newsに関するtsuyudamaekiのブックマーク (499)

  • Chim←Pom:東京で個展 「騒動」バネに「ヒロシマ」と「フクシマ」結ぶ - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「付け足し」は不起訴 若手美術家で今年“注目”を集めたのが、男女6人組の「Chim←Pom」(チン←ポム)だ。4月30日深夜、東京・渋谷駅構内にある岡太郎の壁画「明日の神話」の右下端に、福島第1原発事故を想起させる絵を付け足した。「『明日の神話』は日の被爆を扱ったクロニクル(年代記)。原発事故を、歴史的に位置づける必要があった」と5月に行為を公表。7月にメンバー3人が軽犯罪法違反(はり札)に問われて書類送検され、大きく報道されたが、先月、不起訴となった。メンバーは作品を通して何を歴史に刻もうとしたのだろうか。【岸桂子】 今月中旬、埼玉県東松山市の「原爆の図 丸木美術館」で開かれたチン←ポムの展覧会「LEVEL 7 feat. 広島!!!!」は、メンバーの意志を改めて示す内容だった。しかも、3年前の「騒動」と重なり合う形で。 3年前の「騒動」とは、映像作品にするのを目的に、広島市の上空

  • 貸しスペース:大阪・南港の年越しイベント中止 府警警告 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府警から警告を受けたクリエイティブセンター大阪。アートスペースとして人気だ=大阪市住之江区で、入江直樹撮影 若者向けのイベント会場として人気のある大阪・南港の貸しスペース「クリエイティブセンター大阪」が、風営法に基づく許可を得ていないと大阪府警から警告を受け、大みそかのカウントダウンに合わせたイベントなどを中止していたことが分かった。各地で違法なクラブなどへの摘発が相次いでいるが、貸しスペースへの警告はまれという。【入江直樹】 同センターは、閉鎖された「名村造船所大阪工場」を改装した民間の複合アートスペースで、衰退した産業用地をアートで活性化したとして高い評価を得ている。700人収容のホールがある。 府警保安課によると、11月に立ち入り調査し、客が踊って飲を提供するイベントの夜間開催を確認。同センターの運営会社に「こうしたイベント開催には風営法の許可が必要」と警告した。運営会社は大み

  • 村上春樹が初のテレビCM原稿で伝える「走ること」、監督は是枝裕和 | CINRA

    2012年1月2日、3日に行われる『第88回箱根駅伝』のテレビ中継番組限定で、サッポロビールによるテレビCM『走ることについて語ること』が放送。同CMのナレーション原稿を作家の村上春樹、監督を映画監督の是枝裕和が担当していることがわかった。 同CMは、東日大震災後から今も前に向かって進み続けている日に向けたエールとして、「走ること」をテーマに制作されたもの。趣旨に賛同したという村上は、著書『走ることについて語るときに僕の語ること』に収められた文章を、今回のテレビCM用に書き直している。なお、村上がテレビCMナレーションを執筆したのは初の試みとなるほか、執筆料は人の意向により日赤十字社を通じて被災地へ全額寄付される。 村上と同じく趣旨に賛同したという是枝は、CMの企画と演出も担当。さらにナレーションには女優の仲間由紀恵、音楽には映画『ぐるりのこと。』の主題歌および映画音楽担当など多方

    村上春樹が初のテレビCM原稿で伝える「走ること」、監督は是枝裕和 | CINRA
  • 島田市がれき受け入れ 住民反対相次ぐ | 静岡新聞

  • 地震の前触れ?住民ら話題 静波海岸に深海魚打ち上げ   | 静岡新聞

    地震の前に姿を現すという言い伝えのある深海魚「リュウグウノツカイ(竜宮の使い)」が21日早朝、牧之原市の静波海岸に打ち上げられた。体長約4・5メートルの巨大な珍魚の姿に、「地震の前触れでは」と地域住民らの話題になっている。  アカマンボウ目に属するタチウオに似た銀色の深海性の希少種魚。特徴は赤みを帯びた長い背びれで、太平洋などの海底千メートルを超える深海にすむといわれている。伊豆・三津シーパラダイス(沼津市)によると、県内では年1〜2匹程度見つかっているが、報告例は少ないという。  同日午後、深海魚は大人6人掛かりで同施設のトラックに運び込まれた。計測や解剖して生態などを調査するという。同施設は「潮の影響で浮き上がったのでは」としている。

