タグ

2021年3月17日のブックマーク (16件)

  • 萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録

    萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録352ページ、12万字書き下ろしエッセイ・未発表スケッチ収録 河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役社長小野寺優)は、萩尾望都さんによるエッセイ『一度きりの大泉の話』を2021年4月22日(木)予定で発売いたします。 書は1970年代の一時期を過ごした“大泉時代”の回想、そして現在の心境について綿密に綴られた萩尾さんによる12万字の書き下ろしエッセイです。 少女漫画の礎を築いた伝説的女性漫画家たちの若き日々について、これまで萩尾さんご自身の口から直接詳しく語られることはありませんでした。書には、萩尾さんが体験した大泉での日々、そしてさまざまな出会いと別れについての全てが書かれています。 表紙を飾る装画は『ポーの一族』連載時に描かれた絵で、1976年発行の雑誌に掲載され、以

    萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録
  • 生き方に自信を持った男になるためには…サッカー指導者・松本育夫が伝え続けた心構え【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん

    五輪で銅メダルを獲得した 日で初めて開催されたFIFAの国際大会で監督として日を率いた ガス爆発に巻き込まれる悲劇が襲ったが麻酔なしの手術を3回乗り越え その後も監督としていろいろなチームを指揮した 79歳になった今も元気いっぱいな姿は変わらない そんな松育夫氏に五輪でメダルを獲ったころの話や その後の監督人生で大切にしたことなど エネルギーを分けてもらえるような話を聞いた 60年代の日サッカーは五輪がすべてだった 1968年のメキシコ五輪について語るには、まず当時のサッカーを取り巻く環境について話をしないといけないでしょうね。1964年東京五輪のころはプロが誰もおらず、日サッカーは、当時アマチュアだけ参加できることになっていた五輪がすべてだったんです。 その1964年東京五輪で勝つためにデットマール・クラマーさん(故人)が招へいされました。1960年ローマ五輪のときは予選で韓

    生き方に自信を持った男になるためには…サッカー指導者・松本育夫が伝え続けた心構え【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん
  • チヨダ on Twitter: "ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn"

    ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn

    チヨダ on Twitter: "ウマ娘年表作ってみましたわ 青が生きてた時期 赤がレース出てた時期 https://t.co/zJLkxUOIJn"
  • ウマ娘の元ネタとなった競走馬の活躍年代別一覧から紐解かれる、史実に忠実なウマ娘同士の関係性について

    さみだれ(☺︎) @samidare_gzgz ウマ娘の元ネタとなった競走馬が、どの世代で活躍した馬なのかを一覧にしてみました 同枠内の馬同士はクラシック競争などの馬齢限定戦で、また近い年代の馬同士も古馬混合戦で対決していることが多いです ウマ娘同士がどう関連しているのか、ストーリーを読み解く参考までに #ウマ娘 pic.twitter.com/jkfD9meiRe 2021-03-16 11:21:32

    ウマ娘の元ネタとなった競走馬の活躍年代別一覧から紐解かれる、史実に忠実なウマ娘同士の関係性について
  • 東京都競馬、5年がかりの競馬ゲーム「ウマ娘」の勢いに乗って上場来高値まで駆け上がる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    東京都競馬、5年がかりの競馬ゲーム「ウマ娘」の勢いに乗って上場来高値まで駆け上がる : 市況かぶ全力2階建
  • 50代で貯金は100万円以下…夫婦が退職金だけで老後を生き抜くために考えたこと(馬場 千枝)

    両親ともお金に無頓着で、足りなくなると夫婦げんか。自分自身も使うことは得意だけれど、貯金はいっさいできなかったという村田亜矢子さん(仮名・53歳)。7歳年上の夫も、その金払いの良さが好きで結婚したから、夫婦そろって貯金は100万円以下だった。定年後、夫は退職金をもらったものの、これからどうしたらいいのか。お金に縁が無かった両親の介護をなんとか終え、初めて自分の老後を意識した彼女のお金に対する後悔と、思いがけない解決策を聞いた。 お金がないのは母親のせいなのか 中堅企業の会社員だった亜矢子さんの父親は外で酒を飲んだりもせず、まじめな人柄だったが、活字中毒で、雑誌や書籍は好きなだけ購入していた。新しもの好きなところがあって、カメラやテレビなども新製品が出たら、すぐに買ってしまう。専業主婦の母親は子どもの教育お金を惜しまない人で、亜矢子さんと妹には塾、習字、ピアノ、算盤、英会話などの習いごとを

    50代で貯金は100万円以下…夫婦が退職金だけで老後を生き抜くために考えたこと(馬場 千枝)
    toya
    toya 2021/03/17
  • 伊藤かずえさんのシーマのレストアの実施を決定

