タグ

2006年12月16日のブックマーク (3件)

  • 広告β:ものづくり日本ねえ・・・

    まあ愚痴なんで適当に流しましょう。 広告業やってるとホントに「虚業」だとか言われるわけですが、 何で「ものづくり」は偉いとされるんでしょうね。 確かにプロジェクトXみたいなのを見ると感動しますけど 情熱の向かう先がモノでなくたってそれは成り立つわけだし。 ものづくりが偉いとされる理由が思いつきません。 ある人はそれを技術に還元するわけだけど、技術はモノをつくるときだけに 発揮されるわけでもないだろうし。 ひょっとして、幼児の接触要求あたりから抜け出せなくて、 手で触れるものに価値を見出してしまうとかだったら悲しすぎる。 主観的な価値付けはひょっとしたらそれでいいかもしれないけれど、 価格は需給で決まるわけだし、価値と価格を混同したらいかんなと思います。 日経済復活とかは、突き詰めれば日に貨幣をもっとよこせ、な話しなわけで、 そこを主観的な価値とすりかえて「触れ

    tototti
    tototti 2006/12/16
  • Flickr、アップロードが無制限に - ネタフル

    Flickr extends upload limitsというエントリーより。 Photo-sharing web site Flickr has extended the upload cap on both the free and Flickr Pro accounts. For basic users, Flickr has quintupled the monthly upload limit from 20MB to 100MB; even more impressive, those of you with Flickr Pro accounts can now enjoy unlimited monthly uploads (up from 2GB). Flickrのアップロード制限が変更になったというお話です。 無料のbasicアカウントは、月間の制限が20MBから100

    Flickr、アップロードが無制限に - ネタフル
  • Clouder::Blogger: riyaのように顔認識をするためのライブラリ

    ご存知の方も多いと思いますが、riyaというサービスではアップロードした写真の中に顔があるとそれを認識して視覚化したり、物があるとそれを認識してその物に似た商品(場合によってはそのもの)をみつけてくれるという機能があります。一見すごい技術に見えるのですが、実はあるライブラリを使えばこれを簡単に実現することができます。 事の発端は単純に自分が顔認識をやってみたいと思ったからで、そのためのライブラリやソフトウェアがないのかなぁとネットをさまよっていたらこのライブラリに行き着いたというわけです。 そのライブラリは「opencv」といいます。 このopencvは、Intelが開発を行っているものでSourceforgeにてプロジェクトが進められています。このopencvというのは、別に顔認識に特化したライブラリではなく、「OpenCV (Open Source Computer Vision) i