タグ

ブックマーク / ja.wikipedia.org (147)

  • 経度の歴史 - Wikipedia

    経度 経度の歴史(けいどのれきし)では、経度にまつわる歴史について記述する。 経度という概念は緯度とともに古代から存在したが、基準に基づく経度の測定は緯度と比べて難しく、正確に求められるようになるまでには長い年月を要した。 また海上で航海に必要とされる精度で経度を求めることは歴史的に困難な課題だったが、クロノメーターの開発により実用上解決された。経度の基準も、ロンドンのグリニッジ子午線を基準(初子午線)として世界中で採用された。 エラトステネスの地図(19世紀に再現されたもの) 地図を経線と緯線で区切って、その座標で各地点の位置を表すという発想は古くから存在した。古代に地球の大きさを求めた地理学者エラトステネスは、シェネ(アスワン)とアレクサンドリアを結んだ線を基準として、それと平行に数の直線を引いた地図を作成した[1]。ただしこの線の間隔は現在の地図のように等間隔ではない。また、基準

    経度の歴史 - Wikipedia
  • 柳沢慎吾 - Wikipedia

    柳沢 慎吾(やなぎさわ しんご、1962年3月6日 - )は、日のタレント、俳優。神奈川県小田原市出身[1]。 地元の小田原市立/白鴎中学校卒業を経て、私立/立花学園松田高等学校卒業[1]。中学時代、バレーボール部に所属していた。 血液型はAB型。愛称は慎吾ちゃん。ハート・レイ所属。 柳澤商店(小田原市東町) 幼少時からテレビ好きで、テレビで見たものを真似ては友達を喜ばせていた。家族構成は両親と姉1人。実家は自営業で、青果業の柳澤商店を経営していた[1]。 素人時代からお笑いコンビ『てっちゃんしんちゃん』を組んで、『TVジョッキー』などに出演。同番組のコーナー「ザ・チャレンジ」で4代目チャンピオンとなる[注釈 1][2]。 高校時代(1978年)、『ぎんざNOW!』の「素人コメディアン道場」で第20代チャンピオンとなり、芸能界デビュー[1][3]。 TVジョッキーのプロデューサーから、同

    tsumakazu
    tsumakazu 2024/06/05
  • テセウスの船 - Wikipedia

    この項目では、パラドックスの「テセウスの船」について説明しています。東元俊哉の漫画およびそれを原作としたテレビドラマについては「テセウスの船 (漫画)」をご覧ください。 テセウスの船(テセウスのふね)はパラドックスの一つであり、テセウスのパラドックスとも呼ばれる。ある物体において、それを構成するパーツが全て置き換えられたとき、過去のそれと現在のそれは「同じそれ」だと言えるのか否か、という問題(同一性の問題)をさす。

    tsumakazu
    tsumakazu 2024/05/19
    “人々が同じ川に入ったとしても、常に違う水が流れている。”(ヘラクレイトスの川)
  • RE:BORN (映画) - Wikipedia

    『RE:BORN』(リボーン)は、2017年に製作された日のアクション映画。監督は下村勇二。 概要[編集] 元傭兵の敏郎が、日常の裏側で動く戦争と、残された己の使命に立ち向かう物語。敏郎は少女サチと暮らしながら、自分を狙う数々の刺客、そしてかつて所属していた部隊の上司であるファントム率いる傭兵ら、さらには元相棒の戦士アビスウォーカーとの熾烈な戦いに身を投じることになっていく。 出演はTAK∴(坂口拓)、近藤結良、斎藤工、長谷部瞳、篠田麻里子、加藤雅也、いしだ壱成、大塚明夫など[1]。また、スタッフに佐伯紅緒や川井憲次、柴崎憲治、納富貴久男などが名を連ねており、自主映画体制の映画としては異例の陣営となっている[2]。 作の特徴として、邦画では数少ない近接格闘術がアクションに使用されており[2]、主役を務めたTAK∴は、“ゼロレンジコンバット”の創始者であり作品の戦術・戦技スーパーバイザ

    tsumakazu
    tsumakazu 2024/04/09
  • 武田梨奈 - Wikipedia

    2009年4月、シングルCD「ハイキックガール」で歌手デビュー。 2009年5月、映画『ハイキック・ガール!』で映画初主演。 2012年、アメリカ最大規模のジャンルムービー映画祭「Fantastic Fest」にて、最優秀主演女優賞受賞[10][11]。 2013年4月、第一回ジャパンアクションアワードにて、ベストアクション女優賞を受賞[12]。 2014年3月、京楽ピクチャーズが創設した「第一回ニューウェーブアワード」の女優部門に選ばれ、俳優部門の東出昌大、クリエイター部門の宮藤官九郎と共に、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の授賞式にて表彰される[13]。 2014年5月、インドネシア映画にてアジアデビューを果たした。その後、タイや韓国のドラマに出演。ミャンマー映画や日米印合作映画の主演に抜擢されるなど、アジアでの活動を広げている。 2015年3月、東京スポーツ映画大賞にて、新人女優

    tsumakazu
    tsumakazu 2024/04/09
    「re:born」のナレーションが印象的だった。声優的。
  • 内藤慎也 - Wikipedia

