towniewalkerのブックマーク (364)

  • 三菱自、燃費試験データに「意図的な」不正 軽4車種62.5万台

    4月20日、三菱自動車は20日、軽自動車の「ekワゴン」や「ekスペース」、日産自動車向けに生産している「デイズ」と「デイズルークス」の計4車種で、実際よりも燃費をよく見せる不正を行っていたと発表した。対象台数は計62.5万台に上る。写真は会見する相川哲郎社長。都内で撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] - 三菱自動車<7211.T>は20日、2013年6月から生産している軽自動車の「eKワゴン」と「eKスペース」、日産自動車<7201.T>向けの「デイズ」と「デイズルークス」の計4車種で、実際よりも燃費を良く見せる不正を意図的に行っていたと発表した。対象は計62万5000台。実際の燃費よりも5―10%よく見せる不正行為があったという。4車種は同日午後、生産と販売を停止した。 燃費試験のために国土交通省にデータを提出する際、複数のデータの平均値を伝

    三菱自、燃費試験データに「意図的な」不正 軽4車種62.5万台
  • 「ポニョ」舞台の鞆の浦、遥かに遠い「本当の景観維持」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    風光明媚な港町を舞台に、長年に亘って行われてきた裁判に終止符が打たれた。 広島県は、2月15日に広島高裁(広島市)で行われた福山市の景勝地「鞆の浦(とものうら)」の埋め立て架橋工事をめぐる控訴審の進行協議において、被告側の広島県は免許交付申請を取り下げる意向を示し、原告側の埋め立て反対派も訴えを取り下げることで合意。これにより、1983年から計画されてきた鞆の浦の埋め立て架橋は中止されることが決定的となった。 「鞆の浦」は岡山県境にほど近い広島県東部の瀬戸内海沿岸にある小さな港町。その景観の優美さから、近年もジブリアニメ『崖の上のポニョ』のほかにも『ウルヴァリン: SAMURAI』『蒼穹のファフナー』など、数多くの有名作の舞台となったことで知られている。 埋め立ての中止により、「鞆の浦の景観が守られることになった」と安堵した映画ファンも多かったことであろう。しかしその一方で、実際には「景観

    「ポニョ」舞台の鞆の浦、遥かに遠い「本当の景観維持」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 【熊本震度7】安倍首相のぶら下がり(全文) 「災害応急対策に全力を尽くす」

    安倍晋三首相は14日夜、熊県を震源とする地震を受け、急きょ首相官邸に入った。記者団に語った内容は次の通り。 「あの先ほど私から、被害状況の把握、そして災害応急対策に全力を尽くすように、また国民の皆さまに正確な情報を提供するように指示をしたところであります。これからよく状況を把握するために全力を尽くしていきますが、現在、把握している状況について、話を聞く予定であります」

    【熊本震度7】安倍首相のぶら下がり(全文) 「災害応急対策に全力を尽くす」
  • やっぱり…「報ステ」に自民党が“圧力文書” その後に異例人事|日刊ゲンダイDIGITAL

    官邸からの圧力があった――「報道ステーション」のコメンテーターだった古賀茂明氏に“番組降板”の真相をバクロされたテレビ朝日は、いまだに混乱が続いている。「報道ステーション」の打ち切り説も流れている。 圧力をかけたと名指しされた菅義偉官房長官は「まったくの事実無根」と否定しているが、すでに昨年末、安倍自民党が「報道ステーション」に“圧力文書”を送りつけていたことが分かった。この文書にテレビ朝日は震え上がったという。紙はそのペーパーを独自入手した。 文書が送りつけられたのは、2014年11月26日。11月21日に衆院を解散した直後だった。自民党の福井照報道局長の名前で、「報道ステーション」の担当プロデューサーに送られている。 文書は、〈11月24日付「報道ステーション」放送に次のとおり要請いたします〉というタイトルがつけられ、〈アベノミクスの効果が、大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民に

