タグ

ブックマーク / y-yanbe.hatenadiary.org (1)

  • yanbe.log - Ubuntu Linuxでフォントが滲む問題が解決

    DebianやCentOSと比べて,Ubuntuはhintingが効かず見づらいという問題について. http://q.hatena.ne.jp/1180514089 上記を経て,以下のページで質問してみたところ解決. http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=447 いろいろ試して見たところ、 /usr/share/language-selector/fontconfig/ja_JP の中の true hintnone hintnoneのところを hintfullに変えることにより、とりあえずhintingが効くようになりました。 ここを設定すればよかったのか, これは気づかんなぁ. でも,いろいろ考えがあってhintingは無効になっているらしいです. 追記 なんというか,フォントの見た目の綺麗さと視認性は両立させるのは難しいんだなぁ,と

    yanbe.log - Ubuntu Linuxでフォントが滲む問題が解決
    torum
    torum 2007/06/15
  • 1