タグ

2008年7月15日のブックマーク (17件)

  • URIについて - 実用

    メモ詳しくないけど。パラメータを無くすのがクールみたいな風潮あるのかな。 昔は、ページが静的だった、モノ/名詞だけだった。今は、動的なページが多くて、コト/動詞であることも多くなった。動詞だと、どんな動作をするか指定する必要がある。何を削除するのか、何を検索するのか、どんなふうに表示するのか。つまり、URIの質的な構造とはこういうことだと思う。 名詞/動詞?どんなふうに Twitterのユーザーページで考えてみると http://twitter.com/users/findByName?name=33 というのが基としてある。どう見てもダサいけど、質的にはこうなってる。でも、usersの動作の中でfindByNameが最も大事だから省略できるようにしようとなって、 http://twitter.com/users/33 になる。で、Twitterというアプリケーションの中で、ユ

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    パラメータを無くすのがクールみたいな風潮 / どう見てもダサい / こういうアドレスはクールぶってるけど、ショボい / 記号を減らしゃいいとか、そういうことじゃない
  • ローソンが九九プラスにTOB、連結子会社化目指す| Reuters

    7月15日、ローソンは持分法適用会社の九九プラスをTOBで連結子会社化すると発表。写真は3日、都内のローソン店舗前で撮影(2008年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 15日 ロイター] ローソン2651.Tは15日、持分法適用会社の九九プラス3338.QをTOB(株式公開買い付け)で連結子会社化すると発表した。保有比率を現在の34.6%から引き上げて、業務提携関係を強化する。 買い付け価格は1株7万6000円で、7月14日までの過去1カ月の平均終値に約45%上乗せした水準。7月16日から8月28日まで買い付ける。 ローソンは買い付け株数に上限を設けていないため、九九プラスは上場廃止になる可能性がある。九九プラスはTOBに対して賛同を表明。九九プラスの第2位株主のキョウデン6881.Tは、保有株29.9%をすべてTOBに応募する。 (ロイターニュース 久保 信博記者)

    ローソンが九九プラスにTOB、連結子会社化目指す| Reuters
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    持分法適用会社の九九プラスをTOBで連結子会社化 / 保有比率を現在の34.6%から引き上げて、業務提携関係を強化 / 買付価格は1株7万6000円 → 最近、ショップ99でローソンブランドの商品が増えてると思ったら
  • http://japan.internet.com/webtech/20080715/3.html

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    2008年は年初より、マルウェア産業の活動が急激に加速 / 1日平均で約1,500件の新しいマルウェア / この半年間で31万8,000件ほどの新しいマルウェアが出現 / スマートフォンのマルウェアは41件
  • プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記

    (執筆中) (文章の練習も兼ねてぐだぐだと執筆中、現時点で読んでも日語になってないと思います。) (執筆途中だけど、こうしたらいい!とか、アドバイスがあれば教えてください><読者みんなが編集者!とか言ってみる) (あ、はてな記法のパッチを送ってくれてもいいです^^) (ちょっと、 Shibuya.JS in Kyoto → PHP カンファレンスがあるので、次の更新はそれ以降になるかも) 自分の知り合いに「まったくのプログラミング未経験だけど、自分のウェブサイトを作ってみたい!」という人がいるので、プログラミングを始める前に必要な知識や心構えや準備などを書いておこうと思います。もちろん、最初に使う言語は JavaScript です。 この文章は、プログラミングまったくの未経験者が読んで分かる文章を目指しています。もし、分からない部分がある場合は指摘してください。聞いてください。自分で調べ

    プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    「一つのキーワードに対して、違う言い回しで矛盾のない解説が何度も何度も書かれている文章」 / この文章は、そういう文章になるように努力して書き進めていく予定です → これは期待
  • DNP 大日本印刷ニュースリリース: ブログやSNSで収集した生活者の声を”見える化”するサービス 『未来見(サキミ)TM』を開始

    大変申し訳ございませんが、 ご指定のURLが見つかりませんでした。 Sorry. The page you’ve requested does not exist. お探しのページがございましたら、下記ページへお進みください。 DNPサイトマップ Please advance toward the following page when there is a page which it looks for. DNP English Sitemap(別ウィンドウで開く)

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    ブログやSNSなどのクチコミ情報をもとに、商品に対する生活者の感想など生の声を視認性の高い方法で“見える化”するサービス / キーワードを選び出し、グラフやランキングなどの視覚的にわかりやすい方法で表示
  • 【連載】経営ツールとしての社内SNS (12) 「技術者天国構想」SNSで実践コミュニティ"CoP"を作り出す - OKI その1 | 経営 | マイコミジャーナル