    やっぱり…「報ステ」に自民党が“圧力文書” その後に異例人事|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自民党の赤枝恒雄衆院議員(72)=比例東京=が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、貧困の背景について「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く」などと述べた。会合では支援団体の代表や児童養護施設出身の大学生が奨学金制度の拡充を求め、それに対する質疑応答の冒頭で発言した。 要望に対し、赤枝氏は「がっかりした。高校や大学は自分の責任で行くものだ」という趣旨の主張をした。その上で「とりあえず中学を卒業した子どもたちは仕方なく親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか」と話し、望まない妊娠をして離婚し、元夫側から養育費を受けられず貧困になると持論を展開。義務教育について「しっかりやれば貧困はありえないと言いたいくらい大事」と強調した。 赤枝氏は2012年に比例単独で初当選し、現在2期目。産婦人科医で、会合終了後の取

    「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 東京五輪組織委会長・森喜朗が五輪不祥事を報道してきた東京新聞に対して「スポンサーから外せ」と圧力!(2016年4月10日)|BIGLOBEニュース

    今月8日、エンブレムの最終候補がようやく発表された東京五輪。しかし、当初3000億円といわれた運営費が5000億円にまで膨れる可能性が濃厚になったり、国立競技場の聖火台の設置場所がないことが発覚するなど、まだまだ問題は山積している。そんな迷走を続ける東京五輪をめぐり、かつてサイトが指摘した事態が現実に起きてしまった。 それは、大会組織委員会会長の森喜朗氏による新聞社への圧力事件だ。 東京五輪の運営費を賄うため、組織委は企業とのスポンサー契約を進めているのだが、その中に、新聞社が含まれている。スポンサー契約はA、B-1、B-2、Cの4ランクに分けられ、全国紙には最上位はAランク15億円、ブロック紙にはB-1ランク5億円の協賛金が提示された。 今年1月22日 には、朝日新聞、日経済新聞、毎日新聞、読売新聞東京社の4社が契約を締結し、現在は、中日新聞、北海道新聞、西日新聞などのブロック紙

    東京五輪組織委会長・森喜朗が五輪不祥事を報道してきた東京新聞に対して「スポンサーから外せ」と圧力!(2016年4月10日)|BIGLOBEニュース
  • 世界の糖尿病患者数が35年で4倍増に、貧困国ほど急増=WHO

    4月6日、世界保健機関(WHO)は調査報告書で、世界で糖尿病を患う成人の数が、35年ほどの間に4倍増となる4億2200万人に達し、貧しい国ほど急速に問題化していると指摘した。写真は米国での糖尿病検査のようす、2014年9月撮影(2016年 ロイター/Mario Anzuoni) [ロンドン 6日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は6日発表した調査報告書で、世界で糖尿病を患う成人の数が、35年ほどの間に4倍増となる4億2200万人に達し、貧しい国ほど急速に問題化していると指摘した。 同報告書によると、1980─2014年の間に、糖尿病は女性よりも男性の間でよく見られる疾患となり、その罹患率は、中国、インド、インドネシア、パキスタン、エジプトとメキシコなど、低・中所得国で顕著な増加が見られたと指摘した。

    世界の糖尿病患者数が35年で4倍増に、貧困国ほど急増=WHO
  • 地方で「空き家」が急増した意外な理由~大都市を超えた地方「消費社会」のリアル(貞包 英之) @gendai_biz

    文/貞包英之(山形大学准教授) いま地方都市のイメージは、「明るいもの」と「暗いもの」とに引き裂かれている。経済の沈滞と人口停滞に襲われ取り残された場か、逆に自然や歴史にあふれる希望の証しとして、地方はしばしば誇張され語られるのだが、ではそうしたイメージの隘路を縫い、地方都市を具体的に考えていくことは、どうすればできるのだろうか。 そのために、ここでは地方都市での「消費社会」の展開に注目したい。地方都市で人びとは何をして日々暮らしているのか。そうした生活のディテールに注目するとき、さまざまな「消費」の活動が無視しがたいものとして浮かびあがってくる。 趣味やレジャーなどの娯楽にかかわるだけではない。教育を受け、友人と付き合い、恋愛をし、介護し、自宅でやすらぐ――。生活の大半を占める活動の質を、適切な商品をどれだけ買えるかが大きく左右している。日々おこなわれる消費活動を無視して、地方都市の暮ら

