タグ

ブックマーク / ascii.jp (22)

  • TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)

    映像ソフト協会の調査によれば、映像ソフト・音楽ソフトの市場は微減つづき。映像では有料動画配信が順調に伸びていますが、有料音楽配信はここ数年大きな伸びがありません。そんな中、CD・DVDチェーンが新しい動きを起こしています。中でも筆頭のTSUTAYAは最近、全国的に店をたたんでいるようです。ショップの状況に詳しいO.D.A.さんが、大量閉店の背景を分析します。 「WASTE OF POPS 80s-90s」というブログをやっているO.D.A.と申します。ブログ内で様々なCD・DVD取扱店の動向を観察しているついでに、ただCD・DVD関連店舗の開店と閉店を記録するだけのブログも運営しています。今回は運営中に見つけた最近のTSUTAYAの動向を中心にお話ししたいと思います。 神奈川県の東海大学北門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者の××離れ」という言葉を安

    TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)
    toruuetani
    toruuetani 2017/10/16
    もうツタヤはレンタルの会社じゃなくてTポイントの会社なんだねえ
  • 富士山から奈良の山まで274km届くソニーのLPWAに興奮

    5月10日に東京ビックサイトで開催された「IoT/M2M展【春】」において、ソニーは4月末に発表されたばかりの独自のLPWA(低消費電力広域)ネットワークモジュールを初展示した。富士山5合目から奈良県の日出ヶ岳まで274kmという未曾有の長距離通信を実現する技術について聞いてきた。 100km以上という通信距離は控えめな数字らしい LPWAはIoTでの用途が期待されている低消費電力広域の通信技術で、免許不要な帯域を用いるLoRaWANやSigfox、LTE版のLPWAであるNB-IoTとLTE Cat.M1など、さまざまな技術が花盛りとなっている。そんな中、4月末に発表されたソニー(ソニーセミコンダクタソリューションズ)のLPWAは、障害物のない状態で100km以上の長距離通信を実現するという新しい無線技術だ。 まだ名前すらないソニーのLPWAのスペックを見ると、利用する周波数帯はLoRa

    富士山から奈良の山まで274km届くソニーのLPWAに興奮
    toruuetani
    toruuetani 2017/05/12
    80bpsでdownlinkのみか。独自プロトコルってどこまで受け入れられるんだろうね。
  • AWS IoTでトイレ予約システムを作った中村さんの戦い

    人には譲れない一線というものがある。大人としての尊厳を守るために----トイレには余裕を持って向かうべきだ。そう、誰だってわかっている。しかし現実は残酷だ。タイムリミットが迫る、そんなときほど、個室の戸は固く閉ざされていたりする。落胆もタイムロスも大きく、仕事効率に響く大きな問題だ。解決しなければならない、ITの力で! 身近な課題解決にこそ活きるIoTの機能をまずはおさらい なんだかわからないテンションでリードを書いてしまってやや後悔気味の筆者だが、思わずリキんでしまうほど詳細で充実したセッションがJAWS Festa東海道 2016にあったのだ。サーバーワークスの中村 悟大さんの、「トイレで学ぶ、IoTの仕組み」だ。 「AWS IoTもリリースから1年が経ち、いろいろな活用法が見えてきました。IoTの楽しさは、テクノロジーで身近な課題を解決できるところにあります」(中村さん) 中村さんは

    AWS IoTでトイレ予約システムを作った中村さんの戦い
    toruuetani
    toruuetani 2017/02/08
    予約の考えがなかなか面白い。akerunまで行かなくてもビーコンで個人認証すれば予約引き当てはできそう。けど部外者が入ることもあるしねえ。
  • Goで覗くシステムプログラミングの世界

    プログラミングの勉強にあたってよく言われるのは、「流行に左右されるような技術の尻を追いかけるよりも、土台となる技術を身につけることが大切」ということです。 例えば、ウェブブラウザで動くJavaScriptを書くときは、流行しているライブラリの書き方を暗記するよりも、 ブラウザがどのようにCSSHTMLを解釈してスクリーンに文字や絵を描き出していく(レンダリングしていく)のかを理解することが大切です。 さもないと、ライブラリの流行が変わるだけで勉強したスキルが失われてしまいかねません。 データベースでも同じことがいえます。SQLの文法を学ぶことよりも、データベースがどのようにスケジューリングを行い、 どのようにデータを探索していくのかを学ぶほうが、パフォーマンス・チューニングのコツなどもひらめきやすくなるでしょう 1 。 「土台となる技術を身につける」を、もう少しちゃんと言い換えれば、「今

