タグ

2020年10月22日のブックマーク (22件)

  • 人気ボーカルと偽り詐取容疑 同じ入れ墨で信じ込ませる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人気ボーカルと偽り詐取容疑 同じ入れ墨で信じ込ませる:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2020/10/22
  • 「首相に推薦通り任命義務ない」 文書は「口頭決裁」 法制局の相談も 野党ヒアリング | 毎日新聞

    「日学術会議」が推薦した新会員6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、野党合同ヒアリングが21日、国会内で開かれた。首相が学術会議の推薦通りに会員を任命する義務はないとした内閣府の内部文書を巡り、内閣府は法制局への事前相談や文書作成は「口頭決裁」で、決裁文書は存在しないと述べた。詳報は以下の通り。【大場伸也/政治部】 内閣府「口頭で事務局長まで了解を得たものと承知」 黒岩宇洋氏(立憲) 2018年11月13日に内閣府日学術会議事務局が作成した内部文書。起案から学術会議事務局長に上がるまでの経緯を教えてください。これ事務局長決裁ですよね。 内閣府学術会議事務局 この文書につきましては、当時の担当者が作成しまして、事務局長まで了解を得たものと承知している。 黒岩氏 担当者がどういう立場で、事務局長に上がるまではどういう決裁ラインだったのか。決裁文書あるんですか。 内閣府 当時の担当者が作成

    「首相に推薦通り任命義務ない」 文書は「口頭決裁」 法制局の相談も 野党ヒアリング | 毎日新聞
  • 人生二周目の、歩きかた。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    ぼくはいま、人生の二周目を歩きはじめている。 一周目の人生は、前半は無我夢中、後半は不完全燃焼、という感じだった。 若い頃は視野も狭いし、情報も足りないので、あまり選択肢が見えなかった。 受験勉強をがんばるか、がんばらないか。 希望の企業に就職するか、しないか。 業界の中で評価されるか、されないか。 会社から大事にされるか、されないか。 そこで勝ち残れるように努力することが当たり前だった。 ところが年を取ってくると、どうも自分は勝てるときもあれば負けるときもあることがわかってくる。 もっといえば、どれだけ努力したところで、たくさんの競争相手がいる世界で勝ち続けることはできないし、負け続けてでもしがみつきたいと思えるものがあるわけでもない、ということがわかってくる。 努力は裏切らない、というけれども、それは、努力をしたぶんは何かしらの力がつく、という意味では正しい。 だけど、努力をしたからと

    人生二周目の、歩きかた。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    toya
    toya 2020/10/22
  • 三菱国産ジェット事業凍結へ 開発費巨額に、コロナで需要消滅 | 共同通信

    三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発費や人員を大幅に削減し、事業を凍結する方向で最終調整していることが22日、複数の関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの流行が直撃し、納入先の航空会社の需要回復が当面見込めないと判断した。巨額の開発費を投じ、官民で約半世紀ぶりの国産旅客機を目指したが、ノウハウ不足で6度納期を延期していた。国の産業政策にも大きな打撃となりそうだ。 30日に発表する中期経営計画で詳細を説明する。今後は航空需要の動向を見ながら、事業を再開するかどうかを検討するとみられる。

    三菱国産ジェット事業凍結へ 開発費巨額に、コロナで需要消滅 | 共同通信
  • 国産ジェット旅客機の開発、事実上凍結へ | 共同通信

    三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発を事実上凍結する方向で最終調整していることが22日、分かった。新型コロナウイルスの流行で、航空需要の回復が当面見込めないと判断した。

    国産ジェット旅客機の開発、事実上凍結へ | 共同通信
  • 菅首相、学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず | 毎日新聞

    菅義偉首相は21日、訪問先のインドネシア・ジャカルタで記者会見し、日学術会議の会員候補6人を首相が任命拒否した問題について「任命された会員は公務員になる。国民に理解される存在であるべきだ」と述べた。そのうえで「会員の人選は出身にとらわれずに、広い視野に立ってバランスの取れた活動を行っていただきた…

    菅首相、学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず | 毎日新聞
    toya
    toya 2020/10/22
    ????
  • 料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ

    野菜炒め、チャーハン、パスタなどなど、どんな料理を作るときにでも活躍する「フライパン」。身近で代表的なキッチン用品(キッチンツール/調理器具)ですが、材質やコーティング、性能などその種類は膨大で、「何でもいいしこれでいいや」と雑にポチってしまったり、「こだわりたいけれど、数があり過ぎて何がいいのか分からない」と悩んだり、といった方は少なくないのではないでしょうか。 そこでソレドコでおなじみ「料理&キッチン用品沼」にはまっているこちらの方々に、「推し」フライパンとその魅力について聞いてみました! \ご協力いただいたみなさま/ 梅津有希子 編集者・ライター。「だし愛好家」として、書籍やWeb記事などで簡単なだしのとり方や手軽なだし料理を紹介。とにかくだしが好き。 ツレヅレハナコ と酒と旅を愛する編集者。愛しすぎてキッチンが2つある一軒家を建てる。家の中には国内外のキッチン用品がずらり。 辻村

    料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ
  • 幡野広志さんの人生相談10月19日の記事について批判的なツイートをまとめました

    みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info @nishiogibobtail 私なら、ウソくさくても妄想チックでも「ウソ」「大袈裟」といった書き方はしません。直接確認できない限り、事実である可能性は肯定も否定もできないわけですから。 読んだり聞いたりする私にとって客観的事実は「その人がそう語った」だけ。スタート地点はそこ。全否定したら先はありません。 2020-10-21 15:42:32 友清英之/hideyuki tomokiyo @kiyoliverpool 幡野広志さんのお悩み相談記事をお悩み部分だけ読みましたが、DV被害者に対して親密圏でならまだしも公共圏で非当事者の立場からアドバイスするのは二次加害の危険があるのでやめた方がいいと思いました。また、悩みのエンタメ化が非常に気になります。いつまでも女性センターが機能しな

    幡野広志さんの人生相談10月19日の記事について批判的なツイートをまとめました
    toya
    toya 2020/10/22
  • 驚異のフローライトレンズ。(蛍石)AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR - -Have you ever seen the Wind?-

  • ほんとなんでさっさと独立しなかったんでしょ〜ね〜 闇   家族の関係が破..

    ほんとなんでさっさと独立しなかったんでしょ〜ね〜 闇 家族の関係が破綻していると思ったら、迷わず距離を取りましょう 距離を取ったら案外簡単に正常化するかも知れない 自分が家を出て、母が自己破産・生活保護受けてから、 どうかしてた母は身の丈に合わない、ええ格好しいはやめるようになったよ 金を要求してくることも一切無くなった。なんなら逆にべ物とか送ってくるよ。人の生活は楽では無いはずなのに 母を詰めて家族を詰めてギスギスさせる必要は微塵もなかったよ。人の力で出来ないことをさせなきゃ良いだけだったのだ そしてなにより、人にやさしく〜 お互い労り合わないと家族にはなれないのだ

    ほんとなんでさっさと独立しなかったんでしょ〜ね〜 闇   家族の関係が破..
    toya
    toya 2020/10/22
  • 数千万ぶち込んだ親族にガチで恨まれてた話 (追記:2020-10-16)

    anond:20200630011932 我が家の両親はどうかしていた が、高校入学までは、なんとなく生活は回っていた。 電気ガスが止まる度に、母が父に鬼電してお金を用意させ、当日中に使えるようになっていた。 しかし、高校に入ってから、ついに水道が止まる。 電気ガスが止まるのはよくあることだったが水が止まるのは初めてのことだった。 というか水道が止まるとなにも出来ないので、直ぐに振り込んで再開させるよう母にお金を渡した。 これがいけなかった。 高校入学と同時に週5でバイトを始めてから、生活費としてなぜか毎月5000円を徴収されていたが、それ以外はお金を要求されたことは無かった。 高校の入学費・制服代は両親が払ったし、止まってから騒いで払うというのは理解しがたかったが、光熱費も両親が払っていた。 しかし、自分が水道代を払って以降は、簡単にお金を要求してくるようになった。 しかも母は全然すまな

    数千万ぶち込んだ親族にガチで恨まれてた話 (追記:2020-10-16)
  • Home | Restaurant Celaravird レストラン セララバアド

    日曜日のランチ営業のお知らせ!! ​ ​11月3日より、日曜日ランチ営業を始めます。 ディナーより来店しやすい価格帯ですし、大きなガラス窓から沢山の緑を眺める店内はディナータイムと雰囲気も違い開放的な明るい感じが好評です。 ​ 週末ランチのご予約は早まめ埋まってしまいますが、日曜ランチの告知とweb予約の解放をしたばかりなので、まだ、お席ご用意できます。 ​ご希望の方はお早めに! 代々木上原駅から徒歩8分、閑静な住宅街にセララバアドはあります。 シェフズカウンター2席、テーブル14席だけの小さなレストラン。​ 知人宅に遊びに来たみたいに、リラックスして楽しんでもらえるたらと、北欧インテリアのカジュアルな雰囲気に。​ 料理はクリエイティブな小ポーションの料理を多皿コースで提供いたします。 お飲み物は国産ワイン、日酒を含めたペアリングまたはノンアルコールのペアリングを用意いたしております。

