タグ

2013年6月12日のブックマーク (28件)

  • このページは削除されました|四国新聞社

  • 通勤中にうんこを漏らした

    正確には、駅のトイレには入ったものの間に合わずぶちまけてしまった。 今日は雨模様で微妙に空気が涼しいにもかかわらず 電車が無慈悲な強冷房を俺に浴びせてきたせいだと思う。 トイレの中で俺の括約筋は最後の抵抗を見せたが便はそれを意に介さず 床とずり降ろしかけたスラックスに情け容赦のない一撃を加えたのだ。 うんこがついてしまったスラックスをトイレットペーパーで拭う。 うんこそのものは取り除けたがシミになって臭いも残っている。 しかし下半身裸でその場を出るわけにもいかずうんこくさいスラックスをはくしかなかった。 とにかく臭いをなんとかしたい。 その思いを強くして近くのコンビニに飛び込んだ。 あったのは衣類用制汗スプレー(ストロングミントの香り)。 他に代替できそうなものはなかった(パンツを買うという発想もその時はなかった、今思えば買えばよかったかもしれない)ので それを購入し、コンビニのトイレを借

    通勤中にうんこを漏らした
  • redirect

    リダイレクト サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。 移転先のページ

    toya
    toya 2013/06/12
  • NHK クローズアップ現代

  • カトリックと同性愛 | ジャックの談話室

    カトリックは世界に10億もの信者がいるといわれる一大宗教勢力ですが、カトリック教会は、昔から一貫して同性愛を認めない立場を取っています。 2005年4月にヨハネ・パウロ2世の死去を受けて、新しいローマ教皇にベネディクト16世が就任しましたが、同性愛や同性婚に反対するという立場は変わっていないようです。 その一方で、カトリックの神父による少年にたいする性的虐待事件があとを絶ちません。 少年絡みの性的スキャンダルがあまりに頻発するので、バチカンでは、同性愛的な傾向をもつ人間をカトリックの司祭に採用することを禁止する措置を取ることが検討されているほどだといいます。 実は、南欧やラテンアメリカ諸国では、伝統的に同性愛者がカトリックの神父になるケースが多いのだそうです。 同じキリスト教でも、プロテスタントの牧師には帯が認められていますが、カトリックの神父は、一生、独身を守ることが義務づけられていま

  • オリオン書房

    ─ オリオン書房について ─ 真冬の夜空、瞳をこらして南の中天をみつめると、誰でも斜めに並ぶ三つの星と、 それを囲んだ四辺形の星をみることが出来ます。それがオリオン座です。 数ある星座の中でも馴染み深く、冬の夜空でもっとも明るく均斉のとれた美しい星座。

    オリオン書房
  • スリバチナイト!東京スリバチ学会の研究発表 | 東京カルチャーカルチャー|あらゆるものをイベントにできる飲食スタイルのイベントハウス

    地形マニア・地図マニア待望のトークイベント遂に実現!東京スリバチ学会が初のカルカルでの公式イベント開催!結成10年をむかえた東京スリバチ学会の会長と副会長による夢のコラボイベント!大山顕も参戦で、東京スリバチ学会はどこへ向かうのか?!地図好き・地形好き・まち歩き大好きな人、絶対全員集合!!主な予定イベント内容(変更の場合もあります)・スリバチとは何か!?プレゼン・スリバチ学会誕生オモシロ秘話・スリバチ学会がおくる地図、地形の愉しみ方!・会長・皆川典久の地図・地形・スリバチプレゼンショー・副会長・石川初の地図・地形・スリバチ・GPS地上絵プレゼンショー・大山顕の地図・地形・スリバチ・マッピングプレゼンショーなどなど! 【 出演 】・皆川典久(東京スリバチ学会会長)・石川初(東京スリバチ学会副会長・GPS地上絵師)・大山顕(都市整理公団総裁・高架下建築協会会長など)

    スリバチナイト!東京スリバチ学会の研究発表 | 東京カルチャーカルチャー|あらゆるものをイベントにできる飲食スタイルのイベントハウス
  • ハフィントン・ポストはなぜ面白くないのか そこに愛と熱はあるのか?

