タグ

2018年6月11日のブックマーク (11件)

  • 捜査シナリオから消えた佐川立件 特捜検察が官邸に屈した日(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「佐川が逮捕されれば、官邸まで火の粉が及ぶぞ」──永田町や霞が関が慌てふためいた佐川宣寿・前財務省理財局長の立件は、あっさり見送りとなった。かつて田中角栄、金丸信などの大物政治家を次々と逮捕し、「泣く子も黙る」と恐れられた特捜検察は、いったい何に臆したのか。ノンフィクション作家の森功氏がレポートする。(文中敬称略) * * * 8億2000万円の値引きという森友学園への国有地売却の発覚から1年4か月、不発に終わった大阪地検特捜部の捜査は、すこぶるわかりにくい結末というほかない。なかでも財務省が首相夫人の存在を隠そうとした土地取引に関する決裁文書の改ざんは、300か所にのぼる公文書の“偽造・変造”だが、それがなぜお咎めなしなのか。官邸が捜査を封じ込めたのか。

    捜査シナリオから消えた佐川立件 特捜検察が官邸に屈した日(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 同人誌即売会が「現金不要」になったらどうなる? キャッシュレス決済限定「pixiv MARKET」に行ってみた

    同人誌即売会が「現金不要」になったらどうなる? キャッシュレス決済限定「pixiv MARKET」に行ってみた(1/2 ページ) 同人誌即売会の必需品といえば、大量の「お札」と「小銭」である。コミックマーケットのように売り手と買い手が手渡しで金銭のやりとりをするイベントでは、会計をスムーズにするため、お代をちょうど払えるよう互いに1000円札や500円玉、100円玉をたくさん用意していることが多い。 しかし「小銭は重いしかさばる」「大金を持ち歩くため家に帰るまで不安」といった声もある。これらを解消するために「キャッシュレス決済」を導入したオールジャンル同人誌即売会が6月10日、東京・池袋で開催された。ピクシブが主催する「pixiv MARKET」だ。

    同人誌即売会が「現金不要」になったらどうなる? キャッシュレス決済限定「pixiv MARKET」に行ってみた
    tsysoba
    tsysoba 2018/06/11
    pixiv payはクレジットカード前提か。若年層対応どうするのかなあ。
  • 働き方改革関連法案:高プロへの「ニーズ」に関し、加藤大臣が1月31日に披露していた悪質な「ご飯論法」(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> 加藤厚生労働大臣は1月31日の答弁で、高プロについて、「そういった是非働き方をつくってほしいと、こういう御要望をいただきました」と答弁していたが、それは合成された虚偽答弁だったことが明らかに。 はじめに 野党と労働団体、過労死を考える家族の会などが強く反対している「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)の創設を含む働き方改革関連法案が、6月14日にも参議院厚生労働委員会で強行採決されるのではないかと案じられている。 その中で、高プロに対する労働者の「ニーズ」として示されてきたヒアリング内容について、参議院厚生労働委員会における福島みずほ議員の質疑を通して、数々の矛盾・改ざん・隠蔽が明らかになってきた。新聞も少しずつ報じ始めているが、まだ詳細には報じていない(下記の中では朝日新聞の記事が時系列のインフォグラフィックスもついて、わかりやすい)。 ●2月に高プロのヒアリング実施 野党追

    働き方改革関連法案:高プロへの「ニーズ」に関し、加藤大臣が1月31日に披露していた悪質な「ご飯論法」(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 大阪からベテランの優秀な教員が逃げ出した理由 | AERA dot. (アエラドット)

