2024年2月29日のブックマーク (3件)

  • 殺意が沸く程に、不味いラーメンを喰った - Some Were Born To Sing The Blues

    (このラーメンは俺が実際にしたものだが、今日の記事とは一切関係がない) 若い頃(と言っても30代の頃の話だが)は、い物に興味がなかった。俺が興味があったのは酒だけだ。飲みに行っても、割り箸が袋に入ったままなんていうのもよくあった。お通しにすら手をつけなかったこともしばしばだった。 当時は職場の同僚に「ランチとかべるの面倒くさいよね。錠剤3つくらい飲んだらさ、必要な栄養が全部取れて、満腹感を味わえる薬とかあればいいのにね」と言っては呆れられていた。 俺も年を喰って、その辺りはだいぶに変わった。今でもにあまり興味はない。それでもやはり美味いものをべれば「うん、美味しいね」と思えるし、不味いものを喰うと悲しい気持ちになる。 毎週木曜日は、相方がスペイン語のレッスンを仕事後に受けるので、晩御飯は別々に摂るという約束がある。或る日の木曜の夜のこと。残業を終え、晩御飯をどうするか考えた。 乗

    殺意が沸く程に、不味いラーメンを喰った - Some Were Born To Sing The Blues
    tsukikana
    tsukikana 2024/02/29
    ごめんなさい、大笑いしながら読ませていただきました😆文章お上手! お客さまに「哀しみ」を与えてしまう料理を出すなど飲食店として最悪かと。殺意もあながち…(おっと) 美味しいもので上書きしてくださいね♪
  • 今月2度目の3連休。さぁ行くよ!今日も桜を探しに。 - 50代で離婚して。

    こんにちは。あかねです。 良く晴れた3連休中日。 今朝は早起きして、どうしても行きたい場所へと飛び出して行きました。 その場所とは・・・ 桜新町(東京都世田谷区)にある、桜神宮。 境内の河津桜が満開になっています。 今週、朝の情報番組でも取り上げられていたので予想はしていましたが それほど広くない境内は大混雑。 もうちょっとカメラを下げると、桜の木の周りには写真を撮る人達が群がっています。 一般的なお参りの作法は「二拝二拍手一拝」ですが こちらのお参りは「二拝四拍手一拝」。 4回手をたたきます。 正式な行事の際には「四拝八拍手一拝」なのだそうです。 ここの河津桜はピンクが濃くボリュームがあって、と~ってもきれい! 満開です! そして。 ここに来たかったのは、もう一つの目的が。 御朱印帳と御朱印です。 今までのもの(右:伊勢神宮のもの)がちょうど終わりになったので、新しい御朱印帳をどこのにし

    今月2度目の3連休。さぁ行くよ!今日も桜を探しに。 - 50代で離婚して。
    tsukikana
    tsukikana 2024/02/29
    素敵な御朱印帳ですね~🌸これまで私は御朱印にはさほど興味がなかったのですが、桜神宮の御朱印と御朱印帳、欲しくなりました♡すごい賑わいのようですが、いつか行ってみたいです😊河津桜、本当に美しいですね✨
  • 「AINU ARTーモレウのうた」を観てきました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    3連休初日、札幌は前日からの24時間で45cmの積雪という大雪に見舞われました。 例年、2月3月は全く油断ができないのだけど、週の始めに2月としては観測史上初の13.9℃を記録!春のような陽射しにウキウキしていたところで冬に逆戻り~(T_T) 気温も低く-6℃とかの中、終了間際の札幌国際芸術祭と連携企画の展示をいくつか観てきました。 昨日で終了の会場もあり全部は観られず残念、気づくの遅すぎ…。 北海道立近代美術館「AINU ARTーモレウのうた」 藤戸康平さんの世界 結城幸司さんの版画 北海道立近代美術館「AINU ARTーモレウのうた」 こちらの展覧会は札幌国際芸術祭の連携企画で3/10まで開催中です。 モレウとはアイヌ文様の特徴の1つである渦巻き文様のこと。 今回の展覧会はこのモレウをキーワードにして、現代のアイヌアートと共に先人たちが遺した木彫品や衣服なども展示されていました。 撮影

    「AINU ARTーモレウのうた」を観てきました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    tsukikana
    tsukikana 2024/02/29
    藤戸康平さんのインスタレーション、素敵ですね~✨私もこの空間に身を置いてみたいです♡