    鳴り物入りで上陸したハフィントン・ポストだが、なかなか残念な状況になっている。 ウェブ系の新しいものが出てくるたびにおこる意識高い系(笑)祭を面白がりつつ、ちょっと真面目にウェブメディアを考えてみたい。 ハフィントン・ポストが上陸して約1ヶ月。もっとも話題になったのは、六木ヒルズでの派手なパーティーと、書いている人が一応、豪華だというくらいじゃないだろうか。 私は、とっくに読むのをやめてしまった。 卒直に、読む理由がないからだ。そこでしか得られないニュースなどなかなかないし、インターフェースも使いづらい。記事のレベルも玉石混交である。コメント欄は事前にチェックして「ポジだし」型にしているのが特徴だというが、みんなが善人ぶり売名行為をする意識高い系(笑)祭になっていて気持ち悪い。このアゴラやBLOGOSのコメント欄を激しく見直してしまった。 まあ、上陸時の盛り上がりも、ウェブ系によくありが

    ハフィントン・ポストはなぜ面白くないのか そこに愛と熱はあるのか?
    toya
    toya 2013/06/12
    「私は、関係者がその仕事を面白がって、愛しているサイトで仕事をしたい」
  • 朝日の元エース記者 本多勝一(守護霊)が40年目の衝撃告白 「南京大虐殺はなかった」 - 大川隆法総裁 霊言レポート | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    「南京大虐殺はなかった」 『多勝一の守護霊インタビュー ─朝日の「良心」か、それとも「独善」か──』 5月15日 幸福の科学総合部で公開収録 朝日新聞のエース記者として活躍した多勝一氏。「百人斬り」事件中国人証言をもとに報道し、「自虐史観」の根源ともいえる人物だ。氏の守護霊にインタビューを試みると、驚くべき「告白」が飛び出した。 「自虐史観」の根源となった多勝一氏報道 多勝一の守護霊インタビュー 朝日の「良心」か、それとも「独善」か 大川隆法著 幸福実現党出版 1,470円(税込) 多勝一氏は、1971年から朝日新聞の「中国の旅」という連載記事の中で、「百人斬り競争」を中国人の証言をもとに報道。この記事をきっかけに日国内に南京大虐殺があったかのような印象が広まった。 その後、ことあるごとに中国側から「南京大虐殺で30万人も殺した日軍の残虐さ」の罪を押し付けられ、南京大虐殺

    朝日の元エース記者 本多勝一(守護霊)が40年目の衝撃告白 「南京大虐殺はなかった」 - 大川隆法総裁 霊言レポート | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    toya
    toya 2013/06/12
    「(守護霊)」
  • 村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー2013.06.12 村上春樹は、何を考えているのか――。それを余すところなく明らかにした、世界が注目すべき守護霊独占インタビューが、12日に発売される『村上春樹が売れる理由 深層意識の解剖』(大川隆法著)だ。 4月12日、未明、書店にできた行列は記憶に新しい。人々がこぞって求めたのは、村上氏の長編小説『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』だ。世界的なブームを創り上げた超人気作家の3年ぶりの長編小説は、当たり前のように今年上半期のベストセラー第1位にランクインした。 1979年に『風の歌を聴け』で作家デビューして以来、村上氏は『ノルウェイの森』『海辺のカフカ』など世界的ヒットを飛ばし、ノーベル文学賞の最有力候補と目されている。読みやすい文章と、極めて難解な物語のコントラストを含んだ彼の作品は、今や世界的な

    村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    toya
    toya 2013/06/12
    「世界が注目すべき守護霊独占インタビュー」「守護霊とのやり取りを通して、村上春樹ワールドの表と裏が白日のもとにさらされる」「「村上春樹」の政治的見解を明らかにした守護霊霊言」
  • インターネット墓参り

