タグ

2016年12月11日のブックマーク (33件)

  • 金儲けと公益性の対立軸が消える - やしお

    DeNAのキュレーションメディア騒動でもそうだけど、会社が不祥事を起こした時に「金儲けvs公益性」という対立軸で語られることが多い。でも二つの意味でこれは同一軸上の対立項にはならないと思っている。そう考えた方がいいだろうと思っている。 まず一つが、「徹底的に利己的であろうとすると利他的な相貌を帯びる」ということで、永続的に金儲けをしようとすると自動的に公益性を帯びてくるということ。他人を犠牲にして自分だけが得をしようとするとしっぺ返しを喰らうから結局、他人も得するように行動した方がトータルで自分の得になってくる。 もう一つが、会社の一段上位のカテゴリに法人があるということ。個人でも「世の中をこうしたい」とか「自分はこう生きたい」といった理念や目的を持ち得るのと同等に、法人にもそうした理念や目的があり得る。法人には非営利法人(学校とか協同組合とか)や公的法人(国とか)などがある中の一部に、営

    金儲けと公益性の対立軸が消える - やしお
  • YAPC::Hokkaido 2016 に行ってきた("Publishing a Perl6 Module" というタイトルで LT した) - 平常運転

    YAPC::Hokkaido 2016 SAPPORO 京都から行ってきました。というか飛行機欠航で翌日振り替えになったので、このエントリを書いている12/11夜時点ではまだ北海道にいます。明日の朝飛行機が飛ぶことを祈っています。なので現時点では京都から「来ています」の方が正確かもしれません。 追記しておくと12/12に無事京都に帰ることに成功しています。おつかれさまでした。 LT しました まず LT した話です。エントリのタイトルにも書いたように、"Publishing a Perl6 Module" というタイトルで LT しました。スライドはこちらです。 Publishing a Perl6 Module from ast_j www.slideshare.net そんなに文字の多くないスライドですが雰囲気は分かるのではないかと思います。だいたいこういう感じの話でした。 趣味で P

    YAPC::Hokkaido 2016 に行ってきた("Publishing a Perl6 Module" というタイトルで LT した) - 平常運転
  • まだまだ研究者の皆様へ

    2016.12.11 いただいたローカルルールのほんの一部です。ローカルルールではなく、役所の問題も数件あります。 学会関係 東北大学 海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 東京工業大学 国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなければならない。提供されていないときは、昼代が含まれていないことを証明するものを提出させられる。学会のときは全て千円を一律に差し引くという対応をお願いしても、それはできないといわれる。 東京工業大学 確かに学会に参加したという証拠のために、学外2名の出席者か代表者にサインをもらう必要がある。最近では学会の名札でも許されるようになったが、証拠書類として学会の看板と写真を撮らねばならない。 物品購入 理研 研究に関するクレジットカード

    まだまだ研究者の皆様へ
  • ボブ・ディランさんのノーベル賞受賞スピーチ(日本語訳全文)  :日本経済新聞

    皆さん、こんばんは。スウェーデン・アカデミーのメンバーと、今晩ご臨席の素晴らしいゲストの皆さまに心からのごあいさつを申し上げます。出席できずに申し訳ありません。しかし私の心は皆さんと共にあり、名誉ある賞を光栄に感じていることをご理解ください。ノーベル文学賞の受賞を、想像したり予想したりすることはできませんでした。私は幼い頃から、このような栄誉に値すると見なされた人たちの作品に親しみ、愛読し、吸

    ボブ・ディランさんのノーベル賞受賞スピーチ(日本語訳全文)  :日本経済新聞
  • ザ・グレート・サスケ『引退する成宮さんへ』

    ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」Powered by Ameba 1990年3月1日、後楽園ホールにおけるユニバーサル・レスリング連盟旗揚戦でデビュー。 1993年3月、日初のローカルプロレス法人、株式会社みちのくプロレスを起業。 プロレス界の枠を超えたスーパースターに。 株式会社 アルファ・ジャパンプロモーション所属