    大阪府咲洲庁舎展望台から望む大阪市此花区の埋め立て地「夢洲」(写真中央)。カジノを含む統合型リゾート施設だけでなく、大阪が誘致に成功すれば2025年の万国博覧会の予定地にもなるという(撮影/編集部・大平誠)この記事の写真をすべて見る 教育費無償化を公約に掲げて実行するなど成果を上げる一方で、厳しい管理で教育現場の疲弊を招いた維新の「教育改革」とは──。 *  *  * 大阪府立高校で40年近く教鞭を執ってきた2人の男性ベテラン教員が、目の前にいた。一人は理科、もう一人は社会科。何千という教え子を、これまで世に送り出してきた。学力を伸ばすのはもちろんだが、個々の生徒が協力し合う中で、自身の才能や生きる道を探し出す手助けをすることが、教師の分だと思ってきた。職員会議でも意見を出し、式典の在り方も生徒と一緒に考える。しかし、周りを見渡せばいつの間にかそんな発言すら憚られるような雰囲気が、職場を

    大阪からベテランの優秀な教員が逃げ出した理由 | AERA dot. (アエラドット)
    tsysoba
    tsysoba 2018/06/11
    2017年6月の記事。今はどうなっているのだろう。
  • 震災7年3か月 関連死含む死者・行方不明者 2万2000人超 | NHKニュース

    tsysoba
    tsysoba 2018/06/11
    「避難生活による体調の悪化などで亡くなった、いわゆる「震災関連死」は、去年9月末の時点で福島県で2202人」。それほどとは…
  • ウェブサービスにコンテンツの著作権フィルタリングを課すEUの提案に「インターネットを破壊する」と電子フロンティア財団が反対

    by Porapak Apichodilok EUはインターネット上にアップロードされたコンテンツの著作権を保護するための法律を提案しており、2018年5月にはコンテンツアップロードをフィルタリングするシステムをオンラインサービスの運営側に課す内容で提案の最終版を確定させています。これに対し、電子フロンティア財団(EEF)は「インターネットを破壊する恐れがある」として反対の意を表明しています。 The EU's Copyright Proposal is Extremely Bad News for Everyone, Even (Especially!) Wikipedia | Electronic Frontier Foundation https://www.eff.org/deeplinks/2018/06/eus-copyright-proposal-extremely-bad-

    ウェブサービスにコンテンツの著作権フィルタリングを課すEUの提案に「インターネットを破壊する」と電子フロンティア財団が反対
    tsysoba
    tsysoba 2018/06/11
    日本でも似たような議論は出てきそう。乞う続報。
  • ケンブリッジ・アナリティカでは終わらない、続々発覚 フェイスブックの「ユーザーデータ共有」

    アップルやサムスンなどのスマートフォンの端末メーカー60社が、ユーザー人や友達のデータにアクセス可能な状態だった、とニューヨーク・タイムズがスクープ。 この中には、米議会や情報機関が「安全保障上の脅威」と指摘したファーウェイなどの中国メーカー4社も含まれていた、という。 今年3月に明らかになったケンブリッジ・アナリティカによるユーザー8700万人分のデータ不正利用疑惑では、その大半が明確な同意のない「ユーザーの友達のデータ」で、特に批判の的になった。その結果、マーク・ザッカーバーグCEOが米国議会、欧州議会での証言を迫られるという事態に発展。 ザッカーバーグ氏は、この問題はすでに対策済みで、2015年以降はデータ共有ができなくなっている、と説明してきた。だがニューヨーク・タイムズが明らかにしたデータ共有の実態は、その後も同種の「穴」が存在し続けていたことを裏付ける。 ウォールストリート・

    ケンブリッジ・アナリティカでは終わらない、続々発覚 フェイスブックの「ユーザーデータ共有」
    tsysoba
    tsysoba 2018/06/11
    まだ出てくるのか…
  • 色再現(カラー化)に関して

