タグ

ブックマーク / note.com/kaorun (6)

  • 2023年、買ってよかったキッチン道具|有賀 薫

    今年は、自宅から歩いてちょっとの場所にある仕事場をキッチンスタジオ化したこともあり、新しいキッチン用品を大きなものから小さなものまでかなり買い足しました。ということで、2023年、これは買ってよかったと思うものをご紹介します! 見かけは可愛く、機能は硬派。アラジンのグラファイトトースター一度テレビの撮影のとき、スタジオにあったアラジンのトースターでおを焼いたことがあったんです。とてもきれいに焦げ目がついて感動しました。これまでトースターでちゃんとが焼けたことがなかったからです(だいたい焦げ目がつく前にふくれてしまう)。 そこで新キッチンにトースターを入れるにあたって迷わずこれを購入!店頭ではグリーンが目を引きますが、私は白をチョイスしました。 丸みのあるレトロなデザイン。ロゴが愛らしいデザインは曲線的でキュートですが、中身はなかなかタフな仕様です。 ダイヤルには左右に時間と温度設定のふ

    2023年、買ってよかったキッチン道具|有賀 薫
  • こうして私はスープ作家になってしまった|有賀 薫

    どうやってスープ作家になったのですか?とよく聞かれます。今朝もこれからClubhouseの、料理家さんの集まるルームでそんなお話をすることになりました。 プロの方々が貴重な朝の時間に何か仕事のヒントになることを探して聴いているルームなので、普段は発信しないコンセプト作りや仕事の考え方をお話したいのですが、インタビューではいつも前段の「スープ作家になるまで」で話が終わってしまうことが多いので、ざっくり話して詳しくはこちらで読んでもらおうと思いました。と、いうことで少し長くなる話におつき合いください。 私は2011年12月26日から毎朝スープを作り続けています。昨年の3月13日が3000日目だったので、今朝で3365日+5日=3370日ですね。暑い日も寒い日も夏休みも正月もずっと作っています。でもそのはじまりは、主婦として、家ごはんのために作っていたものです。 きっかけは、受験生の息子でした。

    こうして私はスープ作家になってしまった|有賀 薫
  • お昼ごはんの新習慣「スープジャー」の、基本の基本。|有賀 薫

    みなさんに幸せをお届けするスープが、マガジンハウスから発売されています!タイトルは『朝10分でできる スープ弁当』。 そうです、スープをお弁当に持っていきましょう、というご提案です。 保温できるミニ魔法瓶みたいなスープジャー(1千万個売れているんですって。驚き)にスープを詰めて持っていくのがスープ弁当です。 スープジャーはスープの温かさをキープしてくれるだけでなく、なんと、具材をジャーの中で保温調理してくれます。朝10分以内でサッと煮るだけで、お昼には具だくさんのスープができている、というわけです。 今日はスープジャーの性質と使い方を、かんたんに解説します。ではサーモスの300mLを使ったので、それを使って紹介していきますね(スープジャー比較はまた別の機会にやろうと思います。) サーモスのスープジャー300、サーモス公式では2,728円(税込)です。ネットの実勢価格はもうすこし安く、気

    お昼ごはんの新習慣「スープジャー」の、基本の基本。|有賀 薫
  • ランチに持っていきたいのはどれ?4社スープジャー比較|有賀 薫

    スープジャーのを出してから一番よく聞かれるのは 「どのスープジャーがおすすめですか?」 ということです。の撮影ではサーモスの300mLに絞って使っていたので、この機会に他のメーカーとの比較をしてみようと思います。

    ランチに持っていきたいのはどれ?4社スープジャー比較|有賀 薫
    toya
    toya 2021/01/05
  • 癒されたいときの白菜スープ20選|有賀 薫

    冬が旬の白菜、もうしばらく楽しめます。白菜は内側の白いところも、やわらかくてスープ向きです。毎朝のレシピの中から滋味あふれる白菜スープをチョイスしました。しっかり味をつければ、ごはんがすすむボリュームあるおかずスープにもなりやすいです。 レシピではないので分量までは書いてありませんが、組み合わせ例としてご活用ください。 鶏むね肉と白菜の塩スープ。固くなりがちなむね肉ですが、薄くそぎ切りし、千切りしょうがを入れた湯の中で軽く煮ます。肉を一度取り出し、同じ湯で白菜を柔らかくなるまで煮てから肉を戻します。このほんのひと手間で、一緒に煮るのとは段違いのおいしさ。味つけは塩だけです。#スープ365 pic.twitter.com/Pmla7foCLQ — 有賀 薫 (@kaorun6) January 20, 2019 白菜とザーサイ、卵のスープ。やわらかい白菜がおいしい、あっさり中華風のスープです

    癒されたいときの白菜スープ20選|有賀 薫
    toya
    toya 2020/02/10
  • ホットクックとバーミキュラライスポットと、自動調理家電のゆくえ|有賀 薫

    材と調味料をセットして、スイッチオン。あとは放っておけば料理ができるという自動調理家電。どこまで実用的になっているのかと、シャープの「ヘルシオ ホットクック」を購入してみた。(買ったいきさつや使用レポ―トは下のnoteでどうぞ) 今日は使用レビューの続きをしながら「自動調理家電」について、考えたことを書いてみようと思う。

    ホットクックとバーミキュラライスポットと、自動調理家電のゆくえ|有賀 薫
  • 1