タグ

ブックマーク / www.gamebusiness.jp (17)

  • OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回 / GameBusiness.jp

    OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回 ゲーム業界のデファクトスタンダードとなった画像最適化ツール「OPTPiX imesta」を筆頭に、汎用2Dスプライトアニメーションデータ作成ツール「SpriteStudio」、3Dキャラで組み立てる、マンガ作成ツール「コミPo!」など、幅広い製品展開を進めるウェブテクノロジ。後編では同社がゲーム業界の内外でツールメーカーとして大きく成長していく様子を、代表取締役の小高輝真氏と共に振り返ります。 ■前編のおさらい ウェブテクノロジは小高が大学院修了とともに1991年に立ち上げた会社で、当初は書籍・雑誌記事の執筆と受託開発を業務の主軸としていました。1995年ごろからインターネットでシェアウェア販売ができるようになり、受託業務の合間にシェアウェア開発をはじめました。そのなかの

    OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回 / GameBusiness.jp
    toshikaz55
    toshikaz55 2014/05/14
    OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回 / GameBusiness.jp @GameBizJPさんから
  • ユニティとグリーの関係性をアピール ― 「Unity at GREE」が示すソーシャルゲームの未来 / GameBusiness.jp

    ソーシャルゲーム大手のグリーは、ユニティとの関係性構築にも積極的です。まだ評価が未定だったユニティに対して昨年8月、いち早く包括的事業契約を締結。開発パートナー向けにユニティのプロライセンスを国内独占で無償配布することを発表し、業界を震撼させました。このニュースでユニティを知った人も多かったのではないでしょうか。 「ユニティ アジア・ブートキャンプ・ツアー:東京」でもグリーは12日、講演「Unity at GREE」を行い、蜜月ぶりをアピールしました。講演者の同社テクニカルリードエンジニア、坂一樹氏は元『太鼓の達人7』『くまうた』などのプログラマー。モバイル向けでも、ダ・ヴィンチ電子書籍大賞を受賞した『ヌカカの結婚』シリーズにかかわりました。『iOS4プログラミングブック』(共著)など、書籍執筆も手がけています。 グリー 坂一樹氏過去に手がけたゲームの数々iPhone向けに書籍執筆も手

    toshikaz55
    toshikaz55 2012/04/18
    "ユニティとグリーの関係性をアピール ― 「Unity at GREE」が示すソーシャルゲームの未来 / GameBusiness.jp"
  • マイクロソフト、「Kinect for Windows」に最適化したKinectを発表 / GameBusiness.jp

    Microsoftが、同社が販売するモーションコントローラー「Kinect」をWindows7搭載PC向けに最適化したハードウェアを発表した。 KinectとはMicrosoftゲームハード機「Xbox 360」用のモーションコントローラー。プレイヤーの体の動きをそのままゲーム内に伝えられるという画期的なデバイスで、発売後すぐにこれを使った様々な実験的な試み「Kinectハック」が世界中の開発者の間で巻き起こった。 同社は既に10月にKinectをWindows 7で使用可能にする「Kinect for Windows SDK」の商用版を2012年内に公開すると発表しており、このKinect for Windowsのパイロットプログラムに参加している多くの開発者から、KinectのハードウェアもPC向けに最適化してほしいという要望が寄せられたとのこと。 そこでデバイスのファームウェアか

    toshikaz55
    toshikaz55 2011/11/23
    "マイクロソフト、「Kinect for Windows」に最適化したKinectを発表 / GameBusiness.jp"
  • サイバーコネクトツー、「接触編」と「発動編」2つのインターンシップを実施 / GameBusiness.jp

    サイバーコネクトツーは、ゲーム業界を気で目指す人向けに「接触編」と「発動編」の2つの特徴を持った実践型インターンシップを実施することを明らかにしました。 サイバーコネクトツーは『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム』シリーズや『.hack//』シリーズなどで知られるゲームメーカーです。 同社の実践型インターンシップ「接触編」は「絶対にゲームクリエイターになる!」という強い意志を持っているが、技術力が未熟な方へ向けたインターンシップ。「発動編」はゲームクリエイターに求められる基礎能力をすでに有しており、さらに入社を希望している方に向けたインターンシップです。 「接触編」・「発動編」共に、サイバーコネクトツーの現役クリエイターの指導のもと、インターンシップ期間中にチーム制作を行い、1作品のゲームを完成させる実践型のカリキュラムが用意されています。 企画からデバッグ作業までゲ

    toshikaz55
    toshikaz55 2011/05/27
    最後は… 「「接触編」は強い意志を持っているが、技術力が未熟な方「発動編」は基礎能力をすでに有しており、さらに入社を希望している方に向けたインターンシップ」 "サイバーコネクトツー、「接触編」と「発動編」
  • 【GDC2011】初日が開幕!サミット、チュートリアルなど / GameBusiness.jp

    toshikaz55
    toshikaz55 2011/03/01
    あとで見る RT @GameBizJP: 【GDC2011】初日が開幕!サミット、チュートリアルなど
  • NHKスペシャル「世界ゲーム革命」が12日に放送、事前公式Twitter対談あり / GameBusiness.jp