    日産自動車株式会社(社:神奈川県横浜市西区)は、女優として活躍される伊藤かずえさん(以下:伊藤さん)が同社のセダン「シーマ」を30年以上に亘り愛車として乗り続けられていることに感謝し、この先も快適で楽しいドライブをしていただきたいとの想いから、伊藤さんの愛車を2021年4月より一時お預かりし、レストアさせていただく運びとなりました。 2020年10月に、伊藤さんの愛車「シーマ」の一年点検の際のSNSへの投稿がきっかけとなり、伊藤さんが30年以上に亘り、この「シーマ」を愛車として大切にされていることが、SNSやメディアで大変話題となりました。この投稿等をご覧になった方から「やっちゃえ、日産!」「日産はレストアを検討して!」といった多くのコメントをいただきました。日産社内でも何かできないのかとの声も上がり、有志によるチームが立ち上がり、伊藤さんへの「日産からの感謝の想い」をレストアという形で

    伊藤かずえさんのシーマのレストアの実施を決定
  • やおい小説読んでたらTOEIC900点いった

    去年の今頃海外ドラマにハマり出演者から辿って色々観て行ったりするうちにあるBLカップリングにドハマりしたのだが、マイナーすぎてpixivには一件もない AO3というサイトがあって、主に英語の(たまにロシア語や中国語もあるらしい)二次創作小説が読める。英語圏では日でいう腐女子(ただしblに限らない)がshipperと呼ばれることが多く、世界中のshipperが集まるのがこのサイトだ。 pixivの検索結果0件の推しCPはao3では約130件。多い方では無いが十分だ。(もう一つハマったCPがあって、それはpixivでも30件ぐらいあるのだがao3だと800件ある) もちろん全て英語なので初めはキャラが何をしているか追うのもやっとで、特に海外やおいは「受け」「攻め」の概念が日よりも薄いので「これは今どっちに挿れてるんだ??」となることもしばしばだった。もともと高校時代英語はセンターで言うと8

    やおい小説読んでたらTOEIC900点いった
  • 「コイツ、炊飯器の内釜で米を研ぐんだぜ」と触れ回る彼。私は「ガサツな女」なのでしょうか(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    炊飯器の内釜を使ってお米を研いでいたら、彼氏に「釜にキズがつくだろ!」と怒られてしまったトピ主の「付き合いたて」さん。両親が内釜で研いでいたため、いけないことだとは思っていませんでしたが、ザルを使って研ぐものと考えている彼は、トピ主さんを「ガサツな女」扱いし、友達に「コイツ、炊飯器の内釜で米研ぐんだぜ? 信じられない!」と触れ回ったそうです。そこでトピ主さんは、発言小町に「そんなに変なことでしょうか?」と問いかけました。 発言小町のキャラクター「くらげっと」って 内釜でお米を研ぐかどうか、編集部がツイッターで尋ねると、7割以上の人が「はい」と回答しました。発言小町には、内釜を使う人と使わない人、双方の意見が寄せられました。 ハンドルネーム「vivi」さんや「ともたん」さんをはじめ、多くの人が内釜でお米を研ぎ、そのまま炊いているとコメントしています。「そんなに変なことじゃないと思います。大丈

    「コイツ、炊飯器の内釜で米を研ぐんだぜ」と触れ回る彼。私は「ガサツな女」なのでしょうか(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
  • 夢中になった技術が「打ち込める仕事」になるまで ─ OSS検索エンジンの開発にコミットし事業にも貢献する - Findy Engineer Lab

    はじめまして、 @mocobetaと申します。 パッケージソフトウェアベンダー、コンサルティング会社、Webサービス企業などを経て、現在は株式会社LegalForceというスタートアップの研究開発セクションでソフトウェアエンジニアをしています。 個人としては、Python形態素解析ライブラリjanomeを開発するとともに、OSS検索エンジンライブラリApache Luceneのコミッターをしています。ちなみに記事のアイキャッチ画像は、絵師さんに描いてもらったjanomeのキャラクターです。とてもかわいく描いていただいて、お気に入りの1枚です。 この記事では、進路とエンジニアとしての力不足に悩んでいた私の若手時代から、10年(以上)の模索期間を経て、ライフワークにしたいと思える技術に出会い、なんとか好きな仕事べていけるようになるまでを振り返ります。アップダウンの激しいIT業界において、

    夢中になった技術が「打ち込める仕事」になるまで ─ OSS検索エンジンの開発にコミットし事業にも貢献する - Findy Engineer Lab
    toya
    toya 2021/03/17
    「最近の様子は、PyConJP2020の招待講演でお話させていただきました。OSSは、使う側もいいけど、作る側へ回ってみると大変なことも多いけど楽しいよ、ということが伝わると嬉しいです」
  • 本当に「好き」か考えるのをやめる|あさのますみ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    文 あさのますみ 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、声優・作家として活動するあさのますみ(@masumi_asano)さんに寄稿いただきました。 あさのさんがやめたことは、主に仕事にまつわる場面で「当に好き」か考えること。 今就いている仕事にやりがいを感じるし、楽しいと思える瞬間もあるーーそんな方はきっと少なくないはずです。それでも「今の仕事のことが『当に好き』か」と問われると自信を持って頷けるという人は多くはないのではないでしょうか。 狭き門とされる声優の職に就き、その約7年後には文章を書くことも仕事にしたあさのさんも、この「好き」という気持ちに複雑な感情を抱いていたのだそう。簡単には測れない「好き」の物差しに悩んだあさのさんの考えを変えるきっかけになったのは、同じく「好き」が原動力のように見えていた友人漫画家の一言だったそうです。 ***