  • 浜岡原発「再稼働認めない」焼津・袋井市議会が決議 | 静岡新聞

    焼津市議会は21日の市議会11月定例会最終会議で、中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)の再稼働を認めないなどとする議員発議の決議案を全会一致で可決した。焼津市は浜岡原発から半径30キロ圏内の「緊急防護措置区域(UPZ)」の対象。  決議では、浜岡原発で核燃料の最終的な処理方法が確立されていないことから、「万全な安全対策ができない以上、浜岡原発の再稼動は容認できない」とし、中部電力に厳格な安全対策を求めた。  廃炉や永久停止は文言に盛り込んでいない。  また、1954年の米国の水爆実験で被災した遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」の母港がある市として、東京電力福島第1原発の事故について、「焼津市民は特に深刻にとらえている」と指摘した。 袋井市議会も決議書  袋井市議会は21日午前の11月定例会最終会議で、中部電力浜岡原発について、安全性が確保されない限り再稼働を認めないとする議員発議の決議書を全会一

  • 「がれき処理、日本全体で」 島田市議、岩手視察 | 静岡新聞

    tsuyudamaeki
    tsuyudamaeki 2011/12/21
    島田市内の処理業者が儲かるわけですねわかります(笑)。輸送時における環境汚染だってあるわけで、現地のがれきの1.4%をわざわざ何百kmかけて持ってきて環境汚染させる意味がわからない。単に悪徳震災ビジネスじゃん
  • JR掛川駅の木造駅舎保存 募金、目標にあと一息 | 静岡新聞

  • 時事ドットコム:芸術家に魅力ある都市は?=先進的文化活動を調査−総務省

    芸術家に魅力ある都市は?=先進的文化活動を調査−総務省 芸術家に魅力ある都市は?=先進的文化活動を調査−総務省 総務省は、地方都市に芸術家や音楽家といった創造活動に携わる人材が定住し、地元住民と交流していくための条件を調査する事業に乗り出す。青森県八戸市や金沢市など地域に新たなつながりをもたらした先進的な文化芸術活動に着目。これら10程度の事例を選び、現地調査を通して特長を抽出する。2011年度中に報告書を作り、地域おこしに役立ててもらう考えだ。  同省は今後の地域の在り方について、「高い知的付加価値を生み出す人材を引き付ける都市づくりが重要になる」とみている。その一環として、創造性豊かな人材が集まって交流し、「知の拠点」をつくっている都市を参考にすることにした。(2011/12/18-02:31)

  • 事業継続困難を報告 岳南鉄道 | 静岡新聞

    富士市公共交通協議会が16日、同市役所で開かれ、岳南鉄道(同市、畠山建二社長)が営業赤字の続いている厳しい経営状況を説明し、事業継続が困難であることを報告した。  同社によると、旅客輸送は1967年度は510万人だったが、2010年度は77万人に激減。貨物も69年度の99万8千トンが10年度は6万4千トンに縮小した。さらに来春の貨物輸送の休止が追い打ちになったという。  鉄道事業収支だけでみると、10年度は6200万円の赤字が、貨物輸送が皆無となる12年度は8900万円の赤字に拡大する見込みとした。出席した委員からは「市民の足として大きな問題。真剣に考える必要がある」などと意見が出た。  畠山社長は「公共交通としての使命感で頑張ってきたが、自助努力だけでは限界に来ている。富士市の社会基盤として、今後も岳南鉄道が必要かどうか議論していただきたい」と述べた。

