タグ

ブックマーク / www.kyoto-np.co.jp (269)

  • 細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記|社会|地域のニュース|京都新聞

    第2次世界大戦中に細菌戦の準備を進めた旧関東軍防疫給水部(731部隊)について、戦後に日政府が作成した公文書が6日までに、発見された。京都帝大などから派遣された医師らが人体実験を行ったとされる731部隊について、政府はこれまで国会で政府内に「活動詳細の資料は見当たらない」と答弁をしており、発見した西山勝夫滋賀医大名誉教授は「まだまだ731部隊に関係する資料が埋もれている可能性がある」と話している。 発見された公文書は戦後5年目の1950年9月に厚生省(現・厚生労働省)復員局留守業務第三課が作成した「資料通…

    細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2022/02/08
    「国立公文書館から開示決定を受けた」とのこと。国立公文書館に移管済みで未公開の資料だった、ということだろうか。
  • ベストセラー「応仁の乱」著者が日文研を提訴 SNS不適切発言で「准教授取り消し」巡り|社会|地域のニュース|京都新聞

    会員制交流サイト(SNS)上で不適切な発言を繰り返したことで無期雇用資格を取り消されたのは不当だとして、国際日文化研究センター(京都市西京区)の助教だった呉座勇一氏が29日までに、同センターを運営する人間文化研究機構(東京)を相手取り、無期雇用の地位にあることを確認する訴えを京都地裁に起こした。 呉座氏は、ベストセラー「応仁の乱」などで知られる若手研究者。公開範囲を限定した個人のツイッターアカウントで、特定の女性研究者をおとしめるような投稿を長期にわたって続けていたことが3月に発覚。9月に同機構から停職1カ月の懲戒処分を受け、現在は非常勤の機関研究員となっている。 訴状によると、呉座氏は2016年、任期付きの教員として採用され、今年10月から任期のない定年制の資格を与えて助教から准教授に昇格する決定を1月12日付で受けた。しかし、SNS上での不適切発言を理由に8月、再審査の結果として資格

    ベストセラー「応仁の乱」著者が日文研を提訴 SNS不適切発言で「准教授取り消し」巡り|社会|地域のニュース|京都新聞
  • コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞

    京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったという。男性は飲業で1人暮らし。陽性確認後に入院を希望したが、入院できないまま自宅療養中だった。在宅での死亡は府内で4人目で、いずれも京都市内在住。府と市によると、20代の死亡は府内で初めてで最年少。 厚生労働省のまとめでは、5日時点(速報値)で国内の20代の死亡者は3人。20歳未満はいない。 市によると、男性は4月29日に発熱やせき、たんの症状が出て、5月2日にPCR検査で陽性と確認。府内のコロナ患者の入院調整を担う「入院医療コントロールセンター」に入院希望を伝えていた。自宅療養中は、保健所の医師や保健師が毎日、電話で健康観察を行い、4日は「全身の倦怠(けんたい)感は改善している」と答えたという。 しかし、5日には電話に応答せず、5日深夜に男性の知人か

    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2021/05/12
    「在宅での死亡は府内で4人目」「20代の死亡は府内で初めてで最年少」とのこと。
  • 遊郭の石碑、撤去か保存か「負の歴史」「貴重な資料」再整備で歌舞練場は今夏取り壊し 京都・橋本地区|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都府八幡市橋地区で、遊郭にまつわる石碑の扱いを巡って市民の間で意見が分かれている。遊郭の存在を「負の歴史」ととらえて石碑の撤去を求める住民がいる一方、「貴重な歴史資料」と保存を求める声もあるためだ。一帯の再整備を計画する市は地元自治会の意向を受けて撤去する方針で、生乾きの歴史とどう向き合うのか、市民に波紋を広げている。 石碑は「養神(ようしん)」と大書され、高さは約170センチ。1922(大正11)年に建てられた「旧歌舞練場兼芸娼妓(げいしょうぎ)慰安余興場」の敷地内にあった。歌舞練場は戦後、アパートなどに転用されてきたが、隣接する京阪橋駅前の整備を八幡市が計画したことに伴って今夏に取り壊された。現在は養神碑だけが残されている。 市は整備にあたって、予定地一帯にある石碑などの扱いについて地元自治会に希望を聞いた。その結果、明治元年の行政区画整備で消えた「橋」の地名が28(昭和3)年

    遊郭の石碑、撤去か保存か「負の歴史」「貴重な資料」再整備で歌舞練場は今夏取り壊し 京都・橋本地区|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2020/09/13
    「生乾きの歴史」という表現が、生々しい。
  • 逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件|社会|地域のニュース|京都新聞

