タグ

家電に関するtsupoのブックマーク (17)

  • 2年使った空気清浄機を掃除するためにフィルターを見たらある意味で悲しいことになっていた

    み @mi___c55 ちょっと待て待て待て 約2年間使っていた空気清浄機、そーいえばフィルター掃除全然やってなかった!!!って焦って掃除しようとした結果!!! これはwww2年間何していたんでしょうかね〜〜電力の無駄遣いですね〜〜 やっばめっちゃ笑ってるお腹痛い pic.twitter.com/ZPJMAq3tCa 2017-01-14 19:00:35

    2年使った空気清浄機を掃除するためにフィルターを見たらある意味で悲しいことになっていた
  • Samsungのスマートテレビに遠隔操作を許す脆弱性の情報

    脆弱性を悪用すると、テレビを遠隔操作してチャンネルを変えたり、マルウェアに感染させて乗っ取ることができてしまうという。 韓国Samsungのスマートテレビを遠隔操作して、チャンネルを変えたりマルウェアに感染させたりすることができてしまう未解決の脆弱性が見つかったとして、脆弱性情報の売買を手掛けるReVulnが実証映像を公開した。 セキュリティ企業の英SophosやKaspersky Labのニュースサイトthreatpostが12月12日に伝えたところによると、ReVulnが公開した動画では、SamsungのLED 3D TVに存在する脆弱性を突いて、テレビの設定とチャンネルリスト、アカウントや設定などに関する情報、USB映画の履歴、ID、ファームウェアなどの情報にアクセスする場面を紹介している。 さらに、テレビに接続されたUSBドライブにアクセスして、保存されている情報を入手したり改ざん

    Samsungのスマートテレビに遠隔操作を許す脆弱性の情報
    tsupo
    tsupo 2013/03/18
    勝手にチャンネルを切り替えたり、外部記憶を読み取ったり、Webカメラやマイクを乗っ取って監視したりできてしまうらしい
  • スマートTV 遠隔操作のおそれも NHKニュース

    テレビの受像器でありながらインターネットも利用できる、いわゆるスマートテレビに、電源を遠隔操作されるなどのセキュリティー上の問題があることが分かりました。 被害は今のところ確認されていませんが、調査に当たった研究機関は、メーカーに改善を促すとともに、製品の検査態勢の強化を呼びかけています。 スマートテレビテレビ放送が見られるだけでなく、インターネットに接続して動画サイトの映像なども閲覧できるのが特徴で、最近、急速に利用が広がっています。 このスマートテレビについて、独立行政法人の情報処理推進機構が、去年8月から先月にかけて国内で発売された4つの機種について調査したところ、すべての機種で合わせて10件のセキュリティー上の問題が見つかりました。 サイバー攻撃によってこれらの問題を利用されると、電源などを遠隔操作されるおそれがあるということです。 これまでのところ、実際に被害に遭ったケースは報

    tsupo
    tsupo 2013/03/18
    「スマートテレビだけでなく、インターネットにつながる情報家電には、同じ問題が潜んでいるおそれがあり、パソコンと同じようにセキュリティーの検査を強化していく必要がある」
  • ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた

    「#お前らの昭和をばらせ」というハッシュタグが回ってきました。 ここで妙な気を発揮してきたのがシャープ株式会社の公式アカウント(@SHARP_JP)。 その気ぶりに敬意を表しつつ、まとめてみました。 続きを読む

    ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた
    tsupo
    tsupo 2013/02/19
    うちのツインファミコン、まだ現役だよww
  • 現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回話を聞いたのは、家にある家電を「スマート家電」に変えてしまう『Pluto』を製作・販売するPlutoの3人。いかにして彼らは、自宅のLANをつなぐだけでただの家電をスマート家電に早変わりさせる仕組みを実現したのか? その歩みをひも解いてみよう。 2013年1月27日、産経新聞は経済産業省がスマートフォンによる家電の遠隔操作に関する規制を緩和する方針を固めたと報じた。 この規制緩和を期に、ネットとリンクして遠隔操作が可能になる「スマート家電」は増加していくだろう。そんな、家電スマート化を推し進める急先鋒といえるのが『Pluto』だ。 Plutoとは、2012年11月より発売が開始された、たった1万2800円(税込み)でリモコン制御

