タグ

ブックマーク / codezine.jp (5)

  • ハイブリッドアプリの動作性能を飛躍的にアップさせるiOS 8の新ブラウザエンジンを検証する

    新ブラウザエンジン「WKWebView」 iOS 8では、これまで用いられていたブラウザエンジンであるUIWebViewに加え、「WKWebView」という新しいエンジンが追加されました。WKWebViewはその実行速度、安定性、そして機能面でも、UIWebViewを大幅に向上しています。要するに、WKWebViewを用いるだけで、アプリの実行速度が大幅にアップするのです。 しかし、WKWebViewもUIWebViewも、ベースは同じWebKitエンジンです。また、PhoneGapやCordovaといったハイブリッドアプリ、iOS版Chromeなどのブラウザアプリには、例外なくUIWebViewが使われています。WKWebViewとUIWebViewがどう違うのでしょうか? 筆者はこの疑問について、iOS 7のUIWebView、iOS 8のUIWebViewとWKWebViewを比較対

    ハイブリッドアプリの動作性能を飛躍的にアップさせるiOS 8の新ブラウザエンジンを検証する
    tototti
    tototti 2014/12/09
    WKWebViewの記事.
  • 東北に集結した開発者のオーラを見よ! 「Developers Summit 2011 Tohoku」レポート

    1990年代 話の最初はWindows 95から。当時、「10年に一度の転換期」が到来していた。その後インターネットが日でも流行しはじめ、HTMLをかけば稼げる状態だった。「Web アプリケーション」という言葉は存在していないが、「Webアプリケーション」といえばPerlCGIで作られた「掲示板」だった。この頃Yahoo!などが生まれ、ポータルサイト合戦が行われる。 「Webアプリケーション」の言葉が生まれたのは1990年代末。この頃はJavaが流行し、Solaris・OracleJavaが「Webアプリケーション三種の神器」であった。この頃にGoogleが誕生している。 2000年代前半 2000年代前半は、9.11(アメリカ同時多発テロ事件)でYahoo!が落ちる経験をし、Akamaiに表示を切り替えたそうだ。バナー広告を無くしてもWebサイトを見ることができるのが重要。これによ

    東北に集結した開発者のオーラを見よ! 「Developers Summit 2011 Tohoku」レポート
    tototti
    tototti 2011/07/25
    実に濃い一日だったんですなぁ・・・
  • 原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine

    はじめに MSDNライブラリには、マイクロソフトの技術情報が大量に掲載されていますが、英語版に比べ、日語版の内容は中途半端なのが実状です。 たとえば、スレッドの優先順位を設定する「SetThreadPriority」関数の説明を見ると、英語版には「Windows Server 2008およびWindows Vistaでは、スタートアップやレジストリのRUNから自動実行されたプログラムに対するスレッドの優先順位指定が、システム開始から60秒程度効かない」との注意書きがありますが、日語版にはありません。 また、仮想ディスクの情報を設定する「SetVirtualDiskInformation」関数を検索すると、英語版には説明がありますが、日語版には項目自体がありません。 そこで記事では、MSDNライブラリの英語版がスラスラ読めるように、とはいきませんが、英単語で引っかかることが少なくなる

    原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine
    tototti
    tototti 2010/07/30
    MSDNじゃなくても、プログラム系のサイトならよく出てきそうな感じ。
  • つなぐ、つながる、そして未来へ Developers Summit 2009

    ITエンジニアの祭典に来たれ! Developers Summit(通称:デブサミ)は、デベロッパーコミュニティとの連携から生まれた総合ITカンファレンス。2009年のテーマは「つなぐ、つながる、そして未来へ」。日進月歩で進んでいるITの世界では、とかく新しい技術がクローズアップされがちです。しかし、どんな技術でも突然生まれるものではありません。さまざまな技術や考え方にデブサミの場で触れ合っていただき、そこで得たものをデベロッパーのみなさんに現場に持ち帰っていただくことが、デブサミの使命です。 沢山の参加をお待ちしています!

    tototti
    tototti 2009/02/03
  • マウスジェスチャを実装する(Win32版):CodeZine

    はじめに 私はGUI環境で簡単にコマンドを送ることができるマウスジェスチャが大好きです。今回はそんなマウスジェスチャを作ってみましょう。なお、.NET版については別稿を参照してください。対象読者 C言語(またはC++言語)でWin32のプログラムを開発したことがある方。必要な環境 少なくとも32bitWindows環境が必要です。64bit環境でのテストはしていませんが大丈夫だと思います。設計 まずは構想を練らなければなりません。今回はサンプルなのでこちらで決めさせて頂きます。右ボタンが押されたら始まり、離されたら終わる。入力可能方向は4方向(斜め判定は無し)同じ方向への連続入力は無し(普通はこうすると思います)ある方向に動かすと反対側の移動量は0になる縦横の移動量を比較して多い方だけを考える(より自然な移動になる)ウィンドウの外に出てもしっかりと動作するようにする(これを行わないと変な

  • 1