    Goで覗くシステムプログラミングの世界
    toruuetani
    toruuetani 2016/12/29
    年末で時間もあるのでGoの勉強再開する。
  • 植物工場は必ず黒字化できる!パナソニックが熱弁

    つまりは「農業の工業化」である。 しかしながら、植物工場を適切に運用するためには、「環境制御」「設備設計」「工場運営」のノウハウをバランスよく適用する必要がある。にもかかわらず、そのすべてのノウハウを保有する企業は少ないため、赤字の工場が増えているのだという。 その状況は「とある調査では日の植物工場の7割が赤字と報告されている。が、それでも控えめなくらいで、実際には9割以上だと確認が取れている。ある人に言わせると、99%が赤字という位ひどい」(同社)らしい。 赤字となる3つの原因 では、赤字となる主な原因は何なのだろうか。同社が挙げたのは「低い栽培効率」「高いランニングコスト」「低い商品品質」の3点だ。 「例えば、棚の上下で最大10℃も温度差があったりする。下は春で、上は夏のような状況で、光ムラで生育も不均質だったり、とても工場と呼べない環境が多い。それなのに省エネ不足による高い消費電力

    植物工場は必ず黒字化できる!パナソニックが熱弁
    toruuetani
    toruuetani 2016/10/14
    これ、なぜパナソニックが自らやらないかって問いには答えてないよねえ。
  • 「お薬の時間ですよ〜」しゃべる薬箱、タカラトミー開発

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    「お薬の時間ですよ〜」しゃべる薬箱、タカラトミー開発
    toruuetani
    toruuetani 2016/07/02
    非常に惜しい。なぜ通信機能をつけないのか。
  • スマホにつながるプラレール 運転席と車窓の風景が見られるぞ

    おもちゃの展示会「東京おもちゃショー2016」が、9日から東京ビッグサイト西1~4ホールで開催中だ。入場無料。新しいおもちゃのすべてがわかる。 プラレールがダブルカメラ搭載 今年のトレンドはハイテクおもちゃ。日おもちゃ大賞イノベイティブ・トイ部門 大賞に選ばれたのは、タカラトミーの「プラレール スマホで運転!ダブルカメラドクターイエロー」だ。価格1万2960円、2016年10月中旬発売。 運転席・車窓に2つのカメラを搭載するプラレール。スマートフォンとBluetooth接続、映像を見られて動画として録画もできる。車窓にカメラを搭載し、テレビではなくスマホに動画を出せるようになったのはプラレール初だ。 スピードを調整したり、バックをさせたりといった操作もできる。今年4月発売の「ぼくが運転!マスコン北海道新幹線はやぶさ」と連動し、マスコンにスマホをセットしてのレバー操作もできる。お父さん大喜

    スマホにつながるプラレール 運転席と車窓の風景が見られるぞ
    toruuetani
    toruuetani 2016/06/12
    bluetoothで動画って本当なのか。確かめてみたい。
  • シスコブースでSORACOMの対抗馬Jasperを見た

    Interop Tokyo 2016のシスコブースでは、今年の2月にシスコが買収したJasper Technologiesの「Cisco Jasper Control Center」が展示されていた。 Cisco Jasper Control CenterはIoTデバイスのSIM管理を統合的に行なえるサービスで、国産IoTプラットフォームであるSORACOMの対抗馬とも言われている。シスコのブースではほぼ完璧に日語化されたGUI披露され、オートメーションエンジンによりアクティベイトから開通まで細かく制御でき、グローバルでの実績が高いことなど、SORACOMをかなり意識した説明が行なわれていた。

    シスコブースでSORACOMの対抗馬Jasperを見た
    toruuetani
    toruuetani 2016/06/09
    対抗かこれ?SORACOMは閉域網構築とかクラウドとの親和性が魅力なんだと思うけど
  • IoT生活が見えてくる、ドコモのスマートロック実証実験