    地方で「空き家」が急増した意外な理由~大都市を超えた地方「消費社会」のリアル(貞包 英之) @gendai_biz
  • コンパクト都市支援へ税や容積率優遇 政府、10自治体選出 - 日本経済新聞

    政府は住居や商業、医療などの機能が集まって利便性が高い「コンパクト都市」をふやすため、今年度中に10以上の先進的な地方自治体を選んで支援する。次世代型路面電車(LRT)の整備をはじめとするコンパクト都市化に取り組んでいる富山市など先駆的な事例を参考に、税制優遇や容積率緩和などで後押しする。さらなる高齢化社会に向け住民の利便性を高め、地方の魅力を高める狙いだ。政府はコンパクト都市推進に向け201

    コンパクト都市支援へ税や容積率優遇 政府、10自治体選出 - 日本経済新聞
  • 元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース

    アダルトビデオ(AV)業界の人々を騒然とさせた、NPO法人ヒューマンライツ・ナウの調査報告書。スカウトから声をかけられた若い女性たちが、人の意に反するかたちでAV出演を強要されているというものだった。 [span>元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上>https://www.bengo4.com/internet/n_4489/](span元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上><https://www.bengo4.com/internet/n_4489/){target=_blank})では「『AV出演が合

    元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース
  • 「想定外」が連発の米大統領選の行方[グレン・S・フクシマの知彼知己] | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2016年のアメリカ大統領選挙では、数多くの想定外の紆余曲折が起きており、政治は予測不可能であることを示している。主なサプライズは、以下の通り。 まず大統領選挙では、共和党は予備選の段階で2〜3人の候補者に支持が集中し、最終の一般選挙では、ベテラン政治家が選ばれるのが通例であった。しかし今回、予備選の早い段階で候補者の数を2人に絞ったのは民主党であった。ヒラリー・クリントンとバーニー・サンダースである。共和党は、ほぼ20人の候補者で予備選を始めたが、2月現在、依然として6人が選挙に残っている。 第二に、民主党はジミー・カーターやビル・クリントン、バラク・オバマなど、新顔を指名するのを好むが、今回は共和党の方がドナルド・トランプやベン・カーソン、カーリー・フィオリーナといった、最近まで政治家ではなかった新顔の候補者が有力であった。これは、いかに多くの共和党支持者が機能不全に陥った政治を作り出

    「想定外」が連発の米大統領選の行方[グレン・S・フクシマの知彼知己] | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 人工知能がヒトラー礼賛 マイクロソフト実験中止 (this.kiji.is)

    英文記事へのコメントから。 マイクロソフト社製のAI Chatbotが人種差別的な発言をして問題になったというお話。アメリカの18-24歳の若者の話相手となることを想定して数日前に実験的に出されたプロダクトで、19歳の女性という設定だそうです。 「話せば話すほど賢くなる」という触れ込みですが、さっそく誰かに悪い言葉を教え込まれたようです。 AIだと、逆に不適切な発言までも学んで空気を読まずに発信してしまうのですね。発信内容の軸となる価値観をどう埋め込むかについては、人間の手が介在する余地があるのでしょう。 この辺り、深掘りするテーマになっていくのでしょうね。 英文記事の方がもう少し詳細です。 https://newspicks.com/news/1464872 https://newspicks.com/news/1463868

    人工知能がヒトラー礼賛 マイクロソフト実験中止 (this.kiji.is)
  • 森岡書店 銀座店ができるまで 第1回:一冊の本を売る本屋(森岡督行/森岡書店店主) 「銀座店はパズルのようにできあがっているんだと思います。」- DOTPLACE

