タグ

2014年4月9日のブックマーク (28件)

  • 専門家「200回以上作製」信用できない NHKニュース

    STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは9日、記者会見し、論文に疑念が持たれていることについて謝罪した一方、「STAP細胞は200回以上作製に成功している」と述べました。 これについて、専門家の1人は「手順が踏まれていないなかでは、小保方氏が成功したと言っても科学者の世界では信用できる話ではない」などと指摘しています。 「すべての証拠を示し発表する必要」 日分子生物学会副理事長で九州大学の中山敬一教授は、小保方リーダーが会見の中で、「STAP細胞の作製に200回以上成功している」と述べたことについて、「作製に成功したと言うには、すべての証拠を示し正確な論文として発表する必要がある。こうした手順が踏まれていないなかでは、小保方氏が成功したと言っても科学者の世界では信用できる話ではない」と指摘しています。 「かなり強引な主張」 研究不正の問題に詳しい大阪大学の

    toya
    toya 2014/04/09
  • 「クマムシさん」がクレーンゲームのプライズ商品に! 第1弾はキーチェーン全4種 - はてなニュース

    過酷な環境でも生息できることから“最強生物”とも呼ばれているクマムシのキャラクター「クマムシさん」が、クレーンゲームのプライズ商品として登場しました。タイトーなどのアミューズメント施設で、キーチェーンやぬいぐるみなどを順次展開します。ラインアップにはクマムシさんのほか、白い見た目の「シロクマムシちゃん」や、角の生えた「悪いクマムシ」も含まれています。 ▽ 株式会社タイトー|ご指定のページは見つかりませんでした。 ▽ http://kumamushisan.ldblog.jp/archives/37324505.html クマムシさんは、クマムシを研究する堀川大樹さん(@horikawad)が制作したキャラクターです。モデルはヨコヅナクマムシで、趣味は散歩。Twitter(@kumamushisan)をはじめとするSNSで活動しているほか、2013年にはキャラクターグッズを販売するネットショ

    「クマムシさん」がクレーンゲームのプライズ商品に! 第1弾はキーチェーン全4種 - はてなニュース
  • 筆頭著者の記者会見と連名著者の責任 | 5号館を出て

    日、筆頭著者の記者会見がありました。ねつ造などが指摘されているNatureの論文2ともの筆頭著者です。 いつものようにすごい論文や興味深い論文の紹介記事ではないので気が重いのですが、すんなりと世の中に受け入れられていたら歴史的論文となる可能性もあった2編です。 Articleと呼ばれる長い論文の著者は8名、Letterと呼ばれる短い論文の著者は11名で、いずれも筆頭著者は同じです。筆頭著者の次に重要な責任著者とも言われる最後にクレジットされるLast authorはそれぞれ異なります。 この2編ともの論文に疑義が生じていますので、両者の筆頭著者の責任は非常に大きいということは誰でもが思っていることです。この論文が発表された時に国内でのプレスリリースの舞台になったのが理研CDB(発生再生科学総合研究センター)でプレスリリースでは理研の成果として発表されていましたので、その結果生じた責任問

    筆頭著者の記者会見と連名著者の責任 | 5号館を出て
    toya
    toya 2014/04/09
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    toya
    toya 2014/04/09
    「たいした経験や業績があるわけではない人がどうして理研のユニット・リーダーに抜擢されたかは、この問題の重要なポイント」「それを仕掛けた人たちの責任はあるよ。これは何度でも言っておきたい」
  • スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと

    以前に書いた内容で、「思考のクセを知る」と書いたが、自分が思考のクセを知るために実際行った方法を書く。 認知療法でも簡単に書いたが、忘れないよう、より具体的に。 自分の思考のクセを知るためには、自分の思考を振り返る必要がある。具体的に、どのように自分の思考を振り返るかというと、過去のストレス経験から振り返る。 自動思考をとらえる 過去のストレス体験を状況として、その時の自分の認知を振り返る。 ストレスを感じて、認知から自然に出てきた思考を「自動思考」としてとらえる。 例えばこんな感じで・・・・ 状況を「会議で発言した際に、上司と目が合った」だとすると 自動思考は「上司に睨まれた。自分の発言がいけなかったのかな?」だったりする。 自動思考は、最初に浮かんでくるため、簡単にとらえる事ができる浅い思考である。 そのため、振り返りは簡単である。思いついた気持ちを素直に出すだけである。 この振り返り

    スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと
    toya
    toya 2014/04/09
  • 【ぐるなび×はてなブログ企画】第4週 東京の東側でぴっかぴかのホルモンを焼く - ぐるなび みんなのごはん

    昔から「高くて旨いは当たり前」という思いが、頭のどこかにあります。高いお店は良い材料も使えるし、そりゃおいしいよね、と。逆に値段は安いんだけどおいしいお店は素晴らしいなあ、と思うのです。高級な材を使っていたりはしないんだけど、作り手の丁寧さとか技術の高さ、仕込みの丁寧さみたいなものがべていて伝わってくるおいしいお店を見つけると、「おおおおお!」とテンションが上がってしまいます。 安い材だけど、お店によってはものすごくおいしい料理。仕入れ次第、仕込み次第ということでいくと、その最たるモノがホルモンやモツじゃないのかな、と。 ……あ、申し遅れました。私、はてなブログで「ayanolog はてな館」という日記ブログを書いているayanoと申します。東京は下町の生まれ&育ちで、普段の日記も東京の東側(山手線より東)でべた、ごはんやおやつの話が中心です。今回はてなさんからお声がけいただいたの

    【ぐるなび×はてなブログ企画】第4週 東京の東側でぴっかぴかのホルモンを焼く - ぐるなび みんなのごはん
    toya
    toya 2014/04/09
    肉(一般的な意味で)食べたい
  • ブロッコリーのおいしい食べ方(お手軽)教えてみそさん! | ask.fmhttps://ask.fm/m1s0k1

    料理というか、ブロッコリーを茹でる時にニンニクと一緒に茹でて冷凍しておくとすごく便利で美味しくべられますべ方としてはハニーマスタードドレッシングを作って温野菜サラダにするのが一番好きです 粒マスタード+ハチミツ+マヨネーズ(酢+卵黄+オリーブオイル)に好みで塩コショウします、マヨネーズは自作する主義なので上記の通りですが自作せずとも良いですブロッコリーはビタミンB群が多く、カロリー制限中にそれらを摂取できる最高に効率的な手段なのでボディビルダー達は毎日のようにべてます そういう極限のトレーニングしてる人達が選ぶものですから当然ダイエット中にも良いです ポパイもほうれん草なんかやめてブロッコリーべた方が効率が良いはずです、べましょう

    ブロッコリーのおいしい食べ方(お手軽)教えてみそさん! | ask.fmhttps://ask.fm/m1s0k1
    toya
    toya 2014/04/09
  • Amazon.co.jp: アーテック さすまた 10本組: BISS

    toya
    toya 2014/04/09
  • さすまたの使い方|さすまた専門店

    さすまたの使い方 まずはじめに、さすまた(刺股)の設置場所 さすまた(刺股)の設置場所は必ず見えない場所に設置しておきましょう。さすまたを見える状態で設置した方が万が一の時にすぐ取り出せるのは間違いありません。しかし廊下や玄関などではお子さんが遊んでしまったり、何よりもしもの時、侵入者に使用されてしまう恐れがあります。 万が一の自体が起きる前に、犯人によってさすまたを使用されてしまうと十分武器になってしまうのがさすまたです。抑止力として置く場合は施錠できる状態が理想ですがそれではとっさの行動が取れませんので、関係者だけが分かる場所にしまっておく状態が一番かと当店は考えます。さすまたは昔から武具と言うだけあり一歩間違うと大変危険なものとなります。 抑止力(事前防犯)としてはポスターや張り紙で告知すると十分効果を得られます。そのためさすまた(刺股)自体は携わるか方のみが分かるようにしておきまし