    先週に続いて、ドコモの夏モデル発表会であまりスポットライトが当たっていなかった話題を取り上げてみます。 今回はスマホで玄関ドアを開けるスマートロックと、家事代行サービスを組み合わせるという、IoTを実生活に活用する話です。 スマートロックと相性の良い家事サービス ドコモは夏モデル発表会で、新サービス「dリビング」を発表。これまで「家のあんしんパートナー」として提供してきた家事代行サービスなどを、リニューアルしました。 ただ、この家事代行やハウスクリーニングといったサービスを利用するには、業者に自宅の合鍵を預けなければならない、という問題がありました。鍵を預けるとなれば、紛失や悪用といったリスクも考える必要が出てきます。 そこでドコモは、物理的な鍵を預けることなく、スマホアプリから開け閉めできるスマートロックを活用し、家事サービスの業者とソフトウェア的に鍵をシェアするという実証実験を始めると

    IoT生活が見えてくる、ドコモのスマートロック実証実験
    toruuetani
    toruuetani 2016/05/25
    これQrioをネットから制御するピースがないんだけどできるの?WiFiとかで接続できたっけ?
  • 賃貸物件のカギがスマートロックになると、何が起こる? 開発企業を独占取材

    4月下旬、賃貸不動産大手アパマングループと共同出資でS2i社を設立すると発表した さくらインターネット。 S2i社との取り組みの根幹であるさくらのIoT Platformの初の対応製品が、DMM.make AKIBAに入居するハードウェア・スタートアップ「tsumug」(ツムグ)が開発中の「不動産業者向けスマートロック」であることがわかった。 サービス名は仮称「シェアリングキー」。これまでステルスで活動してきた企業の初公開情報を独占取材でお届けする。 tsumug社は牧田恵里氏が起業したハードウェアスタートアップ。DMM.make AKIBAを開発拠点とし、不動産向けIoTデバイスの開発会社として活動している創業間もないベンチャーだ。 まず前提として注意してもらいたいのは、「シェアリングキー(仮)」はコンセプト・プロトタイプということ。だから、製品化時の外観デザインは変わる可能性が高いし、

    賃貸物件のカギがスマートロックになると、何が起こる? 開発企業を独占取材
    toruuetani
    toruuetani 2016/05/10
    へー、SIM積めるようにするのか。けど物理鍵まで使えなくするのは不便かも。
  • NTT Comが「業種別IoTサービス」開始、まずは製造業へ

    NTTコミュニケーションズは5月9日、さまざまな業種においてセキュアなIoT環境を実現する「IoT Platform」のサービス提供を開始した。第1弾として、製造業向けの「IoT Platform Factory パッケージ」を5月16日より販売する。 同パッケージでは、IoTの導入に必要となるデータ収集・分析アプリ、セキュアなネットワーク、プライベートクラウド、産業機器やセンサー類に接続するデバイスをまとめて提供する。クラウドサービスやモバイル回線を利用することで、個別システムを構築するよりも導入期間が短く、ランニングコストも安価(月額2万2450円から)。インターネットを介さないモバイル回線からプライベートクラウドに直結することで、セキュアなIoT環境を実現する。 機能としては、産業機器やセンサー類から取得したデータを、NTT Comのクラウド基盤「Enterprise Cloud」に

    NTT Comが「業種別IoTサービス」開始、まずは製造業へ
    toruuetani
    toruuetani 2016/05/10
    まあ製造業向けだと閉域網になりますわな。
  • 賃貸で月額課金型スマートロック!さくらインターネットとシステムソフトが賃貸住宅向けホームIoTの合弁会社設立

    さくらインターネットは4月20日、アパマンショップを運営するアパマンホールディングスのグループ会社、システムソフトと共同出資を行い、ホームIoTに特化した合弁会社「株式会社S2i(エス・ツー・アイ)」を設立することを明らかにした。リリース文によれば2016年5月中の設立を予定している。 さくらインターネットは、今年2月に自社の閉域網を使った「さくらのIoT Platform α」を発表、4月から実証実験環境をテスター向けに提供しはじめるなど、IoTをインフラ側から支える仕組みづくりに積極的な姿勢を見せている。 今回のS2i社の取り組みでは第1弾として、さくらのIoT Platform α対応スマートロックの取り扱いをはじめるとアナウンスしている。ホームIoTと聞くと、製品開発やサービス開発を思い浮かべがちだが、リリース文では対応スマートロックについては「取り扱い」。直接開発するわけではない

    賃貸で月額課金型スマートロック!さくらインターネットとシステムソフトが賃貸住宅向けホームIoTの合弁会社設立
    toruuetani
    toruuetani 2016/04/21
    読む限りプラットフォームだけなんだよなあ。具体的な製品開発はこれからってことかな。
  • ファナックやシスコ、PFNらが製造業向けIoTプラットフォーム