    ザ・グレート・サスケ『引退する成宮さんへ』
    toya
    toya 2016/12/11
  • 「ほんの一瞬目を離したら」の先にあるもの - 仕事は母ちゃん

    今日は特に出かける用事もないので家事を済ませてのんびりしてたら、義母と義姉が訪ねてきました。「今からショッピングセンターへ行くんやけど三男くん、四男くん、一緒に行く?」と声をかけてくださったので、お言葉に甘えて三男と四男は一緒にお出かけして帰ってきたのですが…。ショッピングセンターで買い物を済ませてからフードコートでたこ焼きをべたそうなんですが、まだ10時すぎた頃だというのに四男が「お腹空いた~!」と言いながらぱくぱくたこ焼きをほおばったそうで。なんなんまるで朝ご飯べずに出かけたみたいやないか。朝、おにぎり4個と味噌汁とりんごべといてなんなんそれ。恥ずかしすぎるやろ…と思ったさっこさんですこんにちは。全く、欲旺盛すぎる。 さて、RSSリーダーで記事をチェックしてたらこちらのまとめが目に止まったんですが。 我が家に残るおいたの爪痕で一番すごいのと言えば壁の穴ですね。 元々はこうでした

    「ほんの一瞬目を離したら」の先にあるもの - 仕事は母ちゃん
    toya
    toya 2016/12/11
  • WELQの件と、真面目に生きてきたWebメディアの正念場と、「内職」のこと - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    実のところ、こういうWeb系の「適法じゃない問題」に当事者に近い立場で参加するのは3回目。 1回目は、コンプガチャ問題。この時、もうソーシャルゲーム作るのはきついなと感じた。いかに面白いゲームを作るかなんてどうでもよくて、ユーザからいかに金をむしり取るかのほうが大事だった。ビジネスとはそういうものなのかなと思った。面白いゲーム作ってみんな幸せになれたらいいなって思って新卒でゲーム業界入って、それで現実を見せられたかんじ。大半以上は私が甘かったんだと思う。 2回目は、二重価格問題。シュークリームの元値が12,000円と表示されてた件。ただの労働員だったということもあって、まあこれは、自分つまんない仕事してるなーと思った程度。言われたとおりやってただけだし(その気持ちがいけないのだけど、そういう態度でないとあの社会では生きていけない)。 そして、今回のWELQ問題。私がちょうどWebメディアに

    WELQの件と、真面目に生きてきたWebメディアの正念場と、「内職」のこと - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    toya
    toya 2016/12/11
  • Welqの増長を許したのは「まともな受け皿」の不足かもしれない

    私の観測範囲内にすぎない話なのだが、DeNA系メディアや(低品質な)キュレーションメディアを批判する層と、ニセ医学を批判する層はどうも被っているように見える。個人的には、DeNA系メディアとニセ医学に共通する構造的問題点があって、そこに彼らのモラルセンサーが反応したのではないかと感じた。そこから考えたことをまとめておきたい。 Welqの問題点 Welqの運営手法がモラルに欠けていたということは、この短い間にすでに言い尽くされた感がある。医療・健康情報を提供するメディアを、ビジネスとして利益を得るためのひとつの「オイシイ」手段として十分な自省・自制なしに拡大させ続けたDeNAには多くの批判が集まっている。 Welqは著作権法の網も、Googleのルールも非常に賢くかいくぐりながら、人を煽り耳目を集める医療・健康情報を扱うことで、Google検索結果の上位を占拠するまでになった。ここまではある

    Welqの増長を許したのは「まともな受け皿」の不足かもしれない
    toya
    toya 2016/12/11
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

    toya
    toya 2016/12/11
  • 異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題

    異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    toya
    toya 2016/12/11
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    toya
    toya 2016/12/11
  • 哲学科に進まない人のための哲学書25冊 - 0000-01-01 - 呂律 / a mode distinction