    大久保容疑者が経営するクリニックを家宅捜索し、押収品を運ぶ捜査員=23日午前11時25分、宮城県名取市) 全身の筋肉が動かなくなっていく神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症した京都市中京区の女性に薬物を投与して殺害したとして、京都府警が、嘱託殺人の疑いで、呼吸器内科医の大久保愉一容疑者(42)=仙台市=と、医師の山直樹容疑者(43)=東京都=を逮捕した事件で、大久保容疑者は、厚生労働省の医系技官として約7年半働いていたことが、関係者らへの取材で23日分かった。 また、医師2人のうち大久保容疑者は「高齢者は見るからにゾンビ」などとネットに仮名で投稿し、高齢者への医療は社会資源の無駄、寝たきり高齢者はどこかに棄てるべきと優生思想的な主張を繰り返し、安楽死法制化にたびたび言及していた。 大久保容疑者が記したとみられるブログ「高齢者を『枯らす』技術」やツイッターには、安楽死に賛同する投稿

    逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2020/07/23
    「安楽死事件」という言葉を使うべきではないのでは。この記事の通りだとするなら殺人事件と書くべきでは。それはともかく、容疑者の経歴すら自力で調査できず「関係者」からのリークに頼るのはどうなのか。
  • 再開の図書館 あふれる本の山 休館中の返却や購入図書の増加で容量オーバー、「3密」対策も重なり|社会|地域のニュース|京都新聞

    再開の図書館 あふれるの山 休館中の返却や購入図書の増加で容量オーバー、「3密」対策も重なり 2020年6月12日 10:45 新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の解除に伴って、利用再開が始まった各地の図書館では、容量を超えた蔵書が館内にあふれている。各館の棚は、利用者への貸し出しを見込んだ上で配置されているため、長期の休館中に返却や購入図書の増加だけが続いた状況下では、新たにスペースを設けるなどの対応に迫られた。「3密」の防止策を含め、宣言解除後も経験したことのない業務に追われている。 京都府向日市寺戸町の市図書館では、貸し出しの中止や制限を行っていた休館中も返却は続き、通常の1~2割ほど多くの書籍が集まった。館内の棚は、利用者への貸し出しを見込んだ上での容量しかなく、すぐに満杯に。新たに長机などを設置し、入りきらないを並べて対応した。 長期滞在や密集をさけるために

    再開の図書館 あふれる本の山 休館中の返却や購入図書の増加で容量オーバー、「3密」対策も重なり|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2020/06/13
    これは気付いてなかった。一定数が貸し出されている前提で書架運用してると、こうなるか…。
  • 日本は冤罪対策「後進国」、調査結果を明かさない捜査機関  冤罪生み出した「黒い正義」~湖東記念病院再審から考える|社会|地域のニュース|京都新聞

    「迎合的な態度や恋愛感情を利用し、供述をコントロールした」「弁護人との信頼を損なうような言動で防御権を侵害した」。西山美香さん(40)に無罪を言い渡した2020年3月31日の再審判決。大西直樹裁判長は冤罪(えんざい)が作られた背景に不当な捜査があったと断罪した。 大西裁判長は説諭でも「問われるべきは捜査手続きの在り方」「取り調べや客観証拠の検討、証拠開示のどれか一つでも適切に行われていれば、このようなことは起こらなかった」と異例の言及をした。刑事司法の改善を求める強いメッセージだった。 だが、警察、検察は馬耳東風の態度を貫いた。 判決後、滋賀県警は「判決を真摯(しんし)に受け止める」とコメント。一方、当時の捜査に対する調査は終えたとし、再調査を否定した。さらに、当時の捜査幹部だったOBらへの聞き取りはしていないと明かし、調査結果の公表も拒んだ。 判決翌日の4月1日、事件当時の県警幹部や捜査

    日本は冤罪対策「後進国」、調査結果を明かさない捜査機関  冤罪生み出した「黒い正義」~湖東記念病院再審から考える|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2020/05/05
    京都新聞、こんな検証記事出してたのか。韓国、台湾の制度の紹介も勉強になる。
  • 聖火リレー負担1千万円超、災害復旧優先で苦渋の辞退 選考不透明と不満の声も|社会|地域のニュース|京都新聞