    さすまたの使い方|さすまた専門店
    toya
    toya 2014/04/09
  • Amazon.co.jp: コスプレグッズ 地獄少女 わら人形 藁人形: Toy

    Amazon.co.jp: コスプレグッズ 地獄少女 わら人形 藁人形: Toy
  • Amazon.co.jp: スタンダードさすまた: 家庭用品

    全長:189cm 開口部:50cm 重量:1.1kg

    Amazon.co.jp: スタンダードさすまた: 家庭用品
  • :デイリーポータルZ:さすまた道入門

    人は、「さすまた」についてどれだけ知っているだろうか。 あの大阪・池田小の事件の教訓から、不意の不審者侵入に対しての防衛という目的で、各地の学校に常備されるようになった、さすまた。 江戸時代の捕獲用具が起源である、「刺す」とかいて「股」と書く、さすまた。 概容はだいたい知ってはいるが、実際には見たことも持ったこともない。ましてや使い方など。 というわけで、さすまたの講習を受けに行ってきました。 (乙幡 啓子) とはいうものの、なかなか講習会をやっているところがわからない。Webを検索したら、藤沢市で以前、学校に警察署の方が出向き講習会を行った、という記事を発見できた。というわけで、藤沢北警察署にご協力を取り付け、出かけて行って講習を受けることとなった。 「犯人役と、屈強な警察官を数名用意しておきますんで!」と、生活安全課の阿久津さんに電話口で言われる。どうしよう、こちらの取材陣は、私一人。

    toya
    toya 2014/04/09
  • 刺股 - Wikipedia

    三道具 右が刺又 刺股(さすまた)は、相手の動きを封じ込める武具及び捕具。「指叉」[1]、「刺又」[2]とも表記されるが、ひらがな、カタカナで書き表すこともある。 U字形の金具に2-3メートルの柄がついており、金具の部分で相手の首や腕などを壁や地面に押しつけて捕らえる。また先端金具の両端には折り返し部分が付いており、これを対象者の衣服の袖等に絡めて引き倒す際にも利用される。 元々は江戸時代に作られた物で、暴れる犯罪者の動きを封じ込めるために捕物用として使われた。柄が長いため、ナイフのような小型の刃物や刀などを持った相手と距離をおいて、安全に対応することができる。ただ、構造や機能から飛び道具一般への対応は基的にできない[3]。 歴史的背景[編集] 消防署の地図記号 江戸時代には犯罪者を捕獲する捕り物のための三道具の内の一つとされ、突棒・袖搦と共に、日では古くより捕縛に使う道具として発展し

    刺股 - Wikipedia
  • 「どうして同性婚に反対なんですか?」豪首相、15歳に質問されたじたじ - 石壁に百合の花咲く

    オーストラリアのトニー・アボット首相が、なぜ同性婚に反対なのかと15歳の女子生徒から直球で質問され、口ごもってしまうという失態を演じました。YouTubeに動画もupされています。 詳細は以下。 Australian PM challenged on gay marriage stance by student | Gay Star News 動画はこちら。 Tony Abbott questioned by Newtown High Students - YouTube この動画は、ニューサウスウェールズの「ニュータウン・ハイスクール・オブ・パフォーミング・アーツ」の9年生たちが、学校の旅行でキャンベラにある総督官邸を訪れたときに撮られたもの。アボット首相が生徒たちの質問に答えていると、ひとりの女の子がこう切り出します(動画内2:30~)。 「質問があります。どうして首相は同性婚法制化に