    ※2013年5月くらいに書いたらしい書きかけの文書。 哲学史と哲学的論題 哲学史は問題の花園である。 それは ふつうの人は どんな問題に関わってはいけないか を教えてくれる。暮らしの中で そうした特殊な問題に出会ったときには、その問題が出ないところまで戻ってやり直すか、それを回避するようなプラクティカルな手立てを何か考えるべきだ。しかし哲学的な問題に うっかり哲学的に取り組んでしまわないためには 哲学を学ぶ必要がある。自分が特殊な問題に出会っていることに気づくためには知識が要るのであって、哲学者を目指さない人が哲学(史)を学ぶ 第一の・そして最大の意義はそこにある、と私は思う。 他方、職業哲学者たちは そうした ふつうの人が関わってはいけない問題に 人類を代表して取り組んでいるのだから、敬意をもって遇するべきであろう。 アナス&バーンズ『古代懐疑主義入門――判断保留の十の方式 (岩波文庫)

    哲学科に進まない人のための哲学書25冊 - 0000-01-01 - 呂律 / a mode distinction
  • やっぷしーほっかいどーとかで会場NWした話とか #yapcjapan - 見習いの見習いプログラマ

    こっち書くのが久々ですね。こんにちわ。 昨日くらいにYAPC北海道にくるとかなんとかで、いつものルートでNWとかよろしくって放り込まれました。どうも。 会場NW経歴はこんな感じ 2014 Global Game Jam 2014 Sapporo OSC2014 Hokkaido 2015 Global Game Jam 2015 Sapporo OSC2015 Hokkaido PyCon mini Sapporo 2016 Global Game Jam 2016 Sapporo OSC2016 Hokkaido PHPConference Hokkaido YAPCHokkaido ← New! その他2013年くらいにBoost勉強会のほうもやった記憶があります 運営スタッフ関連は2011のOSCから雑用的に色々やってたので、いい感じにスタッフ歴がついてしまいました。 元々この手の

    やっぷしーほっかいどーとかで会場NWした話とか #yapcjapan - 見習いの見習いプログラマ
  • 妻が一人で開発したアプリの売上が順調に伸びていてうらやましい - sakaharaのブログ

    半年以上前のことですが、今年の3/25にMilk TimeというiOSアプリをがリリースしました。 Milk Time - 育児記録を共有できる授乳タイマー Mocologyメディカル無料 自身が子育て中に授乳のことなどで苦労した経験を活かし、授乳記録を簡単にできてもっとデザインのよいアプリを作りたいという思いをそのまま形にしています。 は元々エンジニアではありましたが、アプリを開発して自分でリリースするというのは初めてでした。 それにも関わらずアプリを作る決心をして、新品の15インチMacBook Proを購入しました。 そこから子育てをしつつ合間を見ては1人で企画、設計、デザイン、開発までを1人で行いました。 ちゃんと計算したわけではないですが、トータルでかかった工数は2,3ヶ月くらいではないかと思います。 私自身が個人でいくつかアプリを開発してリリースしてそれなりの売上を上げて

    妻が一人で開発したアプリの売上が順調に伸びていてうらやましい - sakaharaのブログ
  • ログイン - カジノ IR ジャパン

    カジノIRジャパンは、 2023年12月4日より、2024年版有料会員の加入受付けを開始しました。 2024年版有料会員の有効期間は、登録日から2024年12月31日です。 (2023年版有料会員の有効期間は、2023年12月31日までです。) 皆様、2024年版会員登録ページより、利用規約に同意の上、フォームを記入送付ください。 2023年版有料会員の皆様は、2024年版に加入することで、2024年1月1日以降も同じID・パスワードを使用できます。 新たに2024年版有料会員に加入くださる方には、速やかにID・パスワードを付与します。 カジノIRジャパンは、引き続き、IRに取り組む行政機関(国、都道府県等、立地市町村)には、無料開放します(行政会員)。 会員登録済みの行政機関の皆様は、手続きは不要です。2024年1月1日以降も同じID・パスワードを使用できます。 新たに会員加入くださる行