    NHKスペシャルで「世界ゲーム革命」という番組が放送されます。 放送日:12月12日(日) 午後9時15分-10時04分 NHKスペシャルで、ゲーム産業について扱われるのは、1996年1月の「新・電子立国 第4回 ビデオゲーム 巨富の攻防」以来であろうと思われます。 また、特に、この番組が注目に値するのが、「ゲーム産業」ではなく、「ゲーム開発」に焦点を当てて番組が構成されている点です。 北米地域でのゲーム開発の事情、レベルファイブの『二ノ国』のメイキングなど、日海外との様子を対比させながら、世界のゲーム開発の最前線を紹介する内容になっているようです。ゲーム業界関係者のみならず、ゲームに関心のある方にとっては広く、要チェックな内容になっていると思われます。 また、放送日にTwitter上で、対談が行われるとアナウンスが行われました。 ■世界ゲーム革命 NHKスペシャル今週日曜

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/12/09
    "NHKスペシャル「世界ゲーム革命」が12日に放送、事前公式Twitter対談あり / GameBusiness.jp"
  • Kinectが北米で本日発売、タイムズ・スクエアでは盛大なローンチイベントが実施 / GameBusiness.jp

    Xbox 360の新型モーションセンサー「Kinect」が、北米地域で日11月4日遂にローンチを迎え、マイクロソフトがニューヨークのタイムズ・スクエアにて大規模な発売記念イベントを実施しています。 トイザラスのタイムズ・スクエア店では、Kinect購入の列に並んだ最初の3,000人に、専用ソフトのKinect Sports、Kinect Joy Ride、そしてXbox LIVEの1年間ゴールドメンバーシップを贈呈。これを求めて、数日前から列に並ぶゲーマーもいたようです。 また、イベントではハリウッド人気俳優のマーク・ウォルバーグが登場し、数百人規模のダンスパフォーマンスも実施。それらの様子を収めた動画や、専用ソフトのローンチトレイラーなどが続々と見つかっているのでまとめてご紹介します。

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/11/04
    "Kinectが北米で本日発売、タイムズ・スクエアでは盛大なローンチイベントが実施 / GameBusiness.jp"
  • 「デジタルゲームの教科書」がiPadでも配信開始・・・今ならお買い得価格 / GameBusiness.jp

    ソフトバンク クリエイティブは好評発売中の書籍「デジタルゲームの教科書」を電子化した『デジタルゲームの教科書 HD』をiPad向けにAppStoreにて配信開始しました。 「デジタルゲームの教科書」は、ゲーム業界がどのように形成され、現在どのような状況で、将来どこに向かうのかという内容を体系的に紹介した"教科書"的な一冊。ゲーム業界で活躍する多くの執筆陣が全24テーマで語っています。 書籍版は2380円ですが、『デジタルゲームの教科書 HD』は1900円と少しばかりお得。また、7月11日まで期間限定で900円で販売中となっています。 『デジタルゲームの教科書 HD』では初版での誤字・脱字や事実誤認が修正されているほか、図版や写真がカラーになっているとのこと。 私も書籍で手にとってみましたが、非常に充実した内容で、ゲーム業界を俯瞰するのに適した一冊です。これからゲーム業界を志望される

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/07/07
    7月11日まで期間限定で900円 "「デジタルゲームの教科書」がiPadでも配信開始・・・今ならお買い得価格 / GameBusiness.jp"
  • Kinectの3Dセンサー技術がPCやテレビにも導入の動き / GameBusiness.jp

    マイクロソフトの新型モーションカメラ「Kinect」は、イスラエルのデベロッパーPrimeSenseの開発する3Dセンサー技術を採用したことで知られますが、この技術がXbox 360だけでなくPCテレビ環境にも導入されることになりそうです。 PrimeSenseの副社長であるAdi Berenson氏がEngadgetに明かした内容によれば、同社はホームシアターPCにセンサー技術を採用する契約を結んだ他、少なくとも1つのケーブルテレビ局が、ジェスチャーコントロール機能を持つセットトップボックスを2011年の夏までに発売する予定とのこと。 採用される技術は、Kinectと同様に解像度640x480のカメラを2つ持ち、3D空間におけるユーザーの位置や動きを認識するものになるそうですが、音声認識といったMicrosoftが独自に取り入れた機能は持たないということです。