    1989年-2002年 ゲンプランニング 2003年- エピキュラス 2015年- Capriccio Music Inc. 内藤 慎也(ないとう しんや、1962年5月 - )は、高知県出身の作曲家、ミュージシャン、音楽プロデューサーである。1988年に作曲家としてデビュー。2000年には音楽ユニット『largo(ラルゴ)』のメンバーとしてミュージシャン活動も開始している。2006年『KAZSIN』、2016年『Capriccio Project』結成。2019年『Capriccio Music Records』レーベル・プロデューサー就任。 来歴[編集] 1962年 高知県で生まれ、石川県金沢市で育つ。幼少期から洋楽ポップスに親しむ。 1988年 TBS系テレビドラマ『疑惑の家族』の主題歌「RUNNER」(歌:詩子)で作曲家としてデビューした。詩子とは、以前からバンド仲間であった。 1

  • 4千年紀以降 - Wikipedia

    このページの一部を「11千年紀以降」に分割することが提案されています。 議論は「ノート:4千年紀以降#分割提案」を参照してください。なお、分割を行う際には履歴不継承にならないように注意してください。(2024年5月) 3310年 - 日の人口が22人になる[1]。 タイムカプセル開封:6939年(ニューヨーク、1939年封)[2]、6970年(大阪、1970年封)[3]、8113年(ジョージア州、1936年封)[4]。 9361年、9622年、9966年、10663年、11268年、11575年、15790年に日と水星の太陽面通過、15232年に日と金星の太陽面通過、69163年に水星と金星の太陽面通過が同時発生[5]。 1万年にデネブ、15500年にベガ、22000年にトゥバン、28000年にポラリスが北極星に[6]。 12000年:南極ウィルクス盆地の氷塊が数百年で脱落、海面が3

  • 中国の核実験 - Wikipedia

    毛沢東はアメリカによる日への原子爆弾投下以来、原子爆弾を持ちたいと強く願い続けたといわれる[1]。朝鮮戦争中にアメリカから核攻撃を暗示された際に毛沢東はスターリンに原爆製造技術供与を要請した。この時にソ連側は技術供与に消極的だったが、後の1954年の台湾海峡危機やハンガリー動乱を巡るソ連内部の政治混乱を機会に、中国はソ連からの技術供与交渉に成功する。さらに核研究で先行したアメリカ・イギリス・フランス・ドイツから帰国した科学者(両弾一星)も中国の核開発に貢献した。 1960年代初頭に設立した第9学会(北西核兵器研究設計学会)により、核兵器の開発が進められた。1964年10月16日に新疆ウイグル自治区のロプノール湖にて初の核実験が、1967年6月17日には初の水爆実験が行われて中国はアジア初の核保有国となった。チベットとともに核廃棄物の処分場も設置され、周辺住民への被曝が問題視されている。こ

    中国の核実験 - Wikipedia
    tsumakazu
    tsumakazu 2023/08/30
  • ウォレス線 - Wikipedia

    ウォレス線(赤線)右下がオーストラリア区、左上が東洋区 インドネシア多島海の生物分布境界線(黒色の点線)。左上がウォレス線、中央がウェーバー線、右下がライデッカー線。左上の陸地「Sunda」はスンダランド、中央下寄りの陸地「Sahul」はサフルランド。 ウォレス線(ウォレスせん, Wallace Line, Wallace's Line)とは、インドネシアのバリ島、ロンボク島間のロンボク海峡からスラウェシ島の西側、マカッサル海峡を通りフィリピンのミンダナオ島の南に至る東に走る生物の分布境界線のこと。これより西の生物相は生物地理区のうちの東洋区に属し、東はオーストラリア区に属するというもの[1]。1868年、アルフレッド・ラッセル・ウォレスが発見したことからこの名がついた[1]。ウォーレス線、ワラス線ともよばれる[2]。 氷期には海面が下降し、東南アジア半島部からボルネオ島、バリ島までの一帯

