ku-librarians @kulibrarians まもなく始まります!「番外編その21 :『(仮称)図書館人物事典』を書いてみました!」※今回の発表は、関西文脈の会との合同企画です。 kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2… … #kulx21 #関西文脈
*図書館名の後の括弧内の数字は、文献注の番号と対応する。 2.主要単館史の分析 2.1 単館史の構成要素 2000年以降に刊行された単館史のなかで主なものを取り上げ、それらがどのような要素から構成されているかを筆者が目視で確認し、項目化して分類の上まとめたのが表である。 各項目の判断基準は次のとおりである。 「通史」…その図書館の歴史について、まとまった文章で叙述されているかどうか。ただし、年表のみの場合や、コラムだけの場合を除く。 「写真図版」…図書館の外観や閲覧室等の写真が掲載されているかどうか。 「規則文書」…図書館の設置根拠となる法規や活動計画、資料収集方針などの文書が巻末などにまとめて掲載されているかどうか。 「人事」…歴代館長等の記載があるかどうか。歴代職員、図書館協議会等の委員の名簿が掲載されている場合も含む。 「館内図」…館内平面図の掲載があるかどうか。資料編として巻末に
2015年9月16日、鳥取県下の駅やバスターミナル、県庁、図書館などで、「聴覚障がい者向け音声文字変換システム」が導入されました。 従来同県が提供してきた遠隔手話通訳サービスに加えての提供とのことで、「聴覚障がい者向け音声文字変換システム」は、人の声を文字に変換し、タブレット型端末の画面に表示するものとのことで、手話や要約筆記を補完する新しいコミュニケーションツールであり、ろう者だけでなく、手話を使わない難聴者・中途失聴者も便利に利用できる、とのことです。 聴覚障がい者向け音声文字変換システム導入お披露目式を行います!(鳥取県, 2015/9/14) http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/BC1A136C425C792349257EC0000620D6?OpenDocument 遠隔手話通訳サービス、電話リレーサービスモデル事
September 25, 2015 Billington to Retire September 30 Dr. James H. Billington announced today that he will retire as the 13th Librarian of Congress on Sept. 30. “It has been the great honor and joy of my life to lead the Library of Congress for 28 of my 42 years of public service in Washington,” Billington stated. “I am grateful to God for the privilege of having served with so many selfless and de
現在女性を中心に爆発的な人気となっているオンラインゲームがある。それが『刀剣乱舞-ONLINE-』(通称『とうらぶ』)である。 実在する艦隊を擬人化した『艦隊これくしょん-艦これ-』を代表作とするDMM.comと、数々のアニメやゲーム作品を手がけるニトロプラスが共同開発した戦略シミュレーションゲームで、『艦これ』のゲームシステムを下敷きに、こちらには名刀を擬人化した「刀剣男士」たちが登場する。 実際に存在する「刀剣」の擬人化、個性豊かなキャラクター、日本の史実に則った設定などから人気を呼び、また「刀剣男士」たちのイケメンぶりから、特に女性に人気が高いコンテンツの一つに成長している。 リリースされた1月から4ヶ月時点で早くもユーザー数は100万人を突破。その人気は、ゲームだけにとどまらず、「刀剣男士」の元となった刀剣を見に博物館などを訪れるファンも急増し、今まであまり注目されてこなかった「刀
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く