    当社での「色再現」とは、白黒写真や色褪せてしまったカラー写真を、データ化した上でグラフィックソフトを使い着色していく作業を示します。そのため、白黒写真や色情報をほとんど失ってしまったカラー写真は、作業者の手作業によって着色していきます。勿論、ただ作業者の経験則だけで着色していくのではなく、調査資料や撮影当時を知る方からの聞き取り等の情報を汲み入れ、色の3要素(色相・彩度・明度)や当時のフィルム特性も踏まえた上で、「正確さ」と「自然さ」を追求し、丹念に着色作業を進めています。 現在、人工知能AI)を使った白黒写真を自動で色付けする技術が開発され、注目を集めています。 筑波大学(前早稲田大学)飯塚助教授らの研究グループが開発した人工知能AI)を使った白黒写真を自動で色付けする技術 簡単に説明すると、現代のカラー写真を使い、それを白黒に変換した写真と対にしてコンピューターに大量に学習させ、白

    色再現(カラー化)に関して
  • 日本人にとってナショナリズムとはー日本社会の“いま”を浮き彫りにしたフランス発ドキュメンタリー『国家主義の誘惑』が公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

    フランス製作のドキュメンタリー映画『国家主義の誘惑』(2017 年/54 分)が、7 月 28 日(土)より東京・ポレポレ東中野で公開されることが決定しました。 ©Crescendo Media Films - Kami Productions - ARTE France – 2017 国益・国家の名の下に秘密裏に決裁、反対意見には耳を貸さず、 新造語を連発し、嘘を通す─ 日社会の“いま”を浮き彫りにした フランス発ドキュメンタリー作は、2015 年の公開作 『天皇と軍隊』(2009 年/90 分)が話題となったフランス在住の渡辺謙一監督の新作ドキュメンタリー。 世界的にナショナリズム(国家主義)化がじわじわと進む中、国際関係史、地政学の観点から明治維新から今日までに醸成された日人の天皇、憲法、戦争観を浮き彫りにし、日社会にとってのナショナリズムを問いかけた作品です。 (2018

    日本人にとってナショナリズムとはー日本社会の“いま”を浮き彫りにしたフランス発ドキュメンタリー『国家主義の誘惑』が公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン
  • 京都の「ろうじ」で古本市復活 15日から、12店舗が参加 : 京都新聞

    「14年ぶり」に古市が復活する京都文化博物館の「ろうじ店舗」(京都市中京区) 京都文化博物館(京都市中京区三条高倉)にある江戸時代末期の京の町並みを再現した「ろうじ店舗」でかつて開かれていた古市が今月復活する。同館の開館30周年を記念した企画で、14年ぶり。京都の古書店12店が計6日間出店し、格子戸を背にした「路地」に古が並ぶ趣向が人気を呼びそうだ。 ろうじ店舗は、館内に酒屋や炭屋などの外観を再現しており、京料理やそば、伝統工芸品を販売する店が入っている。 テナントでつくる「ろうじ店舗博和会」が来館につなげるため、「ろうじの古市」として年2回開いていた。店舗の前の「路地」に棚を並べ、販売したという。同館によると、2004年春まで8年ほど続いたという。館の節目にあわせて復活が決まった。 「夏越の古書市」と題して、以前と同様の形で古を販売する。「前まつり」として15~17日、「後まつ

  • おじゃる丸声優、音声の無断流用でNHK告発 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHKアニメ「おじゃる丸」の主人公おじゃる丸の初代声優、小西寛子(42)が、自身のツイッターでNHKを告発し、波紋が広がっている。 小西が18年前、同アニメで収録した音声が、人の意に反して人形などの販売商品に流用された件と同様の事案が、所属事務所で起こったとし、看過できないと、自身の体験とともにNHKを糾弾している。 小西は今月1日のツイッターで、18年前にあったNHKのプロデューサーとのやりとりの詳細を掲載。それによると、小西が編用と思い収録した声が、音声商品に流用されて販売されていたという。知らされていなかったとし「これは何ですか」と事務所を通じて質問するとNHK側から「生意気だ! 黙って言うとおりにしないとアニメ業界で仕事できなくしてやる」と言われたと記している。その後、同アニメの収録の話は来なかったという。 この書き込みについて和田政宗参院議員がツイッター上で反応し、一気に拡散

    おじゃる丸声優、音声の無断流用でNHK告発 - 芸能 : 日刊スポーツ