  • 橋下新市長:近代美術館計画を白紙に「しょぼいのいらん」 - 毎日jp(毎日新聞)

    空き地や駐車場になっている大阪市立近代美術館の建設予定地。高層ビルや国立国際美術館(手前右)に囲まれた一等地にある=大阪市北区中之島で、原田啓之撮影 大阪市長就任を19日に控えた橋下徹氏が、大阪・中之島に建設予定の市立近代美術館の計画を白紙に戻し、府市統合部で検討する方針を表明している。市が購入したり寄付を受けたりした絵画、オブジェなどは約4500点。橋下氏はコンサートホールなども備えた複合施設に変更することも視野に入れているが、事業中止の場合、作品を売却する可能性を示唆しており、関係者は計画の行く末にやきもきしている。【原田啓之】 近代美術館の建設構想は83年、市制施行100周年記念事業として浮上。市が98年に基計画を作り、用地を国から226億円(うち建設用地は117億円分で残りは売却予定)で購入した。展示予定作品では、近現代の美術品約3500点の寄贈を受け、約1000点を約153億

  • 浜岡廃炉意見書を可決 吉田町議会、30キロ圏内初 | 静岡新聞

  • We have moved...| Japan Beyond 3.11

    IMPORTANT NOTICE Japan beyond 3.11 Stories of Recovery has been moved to www.nhk.or.jp/ashita/english/ and renamed CONNECTING to the Future. This current site will be closed on March 31st, 2018. We will continue to share tips on disaster prevention and information on the recovery of the Tohoku region, so please come visit our site at its new directory.

  • がれき処理時の放射能濃度 飛灰、限度以下と試算 | 静岡新聞

    県は被災地のがれき広域処理について、日量100トンの処理能力を持つ市町が20トンを受け入れて焼却するケースを想定し、飛灰の放射能濃度を試算した。  それによると、20トンを2日間で集中処理するケースで、現状の1キログラム当たり100ベクレルの放射能濃度が133・5ベクレルに上昇するが、国が埋め立て可能限度とする8千ベクレルを大幅に下回るとしている。  試算は、1日目にがれき20トンと通常ごみ80トンを「混焼」、2日目に通常ごみのみ100トンを焼却し、2日間で排出される飛灰の放射能濃度を計算した。1日目は167ベクレル、2日目は100ベクレルとなり、2日分を混ぜて取り出すと133・5ベクレルになるとした。  20トンを20日間にわたって処理するケースでは、飛灰の放射能濃度は103ベクレルとなり、ほぼ通常の焼却と変化がないとしている。  県廃棄物リサイクル課の鈴木亨課長は「試算結果を市町が住民

  • がれきの放射能検査、7回実施 県の受け入れ計画案 | 静岡新聞

  • 中日新聞:島田市、岩手・2町のがれき受け入れ 関東以外で初:静岡(CHUNICHI Web)

    tsuyudamaeki
    tsuyudamaeki 2011/12/14
    "懸念される放射能濃度には「ゼロなら一番良い。多少は出るけれど、何も心配ない」との認識を示し、受け入れに理解を求めた。ただ市内に最終処分場があることなどから、受け入れには慎重を期し、両町のがれき10ト"
  • 中日新聞:島田市、岩手・2町のがれき受け入れ 関東以外で初:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 12月14日の記事一覧 > 記事 【静岡】 島田市、岩手・2町のがれき受け入れ 関東以外で初 Tweet mixiチェック 2011年12月14日 来週正式表明 がれき処理で出た灰などを埋め立てるとみられる島田市の最終処分場=同市阪で、社ヘリ「おおづる」から(川戸賢一撮影) 東日大震災の被災地のがれき処理について島田市は、岩手県大槌町と山田町のがれきの受け入れを決めた。来週にも桜井勝郎市長が会見し正式表明する。環境省によると、受け入れが実現すれば、震災で大きな被害、影響を受けた東北、関東以外の自治体で初めてとなる。 桜井市長は13日、自治会長らの会合で「東北で困っている皆さんを何とかお手伝いしたい。東海地震が来た時にお世話になる可能性もある」と述べた。懸念される放射能濃度には「ゼロなら一番良い。多少は出るけれど、何も心配ない」との認識を示し、受け入れに理解を求