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/06/24
    ホームシアター用PCやCATVのセットトップボックスに導入の予定らしい。 "Kinectの3Dセンサー技術がPCやテレビにも導入の動き / GameBusiness.jp"
  • 【フェスティバル・オブ・ゲームス】新しいデバイスのゲームに必要なユーザーテストとは・・・SCEの事例 / GameBusiness.jp

    おもしろいゲームを作るためには、どのようなユーザーテストが必要でしょうか? それもモーションコントローラーなどの、まったく新しいデバイスで。 フェスティバル・オブ・ゲームスで3日(現地時間)、SCEワールドワイドスタジオ・ヨーロッパのデイビッド・ティセランド氏は、この古くて新しい問題に対する、SCEの過去15年間にわたる取り組みについて語りました。ティセランド氏はシニア・ユーザービリティ・スペシャリストとしてヨーロッパで日夜、最前線で活躍している人物です。 なお、ここでいう「ユーザーテスト」とは、いわゆるデバッグのことではありません。開発段階のゲームをユーザーに遊んでもらい、難易度や遊びやすさのチェックなどを行う過程を指しています。いわゆる「フォーカステスト」の一環とも見なせるでしょう。この厚みがゲームの最終的なおもしろさを決めると言っても、過言ではありません。 さて、ティセランド氏

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/06/11
    "【フェスティバル・オブ・ゲームス】新しいデバイスのゲームに必要なユーザーテストとは・・・SCEの事例 / GameBusiness.jp"
  • 「技術に振り回されずトンチの効いたゲーム制作を」−明かされる『ロスト プラネット 2』の内幕 / GameBusiness.jp

    オートデスクは6月1日に都内ロイヤルパークホテルで「Autodesk Design Innovation Forum 2010」を開催しました。会場ではオートデスクをはじめとしてコンピューターを使ったデザインに関連する企業が様々な展示を行ったほか、業界関係者による講演が行われました。 カプコンは「ロスト プラネット 2 における新しい映像表現」と題した講演を行い、XSIとMTフレームワークを併用したゲーム制作の内幕、そして技術のみに頼ることなく迫力ある画面を生み出す、様々な工夫を披露しました。 講演の主役は『ロスト プラネット 2』を手がけたCS第一制作室の加治勇人氏。 巨大クリーチャーの背中に乗っての戦闘は前作からチャレンジしたかった課題だった、と語ります。最初はカプコン開発のMT Frameworkによるモデルを使用しましたが、クリーチャーが動くと見た目と実際の当たり判定にズレが

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/06/02
    "「技術に振り回されずトンチの効いたゲーム制作を」−明かされる『ロスト プラネット 2』の内幕 / GameBusiness.jp"
  • フレームレートを最大600%向上させるレンダリング最適化ミドルウェア〜Umbra Software社 / GameBusiness.jp

    世界の様々なゲーム開発ミドルウェアを国内向けに提供するIGMは、秋葉原UDXにて最新ミドルウェアセミナーを開催。同社が提供するミドルウェアのうち、Emergent社の「Gamebryo Lightspeed」、Umbra Software社の「Unbra」、Scaleform社の「Scaleform GFx」を紹介しました。 ここではまだ日では紹介される機会の少なかった、Umbra Software社の「Umbra」を紹介します。 Umbra Softwareは、2005年に設立されたフィンランドはヘルシンキに拠点を置くミドルウェアベンダーで、容易にゲームエンジンに組み込み可能なレンダリング最適化ソリューションを提供します。 1997年からハイパーグラフィックス社で開発されてきた同様のエンジンが基礎になっていて、第一世代の「dPVS」、第二世代の「Umbra」そして最新の第三世代の

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/04/14
    へー 「見えるオブジェクトなのか否かをピクセル単位で判別し(それぞれのヒエラルキーを判定)、可視性のあるオブジェクトのみを描画」 "フレームレートを最大600%向上させるレンダリング最適化ミドルウェア〜Umbra Software
  • 10分で約8ドル…不特定の女性とオンラインゲームを楽しむ有料サービスが登場 / GameBusiness.jp

    誰でも女性と一緒にゲームを遊べる、そんなサービスが海外で始まると海外サイトIGNが報告しています。これは3月23日にスタートの「GameCrush」と呼ばれるソーシャルサービスで、元々は忙しい親に代わり数時間の間子供と一緒に遊ぶという目的で始まったPlayDatesを利用したもの。 「成人ゲーマーのための最初のソーシャルサイト」を宣伝文句に、カジュアルゲームから格FPSまで、女性とオンラインプレイができるこのサービス。まずは(現時点で約1,200人いるという)女性の写真つきプロフィールをチェック。無料でチャットもできます。お気に入りの女性が見つかったら彼女をゲームに招待、招待が拒否されなければ、約6分〜10分の間、ビデオチャットを使いながら一対一でゲームを一緒に楽しみます。 現時点ではXbox 360のゲーム(MW2、Gears2、GTAIV、Halo3)とカジュアルゲーム