    ログイン - カジノ IR ジャパン
    toya
    toya 2016/12/11
  • 型がなくても大丈夫!手づくりアップルパイのレシピ。

    編集スタッフ 津田 文 スタッフ津田、写真 クラシコム 初めてでも作ってみたい、季節のフルーツのパイ。 過去に当店の特集にもご登場くださった料理家の小堀紀代美さんに、初めてでも道具が揃っていなくても、気軽に作れる焼き菓子のレシピを教わっています。 日はちょっとしたコツを抑えるだけで、型がなくても簡単に作れる、季節のフルーツのパイのレシピをご紹介します。 材料(直径約20cm) 強力粉…100g バター…55g 冷水…45cc(大さじ3) 塩…ひとつまみ りんご…1個 溶かしバター…20g グラニュー糖…大さじ2〜3 シナモン…適量 下準備 ・バターは5ミリ角に切る。強力粉はざるでふるうか、もしくはフォークでさっくり混ぜておく。切ったバター、グラニュー糖と塩、ふるった強力粉を冷蔵庫で冷やしておく。 ・りんごは芯をとり、皮付きのまま3ミリ幅にスライスする。季節に合わせて他のフルーツに変えても

    型がなくても大丈夫!手づくりアップルパイのレシピ。
  • SMAPの存続署名を提出 37万筆、事務所側が受理 - 共同通信 47NEWS

    今年末で解散する人気グループSMAPの存続を要望する署名活動を行った「5☆SMILE(ファイブスマイル)」事務局は11日、国内外から寄せられた37万3515筆の署名を、SMAPが所属するジャニーズ事務所側へ提出した。同事務所は受理し、「皆さまの想いをSMAPのメンバーにも必ず届けますことを、ここにお約束します」などとする文書を手渡した。 この文書では「存続に向けた活動の方向性をメンバーへ提案してまいりましたが、人たちの強い意志を崩すまでに至らず、グループ存続が困難であるということを、苦渋の決断で受け入れた次第です」と、経緯をあらためて説明している。

    SMAPの存続署名を提出 37万筆、事務所側が受理 - 共同通信 47NEWS
    toya
    toya 2016/12/11
  • SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」:朝日新聞デジタル

    年内での解散を発表しているアイドルグループ「SMAP」の存続を求める署名約37万筆が11日、SMAPが所属するジャニーズ事務所側に提出された。担当者は、取材に対して「ファンの皆さんのお気持ちは受け止めた」と話した。 署名を提出したのは、SMAPファンが作るグループ「5☆SMILE」。SMAPの存続と活動継続を求める署名を集めるために9月に結成。インターネットなどを通じて呼びかけた。同月22日~10月31日に全国各地や海外から計37万3515筆が集まった。 メンバーらは、署名活動の拠点としていた兵庫県尼崎市から分担して署名簿を運び、都内で段ボール13箱に詰めて、11日にファンクラブを運営する「ジャニーズファミリークラブ」(渋谷区)に持ち込んで提出した。代表の会社員木村恭子さん(46)=大阪市港区=は、「直接署名を受け取ってもらえてうれしい。事務所には感謝している。存続を願う思いがSMAPに届

    SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2016/12/11
  • 12月14日(水)19時00分~22時00分「STOP THE SMAP 25周年スペシャル!」放送決定! | 文化放送 AMラジオ1134kHz FMラジオ91.6MHz JOQR

    12月14日(水)19時00分~22時00分 「STOP THE SMAP 25周年スペシャル!」放送決定! SMAPがCDデビューした翌月、 1991年10月に文化放送「STOP THE SMAP」はスタートしました。 文化放送が、SMAPが、そしてリスナーの皆さんがともに歩んできた 「ストスマ」の25年を振り返る3時間の生放送番組が決定いたしました! 「STOP THE SMAP 25周年スペシャル!」は 12月14日(水)19時00分~22時00分の生放送、 パーソナリティは「斉藤一美のとんかつワイド」でメンバーとの交流もある 斉藤一美アナウンサー。 番組ではダブルA面を含めた、SMAPのシングル全63曲をオンエア! さらに、SMAPの各メンバーが出演した懐かしい過去音源もご紹介。 25年の歴史を持つ「ストスマ」だからこそ放送できる、 メンバー全員が勢ぞろいした大変貴重な音源もお