    買い物客でにぎわう銀座の中心街からちょっと離れた、ひときわ静かな場所に、去る2015年5月5日、新しい屋さんが産声を上げました。その名は「森岡書店 銀座店」。その主は、東京・茅場町にある「森岡書店」のオーナー・森岡督行さんです。しかも、そのコンセプトは「一冊のを売る屋」。雑誌の特集などでひっぱりだこの森岡さんが一風変わった新店をオープンすると聞きつけ、開店までの1カ月に密着しました。 今回は、銀座店のオープンが翌日に迫った森岡さんに伺った、開店のきっかけや新事業にかける思い、そしてドタバタ(?)の開店準備の様子をお届けします。 取材・文:榊原すずみ/撮影:後藤洋平(2015年5月4日、森岡書店にて) 銀座店はパズルのようにできあがっているんだと思います ――遠山正道賞を受賞後、話はとんとん拍子に進んだのですか? 森岡:いいえ、いろいろと考えなくてはいけないこともありましたし、物件探

    森岡書店 銀座店ができるまで 第1回:一冊の本を売る本屋(森岡督行/森岡書店店主) 「銀座店はパズルのようにできあがっているんだと思います。」- DOTPLACE
  • 「おかまに行政支援は不要」市議が発言撤回 新潟・三条:朝日新聞デジタル

    新潟県三条市議会3月定例会の市民福祉常任委員会で、自民党三条支部長を務める西川重則市議(66)=自民クラブ=が、地元コミュニティーFM局の男性パーソナリティーについて「おかまと聞いている。行政が支援することはないのではないか」などと発言した。西川市議はその後、不適切だったとして撤回。議事録から削除されることとなった。 委員会は10日にあり、西川市議は、市が2016年度一般会計当初予算案に計上した燕三条エフエム放送(燕市)への番組制作委託料約286万円に関して質問する中で、番組を担当予定で「おねえキャラ」として人気のさとちんさんについて発言した。 委託料は、市が開設する交流広場「ステージえんがわ」の集客を目的に、広場で生放送される番組に使われる。市はこれまでも、同社に行政情報番組の制作業務や、緊急告知FMラジオの設置業務などでも委託料を払い、さとちんさんも同社の番組に出演していた。 西川市議

    「おかまに行政支援は不要」市議が発言撤回 新潟・三条:朝日新聞デジタル
  • 「あさが来た」なぜ人気 「平成の朝ドラ呪縛から解放」:朝日新聞デジタル

    NHK連続テレビ小説「あさが来た」が好調だ。4月2日の最終回に向けて物語は佳境にさしかかり、「マッサン」「ごちそうさん」といった過去の人気作同様、平均視聴率(ビデオリサーチ調査)は20%を超える見通しだ。波瑠演じるヒロインあさの口癖「びっくりぽん」や「五代ロス」の言葉も広まった。なぜ人気を呼んだのか、理由を探った。 「女性たちに自己実現とともに良賢母であることを強いてきた“平成の朝ドラ”を、この作品は完全に終わらせた」。評論家の宇野常寛さんはそう評する。 2000年代以降の朝ドラでは、地方出身のヒロインが憧れの職業を目指して奮闘する物語が目立った。それらの作品は女性の社会進出を描こうとする一方、保守的な家族観からは抜け出せない。前作「まれ」も、このパターンだったと宇野さんは指摘する。 一方、あさには仕事に集中できる環境に加え、家族の理解もある。宇野さんは、子育てと仕事の両立に悩むあさにし

    「あさが来た」なぜ人気 「平成の朝ドラ呪縛から解放」:朝日新聞デジタル
  • 金平キャスター、TBS執行役員退任へ:朝日新聞デジタル

    TBSテレビは10日、TBS系「報道特集」でキャスターを務める金平茂紀氏が31日付で同局の執行役員を退任すると発表した。同番組のキャスターは続けるという。

    金平キャスター、TBS執行役員退任へ:朝日新聞デジタル
  • 「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情