    このページをご覧になるにはマクロメディアフラッシュプレーヤーが必要です。 右のアイコンをクリックするとダウンロードページにアクセス出来ます。

  • 無肥料無農薬栽な「奇跡のリンゴ」は農業経営できる再現性ある技術ではなく芸術である

    農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege 「奇跡のリンゴ」の件”リンゴって無肥料無農薬栽培できるんでしょ?”と聞かれたら、確かに木村さんは科学的に合成された肥料と農薬を使用せずにリンゴを栽培していますが、他の誰一人として栽培出来ていません。再現性がないので、これは「技術」ではなく木村さんの「芸術」です、と答えるつもり。 2013-06-11 20:24:15 農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege 例え同じ物を生み出すものであっても、一人のパイオニアによる独創的で人の好き嫌いがはっきり分かれる「芸術」と、革新を繰り返しながら多くの人を満足させかつ経済性・リーズナブルさも求められ「技術」では、そもそもカテゴリーが違うので比べることは出来ない。どちらも素晴らしい、で良いのでは。 2013-06-11 20:40:59 農民&野菜ソムリなエ 藤田

    無肥料無農薬栽な「奇跡のリンゴ」は農業経営できる再現性ある技術ではなく芸術である
    toya
    toya 2013/06/12
  • 「信」と金パン(上):With an E - ブロマガ

    toya
    toya 2013/06/12
    「いわゆる「宗教のヒト」は、そのことが相対的に少ないか、あるいは場合によってはほとんどない」
  • 「信」と金パン(下):With an E - ブロマガ

  • 「宗教不要論」に関する若干の感想:With an E - ブロマガ

    昨夜は投稿できなかったので、代わりに今朝に。ミャンマーは(雨季だから当然ですが)毎日雨で、暑季の熱気が日ごとに薄まり、徐々に過ごしやすくなっています。 (部屋のすぐ近くに蛇が出現!) ニコ生で放送などをしていると、ときどき「僕は宗教なんて必要ないと思うんだけど」といった趣旨のコメントをもらうことがあります。そして、それに対する私の返答は昔からずっと決まっていて、「もちろん、あなたにとっては必要ないんだと思いますよ。ただ、世界の現状を見れば、それを必要だと考えている人が一定数存在するのは自明のことです。その人たちにはその人たちの人生と価値体系があるわけだし、あなたにはあなたの人生と価値体系がある。日においては幸運なことに、宗教に関わらなくても生きていけるし、そのほうが『健全』であるとも考えられているのだから、あなたが宗教を不要だと考えるなら、あなたは関わらなければいいんですよ」と言うことに

    「宗教不要論」に関する若干の感想:With an E - ブロマガ
    toya
    toya 2013/06/12
    「何も信じていない人などいないのだから、せめて私たちは、自分の信仰に可能な限り自覚的であるべきだ」
  • ピエール瀧「あまちゃん」東京編で謎の寿司屋大将に

    瀧は、薬師丸ひろ子演じる女優・鈴鹿ひろ美の行きつけの寿司屋「無頼鮨」の大将・梅頭役として登場。黙々とカウンターで寿司を握り続ける、謎の多い役を演じる。大ヒット中の朝ドラに瀧がどんなスパイスを与えるのか。ファンは今後のドラマの展開とあわせて楽しみにしておこう。 瀧が出演する「あまちゃん」東京編は6月24日(月)からスタート。能年玲奈演じるヒロイン・天野アキが慣れない都会でアイドルとして活躍する姿が描かれる。なお東京編には小泉今日子、古田新太、松尾スズキ、マギーといった面々がレギュラーキャストとして登場する。

    ピエール瀧「あまちゃん」東京編で謎の寿司屋大将に
  • 創刊80年の老舗「Newsweek」の凋落 – 島田範正のIT徒然

    1933年の創刊で、ピークの1992年にはアメリカ国内だけで322万部を誇ったニュース週刊誌「Newsweek」が、またも経営不振から売りに出されています。このことが先月28日のVariety.comの特ダネで報じられて2週間近くになりますが、買おうという動きは報じられていません。 わずかに、ForbesのBercovici記者が「少なくとも1社は可能性がある」とし、それはそれは新聞チェーン大手のDigital First Media だと報じましたが、その根拠ははなはだ薄弱で、「a person with knowledge of the discussions」によれば、「NewsWeekの書籍について調べているグループの中の1社だ」というだけです。CEO のJohn Paton氏に電話したものの「調べてることについて一切コメントしない」とピシャリと言われてしまいました。 このPato

  • 飛田新地で働く人たちが街を去る理由とは?現役スカウトが描く「漂白」される飛田の10年後【スカウトマン・杉坂圭介×社会学者・開沼博】

    1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 対談 漂白される社会 売春島、偽装結婚ホームレスギャル、シェアハウスと貧困ビジネス…好奇の眼差しばか