    「どうして同性婚に反対なんですか?」豪首相、15歳に質問されたじたじ - 石壁に百合の花咲く
    toya
    toya 2014/04/09
  • うちの親が離婚した。嘘みたいな理由で。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    結婚生活30周年を目前に、うちの両親は離婚した。 僕が想像する日の平均的家庭と比べてみても、かなり仲の良い部類に入る夫婦だったと思う。おしどり偏差値60。息子のひいき目もあるかもしれないが、そのくらいのイメージだ。 だから、2人を知る人間でその離婚を予想した者は誰もいなかっただろうし、まさかそんな理由で離婚するとは誰も思っていなかっただろう。 うちの両親 うちの両親は、いちゃいちゃ夫婦でもなく、けんか夫婦でもなく、特別なところのない平凡な夫婦だった。そして彼らは平凡という名の幸福を全身で享受するタイプの結婚生活を送っていたように思える。変わったところと言えば、長男がニートになってフランス人と同棲を始めたくらいのものだろう。 その長男にしてニートという不届き者って一体誰なんだ?という方に向けて一文とリンクを差し挟んでおく。 それ、僕です。 →尿>友人。日人は友達付き合いが少ない!? →フ

    うちの親が離婚した。嘘みたいな理由で。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    toya
    toya 2014/04/09
  • パトレイバーのサポート切れ - 破壊屋ブログ

    「パトレイバーはリアルだ!」ということを俺はガキの頃から20年以上にわたって主張し続けているけど、その根拠の一つに劇中のパトレイバーがすごい勢いで時代遅れになっていくという点がある。今回はそのお話。 例えばアイアンマンは毎回バージョンアップしていて、映画『アイアンマン』の時点でマーク3にまで進化、『アイアンマン3』ではマーク42まで登場する。ガンダムの場合はマークⅡ→Zガンダム→ZZガンダムと次々に後継機が出てくるけど最新機を使うのは常に主人公だ。 ところが『パトレイバー』だと主人公たちはいつまでも同じレイバー:AV98式イングラムを使い続けている。劇中ではレイバー産業が盛り上がっているという設定なので主人公たちは時代遅れの機体で戦い続けることになる。だいたい2年くらいで同じレイバーシリーズの次世代機が出てくるので、進化の早さはスマホに近い。 パトレイバーの第一話 パトレイバーにはマンガ版

    パトレイバーのサポート切れ - 破壊屋ブログ
  • 菊池誠氏の科学とは程遠いなにか。

    癌の増減要因は喫煙や高齢化、習慣の変化など多種多様で特定要因だけ抜き出すのは非常に困難。 菊池誠氏の言う「大気圏内核実験の放射能汚染で何かが起きたわけではない」は科学なのか、政治なのか。 それを持ってきて原発事故の影響を語るのは適切なのか…

    菊池誠氏の科学とは程遠いなにか。
  • 統合失調症治療薬、発売から4カ月半で17人死亡 - 日本経済新聞

    製薬会社のヤンセンファーマ(東京・千代田)は9日までに、統合失調症治療薬「ゼプリオン」について、昨年11月の販売開始から4カ月半で、使用後に17人が死亡したと発表した。薬との因果関係は不明としているが、取り扱いに注意するよう医師に呼び掛けた。同薬は4週間に1回、患者の肩や尻の筋肉に注射して使う。使用患者は推定で約1万700人。17人の死因は心筋梗塞や肺塞栓のほか、吐いたものをつまらせて窒息した

    統合失調症治療薬、発売から4カ月半で17人死亡 - 日本経済新聞
    toya
    toya 2014/04/09
  • Webデザイナーなら知っておくべき サーバ知識相談室 記事一覧 | gihyo.jp

    第7回Backlogプロジェクトのタスクもファイルも可視化! SVNからBacklogを操作する方法は? 堀越良子 2014-07-09

    Webデザイナーなら知っておくべき サーバ知識相談室 記事一覧 | gihyo.jp
    toya
    toya 2014/04/09
  • 【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所】第八回 大阪・北新地のスリランカカレー屋「デッカオ」 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、くらふとです。大阪のおいしいお店を紹介する「ゆかい堂 みんなのごはん出張所」第八回は、大阪・北新地にあるスリランカカレー屋「デッカオ」に行ってきました。 お店の情報 カレーやデッカオ 〒530-0002 大阪大阪市北区曽根崎新地1-5-25 曽根崎新地ビル5F BARオマツ内 06-7176-6678 http://r.gnavi.co.jp/mpehgycw0000/ くらふとさんにお店をオススメしてください! 下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました! ツイート 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:studio woofoo) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.