    現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type
    tsupo
    tsupo 2013/02/07
    今はCコンパイラの気持ちがだんだん分かってきて / C言語みたいな高級言語よりも低級言語が得意 / 子供のころからやっているのが当たり前
  • スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞

    東京・六木の六木ヒルズ。9月10日から「パナソニック スマート家電ウィーク」と銘打たれたイベントが開催されていた。パナソニックの最新家電が展示され、多数のプレゼントやトークライブが花を添える。「スマート家電」を大々的にピーアールするキャンペーンだが、心なしか盛り上がりに欠けていた。何しろ目玉商品の目玉機能に、行政から物言いがついたのだから。同イベントは六木ヒルズのほか、表参道ヒルズやお台

    スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2012/09/17
    パナソニックはだめだけど、ドコモが OK な理由: 家電の遠隔制御は家電の一部機能だと規制対象になるが、別売りのシステムだと規制対象ではない
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    tsupo
    tsupo 2012/09/12
    「電気用品安全法技術基準」に適さないことがわかり、スマホから電源を入れる機能を外すことにした / スマホからエアコンの運転を停止する機能は、予定通り搭載 → なんでこうなるの
  • シャープ元幹部が実名で明かす 日本のテレビが韓国製に負けた「本当の理由」(週刊現代) @gendai_biz

    を代表する電機メーカーが軒並み巨額の赤字に陥っている。経営者たちは円高や欧州不況など外部環境のせいにするが、言い訳に過ぎない。トップが舵取りに失敗し、決断を間違えた瞬間があった。 絶頂からあっという間に転落 '07年に社長となった片山幹雄さんの下で、シャープは大阪・堺市にあった新日鐵の工場跡地に液晶パネルと薄膜太陽電池の超巨大工場を新設しました。 「グリーンフロント堺」と名付けられたこの巨大工場に投じられた資金は、協力会社の分も合わせると実に1兆円。うち3800億円が第10世代と呼ばれる最新鋭の液晶パネル製造工場への投資でした。 液晶ディスプレイの性能と価格を決定する大きな要因は、いかに大型のパネルを作れるかです。堺工場は、40〜60インチの大型ディスプレイの市場が立ち上がることを予測して建設されたものでした。三重県・亀山工場で成功した、液晶ディスプレイからテレビまで一貫して生産する「

    シャープ元幹部が実名で明かす 日本のテレビが韓国製に負けた「本当の理由」(週刊現代) @gendai_biz
  • 47NEWS(よんななニュース)

    焼け野原にたたずむ甲子園球場…太平洋戦争の傷痕が色濃く残るカラー写真発見、米軍接収中の1947年に空撮か 「高校野球の聖地」2024年8月1日で開場100年

    47NEWS(よんななニュース)
    tsupo
    tsupo 2012/07/13
    ベスト電器といえば、むかし、名古屋の今池にもあったんだよな。なくなっちゃったけど
  • (新社長)コジマ、小島会長を事実上解任 ビック傘下入り反対 - 日本経済新聞

    家電量販大手のコジマは28日、創業者の長男で筆頭株主の小島章利会長(48)が取締役を外れ、相談役に退く人事を発表した。小島会長は同社が11日発表したビックカメラ傘下入りに反対しており、事実上の解任とみられる。28日の取締役会ではビックの宮嶋宏幸社長(52)を社外取締役として迎えることも正式に内定。6月28日の株主総会後に就任する。コジマの寺崎悦男社長(54)は会長退任について「私が判断した。任

    (新社長)コジマ、小島会長を事実上解任 ビック傘下入り反対 - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2012/05/29
    『小島氏はビックの連結子会社となることに「今は規模拡大によるメリットは見込めない。自社が責任をもって業務改善に集中すべき」などと取締役会でただ1人、反対を表明していた』
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    tsupo
    tsupo 2012/04/25
    2014年からはコンポジット端子(お馴染みの黄白赤のアレ)やS端子も一切使えなくなってしまう / レトロなゲーム機はもちろん、PS2やWiiですらTVに接続する方法がなくなってしまう / VHSビデオデッキも同様
  • フリービットが提案する、ServersManという新しい「IT革命」