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/03/24
    「約6分~10分の間、ビデオチャットを使いながら一対一でゲームを一緒に楽しみます。現時点ではXbox 360のゲーム数本とカジュアルゲーム数本のみの対応」 "10分で約8ドル…不特定の女性とオンラインゲームを楽しむ有料サ
  • 【GDC2010】DSiで拡張現実を楽しむ『GHOSTWIRE』メイキング / GameBusiness.jp

    水曜日の午前10時より、2010年にDSi専用タイトルとして発売が予定されている『GHOSTWIRE』に関する講演「GHOSTWIRE: Creating Augmented Reality Experiences on Nintendo DSi(DSi向け拡張現実ゲームの開発に関して)」が行われました。スウェーデンで携帯電話向けのアプリケーションを作っている開発会社、A Different Game のCEO兼エグゼクティブ・プロデューサー、Tom Soderlund 氏によるセッションで、通常の1時間枠ではなく、限られた議題をシンプルに説明する25分枠での講演でした。 『GHOSTWIRE』は元はノキアの携帯向けに作られたアプリケーションで、携帯を「幽霊探知機」として使用します。実際に自分のいる部屋を携帯のカメラを通して見回すと幽霊が現れるので彼らとコミュニケートし、なぜ現世に留まっ

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/03/11
    "【GDC2010】DSiで拡張現実を楽しむ『GHOSTWIRE』メイキング / GameBusiness.jp"
  • 【GDC2010】1億人のユーザーを抱える『FarmVille』の開発と運用・・・Zynga / GameBusiness.jp

    ソーシャルゲームメーカーとして世界最大、実に2億人のユーザーを抱えるZynga。中でも『FarmVille』は牧場系ソーシャルゲームの原点であり、かつユーザー数も1億人を超える世界最大のソーシャルゲームです。GDC初日の「Social & Online Games Summit」ではZyngaのAmitt Mahajan氏が登壇し、「Rapidly Developing FARMVILLE: How We Created and Scaled a #1 Facebook Game in 5 Weeks」というタイトルで講演しました。 『FarmVille』は僅か5週間という開発期間の中で、11名のスタッフによって制作されました。プログラマーが6人、アーティストが2人、プロデューサー/デザイナーが3名という構成です。そんな『FARMVILLE』は運営開始から24時間で1万8000人のユーザ

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/03/11
    「ソーシャルゲームは短距離走ではなくマラソンです。長い勝負になります。ロンチの前日はしっかり寝て備えるようにしましょう」 "【GDC2010】1億人のユーザーを抱える『FarmVille』の開発と運用"
  • 【GDC2010】急成長するソーシャルゲームをうまくマネタイズするには? RockYouが語る / GameBusiness.jp

    世界的に急成長するソーシャルゲーム。それは初日の段階で多くの来場者に印象付けられたでしょう。「Social & Online Games Summit」を始めとしてソーシャルゲーム関連は多くのトラックが予定され、そしてどれも来場者で溢れかえっています。 ソーシャルゲームデベロッパーの中でも大手に位置づけられるRockYouのLisa Goslin氏は「Monetization and Business Models for Social Games」(ソーシャルゲームのマネタイズとビジネスモデル)と題して講演を行いました。Chief Revenue Officerという変わった肩書きのGoslin氏の講演は後発のデベロッパーにとって非常に有益なもので、会場は立ち見も出る盛況ぶりでした。 RockYouは4年前に設立。FacebookやMySpaceなどのSNS向けにソーシャルゲームを展

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/03/10
    ここ何度もRTされてましたね「課金するのは1~3%のユーザー…二度目の課金をする確率は40~50%」 "【GDC2010】急成長するソーシャルゲームをうまくマネタイズするには? RockYouが語る / GameBusiness.jp"
  • 【GDC2010】世界最大のゲーム開発者向けカンファレンス、本日より開幕 / GameBusiness.jp

    世界最大のゲーム開発者向けカンファレンス、Game Developers Conference 2010が日より米国サンフランシスコのモスコーニ・センターで開幕しました。 初日となる9日(火曜)はサミット、チュートリアルデイで、専門分野に特化したセッションが組まれています。注目を集めるソーシャル&オンラインゲームサミット、iPhoneゲームサミット、GDCモバイルなどです。インサイドとGameBusiness.jpではサンフランシスコの会場からセッションの模様をどんどんお届けする予定です。 日は寒い日々が続いていましたがサンフランシスコの日差しはまぶしく、気温も多少暖かめ。過ごしやすい気温です。初日ですが、既に多くの来場者が集まり熱気を帯びています。続報をお楽しみに。

    toshikaz55
    toshikaz55 2010/03/10
    どんなニュースが出るか楽しみ RT @GameBizJP: 【GDC2010】世界最大のゲーム開発者向けカンファレンス、本日より開幕
  • 1