  • asahi.com(朝日新聞社):静岡県島田市、被災がれき受け入れへ 東北関東以外で初 - 社会

    印刷  静岡県島田市は、東日大震災で発生した岩手県大槌、山田両町のがれきを受け入れる方針を固めた。14日、同市への取材で分かった。静岡県によると、受け入れが実現すれば東北、関東以外の自治体で初めて。  島田市環境課によると、12日に市内にある焼却施設の周辺住民でつくる連絡協議会で受け入れ方針を説明。13日には市内68自治会の自治会長が集まる会議で理解を求めた。「安全性は確保できるのか」など否定的な意見も出たが、「基的には協力したい」との声が上がったという。最終処分場の地主の一部からも理解を得ており、14日から処分場周辺住民への説明を始める。  静岡県では川勝平太知事が、県職員を派遣して支援してきた大槌、山田両町のがれきを受け入れられるか、各市町に協力を要請。10日に高山智司環境政務官と岩手県の担当者が、静岡県内全市町長へ理解を求め、静岡県もがれきの搬出前、積み荷段階、県内到着時の3段階

    tsuyudamaeki
    tsuyudamaeki 2011/12/14
    現地で焼却場を作らないのはなぜ?雇用だって創出できるじゃん。わざわざ何百キロも離れた静岡で燃やすことにしたのは利権でもからんでるの?
  • 浜岡原発:「廃炉」「永久停止」7議会、意見書・決議 さらに3市町で可決へ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    県内35の市町議会で、国の要請を受け全面停止中の中部電力浜岡原発(御前崎市)の永久停止や廃炉を求める意見書や決議を可決する動きが広がっている。毎日新聞が各市町の議会事務局などに取材したところ、これまでに7議会が可決。さらに3議会が今月中に可決する見通しで、早期の再稼働を目指す中部電にとって厳しい状況が続きそうだ。【小玉沙織】 これまでに廃炉や永久停止を求める意見書を可決したのは、東伊豆町、伊豆市、伊豆の国市、牧之原市、南伊豆町、松崎町、富士市の各議会。6月議会で可決した東伊豆町では、中部電に対し、浜岡原発の廃炉だけでなく、自然エネルギーへの転換をも求めている。 他の市町議会に影響を与えたのは、浜岡原発から半径10キロ圏のEPZ(原子力防災対策重点地域)にある牧之原市議会。9月議会で「安全が担保されない限り永久停止すべきだ」と決議し、改めて浜岡原発が抱える危険性をアピールするものとなった。

  • 批判職員突き止め「反省の弁」…橋下氏「一件落着!」 - MSN産経ニュース

    「僕の民意と違う」-。大阪ダブル選の選挙結果について、テレビインタビューで感想を述べた市職員を問題視していた大阪市の次期市長、橋下徹氏は、市総務局に事実確認を指示。当該の市職員を特定し、部局を通じ「反省の弁」を述べさせていたこと明らかにした。 この職員は、投開票日翌日の11月28日、市役所に出勤した際にマスコミのインタビューに応じ「僕の考えている民意とは違う」とコメントしていた。 このほか、別の番組で橋下氏が代表を務める大阪維新の会について「向こうの考えている二重行政は分からない」と発言した職員についても、同様の措置を取ったという。 総務局長から「職員は真摯(しんし)に受け止め反省している」との報告を受けたという橋下氏。「この2人の職員との問題は一件落着した」と溜飲(りゅういん)を下げた様子。一方で「行政上の主張や反対論はしっかり言ってほしい」とも語った。