    聖火リレー負担1千万円超、災害復旧優先で苦渋の辞退 選考不透明と不満の声も 2019年12月19日 11:52 東京五輪の聖火リレーで、詳細なルートとランナーの顔ぶれが明らかになった。京都や滋賀でも五輪を身近に感じることのできる貴重な機会で、各実行委員会は走路と人選に趣向を凝らす。ただ、京都府では全26市町村のうち10市町村で走らない。ルート選定などの過程は不透明で不満の声も聞こえる。 京都府は来年5月26日に宮津市の天橋立や福知山城周辺などを走り、亀岡市の府立京都スタジアムでセレモニーを実施。27日は京都市の御池通を走り、1964年の前回東京五輪でもルートになった岡崎公園でゴールする。府実行委は「安全性や集客を考慮しながら名所を巡るルートにした」という。27日に走る宇治田原町では美しい茶畑がルートに組み込まれ、茶農家の男性(78)は「お茶の町として知ってもらいたい。コースで接待ができたら

    聖火リレー負担1千万円超、災害復旧優先で苦渋の辞退 選考不透明と不満の声も|社会|地域のニュース|京都新聞
    tsysoba
    tsysoba 2019/12/19
    豪雨・台風の被災地自治体相手でも約1千万〜1千5百万の負担を求めつつ、その地域の人が必ずしも走れないと説明。かつルートに関する議論は組織委の指示で非公開とのこと。
  • 図書館の本大量廃棄、無断で持ち出しか 十数冊ずつ束ねて山林に : 京都新聞

    山中に投棄されていた図書(京都府木津川市山城町神童子)=木津川市教委提供 木津川市立図書館の図書など約100冊が、京都府木津川市山城町神童子の山林に投棄されていたと13日、市教育委員会が発表した。宇治市白川の道路脇でも、宇治市図書館などのが100冊以上、捨てられていた。いずれも十数冊ずつ、ひもで束ねられていた。両市教育委員会は「図書館から無断で持ち出された可能性がある」として、各図書館がそれぞれ京都府警木津署、宇治署に相談している。 木津川市教委によると、5日、レジャーで山中にいた市民が投棄を見つけ図書館に通報。職員が現場を確認し、木津署に知らせた。図鑑や単行などで、宇治市や城陽市、京田辺市の図書館の蔵書もあった。木津川市立図書館で2011年から行方が分からず貸し出しリストから「除籍」したもあった。 宇治市では11日、市民から市中央図書館に「図書館が大量に捨てられている」と連絡が

  • 「置き場ない」廃棄される近代遺産 収蔵品増え古代・中近世優先 : 京都新聞

    埋蔵文化財を保管している伏見水垂収蔵庫。収容スペースがひっ迫し、廊下などにも出土品があふれている(京都市伏見区) 発掘調査の出土品をはじめとした文化財の保存や収蔵は、古代や中近世のものが優先される一方、近代遺産は後回しにされ、急速に消失している。明治改元から150年がたつ中、京都の専門家らは近代遺産も保存・収蔵の対象に広く含め、研究や展示などに活用できるよう、受け皿や仕組みを求める声を上げている。 昨年10月下旬、座談会「近代京都産業遺産の保存と活用」が京都市上京区の同志社大であり、研究者が近代遺産消失の危機を訴えた。五条坂の京焼・清水焼の登り窯が解体されて大量の道具類が捨てられたり、和装のデザイン図案を入手したものの置き場がない実情を紹介。研究者は「個人的に引き取るケースだと、退職があったり経費を賄えない場合、廃棄・流出せざるを得ない」と嘆いた。 個人が任意で保管している状況から、公的団

  • 京都の「ろうじ」で古本市復活 15日から、12店舗が参加 : 京都新聞

    「14年ぶり」に古市が復活する京都文化博物館の「ろうじ店舗」(京都市中京区) 京都文化博物館(京都市中京区三条高倉)にある江戸時代末期の京の町並みを再現した「ろうじ店舗」でかつて開かれていた古市が今月復活する。同館の開館30周年を記念した企画で、14年ぶり。京都の古書店12店が計6日間出店し、格子戸を背にした「路地」に古が並ぶ趣向が人気を呼びそうだ。 ろうじ店舗は、館内に酒屋や炭屋などの外観を再現しており、京料理やそば、伝統工芸品を販売する店が入っている。 テナントでつくる「ろうじ店舗博和会」が来館につなげるため、「ろうじの古市」として年2回開いていた。店舗の前の「路地」に棚を並べ、販売したという。同館によると、2004年春まで8年ほど続いたという。館の節目にあわせて復活が決まった。 「夏越の古書市」と題して、以前と同様の形で古を販売する。「前まつり」として15~17日、「後まつ

  • コラム凡語:開館70年の国会図書館 : 京都新聞

  • 京都新聞|特集アーカイブ 第2部「小さな命に寄り添って」

    フィギュアスケート 2023 - 2024シーズンをニュースや写真、コラムで網羅 デジタル特集「Deep Edge」

    京都新聞|特集アーカイブ 第2部「小さな命に寄り添って」
    tsysoba
    tsysoba 2018/05/05
    「19年には、大英博物館が大規模な「マンガ展」を実施」とのこと。
  • 古墳や竹の径、デジタル案内板が紹介 京都・向日 : 京都新聞