    Home | Restaurant Celaravird レストラン セララバアド
  • 観光っていうか旅全般

    https://anond.hatelabo.jp/20201020160713 観光は何をするものなのか分からないという増田を読んだ。 観光というか旅行の定義って人によって当に違うから一概にどうこう言うのは難しいと思う。 俺はバックパッカーをやってたので海外旅行=気ままに1人で放浪という認識だったんだけど、世間的にはハワイやグアムのようなリゾート地で家族と贅沢に過ごす的な認識の人が多数派らしく、ギャップに驚いたことがある。 そんな中でも、万人に共通する旅行のエッセンスがあるとするならば、それは「五感で味わう非日常感」なのかなと思う。 地方在住の人が東京にきて体験する「通勤ラッシュ」。 青森県の津軽地方の外国語のような方言。 沖縄の町で見られるおおらかさにあふれたローカル広告。 イスラム教を信仰する国の街中に響く礼拝の声。 中華圏の国の屋台の調味料の匂い。 どれもこれもオンラインでは体験

    観光っていうか旅全般
  • https://www.zentei-happy-end.com/entry/2020/10/15/193549

    https://www.zentei-happy-end.com/entry/2020/10/15/193549
    toya
    toya 2020/10/22
  • 山岳写真にはテレコンバーターが必須な2つの理由

    Warning: Undefined array key "debug-mode" in /home/yamasha/yamasha.net/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 290 Warning: Constant POST_PLUGIN_LIBRARY already defined in /home/yamasha/yamasha.net/public_html/wp-content/plugins/similar-posts/similar-posts.php on line 27 Warning: Undefined variable $choiceSupports in /home/yamasha/yamasha.net/public_html/wp-content/theme

    山岳写真にはテレコンバーターが必須な2つの理由
  • なぜ、マックのハンバーガーを食べると「サステナブル」なのか

    今年7月から多くの小売店でレジ袋が有料になった。それによって、「サステナブル消費」「エシカル消費」などの言葉が単なる流行語ではなく、自分の生活につながるものだと実感した人も多いだろう。 このように近年、企業が先導して環境に対するアクションを起こす事例が増えてきた。その原動力のひとつが、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」であり、消費者の意識の変化だ。私たちは企業として、消費者として、どのように「サステナブル」を実現していくべきなのか。SDGsの専門家である慶應義塾大学の蟹江憲史教授と、グローバル企業として環境活動にも力を入れるマクドナルドCSR部マネージャー岩井正人氏に話を聞いた。

    なぜ、マックのハンバーガーを食べると「サステナブル」なのか
    toya
    toya 2020/10/22
  • やさしみ緊縛 を はじめた理由|瀧波ユカリ|note

    きのうから突然、 こんな写真や こんな写真をTwitterにアップするようになり、どうしたんだこの人はと思っている方もいらっしゃることでしょう。特になんとも思ってない方はわかっていらっしゃる。急になにかを始めるのは私の平常運転です。 縛るほうも縛られるほうも知人がやっていたので、20代の頃はイベントとかで見ることもあったし、どちらかというと緊縛は身近な存在でした。 でもずっと、縛るほうも縛られるほうも、自分でやってみようと思うことはなかったのです。なんでかっていうと、緊縛って女の人を縛ることが多いから。女の人って、縄を使わなくてもふだんからめちゃめちゃ縛られてるから(そのあたりはフェミニズムのお話になりますね)。もちろん縛られた女体を見ると美しいと思うけど、その姿を自分で作り出そうと思える動機が自分の中には無かったのです。 かといって、自分が男の人を縛るっていうのも、しっくりこない。緊縛は

    やさしみ緊縛 を はじめた理由|瀧波ユカリ|note
    toya
    toya 2020/10/22
  • 土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    Yorimichi AIRDOをご覧の皆さまはじめまして。フリーライターの井口エリと申します。 道外に住む自分にとって、函館は、港町で、夜景が綺麗で、魚もおいしくて……という漠然としたイメージの街。 ですが、今回編集部からもらったテーマは「函館の歴史」。100万ドルの夜景も、イカも登場しません! 縄文時代から現代までの函館の歴史を、ただひたすらたどっていく旅です。 ……一言言わせて。ニッチすぎない!? 日史の教科書を読み返すと、函館が歴史の表舞台に登場してくるのは、1859年の箱館開港。だからこそ函館、そして北海道自体に“新しい都市”というイメージを持っていたのですが……。 今回、市内の4つの施設、史跡をめぐるタイムトラベルに出かけてきました。見えてきたのは、“函館人”たちが紡いできた、奥深く、壮大な人間ドラマ。 歴史好きも、そうでない人も、読めばきっと函館のポテンシャルを感じていただけ

