問題は、【麻雀本】4月末刊の新刊の内容や【麻雀本】新刊の内容紹介で紹介してきたので、それ以外の部分を。 まず目次↓ 基本的には、「近代麻雀」の連載をまとめたもの。 テーマがダブってる問題は外し、問題がイマイチだと思ったやつも外し、場のある問題の3分の2を場なしの問題にした。 新規で入れたのは3問かな。 「ダブ東かリャンメンか」ってのと似たやつで、「ダブ東かメンゼンタンヤオか」「ダブ東かクイタンか」ってのを入れたのと、「トイトイかタンヤオか」の巡目を変えたやつをもう1問入れて、その1その2にしたのと。 あと0章は書き下ろしの20ページほどの文章。 雀ゴロ話が多すぎたかもだが(;^ω^) おおつぼマキさんの漫画がいくつか↓ 恒例の強者2人の回答↓ 相変わらず読みにくくてすいません↓ 解答解説ページに入れるのはレイアウト的に難しく断念した。
天皇陛下の退位後、皇位継承順位第1位となる秋篠宮さまの呼称について、政府は「秋篠宮皇嗣(こうし)殿下」とする方向で調整に入った。秋篠宮さまの敬称である「殿下」に、皇位継承順位第1位にある者を意味する「皇嗣」を加える。公式な場面で使うことで、次の天皇であることを明確に示す狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。 政府は陛下の退位後も「秋篠宮家」を存続させ、秋篠宮さまを皇太子待遇にして、「皇太子」や「皇太弟(こうたいてい)」とはしない方針を固めている。ただ、これだと「秋篠宮殿下」のままとなるため、「他の皇族より格が上であると明確にする必要がある」(政府関係者)との意見が強まり、「皇嗣殿下」との呼称で調整することになった。 次の天皇であることを示すため、英訳は皇太子を意味する「Crown Prince」とする方針だ。 政府は、秋篠宮家の補佐機関として新たに「皇嗣職」を設けることも検討。皇太子
研究者のブログに「インチキ水素水」と書かれ、自社製品の信用を傷つけられたとして、家庭用整水器大手の日本トリム(大阪市北区)が、水素の医学的効果を研究している元日本医科大教授の太田成男氏を相手取り、約4400万円の損害賠償と謝罪文掲載を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが13日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、太田氏側は請求棄却を求めた。 ■「本物の水素水」と「インチキ水素水」… 訴状によると、太田氏は昨年12月、国民生活センターが容器入り水素水と生成器について行った商品テストの結果を受けて、自身の当時のブログに「本物の水素水とインチキ水素水」と題した文章を掲載。「容器入りの水素水では、10社製品中商品表記と同じ水素濃度のものは3社製品」のみだったとしてトリム社以外の3社の名前を記載した。 トリム社の製品で商品テストの対象となったのは生成器のみで、表示と同程度の水素濃度が確認されたが
4月8日に第1話が放送されたアニメ「エロマンガ先生」 原作者・伏見つかさと、監督・竹下良平の対談後編では、第1話のこだわり&お気に入りのポイントなどを聞いていく。 (前編はこちら) 11月には紗霧役の藤田茜、正宗役の松岡禎丞らメインキャスト勢揃いのイベント「エロマンガFes」を舞浜アンフィシアターで開催。チケット優先申込券は、Blu-ray&DVD第1巻に封入 伏見先生の脚本からは伏見先生のイズムを感じる ──シリーズ構成や脚本について、伏見さんから何かオーダーしたことはありますか? 伏見 何巻までやるか、ラストはどうするかなどについては、(シリーズ構成の)高橋(龍也)さん(高ははしごだか。以下同)ともかなりお話させていただきました。 その後の各話の脚本会議にも全部出席させていただいて。細かく話し合いながら進めていったので、脚本については、僕が何かを言ったというよりは、みんなで作った印象で
近所のすき家で「呑みすきセット」なるちょい呑みセットがプッシュされてたので頼んでみようと入店したら、おばさんがワンオペ中で、注文取りに来るまで10分かかった上に注文したら「15分かかります」と言われたので結局何も飲み食いせずに出てきた。すき家懲りてないんだなぁ。