    初の通信機器メーカーとしても知られる電子部品・通信機器の大手メーカー沖電気工業(以下、OKI)にも社内SNSが存在する。どのように活用され、どんな効果を上げているのか。ユビキタスプラットフォームカンパニー ユビキタス技術第二部 堀田正利氏、同塚牧生氏に話を聞いた。 たこつぼ化の解消に「CoP」 OKIの社内SNS導入を牽引した堀田正利氏 2005年、研究部門のナレッジアセスメントを実施してわかったことがある。技術者が「たこつぼ化」していたのだ。情報は持っていても出さないし共有もしない。そもそもOKIがカンパニー制になったのは、2000年くらいのこと。プロダクトでつながっているカンパニーどうしこそ交流があるものの、そうでなければ隣のカンパニーでも何をしているのかもわからない状態だった。それぞれのカンパニーの中で、技術者は話す者もいないまま、たこつぼ化するしかなかったのだ。 これを問題視

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    実践コミュニティ(Community of Practice)を作り出すことが目的だったが、いきなり大上段でCoPを掲げても難しいし、利用する側は引いてしまう / 「オーソライズされているがオフィシャルではない」ところがポイント
  • C言語をブラウザで実行、Ruby/Python/Perlも然り | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozillaの研究部門に所属しているAtul Varma氏のブログにおいて、Running C and Python Code on The Webのタイトルで興味深い内容が紹介されている。タイトルだけ見るとWebアプリケーションでC言語やPythonのコードを実行すると言う話のようだが… 同氏のブログによれば、Adobe Systems, Scott Petersen氏が現在C言語で作成したコードをTamarin仮想マシンで実行できるようにするツールチェインを開発しており、近々オープンソースソフトウェアとして公開するという。TamarinはAdobeからMozillaへ寄贈されたJavaScriptエンジンだ。Firefox 3.0には取り込まれていないが将来的にはTamarinベースのJavaScriptエンジン実装がFirefoxに取り込まれるとみられている。時期は未定だがFire

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    CをいったんLLVM命令に変換したあとでActionScriptへ変換 / FlashでCベースのアプリケーションが動作するようになるほか、RubyやPython、Perlスクリプトが使えるようになる / Firefox 4からの導入が濃厚
  • C・アイカーン氏、米ヤフーの現経営陣全員の退任を要求

    アクティビスト投資家のCarl Icahn氏は、米Yahoo取締役会の掌握を狙っており、現経営陣9人全員の交代を迫って、新たな取締役候補者の選出を求めていることが、米国時間7月14日に米証券取引委員会(SEC)に提出された最終的な議決権行使勧誘書類から明らかになった。 週末にはYahooが、MicrosoftとIcahn氏による共同買収提案を拒否したため、合意を目指した最後の試みも失敗に終わっている。同買収提案では、MicrosoftYahooの検索事業を買収することと、Yahooの取締役会役員を、Icahn氏が指名する異なる意見を持つ候補者らに一新することが求められていた。 Icahn氏が14日に行った発表は、Yahooの現経営陣全員を追い出して、同氏が経営権を掌握し、Microsoftと買収案をまとめていくのか、あるいは経営陣の交代がごく数名にとどまり、小さな影響力しか持たないものと

    C・アイカーン氏、米ヤフーの現経営陣全員の退任を要求
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    週末にはYahooが、MicrosoftとIcahn氏による共同買収提案を拒否 / 合意を目指した最後の試みも失敗 → そうだったのか / 現経営陣9人全員の交代を迫って、新たな取締役候補者の選出を求めている
  • NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース―各分野の重要ニュースを掲載: ツムラ、「バスクリン」を売却 漢方薬に経営資源集中

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース―各分野の重要ニュースを掲載: ツムラ、「バスクリン」を売却 漢方薬に経営資源集中
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    「バスクリン」など日用品を扱う子会社のツムラライフサイエンスを投資ファンドのWISEPARTNERSに売却 / WISEPARTNERSが買収した後、現経営陣や従業員の一部も参加して、経営陣による企業買収(MBO)をする方針
  • Tools to post Twitter messages

    Until now I did not encounter an analysis of the most frequently used tools to post Twitter messages. So I launched my own little investigation. I extracted all messages from the homepages of over 2000 randomly chosen public Twitter accounts (there are currently over 500,000 Twitter accounts, as reported in this previous blogpost). 45 different tools were used to post 31,944 Twitter messages on 2,

    Tools to post Twitter messages
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    2007年10月現在の Twitter のクライアント別使用状況調査結果。最近のデータが見たいな。 / 「34. bookey - 0.03%」 bookey がランキングに入っていて、chirrup が入ってないのが謎
  • CTCとウイングアーク、JRuby利用したエンタープライズ向け帳票分野で協業

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とウイングアーク テクノロジーズは7月14日、エンタープライズ市場を対象に「JRuby」を利用した帳票ソリューションを共同で展開していくことを発表した。 CTCは企業向けの大規模システム開発で実績を持っているが、ここ最近では、オブジェクト指向スクリプト言語である「Ruby」やRubyによる開発生産性を高めるウェブアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rails」、Java仮想マシン(JVM)上でRubyを実行するJRuby、そのフレームワークである「JRuby on Rails」を利用したシステム開発でも実績を重ねてきている。 ウイングアークは、エンタープライズ市場における帳票開発の工

