タグ

2011年9月18日のブックマーク (6件)

  • 「製造業は新入社員の仕事」じゃない - FutureInsight.info

    非常に面白いまとめ方していると思うけど、この認識ってなんか10年前くらいの結構古いステレオタイプな認識で、今の製造業に関する認識って違うと思う。 製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog そもそもサービスとデバイスが密接に結びついた時代に製造業ってなに?っていう議論はとりあえずおいといて、日が高度な現場の技術が必要となる分野の製造業に向いているのはまぎれもない事実。それは例えばドイツに製造業が向いているというのと同じで国民性。つまり、他の国では到底作れないものを現場が作る人ベースの力はすごい。工作機械とか見れば一瞬でわかる。 次に日が製造業において力を失っているのは人件費ではなく、主に為替政策の問題。一ドル120円くらいになれば製造業も一気に勢い取り戻す。だって、もし先進国がどうのこうの言うなら、まさしく輸出で経済好調のドイツとかどうすんの?ってこと。 そこまで所得低くない台湾

  • 「製造業は新入社員の仕事」じゃないの続き - FutureInsight.info

    いろいろレスポンスを見てると、どうもよくわからないことを言う人が多いのだが、改めて考えると、ファブレスモデルという基的な事柄を説明していないのが原因の気がしてきた。 ファブレスモデルとは ファブレスモデルとは何かというと、その名前の通り、ファブ(工場)を持たずに、設計やサービス設計だけを行い、生産は生産を専門とする企業に委託してしまうこと。前のエントリーで述べたフォックスコンやアスースなどがその生産をする側の代表格で、フォックスコンがiPhoneの製造を行っていることで有名だったりする。 どうして、ファブレスモデルが増えつつあるかというと、CPU製造メーカーのAMDのモデルを考えるとわかりやすい。AMDはいままでこだわっていた自社生産を2008年に製造部門と研究開発部門を分離してファブレスモデルに切り替えた。AMDから分社化して生まれたがグローバルファウンドリーズである。 GlobalF

    「製造業は新入社員の仕事」じゃないの続き - FutureInsight.info
  • 独シーメンス、原子力事業から撤退

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)で会見する電機・金融大手シーメンス(Siemens)のペーター・レッシャー(Peter Loescher)最高経営責任者(CEO、2011年1月25日撮影)。AFP/FRANK LEONHARDT 【9月18日 AFP】ドイツの電機・金融大手シーメンス(Siemens)のペーター・レッシャー(Peter Loescher)最高経営責任者(CEO)は、18日に出版された独ニュース週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)で、原子力エネルギー事業から撤退する考えを示した。 「われわれは今後、原子力発電所の建設や投資の全体的な運営に関与しない。われわれにとって、この章は閉じられた」とレッシャーCEOは述べ、シーメンス社の活動が今後兼用技術にのみ制限されると説明した。 「今後はスチームタービンなど非核の設備のみを供給する。つまり、原子力目的だけでなくガス発電や石

    独シーメンス、原子力事業から撤退
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • 琵琶湖底に水没集落の墓地か 430点の石群発見 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する琵琶湖に沈んだ集落の墓地にあったとみられる五輪塔の一部=滋賀県長浜市祇園町沖の琵琶湖底(滋賀県立大琵琶湖水中考古学研究会提供) 大地震で集落が水没したとの伝承が残る滋賀県長浜市沖の琵琶湖底から、供養塔や石仏の一部など石群約430点が見つかり、中井均・滋賀県立大准教授(中世考古学)が指導する同大の学生グループが12日、発表した。中井准教授は、16世紀後半の地震で集落が地盤ごと地滑りして水没したとみている。 調査したのは、中井准教授が指導する県立大の学生グループ「琵琶湖水中考古学研究会」。「西浜村」という集落が湖底に沈んだとの伝承があり、素潜りで調査した。長浜市祇園町沖約100メートルの湖底(水深約1メートル)で、東西38メートル、南北26メートルにわたって分布する石群を見つけた。 供養塔などに使われる五輪塔の一部や、石仏の上半身部分など、墓地に使われたとみられる石があり、

  • 撮れたてペンギン。すいすいー。

    撮れたてペンギン。すいすいー。

    撮れたてペンギン。すいすいー。