キッスのフロントマンであるジーン・シモンズは週末に行われたチャック・ベリーの葬儀で、予定されていなかった感動的なスピーチを行っている。 ジーン・シモンズにスピーチの予定はなく葬儀の大半を後ろのほうで見ていたジーン・シモンズだが、スピーチを求められて、チャック・ベリーについて音楽を通して「境界を打ち破った」とコメントしている。 蓋を開けた棺はファンに対して一般公開された後、遺族や友人、ミュージシャンが出席した葬儀が執り行われており、葬儀ではポール・マッカートニーやビル・クリントンからの手紙も読み上げられている。 ジーン・シモンズが声に詰まりながらスピーチを行い、サングラスを外せば実際に泣いているから助けられているとスピーチを始めている。 「チャック・ベリーと彼の音楽が成し遂げたことを見てほしい。今日の観客にも白人の顔が見えるけれども、チャックが最初に始めた時、そんなことはあり得ないものだった
都構想の否決を「シルバーデモクラシー」と批判する人の正体 「情弱の高齢者が都構想をツブした」というデマをふりまく知識人達よ、情弱はお前らだ! 反対が賛成を上回った「大阪都構想」の住民投票の結果について「これはシルバーデモクラシーだ!」という批判の声が広がっている。またの呼び名を「老害投票」とか言うらしい。 たしかに各社の出口調査では、70歳以上の投票者だけが「反対」に大きく振れていた。本サイトで既報のとおり、テレビキャスターの辛坊治郎氏が、この数字をもとに「将来の大阪を決めるという意味においては、今後何十年も住んでいく賛成の人たちは圧勝しているんだけども」などと主張し、生活保護者や老人を貶める下劣な負け惜しみを口にしていたが、しかし、なにもこのデータに飛びついたのは“橋下シンパ”の彼だけではない。他にも都構想賛成派や評論家が一斉に「結果は少子高齢化による世代間格差のあらわれ」なる論をもっと
アプリマーケティング研究所 > トレンド > なぜ女子大生は「量産型化」してしまうのか? 元量産型の女子大生が語る、絶滅した「ガーリー型」の謎と、わたしが量産型になってしまうまで。 どうして女子大生は「量産型化」してしまうのでしょうか…。元量産型の女子大生に、その理由や経緯について聞いてみました。 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 「量産型女子大生」とは…?? ファッションや髪型などが、あまりに似たり寄ったりになってしまう、現代の女子大生たちについている呼称。「均一的で個性がない」というニュアンスが込められている感じ。 ※イラストはイメージです。 1、みんなが言う「量産型 女子大生」はもう絶滅した。 女子大生: みんなが言っている「量産型」の女子大生って、コレのことだと思うんですけど…。この女子ってもうあまりいないんですよ。絶滅しちゃったんですよ。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が日本をはじめとする多くの海外メディアの記者を平壌に招待したことが分かり、その意図に注目が集まっている。 韓国政府当局者は11日、「日本メディア12社をはじめとする海外メディアが、きょう北の招きで平壌に入ったことが分かった」とし、「記者らは22日まで平壌に滞在できる招待状を受け取った」と話した。 政府は今月15日の故金日成(キム・イルソン)主席の生誕105年に関連した行事を広報するために北朝鮮が海外メディアを招いたとみている。 また海外メディアの記者が平壌に招かれたことで、核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射などは行われない可能性が高いとの見方も出ている。 統一部当局者は「北が戦略的な挑発より、生誕記念日に大規模な閲兵式を行い、新しい兵器を公開する可能性がある」と話した。また生誕記念日を迎えた平壌の祝賀ムードを、海外メディアを通じて広める意図もある
認定NPO法人フローレンス代表の駒崎です。 前回の「ドワンゴ川上会長 経営として非合理的でも家庭を持ってもらう」に引き続き、株式会社ドワンゴの川上会長との対談をお送りします! 子どもの幸せを願うのは動物的な本能-駒崎 今後ご自身のお子さんにどのような社会を残していきたいか、またはどんな子どもになっていってほしいと思いますか? -川上会長 ネットで若い子たちの言動を見ると、親が子どものことを操作しようとしたり、こういう子どもになってほしいという親の思いに対して苦しんでいる子達がよくいるんですね。 だから、子どもに遺産を残すとか、子どもに夢を託すとか、そういうのは親のエゴだろうと、それを子どもに押し付けるのは絶対にやっちゃダメだろうと思っていたんです。親と子は血縁関係はあっても、あくまで個別の人間だろうと。 -駒崎 なるほど。わかります。 -川上会長 でも、子どもを持ってみて思ったのは、子ども