    CTCとウイングアーク、JRuby利用したエンタープライズ向け帳票分野で協業
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    JRuby で帳票! というのに軽い衝撃を受ける。帳票ですよ、帳票。
  • ソーシャルウェブブラウザ「Flock」、日本語版公開

    コミュニティサイトの活用に特化したウェブブラウザ「Flock」の日語版が公開された。今回公開されたv1.2.3はFirefox 2ベースとなっている。Firefox 3ベースのFlock v2.0は秋頃のリリースとなる予定だ。 TwitterやFacebookなどのコミュニティサイトでフォローしているユーザーのコメントをサイドバーに一覧表示したり、動画サイトなどの人気コンテンツを画面上部のメディアバーに表示したりできる。 現在はメニューが日語化されているだけだが、今後はSNSや動画サイトなど各種コミュニティサイトのAPIに対応し、閲覧できるコンテンツのローカライズも進めていくという。

    ソーシャルウェブブラウザ「Flock」、日本語版公開
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    「Flock」の日本語版が公開された。今回公開されたv1.2.3はFirefox 2ベースとなっている。Firefox 3ベースのFlock v2.0は秋頃のリリースとなる予定だ → あれ? もっと前に日本語対応版出てなかった?
  • ヤフー、地図APIとコンテンツマッチを組み合わせた広告サービス開始

    ヤフーとオーバーチュアは7月15日、Yahoo!地図APIとコンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ」を組み合わせ、「パートナーサイト向け地図API」を提供開始した。これによりサイト運営者は、Yahoo!地図Webサービスを無料で利用でき、さらに広告収入を得られるようになった。 Yahoo!地図では、2007年4月から同様のシステムによる広告掲載を開始している。今回開始したAPI提供により、パートナーサイトへの配信も可能となった。パートナーサイト向け地図APIは、あらかじめ住所情報に対してキーワードを設定しておくことにより、地図の表示地域と広告をマッチングする。

    ヤフー、地図APIとコンテンツマッチを組み合わせた広告サービス開始
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    Yahoo!地図APIとコンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ」を組み合わせた「パートナーサイト向け地図API」 / あらかじめ住所情報に対してキーワードを設定しておくことにより、地図の表示地域と広告をマッチング
  • あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]

    あのひとのことが知りたい。 あのひと検索スパイシーはひとのプロフィールとつながりを知ることが出来る人物検索サービスです。

    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    前にあった、指定した人のWebでの行動断片を集めてきて表示するやつと、どことなく同じにおいを感じる。otsuneさんのいうパッシブストーカーの一種かな。
  • はてなブックマークの関連エントリー機能開発、PFI さんとの合宿 - naoyaのはてなダイアリー

    はてなブックマークに関連エントリーを配信する機能を追加しました。詳しくは 告知日記で。 この関連エントリーは、株式会社プリファードインフラストラクチャー (以下 PFI) の技術者のみなさんと一緒に開発しました。週末に2泊3日で京都で合宿をしてコア部分を作り、その後京都と東京に分かれてオンラインで連絡を取りながら2週間ほど作り込みをして、今日リリースです。 この合宿では何チームかに分かれて、今回の関連エントリーの機能以外の開発も行っています。その辺の成果はまた後日にリリースできるのではないかと思います。 はてなブックマークの一つの問題として、昔のエントリーがデータベースに埋もれてしまうという点がありました。その問題の解決策としての類似記事抽出、それから検索機能の強化を以前から考えていました。PFI のメンバーのみなさんは情報検索技術のスペシャリストです。アカデミックな研究の成果を製品化を通

    はてなブックマークの関連エントリー機能開発、PFI さんとの合宿 - naoyaのはてなダイアリー
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    Thrift は Facebook が開発し公開している多言語 RPC フレームワーク / Thrift を使うと C++ で書かれたドメインロジックを TCP/IP の RPC 経由で Perl から呼び出すことができる
  • はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発

    はてなとプリファードインフラストラクチャーは7月15日、戦略的提携を行うことに基合意した。はてなのサービス開発能力とプリファードインフラストラクチャーの情報処理技術を組み合わせ、新規性のあるサービス開発に取り組んでいく。 両社はすでに2008年6月に共同開発合宿を実施している。そこでの成果も7月15日に、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の新機能、「関連エントリー表示機能」として公開した。 これはプリファードインフラストラクチャーが保有する類似情報抽出エンジンを元に共同で開発された類似記事抽出機能で、はてなブックマークの特定記事のエントリーページに、「そのエントリーに関連する他のエントリー」を表示するものだ。

    はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    はてなとプリファードインフラストラクチャーは7月15日、戦略的提携を行うことに基本合意 / 両社はすでに2008年6月に共同開発合宿を実施 / 今後も継続的に共同開発を行い、新機能や新サービスをリリースしていく予定
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
    tsupo
    tsupo 2008/07/15
    現時点では、精度の関係からある一定以上のブックマークデータが集まった場合にのみ関連エントリーが表示される / プリファードインフラストラクチャーの類似情報抽出エンジンを元に製作された類似記事抽出機能