    産業用ロボット/工作機械メーカーのファナックとシスコシステムズ、ディープラーニング(深層学習)技術のPreferred Networks(PFN)、ロックウェル オートメーションの4社は4月18日、製造業向けIoTプラットフォームの共同開発を行うことを発表した。協業を通じて、各種製造設備から収集した大量のデータに基づく生産性や稼働率の向上、機械の自動制御などを可能にするためのオープンプラットフォームを開発していく。 (左から)発表会に出席したシスコシステムズ SVP IoT兼アプリケーション担当のローワン・トロロープ氏、ファナック 専務取締役 ロボット事業部長の稲葉清典氏、ファナック 代表取締役社長の稲葉善治氏、ロックウェル オートメーション 上級副社長 戦略的開発兼CTOのスジャット・チャンド氏、Preferred Networks 代表取締役社長 CEOの西川徹氏 工場の「ゼロダウン

    ファナックやシスコ、PFNらが製造業向けIoTプラットフォーム
    toruuetani
    toruuetani 2016/04/19
    これ工場内にかなりウェイト置くんだ。それをメンテするエンジニアが確保できるクラスじゃないと使えない感じかな?
  • TIS、電池不要の無線センサーをIoTシステム向けに販売

    TISは3月17日、電池不要の無線通信規格「EnOcean」に対応したセンサー群を販売することを発表した。IoTシステム構築の部材として、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のIoTプラットフォーム「AWS IoT」と組み合わせて提供する。 EnOcean(エンオーシャン)は、光や温度、振動などから得られる微弱なエネルギーを集めて電気エネルギーに変換する「エネルギーハーベスト技術(環境発電技術)」を用いることで、センサーデバイスへの電池搭載を不要とする無線通信規格。業界団体のEnOceanアライアンスが、仕様策定やメーカー間の相互運用性確保などの取り組みを行っている。 EnOcean対応センサーは電源確保や電池交換といったメンテナンスの必要がないためセンサーデバイスの設置が容易で、特にスマートホームやビルオートメーション分野で急速に普及が進んでいる。導入が先行している欧州では、ビルや工場な

    TIS、電池不要の無線センサーをIoTシステム向けに販売
    toruuetani
    toruuetani 2016/04/06
    肝心のセンサーはなにがあるんだ
  • ニフティ、室内環境見守りの実証実験、埼玉・熊谷市で

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    ニフティ、室内環境見守りの実証実験、埼玉・熊谷市で
    toruuetani
    toruuetani 2016/01/15
    ほほう。頑張ってやってるんだ。採算取れるとこまできてるんかな?
  • 電力小売自由化、NTTデータとSassorが事業者支援で協業

    NTTデータとSassorは、エネルギーマネジメントサービス分野で協業することで合意した。NTTデータの電力事業者向けプラットフォームと、SassorのIoTサービスを連携させて、2016年1月より順次提供する予定。 2016年4月に電力小売自由化が開始される。多種多様な事業者の参入が可能となり、電力データの活用、ポイント付与、それらを用いた他サービスの提供といった、激しい競争が予想される。 NTTデータグループは、電力小売自由化に向けたサービス展開を予定している。新規サービス創出に向けて、2015年9月に「第2回 豊洲の港から オープンイノベーションコンテスト」を開催。「電力×異業種の新サービス創出に関する協業」を募集テーマに、優秀賞を受賞したのがSassorだった。 協業では、NTTデータのアプリケーションプラットフォーム「ECONO-CREA」と、SassorのIoTアプリケーショ

    電力小売自由化、NTTデータとSassorが事業者支援で協業
    toruuetani
    toruuetani 2016/01/05
    電力が活発になってきたなあ。
  • ネコとIoTの愛しい関係を考える「にゃんたーねっと」始まるニャ (1/2)