    ウォレス線 - Wikipedia
  • NINTENDO64 - Wikipedia

    スーパーファミコンの後継機として開発された。1990年代中期当時「次世代機」と呼ばれたゲームハードの一つで、任天堂としては初めて格的な3Dゲームに対応し、『スーパーマリオ64』など3次元空間を自由に体感でき、その操作性を売りにするゲームが多数登場した。 機はコントローラー端子が2口から4口に増加。最大4人対戦が可能となり、以後任天堂ハードの標準となる。コントローラーはアナログスティックが初めて搭載され、別売の振動パックにて振動機能に対応する。 機は高性能であるが故にゲーム開発が難しく、引き続き採用したROMカセットは容量不足を露呈したことにより、ゲーム開発をより困難にした。その結果、参入メーカー不足によるソフト不足およびドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズなど2世代前のファミリーコンピュータから続いている人気シリーズ作品が同世代機のPlayStationで発売され

    NINTENDO64 - Wikipedia
  • 核ガンジー - Wikipedia

    核ガンジーのインターネット・ミームの例 (はじめに彼等は無視し、次に笑い、そして挑みかかるだろう。[1]そして我々が核攻撃するだろう。そうして我々は勝つのだ。) 核ガンジー[2][3][4](かくガンジー、Nuclear Gandhi)は、コンピュータシミュレーションゲーム『シヴィライゼーション』に関するインターネット・ミームであり、都市伝説。ミームによれば、初代『シヴィライゼーション』(1991年)にはバグがあり、平和主義者の指導者であるマハトマ・ガンジーがパラメータの算術オーバーフローによって非常に攻撃的になり、核兵器を多用するようになるという[2][3]。 同シリーズのプレイヤー間でまことしやかに囁かれていたこのバグは、『シヴィライゼーションV』(2010年)にて、ジョーク、イースター・エッグとして初めて公式に実装された。『V』発売から2年後の2012年にインターネット・ミームとして

    核ガンジー - Wikipedia
    tsumakazu
    tsumakazu 2023/05/21
  • ノルデン爆撃照準器 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ノルデン爆撃照準器" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年4月) ノルデン爆撃照準器。上部サイトヘッド(照準器) ノルデン爆撃照準器(ノルデンばくげきしょうじゅんき、英: Norden bombsight)は、第二次世界大戦中、アメリカ陸軍航空軍 (USAAF) にて採用されていた、爆撃機の搭乗員が正確に爆弾を投下できる様に援助するための爆撃照準器である。またこの照準器は第二次世界大戦後半の1944年まで最高機密として取り扱われていた。 ノルデン爆撃照準器はカール・ルーカス・ノルデン[注 1][注 2]によって当初

    ノルデン爆撃照準器 - Wikipedia
    tsumakazu
    tsumakazu 2023/05/14
  • 秘話 - Wikipedia

    アメリカ同時多発テロ事件の際に暗号化電話機 STU-III(英語版) を使うブッシュ大統領。 通信における秘話(ひわ、英: Secure voice, Voice privacy, Cyphony)とは、音声通信において盗聴や傍受を防止するために音声を聞き取れなくするものである。よく知られている方式は音声の周波数スペクトルを反転させるもので、初期の無線電話やアナログ方式のコードレスフォンなどで使われた。音声をデジタル化した後に暗号化を行う方式は携帯電話、警察無線や軍用無線、政府高官用の暗号化機能付き電話機などで使われている。 概要[編集] アメリカ国立暗号博物館で展示されている秘話装置SIGSALYのモックアップ。実際の装置は30以上のラックからなる大掛かりなものだった。 電話に代表される音声を用いた通信は誰でも容易に使える通信方法である。メールや電信などの文字を用いる通信と比べ特別な技能

    秘話 - Wikipedia
    tsumakazu
    tsumakazu 2022/08/06
  • マンデルブロ集合 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "マンデルブロ集合" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2015年3月) 左上:場所 a の拡大図,右上:場所 b の拡大図,左下:場所 c の拡大図,右下:全体図 次の漸化式 で定義される複素数列 {zn}n∈N∪{0} が n → ∞ の極限で無限大に発散しないという条件を満たす複素数 c 全体が作る集合がマンデルブロ集合である[1]。 複素数 c を複素平面上の点として(あるいは同じことだが c = a + ib と表して c を xy-平面上の点 (a, b) として)表すと、この平面上でマンデルブロ集合はフラクタル

    マンデルブロ集合 - Wikipedia
  • クワイエット・ストーム - Wikipedia

    クワイエット・ストーム (英: Quiet storm) は、コンテンポラリー・R&B、ジャズ・フュージョン、ポップ・ミュージックなどの影響を受けたソフト&メロウな曲調、スロー、もしくはミディアム・テンポ、リラックスしたリズムで特徴づけられる、ラジオ・フォーマットや音楽のジャンルである[1][2]。 概要[編集] 1970年代中ごろにメルヴィン・リンゼイが、自身がDJとしてワシントンD.C.のFMラジオ局「WHUR-FM」で始めた番組が最初とされる。この番組名は、スモーキー・ロビンソンの1976年のアルバム『ア・クワイエット・ストーム (A Quiet Storm)』にちなむ[1]。 クワイエット・ストームのリスナーは主に都市部の高級住宅街に住むアフリカアメリカ人とされている。メルヴィン・リンゼイのラジオ番組で流されるメロウでソウルフルなスロウ・ジャム(英語版)とスムーズジャズが、後に「