  • ネットマーケティングの“常識”はウソばかり:日経ビジネスオンライン

    「売れるネット通販」がやっていることに仮説なし! はっきり言おう。 今のネットマーケティングの常識は間違いだらけである。 多くのネット通販は、広告代理店や制作会社やシステム会社の言われるがままに、オシャレな広告原稿(バナー)を作り、キレイなサイト(ECサイト)を作り、ショッピングカートのシステムを導入さえすれば、売り上げが上がると思っている。 しかし、統計的に日の約9割のネット通販事業が実は赤字だと言われている。数年前に夢見てはやりのネット通販事業に手を出してみたものの、フタを開けてみると「貧乏ネット通販」になっていた会社ばかりだ。もっというと、王道のネットマーケティングの“常識”でやっている会社ほど失敗している。 その一方で、ネット通販で50億円、100億円と稼いで大儲けしている「売れるネット通販」も世の中にたくさんある。私のクライアントたちはまさにそうだ。 では、なぜ“売れるネット

    ネットマーケティングの“常識”はウソばかり:日経ビジネスオンライン
  • http://news.kyokasho.biz/archives/13486

  • 吐露する人ほど怖い!出来る人間は何も言わずにブラック企業から去ると学んだ実話 - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2013年6月11日 カテゴリ:雑記 「ワタミ is ブラック企業」とか「ユニクロのブラック企業告発」のネタが香ばしく燃え続けております!絶賛社畜のすしぱくです。 先日、懇意している会社役員の方と「ブラック企業」の話題で盛り上がりまして、「そういえば、うちの会社もブラック企業と呼ばれたわ...」という、かなりリアルな社内事情が面白かったのでご紹介します。ぜひ、社畜の皆さんに読んでいただければ幸いです。 企業は生き残る為に必死 今回のお話は、某ものづくり系企業の会社役員でもあり友人のAさん(仮)から聞いた実話です。近年のものづくり業界、とくに末端の中小企業にアベノミクスの恩恵はなく(そもそも、どこも無いけど)、東日大震災から相当な打撃を受けたまま「企業努力」によって生き残っている会社がほとんどです。もちろん、Aさんの会社もそのひとつで、リストラ(希望退職)や営業所の廃止は余儀なく、

    吐露する人ほど怖い!出来る人間は何も言わずにブラック企業から去ると学んだ実話 - すしぱくの楽しければいいのです。
    toya
    toya 2013/06/12
  • 【ひどすぎ】日本野球機構、ミズノ社に対して「統一球に関する問い合わせには"全く変わっていない"と答えろ」と指示していた : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370951620/ やっぱり飛ぶ球だった 野球機構、変更認める 今季から反発力調整 プロ野球を統括する日野球機構(NPB)は11日、飛距離を抑えることなどを目的に2011年から導入していた統一球を今季から変更していたことを認めた。下田邦夫事務局長は「規定の反発係数の範囲内に収めるため」と説明しているが、実態として今季は昨季より飛ぶ球を使っていることになる。 下田事務局長によると、昨年までの検査で反発力が基準よりも低い球が目立ったため、製造しているミズノ社に昨夏に修正を指示し、今季開幕から新球を使用していた。 プロ野球では今季、昨年までの2シーズンに比べて塁打が増加傾向にある。仙台市で11日に行われた日プロ野球選手会との事務折衝で統一球の検証と説明を求められ、経緯を明らかにした。NP

    【ひどすぎ】日本野球機構、ミズノ社に対して「統一球に関する問い合わせには"全く変わっていない"と答えろ」と指示していた : 日刊やきう速報
  • NPB:飛びやすい統一球にこっそり変更- 毎日jp(毎日新聞)