あなたも気付かず口にしているかもしれない――なんと日本人の食べる鶏肉の2割がブラジル産。これまで「安価で安全」と言われてきたが、本国で前代未聞の偽装が発覚した。その肉、大丈夫ですか? 「『若鶏の唐揚げ』などに使用。タイやアルゼンチンからも鶏肉を輸入している。ほかの肉類でブラジルからの輸入はなし」(ジョナサン) 「グリル料理などに使用しております。今回の件を受けてさらに検査体制を強化しております」(ロイヤルホスト) 「『チキンマックナゲット』の加工品を輸入しており、ナゲット全体の7%程度がブラジル産ですが、問題の製造工場とは取引はございません。加工鶏肉の調達先を変更する予定はございません」(マクドナルド) 「『鶏の唐揚げ』や『焼鳥串』に使用。ブラジル産鶏肉の使用は今後も継続いたしますが、国産鶏の使用も視野に入れて検討したいと考えております」(天狗) 世界の鶏肉業界が揺れている。ブラ
BERLIN (Reuters) - Muslims who migrate to Europe should understand that there are better places for them to live if they do not want to accept the European way of life, German Finance Minister Wolfgang Schaeuble said on Wednesday. Such migrants who do not accept Europe's way of living should be told "you have made the wrong decision", Schaeuble said during a round table discussion in Berlin. "Ther
東京の人間も大阪の人間も自分とこ以外は全部沈没してほしいと思ってるのではないか。
11月2日(土)から、三夜連続で放送される「ブラタモリ」。あいみょんさんがナレーションに初挑戦!番組のオープニング&エンディングは小沢健二さんの心に響く名曲!
大分市と愛媛県を結ぶ「豊予(ほうよ)海峡ルート構想」の実現をめざす大分市が、四国へラブコールを送っている。「新幹線を通せば費用対効果は得られる」とする調査結果をまとめ、市長自ら四国に持参。四国側の反応は薄いものの、大分市は「地道にやっていく」とめげていない。 大分市の佐藤樹一郎市長は2月13~14日、市の調査結果を持って高松市、愛媛県、松山市、同県伊方町を訪問。「松山と大分は38分でつながる」「災害時の避難の選択肢が広がる」とアピールした。 ただ、愛媛県の上甲俊史副知事は「地域交流を盛んにすることは大切だ」、伊方町の高門清彦町長は「連携を密にしたい」と応じるにとどまった。 関西経済圏とのつながりを強め…
Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
「申し訳ございませんが、今回の出演はご遠慮願います」 TBS放送の『世界の日本人妻は見た!』という番組をご存じだろうか。 海外で暮らす日本人妻が現地生活の”珍リポート”を紹介する、今年の4月から始まったゴールデン番組である。私も実際、第1回目の放送以来毎週欠かさず視聴するほど「世界の日本人妻」のファンだった。自分と同じように海外で慣れない生活をしながら頑張る日本人女性の姿を見て、励まされた気持ちになったこともある。 しかしいつからか、番組の一面的なモノの見方や「この国はこういう人の国だ!」というようなステレオタイプが過ぎる決めつけ=洗脳に嫌気がさし、反吐が出るようになった。「あらあら海外って大変ね!」というコメントが飛び交うこの番組は、海外で生活したことのない人にとっては愉快で面白いものなのかもしれないが、海外在住者にとっては不快以外の何物でもない。そう思い、見るのをやめていた矢先、ある友
仏アヌシールビューにあるスポーツセンターで練習中に靴ひもを結ぶアイスランドのサッカー選手(2016年6月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【4月12日 AFP】なぜ靴ひもは歩いているときにいきなりほどけるのか──長年の謎がこのほど解き明かされた。 世界では日々、膨大な数の靴ひもが確実にほどけているが、その仕組みを解明しようとする試みはこれまで真剣に行われてこなかった。 しかしこのほど、米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)で機械工学を学ぶ3人の研究者たちが、その謎の解明に挑んだ。研究論文が12日、英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に掲載された。論文では「靴ひもが何の前触れもなく一瞬でほどけることが多い」と指摘している。 実験