    12月14日(水)19時00分~22時00分「STOP THE SMAP 25周年スペシャル!」放送決定! | 文化放送 AMラジオ1134kHz FMラジオ91.6MHz JOQR
    toya
    toya 2016/12/11
    よっしゃあああああああ
  • その「エンジニア採用」が不幸を生む - kawaguti’s diary

    技術評論社の傳さんからご恵贈いただきました。中小企業で内製化やIT投資のためにはじめてエンジニアを採用する方を主に想定して書かれたエンジニア採用についてのです。「2万名近いエンジニアの職務経歴書を読み、エンジニア採用の責任者として年間700人以上の社員雇用の最終決裁を判断し、約500社の経営陣と面接してきた著者が...」と帯にある通り、豊富な実例(主に失敗例)を持つ著者の方が、ズバっとえぐってくる感じの内容になっています。知らなかったことがたくさん書いてある、という意味では HARD FACTS レベルでした。 その「エンジニア採用」が不幸を生む 〜良い人材を見つけ、活躍してもらうには何が必要か?【電子書籍】[ 正道寺雅信 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > マネジメント・人材管理 > 人材管理ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 1,922円 とい

  • 今年も多重露光でイルミネーション〜PEN Liteを使ったかんたん多重露光TIPS - I AM A DOG

    先週、仕事で都心に行ったついでに毎年恒例の東京ミッドタウンのイルミネーションを見てきたのですが、この時期のイルミネーションといったら… そう、多重露光を使ってのライトアップ丸ボケ重ねですよね。 昨年の冬に覚えて(はてなブログ界隈でちょっと流行ったような?)ちょいちょい楽しんでいたのですが、今年も遊んでみました。この日は事前のバッテリーチェックを怠っていたことで直ぐに電池切れになってしまい、ろくな写真がありませんがまあ雰囲気だけでも。 この多重露光での丸ボケ重ね。カメラに機能さえ搭載されていれば、難しい設定やテクニックも必要なく撮ることができるもの。せっかくなので簡単に説明してみたいと思います。 カメラの多重露光機能でお手軽に 今回使ったカメラはOLYMPUSのPEN Lite E-PL7。レンズは単焦点のM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8を使っています。もちろん標準ズームレ

    今年も多重露光でイルミネーション〜PEN Liteを使ったかんたん多重露光TIPS - I AM A DOG
  • はてなのインフラ環境を自宅で再現する

    YAPC::Hokkaido 2016 SAPPOROでの発表資料です。 今後ネットワーク図とか色々ブログの方に公開していきたいと思っています。

    はてなのインフラ環境を自宅で再現する
  • 飛行機が頭上を飛んでいく!関空の裏側が見られちゃう「わくわく関空見学プラン」 | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド

    関空のオフィシャルガイドツアーでは、普段は立ち入りできない関空の裏側に入ることができ、フードローダーやシャワー室付きコンビニなど珍しいものがいっぱいだ。着陸直前の飛行機が頭上を駆け抜ける迫力と爽快感を体験しよう! 「わくわく関空見学プラン」は離着陸する飛行機を間近に見れる大人も子どもも大興奮する見学ツアーだ。普段は立ち入ることのできない関空の裏側をオフィシャルガイドの丁寧な解説で巡る。関空についての豆知識や裏話もたっぷり聞ける。そして、着陸する飛行機が頭上を通り抜けたりと、見て聞いて体験する盛り沢山のバスツアーだ。 見学プランは通常立ち入ることのできない保安区域で関空を支える施設や離着陸する飛行機を間近に見ることができる「関空の裏側探検コース」、関空が行っている環境への取り組みを学び、アジア最大級のソーラーパネルを実際に見ることができる「~もっと知りたいスマート愛ランド~関空の2期島新発見

