タグ

2018年10月1日のブックマーク (2件)

  • 色んなMacでXcodeのビルド時間比較。開発用にどのMacを買うべきか? - Qiita

    結果を見るとモデルの新旧に関わらずシンプルにコア数×クロック数が高いほど速い。 ビルド時間はクロック数×コア数にだいたい反比例してるっぽく見える サンプル数が少なく心もとないが、グラフにするとビルド時間はコア数×クロック数にだいたい反比例してるように見える。 だとすると、ビルド速度はコア数×クロック数にだいたい比例しているということになる。 (ちゃんと見ると2コアと4コアの間に傾きの飛びがあるように見えるが、だいたい反比例していることにしておく。。。) また、速度がコア数に比例するということは、Xcodeはマルチコアを全て活用できているということになる。 CPUのTurbo Boost機能は一部のコアしか使えない場合に有効になるので、Turbo Boostの周波数はビルド速度に影響しないと予測できる。 並列設定を変えるとビルドは早くなるのか? defaults write com.appl

    色んなMacでXcodeのビルド時間比較。開発用にどのMacを買うべきか? - Qiita
  • Build Numberを自動設定する方法いろいろ - Qiita

    iOS2 Advent Calendar 2017の20日目! なにを書こうか迷ったのですが、より多くの人が関係する事がよいだろうなーといことで、この題材に。 既知のことが多いと思いますが、知らないことが少しでも含まれていれば嬉しいな! 目的 Build Numberを自動設定する方法について、以下の目的を前提に、どんな方法があるか調査してみました。 外部ライブラリは使わず、XCodeだけでできること 操作はXCodeでビルドするだけであること(CIは使わない) 複数のTARGETに対応できること(メインのiOSの他にWatch appや各Extensionがある) 更新したBuild NumberはGitの管理対象外にできると幸せ 1. Apple Generic Versioning Tool を使う 略してagvtoolと言うらしい。Version、Build Numberを自動的に

    Build Numberを自動設定する方法いろいろ - Qiita
    tototti
    tototti 2018/10/01