建築家・安藤忠雄さん(75)の代表作の一つでコンクリート造の「光の教会」(1989年)が9月、東京・六本木の国立新美術館で改めて建てられることになった。同館を会場に、安藤さんの半世紀近い活動を紹介する「安藤忠雄展 挑戦」(朝日新聞社など主催)の概要が12日発表され、その目玉となる。 展覧会は過去最大規模の安藤展。「光の教会」の重量感や質感を伝えるため、大阪府茨木市にある高さ8メートルの教会を、同館屋外展示場に原寸大で再現する。 展覧会ではこのほか、安藤建築の原点である住宅作品群、香川県・直島や欧州で進めるプロジェクトを大空間を生かして紹介する。安藤さんは「建築は体験することが大切。建築の生命力が伝わる展示にしたい」と話した。会期中、会場で20~30回のギャラリートークも予定しているという。 会期は9月27日から12月18日まで。(編集委員・大西若人)
一応録音していた面接内容を書き起こししていますが, かなりいい加減です. 相槌などは混ぜるのが難しく, 仕方ないので削除しています. 自分の発言文章がぐちゃぐちゃなのは, なるべくそのまま書き起こしを行っているからです. 読みづらいでしょうが, ご了承ください. また, 音質が悪いため, かなり聞き取れない部分があるので, そこにはunclearをつけています. 伏せたいところもunclear. 録音していたスマートフォンを右ポケットに入れていた関係上, 左側にいた方の発言はあんまり聞き取れなくなっています. そういう関係で, 殆ど自分の発言の書き起こしのみになっています. 相手の発言は殆ど聞けないのでほぼ思い出し書きになっています. なので, 不正確な点が数多く存在します. ちなみに録音許可も公開許可も取り忘れました. 面接官は2名で, およそ30分の面接でした. よろしくお願いします.
タイ警察は12日、日本行きの格安ツアーをネット上で宣伝、多数の客から代金を集めながらツアーを実施しなかったとして、詐欺容疑などでタイ人の健康食品会社の女社長ピシット容疑者(30)を逮捕した。 首都バンコク郊外のスワンナプーム国際空港には11日夜、ツアーを購入したタイ人ら約1000人が集まったが、会社の担当者が現れずツアーが行われなかったため参加者が空港の警察に詰め掛けるなどの騒ぎとなっていた。 警察によると、ピシット容疑者は、同社のサプリメントを購入すれば5~7日間の日本行きツアーに相場より格安の3万円程度で参加できると宣伝。約3000人がネットを通じて代金を支払ったが、ツアーを実施しなかった。 会社側はネット上で、手違いでツアーが実施できなかっただけで客をだますつもりはなかったと弁明したが、警察は12日、タイ南部ラノーン県に滞在していたピシット容疑者を逮捕した。 タイメディアによると、ピ
訳詞した「ドレミの歌」や「南国土佐を後にして」など知られる歌手のペギー葉山(ぺぎー・はやま)さんが12日午前11時55分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。83歳。東京都出身。 【写真】今年2月のイベントで元気な姿を見せていたペギー葉山さん 3月29日に東京・日生劇場で行われた「越路吹雪 三十七回忌特別追悼公演 『越路吹雪に捧ぐ』」に参加。翌30日にはブログで報告し「こーちゃん(越路さん)の思い出の歌が次から次へとゴージャズに歌われ、ファンの皆さまが2階まで満杯!素晴らしいイベントでした」と元気な様子だった。 1952年「ドミノ/火の接吻」でレコードデビュー。54年、「月光のチャペル」でNHK紅白歌合戦に初出場。59年、NHK高知放送局テレビ放送開始の記念に歌った「南国土佐を後にして」が空前の大ヒットを記録した。64年には「学生時代」がロングセラーとなった。 ミュージカル「サウンド
先日、日本でも指折りの人気水族館の新江の島水族館、下関市の海響館など3館がJAZAを退会したとの報道があり、これから水族館ばかりでなく、動物園もどのようにこれらのことを考えるべきなのかと思ってしまいました。 この退会に関して、報道のみの情報では詳しい内容や館の事情を推量することができません。しかしイルカや動物を取り巻く環境を私論として開陳することは許されることだと思い、筆を執っています。 通常では知りえない情報を、生き物を通して広く一般に周知するという動物園と水族館の役割は同じでしょう。しかし動物園の生き物は遠くの地(アジアやアフリカなど)に求めているのが実情ですが(地域の生き物も飼育はしていますが)、水族館の生き物はそのロケーションにあった環境から魚類その他諸々の生き物を採取し、動物園と違って、いわば水族館は地域に根差した施設だということができるでしょう。それが故に見失ってしまうものも実
