掲載された豪村中さんの「メガバカ」。 講談社によると、掲載誌発売直後から登場人物のポーズや構図が「デスノート」や 「多重人格探偵サイコ」(大塚英志さん原作、田島昭宇さん作画)、「エア・ギア」 (大暮維人さん作)などの人気作品に酷似しているとの指摘が噴出。 盗用とみられる部分は作品36ページの大半を占め、編
さて、ここでシュリンクの歴史を紐解いてみましょう。そもそもコミックのシュリンクはいつ誰が始めたものなのでしょうか?コミックのシュリンクを書店業界で一番最初に始めた人は「こうしたほうが売上があがる」と必ずや考えていたはずなのです。そりゃそうですよね。では、その方のお話を聞いてみることにしましょう。 「シュリンクを始めたきっかけはね、コミックが猛烈に売れ始めた当時、コミックを買いにきてたお客さんは、ほとんどみんな雑誌で連載を読んでから来てたんですね。当時はコミック雑誌の種類も少なかったこともあって、今とは比べ物にならないくらい雑誌がよく売れてたし読まれてたんです。だから本屋にコミックを買いに来るお客さんは、基本的にみんな内容を知ってたんやね。一回読んだやつを買いに来てるわけ。じゃあ、コミックコーナーで立ち読みをしてる人たちはどうかというと、彼らは絶対に買わへんわけですよ。一回読んだやつをまた立
以下、ネタバレ注意です。 一応、正規ルートはクリア。 これから6章に入る訳ですが… 正直どうしようかなー?と思ってます。 実はあんまりピサロに協力したくないんですよ。 だってねぇ…自分の育った村の人達を 皆殺しにした奴になんで協力せなならんねんって 話じゃないですか。 まぁ、シンシアのみ マスタードラゴン様の粋な計らいにより完治しますけど、 それよりも、親父とお袋をなんとかせいと。 いくら育ての親でも親ですからね。 せめて6章のエンディングで ピサロが自分が殺した村人を全部生き返らせてくれたら 喜んで協力するんですけどね。 たぶん、その辺PS版と一緒なんだろうなぁ、エンディング。 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2007/11/22メディア: Video Game購入: 7人 クリック: 215回この商品を含むブログ (519件)
ラバーガール/コント「電気屋」(481KB) なんか出だしが一番面白かった気がw どうにも、ゆるーいネタですね。 ここもチャンピオン大会の爆発に期待かな? Wコロン/漫才「オレオレ詐欺」(389KB) このコンビを見て思ったのは なんか大阪の若手がネタでこういうコンビを演じる漫才コント みたいなのをやりそうと思いました。 つまり大阪ではギャグでやってるような事が 東京ではそれを本芸にしてやってる人が居る これで飯を食ってやろうと思ってる芸人が居る って事ですね。そりゃ大阪の若手勝てないわ。 ストリーク/漫才「オレオレ詐欺、カラオケ」(421KB) さて、大阪にそんな芸人の多い中 開き直って、キャラクターを本芸にする 珍しい関西の芸人登場。 そりゃ強いハズですよ。 最後の下柳の被せは一昨年の漫才アワードで 2つ3つしかやってなくて「イマイチやなー」と 思ってたんですが、こんだけ被せられるとオ
M-1が近いという事で、M-1のチャンピオン中川家、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ M-1に出場経験のあるスピードワゴン、笑い飯が出演。 過去のM-1をダイジェストで振り返るという意味で 非常に興味深い内容になってました。 それで、M-1特集という事で 珍しく笑い飯がフィーチャーされてましたが 哲夫の立ち振る舞いって いじられ方から返し方から なんか「劣化ケンドーコバヤシ」みたいな感じですね。 でも、哲夫って最初「不良ぶってるけど、実はそうじゃない」みたいな いじられ方されてましたけど、僕は哲夫って 「典型的な頭でっかちのおぼっちゃま」って感じしますけどね。 だからケンコバというより、むしろ山崎邦正とかふかわりょうに 近いタイプだと思うんですよ。 それにしても、こういう「自分に起こったエピソードを面白おかしく話す」 という点においては東京の芸人さんの方が上だなぁと しみじみ思う放送で
この記事を見て思い出したのは かつて横山やすしがダウンタウンに 「お前らのは漫才やない、チンピラの立ち話や」 といったという話があるんですが 僕はやっさんの言ってる事にも一理あるなとも思うんですよ。 松本は後に著書で「チンピラの立ち話結構、聞いて面白かったらそれでいい。」 と書いてますけど、僕は「どんなに面白くてもチンピラの立ち話では 誰も聞いてくれない」と思うんですけどね。 ただ、ダウンタウンがこれだけ世間に注目されたのは ダウンタウンの才能に惚れ込んでいるスタッフが その「チンピラの立ち話」を世間の人が注目してくれるように お膳立てしてくれたからだと思うんですよね。 ただ、今の大阪の若手芸人に そこまでスタッフが惚れ込むほどの逸材がどれほどいるのか? という話なんですよね。 そう考えると、自分で自分を売り込まないと仕方が無い。 となると今の大阪の若手に多い 「スタイリッシュといえば聞こ
