『国会図書舘三十年史』本編には,その序章が前史として帝国議会両議院の図書館と,帝国図書館についての記述がある。 で。 帝国図書館について簡略ではあるけれど記述がある。大昔に3回ぐらい読んだけど,すっかり忘れちゃってたんで,これはと思うところを略述せん。 帝国図書館史の時代区分 この後(東京府から文部省が書籍館を返してもっらったあと),東京図書館は,明治三十年帝国図書館官制の公布に至るまで,その名称を継続するものであるが,実体は三つの時期に分れるものである。すなわち,第一は,明治十三年七月から十八年六月までの湯島聖堂時代の東京図書館であり,その二は,明治十八年,上野へ移っての東京教育博物館(国立科学博物館の前身)との合併時代の東京図書館であり,その三は,明治二十二年三月,東京図書館官制公布により,東京教育博物館を分離した独立後の東京図書館である。 なるほど。同じ「東京図書館」でも,明治5(1