東京・大田区は、蒲田にある2つの駅を結ぶ、通称、蒲蒲線の整備構想について、国から前向きな評価が示されたことを踏まえ、今年度中に整備主体となる第三セクターの設立を目指すことになりました。 去年4月、国土交通省の審議会は「池袋や渋谷などと羽田空港とのアクセスの利便性が向上する」などとして、事業化に向けた手続きを進めるよう求める答申をまとめました。 これを受けて、大田区はこのほど、蒲蒲線の整備に必要な事業費が1260億円になるとの試算結果を公表しました。 大田区は、この費用を国や東京都、それに鉄道事業者との間で分担することを想定しており、今後、具体的な負担の在り方について協議を行ったうえで、今年度中に整備主体となる第三セクターの設立を目指す方針です。 昭和60年代からおよそ30年にわたって、蒲蒲線の整備を求め続けてきた大田区は「長年の悲願の実現に向け関係者との合意を急ぎ、1日も早い事業化を実現し
ガスキー @GA_SU_KI 「最近のライトノベルはエロばっかりですっかりポルノめいてしまっている」と言う旨の話を良く聞く。あーたしかにそうだなーと思いながら私は芥川賞受賞作品「共喰い」を読む。1ページ目からセックス。このミステリーがすごい1位「葉桜の季節に」を読む。1ページ目からセックス。 2012-09-11 01:56:30 古癒瑠璃(こゆるり)@カクヨムにて新作公開予定 @koyururi その上でライトノベルのポルノかというのは、近年というかここ十年くらいで如実に進んで居るのだけれど、実際にはライトノベルと言うよりはサブカルチャー全体の問題かな、と。私の等時代的な感覚でいうと、かつては榊一郎の『スクラップド・プリンセス』がエロすぎるという事で買えなかった。 2017-04-11 16:26:56 古癒瑠璃(こゆるり)@カクヨムにて新作公開予定 @koyururi それが、数年後に
・今年1月、WEB雑誌を立ち上げようと思い、そこに掲載するため「Stand by me 描クえもん」という漫画を描きました。 ・ヤンジャン編集部から、「ヤンジャンでも掲載させて欲しい」と連絡が。 WEB雑誌向けに描かれた作品を、ヤンジャンに再掲載するということで、原稿料は通常の半額。...
北朝鮮の大規模攻撃が日本に向かうシナリオは考えにくい。 そりゃ妄想でよければ北朝鮮の工作員が大挙して潜水艇や偽装漁船で大挙して日本海を渡ってきて、原発を占拠したり日本海側の都市でBC兵器ばらまくとか考えられるけど、そんなことしても北朝鮮の利益にまったくならない、という大前提がある。そんなことすると想像するのは、今すぐ金正恩が今までの悪行を悔いて改心する、というぐらい無理がある。 いまの北朝鮮というか金王朝にとっての対外関係の優先順位は 対中関係>=対米関係>>>(D・M・Z!! D・M・Z!!)>>>対韓関係>>>(Туманная)>>>対露関係>>>(冬の日本海の荒波)>>>対日関係>その他ぐらい。北朝鮮というか金王朝を滅ぼす力を持つ国は中・米のみ。それ以外の国との関係は副次的な物に過ぎない。 よって、王朝の存続がかかっている場面で日本が何かされるとすれば、それはアメリカを止める材料に
ドイツ北西部のドルトムントで11日午後7時すぎ(日本時間12日午前2時すぎ)、サッカー1部リーグのドルトムントの選手が乗ったチームバスの付近で爆発があった。スペイン出身のDFマルク・バルトラ選手(26)が手を骨折したほか、バイクでバスを先導していた警察官もけがを負った。捜査当局は12日、イスラム過激派とみられる容疑者1人を拘束したと発表した。 選手たちは試合に向かう途中で、所属する日本代表の香川真司選手(28)もバスに乗っていた。デュッセルドルフの日本総領事館によると、香川選手にけがはなく無事だった。バルトラ選手のすぐ隣に座っていたという選手は欧州のメディアに「大きな爆発音の後、みな身をかがめ、床に伏せた。一瞬、何が起きたのかわからなかった。バルトラ選手は割れたガラスでけがをしたようだ」と話した。 地元警察や報道によると、爆発は、選手が宿泊するホテルから約10キロ離れた試合会場に向かう途中