今回は火スペ枠ではなく、ナゼか月曜日の放送でした。 レッドカーペット賞を獲ったのは 世界のナベアツこと、ジャリズム渡辺。 最近のイチオシネタ「3の倍数と3の付く数字の時だけアホになる」 というネタでした。 2丁目WACHACHAの頃からのジャリズムファンとしては 非常に嬉しかったのですが 以前、おりたさんと 「渡辺はピンの時はあんなに面白いのに なんでコンビになるとつまらなくなるのか?」 という話をした事がありまして、 「ひょっとしたらコンビの時あんまりヤル気が ないのではないか?」という話に落ち着いたんですが ふと思い返してみると ジャリズムって2丁目時代から 渡辺がたまにピン芸やってたりしたんですが その頃からピン芸の方が前衛的な事やってたんですよ。 ただ、何せ10年前なんで、ピン芸の方が やりすぎって感じであんまりウケてなくて コンビでやってる事の方がウケてたんですが 今になって、お
先日のエントリーで、少し茶化して書きましたが、けっこう大変な問題だと思うのですよ。 トルシエに関しては、ぶっちゃけ「客寄せパンダ」なんだろうなと。彼自身がどの程度認識しているか知らないけど、本人も狙っているのは、自らが深く関わった南アフリカでのW杯で、自分が最も輝いていた国である日本代表を率いることだろうから、きっかけは何でも良かったと思うのですよ。ただ選んだ場所がねえ・・。何しろあの榊原氏が関わっているわけですから。この話は、金子達仁氏のアドバイスによるもののようなのですが、彼には、今回の事例がサッカー界に今後与える影響をきちんと責任を取っていただきたいですね、もし何かあった場合に。いつもみたいな言いっ放しではすまないよ、マジで。 「琉球FCは総監督のトルシエより新オーナーに注目すべし」SOCCER UNDERGROUND BROG 僕は格闘技も大好きだから、彼がどのような人物かは分かっ
【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!! 22日(土)、中山4R新馬戦に出走した「ハイエモーション」が2着に9馬身差をつけて圧勝した。 この勝利で、日本に輸入された下記の「Songandaprayer」全産駒(2歳以上)が勝ち上がった。 【ボストンキコウシ】 牡4 父Songandaprayer 母Gale the Queen(母父Dr. Blum) 馬主:ボストンホース (株) 生産牧場:David E.Hager,2 備考:新馬勝ちをおさめるなど2勝 【サープラスシンガー】 牡3 父Songandaprayer 母Daisy Dukes(母父Ghazi) 馬主:青木 基秀 氏 生産牧場:MGG Holdings 備考:函館スプリントS(G3)2着など4勝 【ハイエモーション】 牡2 父Songandaprayer 母Str
またぞろ「初音ミク」界隈が騒がしくなってますね。この前もグーグル検索で初音ミク画像がいきなり表示されなくなったり、ウィキペディアの初音ミクの項目での著作権侵害疑惑で、ややこしい騒動が起きたりしたばかりですが、今度はニコニコ動画に絡んだ問題ですよ。 騒動は今月頭からみたいですけど、騒ぎが大きくなったのは昨日みたい。俺はこの件ではネット見てなかったので今日気がつきましたよ。とっくに2ちゃんねるのニュース速報+などではスレッドが乱立して祭り状態になってます。出遅れてすいません。 とりあえずわかっているのは、クリプトンの社長と「ニコニコ動画」を運営しているニワンゴの親会社であるドワンゴが、「契約した・しない」「オリジナル曲作者に使用許可をもらうのはどちらだ」「ドワンゴは、勝手に初音ミクをJASRACにアーティスト登録するな」みたいなことで揉めているということです。 この事件、論点が多岐にわたって結
ホンダFC4強逃すも大健闘/天皇杯 <天皇杯:鹿島1-0ホンダFC>◇準々決勝◇22日◇ユアスタ JFL5位のホンダFCがJ王者鹿島に対して大健闘した。東京V、柏、名古屋と格上を3連破して臨んだ一戦。前半から持ち味の「人とボールが動くサッカー」を展開。120分間、鹿島相手に走り負けすることはなかった。延長後半5分に痛恨の失点を喫し、敗れたものの、石橋監督は「後半途中で1人少なくなったが、選手は気持ちを前面に出してやってくれた。飽くなき姿勢は評価したい」と賛辞を送った。 [2007年12月22日22時5分]
マンガ学への挑戦―進化する批評地図 NTT出版ライブラリーレゾナント003 作者: 夏目房之介出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2004/10/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 23回この商品を含むブログ (56件) を見る 夏目房之助の「マンガ学」解説書。 『マンガ学の挑戦』ではなく『マンガ学への挑戦』であるところがみそで、つまりこれは、未だ確立されざる「マンガ学」をこの世に生み出そうとする、その挑戦の一冊なんですね。 内容は多岐にわたっているけれど、ここでは、「マンガは誰のものか?」という問題について書いていきたい。 マンガは誰のものか? 作者のものなのか? それとも読者のものなのか? マンガ批評の根幹にかかわる問題である。 もし、マンガが100%作者のものだとするなら、そもそも批評の立ち入る余地などない、そういうことになる。その立場に立っているのが、われらが文豪、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く