    土偶からサブちゃんへ。「函館の歴史旅」が予想の斜め上をいく面白さだった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    toya
    toya 2020/10/22
    「3500年前につくられた土偶なので、正確な年齢は3500歳なのですが、「さすがにそれは(システム上)作れない」とのことで、明治2年生まれという扱いになっています」
  • 扁桃腺摘出手術を受けた - higepon blog

    口蓋扁桃の摘出手術を受けて7日入院したときの記録。 手術を受けた理由 直接の引き金は先月初旬に扁桃腺炎で40度以上の熱を出し入院したこと。以前から1年に何度も扁桃腺炎になっていた。喉の痛みからはじまり高熱というパターン。最悪の場合は悪化して抗生剤点滴のため入院となる。年に1-2回入院していると思う。過去にも医師に摘出をすすめられたが出血などのリスクが怖くて断っていた。その代わり以下の予防に命をかけていた。 頻繁なうがい。出社、帰宅時はもちろん。トイレで手を洗うときはうがいもする。 通勤時のマスク。これは他者のくしゃみや咳からの予防目的ではない。マスクを付けていることで、自分の手が鼻や口などの粘膜に物理的に触れなくなる。つまり自分の汚い手からの感染を防ぐのが目的。 睡眠 加湿。家には加湿器が2台あり冬場はフル稼働である。 喉の腫れや痛みを感じたらすぐに病院に行き、必要があれば抗生物質を処方し

    扁桃腺摘出手術を受けた - higepon blog
    toya
    toya 2020/10/22
  • 君は本気でうまいシャケを食べたことがあるか… サーモンマニアが北海道の「鮭の聖地」にガチ潜入 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    早起きはサーモンの徳! Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま、はじめまして。サーモン中尾です。 サーモンを愛するがあまり全日サーモン協会を設立し、南米チリ共和国にてサーモンの養殖・加工指導を経験。その後サーモン解体師として全国各地を行脚する…。 そんなわたしがついに行って参りました。 鮭の国! 北海道! 今回向かったのは、日有数の水揚げ量を誇る鮭の産地、標津(しべつ)町と斜里(しゃり)町です。 え、場所が分からない? それにしても北海道って鮭ですよね....餌までべてるし(筆者作成) 鮭の目が標津町、鼻先が斜里町になります。 果たしてどんな鮭が待ち受けているのか...いざ、AIRDOの飛行機で女満別空港へ。空港から標津町へ…ってあれ? (筆者撮影) 何この緑あふれる感じ…当に鮭が、いるの? どこかにサーモンピンクが見えないかなぁと思いながら、車を走らせること約2時間…。 よ

    君は本気でうまいシャケを食べたことがあるか… サーモンマニアが北海道の「鮭の聖地」にガチ潜入 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    toya
    toya 2020/10/22
    「このたび、10月19日に公開された幡野広志氏の記事「大袈裟もウソも信用を失うから結果として損するよ」を削除いたしました」/10/22に魚拓読んだけどこれは確かにちょっと……
  • Go Toトラベルキャンペーンを利用して北海道旭川へ一泊旅行に行ってきました【交通・食・紅葉】 - I AM A DOG

    10月18日(日)から19日(月)にかけて北海道・旭川に行ってきました。正確には大雪山系の西の麓である上川郡東川町の旭岳温泉北海道最高峰の大雪山・旭岳に登山をして、ほぼそれだけで帰ってきたようなやや駆け足の旅行ですが、とても楽しかった! 今回の旅はGoToトラベルキャンペーンを利用しての手配で、なんと1人あたり20000円(航空券・温泉ホテル泊・レンタカー込)。現地で受け取った地域振興クーポンを差し引くと実質約1.5万円/1人(費別)ほどで北海道旅行を楽しめたことに……。正直旅行の当日まで「当に行けるのか?」と疑ってしまったレベルですが、これは事実です。 Go Toトラベル割引条件変更の情報を見て、急遽旅行の予定を入れてみた 羽田〜旭川空港:当に航空券が取れている! レンタカーはカローラフィールダー 大雪山旭岳ロープウェイ最寄りの温泉ホテル「旭岳温泉 ホテルベアモンテ」 滞在中に

    Go Toトラベルキャンペーンを利用して北海道旭川へ一泊旅行に行ってきました【交通・食・紅葉】 - I AM A DOG
    toya
    toya 2020/10/22