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮核問題を巡る6カ国協議の中国首席代表を務める武大偉・朝鮮半島問題特別代表が、10日にソウルで行った韓国側との協議で「中国はいかなる場合でも北朝鮮の核保有国としての地位を認定、黙認しない」と述べていたことが11日、分かった。韓国外交部の趙俊赫(チョ・ジュンヒョク)報道官が定例会見で伝えた。韓国首席代表の金ホン均(キム・ホンギュン)同部朝鮮半島平和交渉本部長との会談や、尹炳世(ユン・ビョンセ)同部長官を表敬訪問した席での発言だという。 武氏はまた、「核保有は決して問題解決の道にはなり得ないことを北朝鮮に認識させるべきだ」とも述べた。北朝鮮の非核化という目標を実現させるため、国連安全保障理事会の北朝鮮制裁決議を徹底して履行すると強調したという。 一方、尹氏は武氏と会った席で、「北朝鮮は壁にぶつかり苦しんで初めて行動を変える」という武氏の昨年の発言を取り上げ、北朝鮮
映画ナタリー Power Push - 「シン・ゴジラ」配信記念特集 高見沢俊彦、ゴジラシリーズへの愛を語る 庵野秀明が総監督と脚本、樋口真嗣が監督と特技監督を担当した「シン・ゴジラ」が、auの動画配信サービス・ビデオパスで配信されている。東宝製作のゴジラシリーズの29本目にあたる本作。2016年の国内邦画興行収入ランキング2位を記録し、第40回日本アカデミー賞では最優秀作品賞、最優秀監督賞など最多7部門に輝いた。 映画ナタリーでは、本作の特集を3回にわたって展開する。第3弾では、ゴジラシリーズを観続けているTHE ALFEEの高見沢俊彦にインタビューを実施。劇場上映時に何度も鑑賞したという「シン・ゴジラ」の感想や、旧作への思いなどを語ってもらった。 取材・文 / 秋葉萌実 僕はゴジラシリーズをすべて観てきましたが、「シン・ゴジラ」はまったく違うゴジラ映画だなと痛感しましたね。 ──旧作と
IntelのハイエンドCPUよりも安価でありながら、ベンチマーク数値で大きくIntelを上回るなどコストパフォーマンスの高さで熱狂的に受け入れられているAMD Ryzenを使って自作した1600ドル(約17万円)のPCでPhotoshopの処理を行わせたところ、なんと3倍以上の価格差がある5200ドル(約58万円)のMac Proよりもおよそ2倍速く処理が完了するという検証結果が判明しています。 $1,600 Ryzen based PC has double the performance in Photoshop than a $5,200 Mac Pro. - DIY Photography http://www.diyphotography.net/1600-ryzen-based-pc-double-performance-photoshop-5200-mac-pro/ この結果
1999年1月8日、国立競技場。第77回全国高校サッカー選手権決勝は、大雪になった1年前とは打って変わって晴天に恵まれていた。前年と同じ東福岡と帝京のカード。東福岡が3-2とリードした試合終盤、東福岡MF宮原裕司は美しく、そして残酷なループシュートを放った。東福岡の勝利を決定付ける4点目。それは高校選手権連覇を大きく手繰り寄せた一撃だった。 「パスを受ける前に僕は“決まった”と思っていました」。味方からボールを受け取った宮原は流れるようにターンをすると、右足を振り抜いた。ゴールまで約30mの距離から放たれたシュートは高い位置にポジションを取っていたゴールキーパーの頭上を越えて、ネットを揺らした。 当時、私は都立高校のサッカー部員としてスタンドから試合を見つめていた。16歳の私にとってハットトリックを達成した東福岡のストライカーより、のちに日本代表に選出された帝京の1年生ドリブラーよりも、記
幼少の頃から宮原裕司のサッカー観は“自分で決める”ではなく“自分が決めさせる”だった。根っからの司令塔タイプである。「幼稚園や小学校低学年の時の先生からは『ずっとしゃべりおって、“走れ”“もっと左に行け”と人をずっと動かしとったな』と言われました。自分ではそこまで言っていたかは覚えていないんですけどね」と笑う。宮原の頭の中を占めていたのは“どうすれば決めてくれるか”“次はどうなりそうかな”という試合に勝つためのイメージばかりだ。 兄の影響で「自然とボールを蹴っていた」という宮原は、4歳からサッカーを始めた。「あの頃は夢中になっていたと今でも思います」と振り返るように、小学校ではいち早く登校して校庭で1人ボールを蹴っていた。ボール1個あればリフティング、壁当てなどができた。宮原は絵に描いたようなサッカー少年だった。 ボールを持ったら敵にも味方にも渡す気はない。そういったエゴイスティックなプレ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く