    【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所】第八回 大阪・北新地のスリランカカレー屋「デッカオ」 - ぐるなび みんなのごはん
    toya
    toya 2014/04/09
    カレー食べたい
  • Yelp - Official Blog

    The Yelp Blog The official voice of Yelp HQ in San Francisco. It's a place for us to talk about news, product, community, businesses and more at Yelp.com. Thanksgiving is just a couple days away, and that means Small Business Saturday will be here before we know it! This is one of the busiest and most profitable days of the year for many local retailers, and according to a recent poll, many more p

    Yelp - Official Blog
    toya
    toya 2014/04/09
    あじわいぶかい
  • Yelp

    最初に、ページを更新してから現在地情報をクリックしてください。ブラウザが現在地を確認してくる際には、許可するまたは許可を与えるをクリックしてください。 それ以外の場合は、以下の手順をお試しください: Chromeウィンドウの上部、ウェブアドレス周辺に表示されている緑色の鍵アイコンをクリックする。 ポップアップ表示されたウィンドウから、現在地が確認するか常に許可に設定されていることを確認する。 このYelpページを再読み込みしてから、再度検索をお試しください。 問題が解決されなかった場合は、Googleのサポートページをご確認ください。 代わりに、都市、場所や住所の周辺で検索することも可能です。 Operaウィンドウの上部、ウェブアドレス周辺に表示されているグレーのロケーションピンをクリックする。 ポップアップ表示されたウィンドウから、この設定をクリアするをクリックしてください。 このYel

    Yelp
    toya
    toya 2014/04/09
    海外のサイトを日本語ローカライズするとフォントが微妙なのなぜ……
  • 食べログキラー「Yelp」が日本上陸:日経ビジネスオンライン

    2004年に開始されたローカル情報の口コミサイト「Yelp(イェルプ)」。スマートフォンが登場する以前から存在したこのサービスは、2008年、米アップルのアプリ販売ストア「AppStore(アップストア)」の開始と同時にアプリが提供され、その後、爆発的に普及していった。同社は2012年3月にニューヨーク証券取引所に上場。現在では米国、カナダ、英国、ドイツスペイン、デンマーク、トルコ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポールなど世界25カ国でサービスが提供されており、月間の訪問者数は1億2000万人。モバイルからの利用者数は月間で約1060万人に及ぶ。そして、4月9日からは26番目の国として日でサービスを開始する。ジェレミー・ストップルマンCEO(最高経営責任者)に話を聞いた。 日市場でサービスを開始しようと思った理由は。 昨年、日に訪れた際、同行していた米セールスフ

    食べログキラー「Yelp」が日本上陸:日経ビジネスオンライン
  • 世界最大級の口コミサイトが日本上陸 米「Yelp」:朝日新聞デジタル

    利用者が飲店などの評価を書き込む米口コミサイト「Yelp(イェルプ)」が9日、日版サイトをオープンし、日に上陸する。「実名投稿」による信頼性を強みに、世界25カ国で展開する世界最大級の口コミサイトで、日で先行する「べログ」や「ぐるなび」に挑む。 イェルプは、フェイスブックと同じ2004年、米サンフランシスコで開設された。翌年スタートした日の「べログ」と仕組みは似ている。 利用者が店の雰囲気や店員の態度、料理の味などを写真とともにサイトに投稿し、ほかの人の店選びに生かしてもらう。全米をはじめ世界25カ国で展開し、日が26カ国目となる。 口コミの対象が美容室やホテルなど多岐にわたるほか、最大の違いは、投稿者にはなるべく実名を出して評価してもらうことだ。情報操作を防いで、書き込みの信頼性を高めるとともに、友だち同士で店を勧め合う使い方もできる。 イェルプの共同創業者、ジェレミー・