  • 部落解放リーダー朝田善之助の記念館 京都、7月オープン : 京都新聞

    完成した朝田善之助記念館(京都市左京区浄土寺) 京都から戦前戦後を通じ部落差別反対運動を引っ張るリーダーの一人だった朝田善之助(1902~83年)の蔵書や解放運動の冊子など約5万点を収蔵する「朝田善之助記念館・付属図書室」が29日、京都市左京区浄土寺西田町に完成し、内覧会があった。戦前からの貴重な運動資料を含み、公益財団法人朝田教育財団が研究や差別問題を考える拠点として7月にオープンする。 朝田は京都市左京区の被差別部落に生まれ、全国水平社創立大会(22年)に参加。京都市のオールロマンス事件などを通じ差別行政反対闘争の理論的基礎を築き、67年から部落解放同盟中央執行委員長を務めるなど、戦前戦後を通じ全国の部落差別解放運動の先頭に立った。 記念館は木造2階建て延べ約160平方メートル。朝田の蔵書や手元にあった運動資料など寄贈された約5万点を収蔵する図書館とし、市民や研究者の調査に利用してもら

    tsysoba
    tsysoba 2018/04/30
    「朝田の蔵書や手元にあった運動資料など寄贈された約5万点を収蔵する図書館」とするとのこと。
  • 国際日本研究、11機関が連携 日文研がデータ提供も : 京都新聞

    研究の関係者が参加した連携組織「国際日研究コンソーシアム」の発足式。海外の視点を踏まえた日研究の推進を目指す(京都市西京区・国際日文化研究センター) 「国際日研究」に関わる全国の大学や研究所など11機関による連携組織「国際日研究コンソーシアム」が設立された。呼びかけた国際日文化研究センター(京都市西京区)で3月中旬に発足式があった。また、日文研の所蔵資料が世界最大の書誌データベース上で今月から提供され始め、グローバル時代の中で世界的に日研究を深める取り組みが進みそうだ。 「ここ30年で、とりわけアニメやコミックといった日の大衆文化を違った角度から分析する海外の動きが広がった」。発足式であいさつした日文研の小松和彦所長は語った。既存の学問の枠にとらわれず、海外の視点を取り入れて日を新たに見つめ直す「国際日研究」は、1987年に設立された日文研が先導してきたテーマ。「そ

    tsysoba
    tsysoba 2018/04/20
    OCLCの話もあり。
  • 731部隊の構成全容明らかに 国立公文書館が名簿開示 : 京都新聞

    約3000人の隊員実名が記載された関東軍防疫給水部(731部隊)の留守名簿。国立公文書館が公開した ペストを投与した人体実験の疑いがある論文の検証を要請している「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」(京都市中京区)が14日、京都大で記者会見し、国立公文書館から関東軍防疫給水部・731部隊「留守名簿」の開示を受けたと発表した。 軍医や技師、看護婦など役種と階級、留守宅を記載したもので、3607人が実名で記されていた。研究者は「731部隊構成の全容が分かる第1級の資料。政府が詳細な公文書を保管していたことが戦後70年以上たって初めて明らかにできた」と話している。 今年1月に公開されたのは、敗戦約半年前に作成された名簿。2016年に開示請求した際は「親族や戦犯とその親族を特定する情報」だとしてほぼ黒塗りの部分開示だったが、引き続き開示を求めていた。同会事務局長の西山勝夫滋賀

  • 731部隊将校の学位取り消しを 人体実験疑い論文で京大に : 京都新聞

    人体実験の疑いを説明する「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」の西山事務局長ら(京都市左京区・京都大) ペストを投与した人体実験の疑いがある論文を執筆した旧関東軍731部隊の将校に京都大が医学博士号を授与したとして、池内了名古屋大名誉教授らが「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」を設立、2日に京大で記者会見し、検証の必要性や学位の取り消しをアピールした。 旧満州で細菌兵器を研究し、捕虜らに人体実験をしたとされる旧731部隊には、部隊長の石井四郎中将を始め京大医学部出身者が所属していた。京大は約20人の731部隊関係者に学位を授与しているという。731部隊の問題で、大学に対し学位撤回を求める運動は全国で初。 問題になっている論文は、京大医学部出身の平澤正欣軍医少佐(1945年戦死)による「イヌノミのペスト媒介能力に就(つい)て」。 検証を求める会事

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから