タグ

2012年1月14日のブックマーク (8件)

  • 日本におけるステルスマーケティングの法規制まとめ(追記あり) : 企業法務マンサバイバル

    2012年01月12日07:30 日におけるステルスマーケティングの法規制まとめ(追記あり) カテゴリ法務_広告・消費者法務 businesslaw Comment(0)Trackback(2) べログさんがやらせ口コミ投稿業者によって被害を受けているとの件が話題を呼び、ソーシャル・ネットワークやブログを使ったステルスマーケティング(=やらせ・サクラによる口コミ)の法規制論にまで発展し始めています。 アメリカではFTCがとっくに明文で規制してるのに、という声も聞かれますが、一旦ここでは日法においてどうなのか?という点に絞って、メモがてら投稿しておこうかと思います。 商品・サービスを提供する事業者がステマを頼むのは違法 下記消費者庁通達にあるように、商品・サービスを提供する事業者自身がステルスマーケティングを依頼したのであれば、景表法に抵触するということになっています。 ▼平成23年1

    日本におけるステルスマーケティングの法規制まとめ(追記あり) : 企業法務マンサバイバル
    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    平たく言うとステマ業者じゃなく飲食店が法に抵触することになるのか
  • 第1回電王戦終局

    将棋ソフトのボンクラーズと日将棋連盟会長の米長永世棋聖が対局した第1回電王戦が終局を迎えた。 写真の手前に写っているのはボンクラーズを操作していた(たぶん)開発者の方 米長会長の前に座っているのはボンクラーズの代りに駒を動かしている中村太地五段(米長会長の弟子でもある) 序盤は米長会長が練ってきた作戦がうまくいっているように見えた ボンクラーズは囲いができた後は飛車を動かしてばかりで相手が動いてくるのを待っている状態。 プロ棋士だったら破門されると言われるくらいの手の連続でもあった。 この辺りはコンピュータらしい動きだった。 ただ、米長がじらされて動いてしまった辺りからは徐々に崩されていってしまい そのままボンクラーズの勝ちとなった。 やはり将棋ソフトのレベルはここ数年で相当上がっている トップ棋士を相手でも相当やれるのではないだろうか。 個人的には 長いこと将棋指してないから今年は再開

    第1回電王戦終局
    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    http://rank.hamazo.tv/e3176750.html 去年の夏にこの記事書いた通りとても興味ある、将棋指せないけど
  • GoogleドキュメントをDropboxのように扱える「Insync」が容量無制限で無料化!|男子ハック

    まずはトップページからGoogleアカウントでログイン。 続いてInsyncのアプリケーションをダウンロードします。 ダウンロードしたアプリケーションをアプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップ。 あとはInsyncを起動するだけです。同期されているデバイスが表示されています。 同期が完了するとホームフォルダ直下に「Insync」というフォルダが作成され、下階層にアカウント名のフォルダができドキュメントが同期されています。 同期する容量を増やしたい場合はGoogleのアカウント容量を増やせばOK。単純な料金を比べるとDropboxよりもコストパフォーマンスが高くなりますね。 あとはDropboxのような応用的な使い方ができるようになるのか?というところですが、現在はまだDropboxの勝ちという感じ。 Googleドキュメントを使っている人は導入してみてはいかがでしょうか?

    GoogleドキュメントをDropboxのように扱える「Insync」が容量無制限で無料化!|男子ハック
    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    Google Docsとオンラインストレージの連携、最近の流行かな?
  • 肉好き寺門ジモンが「家畜商」免許取得/芸能・社会/デイリースポーツonline

    肉好き寺門ジモンが「家畜商」免許取得 【拡大写真はコチラ】  自身が競り落とした松阪牛のブロック肉と家畜商免許を披露する寺門ジモン=東京・白金高輪の「今福」 ダチョウ倶楽部の寺門ジモン(49)が牛などを取引するための「家畜商」の免許を取得し、昨年11月に牛肉では日最高峰のブランド・松阪牛のセリに参加して牛1頭を競り落としていたことが13日、分かった。お笑いで活動する一方“”への造詣が深く、グルメリポーターとしても活躍。特に牛肉へのこだわりが強く、「最高級を知れば、すべてがわかる」と、10年前から松阪牛のセリ市に顔を出して勉強を続けていた。 牛肉好きが高じて!とはいえ、寺門が物の牛1頭、しかも最高峰の松阪牛を手に入れた。昨年11月27日に三重県松阪市で開催された松阪牛のNo.1を決める最高峰のセリ市「第62回 松阪牛共進会」に参加。出品された50頭の中から「ちはる6の3」という704キ

    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    漫画のまんまw
  • カシオ計算機が「G-SHOCK PHONE」を参考出展

    カシオ計算機が、米国ラスベガスで開催中の2012 International CESの会場で、スマートフォンの参考展示を行っている。「G-SHOCK PHONE」と名付けらたこのモデルは、初めて「G-SHOCK」ブランドを採用した携帯電話だ(「G'zOne」ではないところがポイント)。ただし、あくまで参考出品という位置付けで、商品化を含めた詳細は検討中だという。 G-SHOCKは、カシオが誇る世界的に名の知れた時計ブランド。耐衝撃、防水防塵など、高いタフネス性能が特徴で、米国でも一定の人気があり、ブランドが確立している。そのタフネス性能を実現する技術を生かし、カシオでは「G'zOne」というブランドでケータイやスマートフォンを開発しているが、今回初めてG-SHOCKブランドを冠したスマートフォンを展示した。とはいえ、展示はアクリルケース内にとどまっており、モックアップの状態だ。

    カシオ計算機が「G-SHOCK PHONE」を参考出展
  • 費用対効果を考えて電子書籍置き場は Google Docs に落ち着いた - 武蔵野日記

    今日は研究室にある新書と文庫は全部スキャンしてしまう日に決め、ひたすら裁断とスキャン。研究室にあってまだ裁断していなかったのは40冊ほど (研究室に置いている一般書は全部読み終わったものしか置いていない)。半分ほどスキャンしたところで、SugarSync (←ここから登録してくれたら登録した人と自分両方に+500MB されます!笑) の上限 (無料コースなのでいまのところ7GB) に達してしまい、難儀する。Dropbox (同上!でももらえるのは+250MB) も便利に使わせてもらっているのだが、こちらも上限が厳しい (無料コースなのでいまのところ2.5GB)。 box.com はいまキャンペーン中で、Android からアクセスすれば 50GB のボーナスがもらえる (自分は iPad からアクセスすれば 50GB のボーナスがもらえるときにアカウントを作った) のだが、こちらは Dro

    費用対効果を考えて電子書籍置き場は Google Docs に落ち着いた - 武蔵野日記
    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    Google Docsの料金表も掲載
  • アイ・オーのルータ+チューナでiPad地デジ視聴可能に

    tsukamotch
    tsukamotch 2012/01/14
    ますますテレビ要らなくなる…じゃなくてこれ入手するとテレビを持ってることになるのか?
  • 電子新聞・雑誌に落とし穴、ビューンや産経にユーザー情報の収集機能 - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    スマートフォンやタブレット端末から閲覧できる電子新聞や電子雑誌のアプリケーションで、利用者の情報を無断で収集する機能が相次いで見つかり、問題になっている。ソフトバンク子会社の発行する「ビューン」や、産業経済新聞社子会社の「産経新聞iPhone(アイフォーン)版」が、それぞれ対応に追われている。 ビューンはiPhoneiPad(アイパッド)、Android(アンドロイド)端末に対応し、新聞や雑誌の電子版を定額料金で購読できる。しかし今回、女性向けの「ビューンfor Woman」も含め、利用者の閲覧履歴や端末の識別情報を無断で収集し、サーバーに送信していることが分かった。 ビューンの説明によると、同サービスは掲載している雑誌や新聞、さらにそれぞれのページのどれに人気があるかを細かく把握し、閲覧数に応じて新聞社、出版社などに売上金を分配している。また初めて利用する人には30日間無料という特典も