    世界最大級の口コミサイトが日本上陸 米「Yelp」:朝日新聞デジタル
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
  • スキレットで手羽元焼き - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    今日は、スキレットで手羽元焼き! 味付けはシンプルに、塩、胡椒のみ! だから作り方は超~簡単! ①スキレットに油をひき、手羽元を並べます。 肉は、火が通るといくらか縮むのでこれくらいキチキチでも大丈夫!↓ ②塩、胡椒をふり、フタをして強火にかけます。 ③スキレットが熱くなりジュージューいってきたら、 弱火に落とし10分加熱。 ④10分経ったらひっくり返し、フタをしさらに10分加熱。 スポンサード リンク ⑤最後にフタを取り、カリッと焼き色を付けて完成です!! 熱々のうちに、レモンを絞って召し上がれ!! ビールもハイボールもよくあいました!(笑) 今日は、娘が中学校の入学式ということで、 お祝いのために、子供達でケーキを作りました! と言っても、買ってきたスポンジとクリームを トッピングしただけですが。 娘は今日から中学生。 息子は小3。 いいことも悪いこともいろいろあるだろうけど、 精一杯

    スキレットで手羽元焼き - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    toya
    toya 2014/04/09
  • 面白いはてなブログに出会う方法 - MY STANDARD

    2014-04-09 面白いはてなブログに出会う方法 おもしろいはてなブログに出会いたい。 「おもしろい」って漠然とし過ぎているな。 自分の趣味嗜好の近似値に出会いたいというべきか。例えば、はてなブックマークやはてなブログの「人気エントリー」や「おすすめブログ」、TwitterやFacebookを見れば話題になっているブログと出会う事ができるけれど、それは厳密に言えば“既に話題になっているもの、なりつつあるもの”である。書店でいうと人気作家、人気作品、話題のコーナーに近い。 はてなブックマーク はてなブログ はてなブログ (hatenablog) on Twitter はてなブログ - 京都市 - コミュニティーセンター、ウェブデザイン | Facebook でも、できればマイナーだったものがメジャーに駆け上がっていく瞬間、その成長過程をブログの書き手・ブロガーさんとその購読者(1ファ

    面白いはてなブログに出会う方法 - MY STANDARD
  • カトリック教会で同性愛者の赤ちゃん洗礼、アルゼンチンで初

    (CNN) 南米アルゼンチンのカトリック教会の大司教が5日、同国の女性の同性婚カップルの求めに応じ、2人の間の赤ちゃんの洗礼式をつかさどった。アルゼンチンで教会がこの種の洗礼に応じたのは初めて。 洗礼式は同国北部コルドバ市が教区のカルロス・ホセ・ニャニェス大司教が執り行った。同国の国営通信社Telamによると、大司教はカップルの婚姻上の形態は赤ちゃんに関係のない事柄との判断を示した。 同通信によると、この赤ちゃんの名付け親はアルゼンチンのフェルナンデス大統領で、洗礼式には出席しなかったが代理を立ち会わせたという。 女性カップルの1人は記者団に、2人の結婚が教会によって認められることを望むとし、それまで闘い続けると述べた。また、大統領に赤ちゃんの名付け親になるよう私的に求めたことについて、同性愛者の権利を認めた法案を成立させたフェルナンデス氏と前大統領に感謝の意を示すためだったと語った。 ア

    カトリック教会で同性愛者の赤ちゃん洗礼、アルゼンチンで初
    toya
    toya 2014/04/09