    「ああ、ここもなくなってしまうのね」――。JR柏駅前にそびえる“思い出の場所”を前に、通りがかった年配の女性はそう嘆いた。 セブン&アイ・ホールディングス(HD)は3月8日、運営する西武旭川店(北海道)とそごう柏店(千葉県)の2つの百貨店について、2016年9月末に閉店すると発表した。好調なコンビニエンスストア事業とは対照的に苦戦する百貨店事業のリストラに踏み切り、経営改革のスピードを加速させる狙いだ。 「グループの利益が最大の今だからこそ、構造改革を進める」。記者会見に臨んだセブン&アイHDの村田紀敏社長はこう強調した。百貨店閉鎖に加え、同じ傘下の総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂についても、2017年2月期中に20店の不採算店閉鎖に踏み切る。 閉鎖する百貨店2店舗で働く社員は、そごう・西武のほかの店舗へ配置転換する。契約社員については、閉店となる9月末で契約切れとなる。今回の閉鎖に

    「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情
  • 糸井重里さん、NHKの震災特集に苦言「こういう撮り方にはならないんじゃないか」

    NHKの解説委員・柳澤秀夫さんは、「テレビ局の自己満足ではないかという感じがしなくもしない」などと述べました。

    糸井重里さん、NHKの震災特集に苦言「こういう撮り方にはならないんじゃないか」
  • 【私と震災】「頑張って新しいまちをつくるぞという意気込みしぼんできた」 建築家・伊東豊雄さん 均質化への懸念も現実に(1/3ページ)

    大津波に襲われた東北の沿岸部ではいま、防潮堤の建設、かさ上げ、高台移転へ向けた土木工事が至る所で行われ、似たような復興公営住宅が続々建設されている。建築家の伊東豊雄さん(74)は、ため息混じりに言う。「その土地の特性を生かした復興があるはずなのに。均質化への懸念が、現実になりつつありますね…」 被災した人々が集い、復興について考える拠点「みんなの家」を各地でつくり続けてきた。建築家有志ととともに、多くの支援や協力を得てこれまで完成させたのは14件。さらに岩手県釜石市の再生に復興ディレクターとして関わった。 東日大震災から5年。「頑張って新しいまちをつくるぞという被災地の人々の当初の意気込みが、ちょっとずつ、しぼんできた印象を受けます」 × × × ちょうど3年前、伊東さんはこんな憂慮を口にしていた。〈このままでは典型的な郊外の風景-大型店舗があって均質な集合住宅や建売住宅が並ぶ、歴史や文

    【私と震災】「頑張って新しいまちをつくるぞという意気込みしぼんできた」 建築家・伊東豊雄さん 均質化への懸念も現実に(1/3ページ)
  • 盛岡のさわや書店紹介…200万部 「思考の整理学」

    英文学者で評論家の外山滋比古さんの著書「思考の整理学」の累計発行部数が今月、200万部を突破した。盛岡市のさわや書店フェザン店次長、松大介さん(38)の紹介文がヒットのきっかけとなったロングセラー。松さんは「全国に人気が広がった時は不思議な感覚だった。ものすごい数字だ」と感慨深げに語る。 同書の単行は1983年、文庫版は86年に筑摩書房(東京都)が刊行。2007年、同市大通2丁目の同書店店で文庫を担当していた松さんは同書に心をつかまれた。店頭に掲げた「もっと若い時に読んでいれば…」という率直な紹介文は反響を呼び、3カ月間に同店だけで90冊を販売した。 実績に驚いた同社は営業を強化。09年には100万部、刊行から30年を経た今月200万部に達した。大台到達を記念した最新の帯にも松さんの一文が添えられている。 【写真=自身がヒットのきっかけをつくった「思考の整理学」を手に「さらに

    盛岡のさわや書店紹介…200万部 「思考の整理学」