    飛行機が頭上を飛んでいく!関空の裏側が見られちゃう「わくわく関空見学プラン」 | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド
  • メンバーが到着できずモー娘。の北海道公演が中止→到着済みのモー娘。ファンが札幌開催の関ジャニ∞のライブに参加する事態に

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【モー娘。会場つかず公演中止】「モーニング娘。'16」の北海道公演が中止に。悪天候でメンバーが会場に到着できなかったという。 yahoo.jp/0gwGxj 2016-12-10 14:33:12 リンク Yahoo!ニュース モー娘。会場つかず公演中止 | 2016/12/10(土) - Yahoo!ニュース 「モーニング娘。'16」の北海道公演が中止に。悪天候でメンバーが会場に到着できなかったという。 1 user 103

    メンバーが到着できずモー娘。の北海道公演が中止→到着済みのモー娘。ファンが札幌開催の関ジャニ∞のライブに参加する事態に
  • 「世界に一つ」騒動後に40万枚超、300万枚購買運動を成し遂げたSMAPファンとは?

    toya
    toya 2016/12/11
  • 「大学のお水飲み比べサークル」が死ぬほど面白い【青学水・上智水・日大水】

    常に己の進路を求めて止まざるは水なり 黒田官兵衛の言葉 突然ですが皆さんは、「大学のお水飲み比べサークル」というサークルをご存知でしょうか? もう何か意味不明過ぎて申し訳ないのですが、こういうサークルです。 当サークルは大学の自販機に売ってる「××大学ウォーター」みたいな飲料水を色んな大学に行って飲み比べてレビューするサークルです。今日発足しました。随時入会歓迎中。 — 大学のお水飲み比べサークル (@daigakuno_omizu) July 27, 2016 以前、「怪しい肩書きの人交流会」というイベントをやったのですが、その時にこのサークルの会長が来てくれました。 会長の茂木くん(自己紹介のために各大学の水を持ってきていた) ちなみに、怪しい肩書きの人交流会の様子はこちらになります。 さて、それ以来、会長の茂木くんと仲良くなり、ゆるく交流しております。 で、先日行ってきました。このサ

    「大学のお水飲み比べサークル」が死ぬほど面白い【青学水・上智水・日大水】
    toya
    toya 2016/12/11
  • YAPC::Hokkaido 2016で札幌に来ています (行くのが大変編)

  • ベイクドマッシュポテト:コンソメ味(おつまみサイズのじゃがいもレシピ) - 庭園の片隅と子猫

    コンソメ味のマッシュポテトにペッパーを効かせて焼いたら、こんがりスパイシーなオトナ風味のベイクドポテトになりました。 レシピ - ベイクドマッシュポテト コンソメ味 マッシュポテトをくるっと絞って焼いてみました。こんがりコンソメ味です。メインディッシュに添えたりお弁当のおかずに、ポテトチップス代わりのおやつやおつまみにも◎です。 材料 じゃがいも・・・250g 有塩バター・・・大さじ2 生クリーム・・・40ml コンソメキューブ・・・小さじ1 塩・・・少々 ブラックペッパー・・・効かせる量 ドライパセリ・・・お好みで 作り方 じゃがいもの皮をむいて電子レンジでふかします。(目安 800wで5分) マッシャーやコップにナイロン袋をかぶせてマッシュします。 バターを加え混ぜます。 生クリームを加え混ぜます。 コンソメ、塩、ブラックペッパーで味を整えます。 クッキングシートに絞り出します。 オー

    ベイクドマッシュポテト:コンソメ味(おつまみサイズのじゃがいもレシピ) - 庭園の片隅と子猫
  • 一太郎2017が同人小説屋を狙い撃ってきて、手厚い保護をしてくれている件