    こんにちは。ヌコです。 どうも2015年になって、飼いネコの頭数が飼いイヌの頭数を上回ったんじゃないか、なんて報道もありますけど(参考:一般社団法人 日ペットフード協会の統計資料)、ひいてはIT業界の皆さんのおかげなのでは? と思うわけですニャ。 なぜだかIT業界の皆さんはワタシたちネコが好きですよね? 理由は知りませんけど。 そんな2015年秋、『角川インターネット講座』が完結したそうじゃニャいですか? おめでとうございます。そうなれば、ワタクシ、ネコもヒトコトフタコト言いたくなるというものです。 ワタシたちネコにとって、どうもIoTというのが相性が良さそうだという話じゃニャいですか。というわけでここでは、ネコとIoTについて、既存のモノを紹介しながら、これからのネコライフがIoTにによってどんな風に変わっていくかを予想していきたいと思いますニャ。 マイクロチップがネコとIoTの未来を

    ネコとIoTの愛しい関係を考える「にゃんたーねっと」始まるニャ (1/2)
    toruuetani
    toruuetani 2015/11/16
    面白い。ISO11784って初めて知ったけどある程度離れてても読み取れるのか。価格次第でこういうのは普及しそう。
  • ポスターに貼った「物理ボタン」を押すだけでツイートするIoT

    アプリックスは6月10日、IoT技術を活かしてポスターに貼ったボタンを押すだけでツイート、物理ボタンを押せばオンライン購入ができるなどのソリューションを展開・提供開始したと発表した。 「リアルTwitterボタン」は同社のビーコン技術を用いたもので、気になった商品などのポスターに設置されたボタンを押せば自動的にスマホがツイートする(実際にはスマホのテキストが書き込まれた状態でTwitterクライアントが起動して、スマホ画面上で投稿ボタンを押してツイートする)。Interop Tokyo 2015会場ではメテオ COMICSの「邪神ちゃんドロップキック」とタイアップしたポスターでデモを実施。広告主側としてはツイート頻度やタイミングなどにより、販促効果を調べるなどの効果的な利用が可能となるという。 同様のビーコン技術を用いた「お届けビーコン」はミントタブレットケースサイズのビーコンデバイス。ボ

    ポスターに貼った「物理ボタン」を押すだけでツイートするIoT
    toruuetani
    toruuetani 2015/06/10
    ちょっと面白い。あまり用途は思いつかないけど
  • フィリップス、スマホなしでも照明を制御できる壁スイッチを発売

    フィリップスエレクトロニクス ジャパンは6月4日、LED照明「Hue」シリーズのオプションとして、スマホなしでも照明をコントロールできる壁スイッチ「Philips Hue Tap Switch」をApple Store/Apple Online Storeで発売する。 HueシリーズはiPhoneBluetooth LEとWi-Fiブリッジで調光・調色制御が可能なLED電球だが、Philips Hue Tap Switchではアプリ操作なしで照明を制御できる。4つのスイッチが備わっており、それぞれに照明の明るさや色を登録しておいてワンタッチで切り替え可能(登録の際にはスマホが必要となる)。 大きなポイントは、スイッチを押すときの力で発電・ワイヤレス信号を送信するしくみを取り入れているため、電池交換も不要で電線も必要がない。サイズは直径75×厚み24㎜。価格は7344円。利用にあたってはま

    フィリップス、スマホなしでも照明を制御できる壁スイッチを発売
    toruuetani
    toruuetani 2015/06/05
    これEnOceanだと思うんだけど、全く記載がない。BLEとWiFiは書いてるのに。ここら辺が普及してるかどうかの違いだな。
  • 欧州で10万台以上売れたスマートロック「danalock」、国内販売へ

    M2モビリティーは4月13日、デンマークPoly Controlのスマートロック製品「danalock(ダナロック)」の取り扱いを開始すると発表した。販売時期、価格については5月下旬頃にアナウンスするという。 danalockは欧州で10万台以上の販売実績を持つという。スマホのBLE(ブルートゥース・ロウエナジー)技術を利用し、スマホで錠前の開閉を操作する。常に持ち歩くスマホが鍵の代わりとなるため鍵を持ち歩く必要がなく、暗号化されたデジタルキーの発行機能による第三者への一時的な鍵の提供や、ドアに近づくだけで開錠ができる「ハンズフリー」など、スマートフォンならではの様々な付加機能を利用できる。 既存のドアのサムターン部分だけを製品に交換するため、外鍵の部分は従来通り利用できる。また、体中央にあるタッチセンサーによる開閉機能の他、手動でも開閉が可能なため、電池切れや緊急時でも操作が可能。

    欧州で10万台以上売れたスマートロック「danalock」、国内販売へ
    toruuetani
    toruuetani 2015/04/13
    サムターンって世界共通だっけ?