『しょうがの味は熱い』/文藝春秋 同棲している恋人と、いずれは結婚へ。愛し合っている2人の未来を思い描くことは、そして同じ未来を思い描くことを恋人に求めるのは、おかしなことなのだろうか――? 綿矢りさ『しょうがの味は熱い』(文藝春秋)は、20代の同棲カップルを通して、「結婚」という言葉の重圧や、結婚に至るまでのあらゆる困難を描いた小説です。表題作「しょうがの味は熱い」では、仕事に嫌気を感じながらもサラリーマンを続けている田畑絃と、恋人である絃の家に転がり込んだフリーター・小林奈世のありふれた一夜が、2人の視点で交互に語られます。 セックスの後に背中を向ける絃に、溜息を漏らす奈世。何を考えているかと問われた奈世は、「結婚」という言葉を口にすることができずに、「私たちこれからどうするの」「私は絃とずっと一緒に生きていきたい」と遠回しに自分の思いを伝えます。 「『君は自分の力で君の居場所を見つけ