タグ

RSRに関するtoshiyuki83のブックマーク (7)

  • 今年はRISING SUN ROCK FESTIVALのWi-Fiが7倍!さくらインターネット、無償Wi-Fi提供 | キタゴエ

    キタゴエ>ニュース>今年はRISING SUN ROCK FESTIVALのWi-Fiが7倍!さくらインターネット、無償Wi-Fi提供 さくらインターネット株式会社は2015年8月14日(金)・15日(土)に石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO」にWi-Fiと充電エリアを無償で提供する「さくらインターネットWi-Fi・充電コーナー」を設置することを発表いたしました。 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO」って何? RISING SUN ROCK FESTIVALは石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催するオールナイト野外ロックフェスティバルです。 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO 写真はRSR2012 RISI

    今年はRISING SUN ROCK FESTIVALのWi-Fiが7倍!さくらインターネット、無償Wi-Fi提供 | キタゴエ
    toshiyuki83
    toshiyuki83 2015/08/10
    今日更新記事です!
  • ライジングサンロックフェスティバル2014(RSR)レポート : にぎやかな場所でかかりつづける音楽に僕はずっと耳を傾けている

    おそらく11回目ぐらいの参加のRISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO(以下、RSR)! 今年も3月にチケットを取り、参加。 9時20分 : 札幌駅 9時40分 : 麻生駅 -> バス列にならぶ 9時55分 : バスに乗る 10時30分 : バス到着(RSR会場) 10時40分 : 入場口に並ぶ 11時10分 : 入場 11時30分 : テントエリア着もテント建てる 9時20分に札幌駅に着く時間であれば、11時30分にテントを建てられるということで、出発から会場着まで2時間強といったところ。 以前は会場に着いてから入場までに2時間並ぶ、ということのもあったので、だいぶ良くなっている印象がある。ちなみにJOIN ALIVEは着いて、すぐ入場できるのが素晴らしいところ。 SCOOBIE DOの入場口前ライブを見ながら、入場。今年はオジロワシにテントを立てる。 「

    ライジングサンロックフェスティバル2014(RSR)レポート : にぎやかな場所でかかりつづける音楽に僕はずっと耳を傾けている
  • カニさん(@Macaronicc)と過ごしたRSR2013の清竜人無料バッジ配布企画顛末記 : 状況が抉る部屋

    2013年08月18日20:49 カニさん(@Macaronicc)と過ごしたRSR2013の清竜人無料バッジ配布企画顛末記 カテゴリイベント/セミナー RSR2013に行ってきたのですが、2日目の朝に1年ぶりにカニさん(@Macaronicc)と再会しました。カニさんは普段、神奈川か東京的なところに住んでいる方で、わざわざRSRのために北海道に来ます。去年は大事なものを投げ打ってまでRSRに参加したというRSR大好きな方です。 こういうようなアドバイスをさせていただいたこともありました。@Macaronicc 僕たちはもっとカニさんの素の面白さが知りたいんですよ!ツイートに10分かかっているようなツイートを見たくはありません!— 赤沼俊幸 (@toshiyuki83) May 27, 2013 1年前に会ったのはちょうど一年前のRSR2012だったのです。@toshiyuki83 2日目

    カニさん(@Macaronicc)と過ごしたRSR2013の清竜人無料バッジ配布企画顛末記 : 状況が抉る部屋
    toshiyuki83
    toshiyuki83 2013/08/18
    カニさんという方の自主企画の顛末記
  • ライジングサンロックフェスティバル(RSR2009)感想 : 状況が抉る部屋

    2009年08月19日23:44 ライジングサンロックフェスティバル(RSR2009)感想 カテゴリ音楽札幌・北海道 遅ればせながら、ライジングの感想について書きたいと思います。 だけど、書いてみて思いました。 ライブレポって難しい。。。文章ダメです。 ロッキンオンジャパン的な音楽批評は僕も違和感があって、 あのようには極力書きたくない。 やはり、「良いものは、良い」のです。 だけど、その「良い」というがいかに、「良い」かというのを人に伝えるのが、 文章という表現形式であるけれど、その力量がまだ僕にないです。痛感です。 ごめんなさい。 ライジングに興味がある方のみ、下記以降お読みください。 〜〜〜 会場へ送ってもらったり、去年はバスだったりしたけど、今回は自分で車を運転して会場へ。駐車場に車を止め、歩く。やはり入り口で一時間以上並ぶ。だけど、慣れたもの。 ビールサーバーや、テーブル、椅子、

    ライジングサンロックフェスティバル(RSR2009)感想 : 状況が抉る部屋
    toshiyuki83
    toshiyuki83 2009/09/23
    ライジングサンロックフェスティバル2009
  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO

  • フィッシュマンズ(RSR2005・2日目サンステージ) : 状況が抉る部屋

    2005年08月30日18:14 フィッシュマンズ(RSR2005・2日目サンステージ) カテゴリ音楽 結論から書く。感動した。フィッシュマンズは音楽は似ているものがないので、 なかなか他の音楽家に例えようとするのが難しい。ジャンルから書けば、 レゲエの甘く高い歌い方に、音楽は音響派やダブの要素が入ったもの。 当初、ダブのこだま和文がプロデューサーになったりもしていた。 レゲエ色が強かったが、音響派や、ダブミュージックの要素も取り揃えていく。 STARS こだま和文 ビクターエンタテインメント 2000-09-21 売り上げランキング : 8,830 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ダブとは音にリズムを足したり、エフェクトをかける手法である。 空中キャンプが絶賛され、Long Seasonというシングルでは、 1曲35分の音楽が収録されている。 僕はLong

  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO

    ■忌野清志郎 & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸"CHABO"麗市 出演キャンセルのお知らせ■ 8/18に出演予定でした「忌野清志郎 & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸"CHABO"麗市」は、忌野清志郎さんの 健康上の理由により出演がキャンセルとなりました。RSR主催者一同、清志郎さんの1日でも早い健康回復を願っております。 尚、このキャンセルに伴う払い戻しは致しませんので何卒ご了承ください。 忌野清志郎 Official Site ※8/19(土)LONDON NITE出演の「SHOJI」は健康上の都合によりキャンセルとなりました。 ※BLACK HOLE出演の藤井千夏が康雅子に変更になりました。 ※FRICTION(RECK・中村達也)の出演日が8/18(金

  • 1