    本当に「好き」か考えるのをやめる|あさのますみ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    toya
    toya 2021/03/17
    「誰かを納得させるために「本当に好き」という言葉に集約させていく必要など、ないのだ」
  • こうして私はスープ作家になってしまった|有賀 薫

    どうやってスープ作家になったのですか?とよく聞かれます。今朝もこれからClubhouseの、料理家さんの集まるルームでそんなお話をすることになりました。 プロの方々が貴重な朝の時間に何か仕事のヒントになることを探して聴いているルームなので、普段は発信しないコンセプト作りや仕事の考え方をお話したいのですが、インタビューではいつも前段の「スープ作家になるまで」で話が終わってしまうことが多いので、ざっくり話して詳しくはこちらで読んでもらおうと思いました。と、いうことで少し長くなる話におつき合いください。 私は2011年12月26日から毎朝スープを作り続けています。昨年の3月13日が3000日目だったので、今朝で3365日+5日=3370日ですね。暑い日も寒い日も夏休みも正月もずっと作っています。でもそのはじまりは、主婦として、家ごはんのために作っていたものです。 きっかけは、受験生の息子でした。

    こうして私はスープ作家になってしまった|有賀 薫
  • 豚肩63℃30時間 - ときどきDJ

    なんと3年ぶりの低温調理エントリである。 tokidokidj.hatenablog.com これ買って以降、いろいろ試したりしてたのだがやはり写真がないと映えないのでずっと書いてなかった。ただそれなりにコンスタントに使っていて、定番化してきたものがあるのでまとめておく。 鶏むね60℃1時間 最近はスーパーでも真空パック入の状態で鶏胸肉が購入できるので助かる。消費期限が長い&そのまま低温調理にかけられるからだ。鶏むね60℃1時間のレシピはググれば腐るほど出てくる通説的なもの*1である。それだけ情報が出てくるだけあって、安定して美味しい鶏胸肉をいただくことができるため、僕の中では定常レシピとして確立されている。個人的なポイントとしては、冷蔵庫から出してすぐ低温調理にかけると仕上がりが結構危うい感じになることが多い*2ので、調理前に1時間常温に置いておくと大体勝利できる。もちろん消費期限ギリギ

    豚肩63℃30時間 - ときどきDJ
    toya
    toya 2021/03/17
  • SMAPのコンビ、トリオ曲を集計してみた。 - ぶろぐです

    こんにちは、相変わらずニート生活を送っております。とりあえずバイトしてブルーレイを買わなければという使命感で生きています、どうもmujicoです。 今回もタイトル通り、SMAPのコンビ、トリオ曲を集計して考察してみるという記事です。よくよく考えてみると、SMAPのアルバムには必ずと言っていいほどコンビ、トリオ曲があります。SMAPファンのお楽しみの、誰が歌うのかなーというのもありますし、演出も歌っていないメンバーも入って踊るのかどうなのかが注目でもあります。 個人的には、コンビ、トリオ曲というのは凄く好きで、自分が沼に落ちたのも、稲垣・草彅・香取の3人トリオの「Paripia!」という曲なので思い入れ深いです。ちなみにその時の話はこちら 私が稲垣吾郎さんにハマった理由 - ぶろぐです まぁそれは置いといて、今回はSMAPが2000年以降出したアルバムの内、コンビ・トリオ曲だけを抜き出し、メ

    SMAPのコンビ、トリオ曲を集計してみた。 - ぶろぐです
    toya
    toya 2021/03/17
  • shitをdropする - hitode909の日記

    ヒップホップをやっている人たち、新作はshit、リリースすることをdropと呼んでるのがかっこいいと思う。 shitはかっこいいものとしてみなされていて、shitはdropするものである、というのが一つめにある。 二つめは、新作は生理現象として作っていくものだし、これからも、死ぬまで作り続けます、という意気込みを感じる。 三つめとしては、日語的な文化圏で考えるとものすごい卑下のようにも聞こえる。大草原の小さな家、の小さな家部分と同じジャンル。大草原は1つめのかっこいいshitで、小さな家はへりくだりshit。 そう考えると、shitを欠かさずすくって展示することは生まれ持った行動ではなくて、shitの常設展示に至るまでには1ステップ動機が必要になりそう。 私はブログに5000shitGitHubに200shitくらい展示しています、ということになるけど、なぜこんなことをしているかという

    shitをdropする - hitode909の日記
    toya
    toya 2021/03/17
    「shitを欠かさずすくって展示することは生まれ持った行動ではなくて、shitの常設展示に至るまでには1ステップ動機が必要になりそう」
  • コグニカル

    コグニカルは、足りない知識をツリー構造で掘り下げられる学習サイトです。

    toya
    toya 2021/03/17