    ライフハッカー[日版] @lifehackerjapan 日語変換ソフトが誤変換を繰り返すと、思いのほか文章を書くのに時間がかかってしまいます。良いIMEを見つけるのも文書作成を効率化する方法の1つです。例えば、「ATOK」も変換性能に定評があります。新バージョンでは、ディープラーニングを利用し写真のような誤変換を30%削減したそう。 pic.twitter.com/BQmMWPmYhD 2016-12-01 16:55:01

    一太郎2017が同人小説屋を狙い撃ってきて、手厚い保護をしてくれている件
    toya
    toya 2016/12/11
  • SMAP担の皆様に、改めてお礼とそして、エールを送らせていただきたく - アイドルとおんがくに囲まれたHappyLife

    fulllove.hatenablog.com 私が今年の頭に投稿した記事が思いの外反響を呼んで驚いたのがつい最近のことのようです。沢山のSMAPのファンの方が、「ヒカリノシズク」の購入にご協力いただいて、当に感謝を改めて述べたいと思っています。 当に、当に、SMAPファンの皆様、温かいコメントにお言葉、実際に購入していただいた方、ありがとうございました!心より感謝申し上げます。 正直、Twitterでは過激な方々もいらして、思うところもありました。でも、自分の大好きなグループが「解散」をいう道を選んだ時。私はどうするだろうか、ってこの1年近くずっと考えていた気がします。過激な方々、って多分当に一部で。当にSMAPを愛してやまない方々は、今複雑な思いを抱えていらっしゃるとお察しします。 私が売り場に立って、SMAPのファンの方とお話させて貰う機会も多いのですが、今、コーナーを作っ

    SMAP担の皆様に、改めてお礼とそして、エールを送らせていただきたく - アイドルとおんがくに囲まれたHappyLife
    toya
    toya 2016/12/11
  • 文具オタク歴15年の私が全力でオススメする最高のボールペン20選【1500円〜100,000円】

    文具オタク歴15年の私が全力でオススメする最高のボールペン20選【1500円〜100,000円】
    toya
    toya 2016/12/11
  • リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」

    11月下旬以降、ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する医療情報サイト「WELQ」の記事について「信頼性が低い」「他サイトからの転載とみられる内容が多い」などと問題になり、WELQが非公開になったことを受け、各社でキュレーションサイトなどの記事の非公開化が相次いでいる。リクルートは、同社のキュレーションメディア「ギャザリー」でも12月1日から順次、健康に関連する記事約1万6000(全体の約4分の1)を非公開にし、再審査を進めている。 関連記事 nanapiも「健康・医療カテゴリー」非公開に 「内容の正確性をいま一度精査」 KDDI子会社が運営するキュレーションサイト「nanapi」が、医療・健康などの一部記事を非公開にしていたことが分かった。 DeNA南場会長「ネットの医療情報は役に立たない」「WELQの『がん』記事にがく然」 「ネットの医療情報は役に立たないと、2011年時点で思ってい

    リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」
    toya
    toya 2016/12/11
    こんな中でNAVERまとめが生き抜いてるのすごいな
  • 僕と「かばん」 - えいのうにっき

    これは、はてなスタッフアドベントカレンダー2016の11日目のエントリです! お題は、「好きなもの」。10日目の昨日は id:shoichimasuhara の はてな山部の紹介 - 桝原翔市的博客 でした。 「かばん」が好きすぎる! 唐突だけど、僕は「かばん」が好き。「かばん」、荷物を入れて持ち運ぶための、アレ。 街中を歩いていて、「オッ」と思うかばんを見つけたその次の瞬間には、だいたいお会計を済ませてしまっている。怖い。 今回のアドベントカレンダーのために写真を撮ろうと、自宅の部屋に手持ちのかばんを並べてみた。 するとその数、25個。並べられたかばんの"圧"、ものすごい。 「これを見たみんなに引かれないといいな」と思いつつかばんを並べて写真を撮ったものの、他でもない自分がまずドン引いてしまったので、思わず削除してしまった。うぅむ、まさかこんなにあったとは……。 なぜこんなに色々集めてし

    僕と「かばん」 - えいのうにっき
    toya
    toya 2016/12/11