  • 過誤記憶 - Wikipedia

    過誤記憶(かごきおく)とは、英語の概念「False Memory」を指す日語訳の一つ。 概要[編集] 過誤記憶は、同じFalse Memoryを指す訳語である「虚偽記憶」に対し、過去のエピソードを叙述するクライエントに悪意がなく、単に「誤った記憶を述べてしまう」とした語義持つ。 この特徴の発生については項「日への紹介と影響」にて詳述する。 背景[編集] 20世紀前半における序章[編集] 精神分析の創成期にフロイトは、ヒステリー患者の心的現実(mental reality)に着目したが、やがて近親姦の記憶などを訴えるクライエントが彼の予想をはるかに上回って増えてきたために、「こんなに近親姦が多いわけがない」とフロイトの中で理論の撤退が起こり、かつて彼が心的現実と呼んだものは幻想(fantasy)へと変化していった。 そのような中でジャネの心的外傷に関する研究は続いたものの、1930年代

    tsumakazu
    tsumakazu 2020/07/22
    False Memory Syndrome、ピーナッツくんの元ネタがこんなところに…
  • 松本典子 - Wikipedia

    第27回日レコード大賞 新人賞(1985年) 第16回日歌謡大賞 放送音楽新人賞(1985年) 第11回全日歌謡音楽祭 銀賞(1985年) 第15回銀座音楽祭 グランプリ(1985年) 第18回新宿音楽祭 審査員特別奨励賞(1985年) 第12回横浜音楽祭 新人賞(1985年) '85FNS歌謡祭・音楽大賞 優秀新人賞(1985年) 第11回日テレビ音楽祭 新人奨励賞(1985年) 第4回メガロポリス歌謡祭 最優秀新人ダイヤモンド賞(1985年) 21世紀ヤング歌謡大賞・新人グランプリ 審査員奨励賞(1985年) 松 典子 (まつもと のりこ、1968年〈昭和43年〉1月30日[3][4] - ) は日のタレント・歌手・女優・司会者[5]。名、笘篠 美和子[3](とましの みわこ、旧姓:佐藤[3])。ノーリーズン所属。 概要[編集] 日の1980年代アイドル全盛期のさなかの

  • DIABOLIK LOVERS - Wikipedia

    この記事には、百科事典には来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。特定の人物およびグループに対しての、百科事典に相応しくない記述や内容の過剰な記述は歓迎されません。ファンサイト的記述の修正・除去の議論や提案がありましたらこのページのノートで行ってください。(2021年2月)

  • シーザーサラダ - Wikipedia

    シーザーサラダ(西: Ensalada César)は、ロメインレタス、またはレタスを主体にしたサラダ。 名前の「シーザー」は、メキシコのレストラン「シーザーズ・プレイス」(Caesar's Place)のオーナーであったイタリア系移民の料理人であるシーザー・カルディーニに由来する(後述)。ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)の好物であったという説が散見されるが、全く根拠のない俗説である[1]。 概要[編集] ロメインレタスまたはレタスおよび、場合によりルッコラ(ロケット菜)の上に、生あるいは半熟の鶏卵または卵黄、ニンニク、塩、コショウ、レモン汁、オリーブ・オイル、ディジョンマスタード、ウスターソースから作られるシーザードレッシングに、削りおろしたパルメザンチーズとクルトンをトッピングして仕上げる。 現在では、ボリュームを出すために、グリルした鶏の胸肉、エビ、ステーキ、サーモンなどを

    シーザーサラダ - Wikipedia
  • S・O・S - Wikipedia

    「S・O・S」(エスーオーエス)は、1976年11月にビクター音楽産業(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)からリリースされた日アイドルグループ・ピンク・レディーの2枚目のシングルである。売上枚数は約65万枚(オリコン)、120万枚[1](ビクター)。 解説[編集] ピンク・レディーにとって初のオリコン1位獲得作品である。発売後しばらくの間は目立った動きがなく、1977年1月17日付チャートでようやくトップ10入りした。1位獲得も2月14日付の1週のみとなり、しかも「青春時代」(歌:森田公一とトップギャラン)との50枚差でのオリコンチャート史上最少差枚数での首位であった[注 1]。ちなみにこの週には前作「ペッパー警部」も10位にランクされている。 B面の「ピンクの林檎」も人気曲であり、再結成ツアーでもB面のリクエストNo.1であった。 冒頭部分の放送でのカット[編集] オ

    tsumakazu
    tsumakazu 2019/09/02