  • 東急ハンズ横浜店が7月15日に閉店-10月に横浜モアーズ内に再オープン

    東急ハンズ(東京都渋谷区)は6月11日、7月15日に一時閉店する東急ハンズ横浜店(横浜市西区南幸2)が、10月下旬に横浜モアーズ(西区南幸1)に移転オープンすることを発表した。 新店舗は、現在「タワーレコード横浜モアーズ店」(7月21日に閉店)などが入居する横浜モアーズの5階~7階にオープンする。店舗面積は現在の地上7階、地下1階の約8,800平方メートルから、およそ半分の約4,300平方メートルに縮小となる。 移転は、1990年9月に開業した現在の店舗が入居するビルの所有者との賃貸契約が終了するためで、移転後に現在の店舗ビルは解体する予定。 同店では、7月15日の一時閉店まで全品10パーセントオフとなる「閉店大セール」を実施中。6月14日からは一部商品を除いて20パーセントオフとなる。 閉店前の7月13日~15日には、同店1Aフロア、B1Bフロアで「ハンドメイド」をテーマにしたアートイベ

    東急ハンズ横浜店が7月15日に閉店-10月に横浜モアーズ内に再オープン
    toya
    toya 2013/06/12
  • 【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ

    予てからの予告通り、昨夜、TwitterAPI1.0はAPI1.1にスイッチし、それに伴い拙作「P3:PeraPeraPrv」は動作不能となりました。(API1.1に対応しない理由についてはこちらをどうぞ) 2007年8月にJavaの習作として開発をスタートし、11月に公開。それ以来Twitterという頼りなくてあやふやな、でも楽しいサービスの普及の一助になれば、特にクライアントアプリの乏しいMaclinuxのユーザにもTwitterを使って貰えるようになればとリリースを続けてきた作は、その役目を昨夜、静かに終えたわけです。 5年7ヶ月。フリーソフトとしてはなかなかの長寿命ではなかったでしょうか。 ご存知の様にTwitterは新CEOの就任以来変節しました。インフラを目指してオープンAPIという新しいスタイルを提示し、沢山の開発者*1を魅了することで新しいアプリやサービス、ビジネスを生

    【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ
    toya
    toya 2013/06/12
  • [コラム]片山さつき参議院議員はコマッチャ!?

    以前から、この人の発言どこかで見たことがある、凄く身近な感じ……と、片山さつきさんを見守っていたのですが、このTweetで分かりました。 片山さつき Official Blog : 神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。 satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/79183… 片山さつきさんの発言は限りなくコマッチャ(小町ユーザー)と同じなのです。 題に関係のない自慢話をする先のTweetはBlogタイトルでもあるんですが、 神道政治連盟の議員懇談会で、総理という日酒を飲み干す安倍総理!因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。 この後半の、”因に私の祖母の実家は千年以上の歴史の神社です。”は完全に蛇足です。もちろん、自分が神道政治連盟絡みということを語りたいのでしょうが、で

    [コラム]片山さつき参議院議員はコマッチャ!?
  • インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ネクソンのIR部長に就任された大和史明さん、いまもインデックス現任とされる秋草慎吾さんら、具体的な関係者の名前と共に、木村剛さん時代の日振興銀行やその関連会社およびNISグループとその派生ファンドあたりが取り沙汰されております。 細かい話は先週のメルマガに書きましたが、売上の水増しによる粉飾というよりは、当時のインデックス・ホールディングスの資金繰り、すなわち銀行団との折衝において経営が改善しているという状態をどう維持するのかという命題に対して出した答えがぐるぐるしかないという話だったようですね。 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015238371000.html 当然、大和史明さんはネクソンに移り、かの著名なグループスの面白取引の窓口をされていたわけですね。どんな仕組みがそこにあったのか、その振り込

    インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い NHKニュース

    ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社が、架空の取引を繰り返す、いわゆる「循環取引」を行って売り上げを水増ししていたとして、証券取引等監視委員会は決算を粉飾した疑いで強制調査に入りました。 強制調査を受けているのは、ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社「インデックス」の社や会長の自宅などです。 インデックスは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けの人気ゲームを開発し、去年の決算で連結で183億円の売り上げを計上しています。 しかし関係者によりますと、複数の会社を使って架空の取り引きを繰り返す「循環取引」を行って、売り上げを水増ししていた疑いがあるということです。 このため証券取引等監視委員会は、決算を粉飾して有価証券報告書にうその記載をした金融商品取引法違反の疑いで、12日午前、強制調査に乗り出しました。 監視委員会は、捜索で資料を押収して分析するとともに、関係者から