    「日IT革命は、まだブラウザという1つのアプリケーション上でしか起きていない。インターネットの可能性はもっと大きく、ダイナミックなものであり、現在は始まりに過ぎない」――フリービット代表取締役社長CEOの石田宏樹氏は、こう断言する。 これは、8月29日に開催されたシーネットネットワークスジャパン(現:朝日インタラクティブ)主催のイベント「CNET Japan Innovation Conference2009〜ネットサービスで変革する情報機器・家電の世界」(CJIC 2009)での一幕だ。 フリービットは2000年5月創業。インターネット接続事業者(ISP)にインフラなどを提供しており、200社以上のISPを顧客に持つという。売上高の90%以上が継続課金の売り上げという、安定したビジネスモデルが特徴だ。2007年に東京証券取引所マザーズ市場に上場しており、2009年4月期の業績は売上高

    フリービットが提案する、ServersManという新しい「IT革命」
    tsupo
    tsupo 2009/09/10
    アプリケーション自体がIPv6のアドレスを持つ / 携帯電話をウェブサーバとして利用できる / 端末内に保存した動画や写真、文書ファイルなどをインターネット経由でPCなどから閲覧できる / 家電にも広げていく計画
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    tsupo
    tsupo 2009/08/12
    2009年11月に最初のバージョンとなる「OESF Embedded Master 1/開発コード: Blueberry Cupcake」をOESF会員企業向けにリリース。一般向けの公開は、2010年2月を予定 / Apache License 2.0
  • テクノロジー : 日経電子版

    tsupo
    tsupo 2009/08/11
    ソフトの試作版を11月末に無償公開予定
  • 地デジの購入費用などを助成する「エコポイント」、5月15日開始へ

    環境省、経済産業省、総務省は4月21日、省エネ家電の購入時にポイント還元をする「エコポイント」制度の詳細を発表した。 同制度は、4月10日に政府が経済危機対策として盛り込んだ政策で、省エネ効果を有する家電製品の購入に対してポイントを付与し、別の商品の購入やサービス利用の際の費用として充当できるというもの。 対象となるのは、4つ星以上の「統一省エネラベル」が付された、エアコン、冷蔵庫、地上デジタル放送対応テレビの3品目で、エアコン・冷蔵庫に価格の5%程度、地デジ対応テレビに10%程度のポイントを付与するほか、買い替えの場合にはリサイクル料金相当額も上乗せされるという。 同制度の運用開始は5月15日。この日以降の対象製品の購入、リサイクルがポイント還元の適用になる。また、同制度の利用には、購入日や購入店などが明記された各種証明票が必要となるため、3省では保証書や領収書、家電リサイクル券の排出者

    地デジの購入費用などを助成する「エコポイント」、5月15日開始へ
    tsupo
    tsupo 2009/04/22
    省エネ効果を有する家電製品の購入に対してポイントを付与し、別の商品の購入やサービス利用の際の費用として充当できるというもの / エアコン・冷蔵庫に価格の5%程度、地デジ対応テレビに10%程度のポイント / 買い替え
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ありがとう、平成――。2019年5月に改元を控え、特別な思いを募らせている地域がある。岐阜県南部、旧武儀町(現関市)にある「平成(へなり)地区」。30年前、新元号と同じ漢字を使うことから脚光を浴び…続き 元号公表時期、年明け判断へ 4月を想定 [有料会員限定] 「#平成最後」が急上昇 SNS投稿、日常に特別感 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    tsupo
    tsupo 2008/02/21
    ポイントカードの購買履歴やレシートなどで購入が確認できれば、希望するBD製品と交換 → 回収した HD-DVD機器を格安で販売、とかするのかな
  • asahi.com:ビックカメラとエディオン、統合白紙 「従業員が不安」 - ビジネス

    tsupo
    tsupo 2007/03/30
    家電メーカーと量販店の取引では「40%以上の資本関係がないと共同仕入れで価格を割り引くことはない」(大手家電)というのが常識 → そんな常識があるのか
  • 1