2019年1月25日のブックマーク (32件)

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の2018年4Q決算を考察!成長が鈍化しても保有すべき黄金銘柄 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 今回は、「ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)」の2018年度第4・四半期決算を考察してみたいと思います。 ジョンソン・エンド・ジョンソンの2018年度4Q決算を考察 <プロモーションドリンク> まず、結論から言いますと、今回の決算は普通でした。 2018年度4Q決算の売上高は、204億ドルとなり、昨年度と比較すると+0.9%の増収となりました。また、予想が202億ドルでしたので、アナリスト予想を上回っております。 続いて、特別項目を除く1株利益は1.97ドルで、アナリスト予想の1.95ドルを上回りました。 そして、同じ日に発表された2019年の売上高を804億~812億ドルと予想しており、アナリスト予想の826億9000万ドルを大きく下回りました。 また、調整後1株利益は8.50~8.65ドルと予想しており、アナリスト予想が8.60ドルとなっています。

    ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の2018年4Q決算を考察!成長が鈍化しても保有すべき黄金銘柄 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    ジョンソン・エンド・ジョンソンは何気に気にはなってるんですよね。 しかし色々あったのに強いなぁ。
  • 【育児漫画】バイバイと手を振ってくれる友達に対する息子の返事は・・・? - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです♪(*^^*) いやー、寒いですね(T▽T) こんな寒い日はできるだけ外に出ず、家でぬくぬくと過ごしたいんですが、 こんな時に限ってコウの「公園行きたい」が発動し、 寒さに震えながら公園へ行ってきました( ̄▽ ̄;) そしたら知っているお友達もいたので、 仲良く遊んできました。 育児漫画 そしてどこで覚えた。 急に飛び出したドイツ語に母ちゃんビックリしたわ。 そういうシュールなボケを、 母にしか聞こえない小さな声で言うのはやめて頂きたい。 あとね、コウくん。 「グーテンターク」は「こんにちは」だから。 使うタイミング今じゃないのよ。ドンマイ。 あとで聞いたら、 幼稚園でたまたま「グーテンターク」って言葉を知って、 言ってみたくなっただけみたいです(^^;) 子供が興味を持つポイントってほんと不思議・・・ コメント返信 いつもスターやブックマーク、 ランキングへの応援も

    【育児漫画】バイバイと手を振ってくれる友達に対する息子の返事は・・・? - コウとメイのこうげき!
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    あるある(笑) ネタの為に言いたいとか、あるある。 むしろ大人の私でも言うわ、親友ぐらいだけど。
  • アニメ 怪獣娘 - R.P.じぃ

    前回、記事にもした ゴ魔乙とコラボ中の怪獣娘… このコラボの影響で 怪獣娘のアニメに興味津々っ! やはり、気になって仕方がなかったから アニメの1期を見てみたっ! 初回は2年くらい前の作品なのね! とりあえず1話だけ… …と思ってたけど 気付いたら、一晩で 一気見してしまってたよ/(^o^)\ww 1話ずつが短くて、テンポも良いから ついつい見入ってしまってた( ´ㅁ` ;) そして、ハマったころには終わってたw 想像してた以上におもしろかったし! これは2期も見るしかないっ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ (完全にハマった) ウルトラ怪獣の擬人化ってことで 女の子の姿の怪獣達が出てくるんだけど… 怪獣の知識を全く知らなくても 全然問題なく見れたよっ(*゚Д゚)!! そして、なにより… 出てくる娘達が可愛いんじゃぁ…(*´ч`*)♡♡ ワタシはもちろん 無気力系のキャラを… メインのアギラちゃんを推

    アニメ 怪獣娘 - R.P.じぃ
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    そんなアニメがあったとは! こちらではやってないわ。 調べなきゃ良かった、は笑った(笑) だろうね。
  • 子供にTPOを教えることは難しい - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! 突然ですが、皆さんはお子さんに「こんな風に育ってほしいな~」と思う部分ってありますか? 私は、音楽を聞いたら自由に踊りたくなっちゃうような子に育ってほしいと思い、日々「踊れ、踊れ」とけしかけておりますw アメリカ人みたいになってほしい(笑) 日だとちょっと恥ずかしい? …その教育が仇となった。。 さいごに アメリカ人みたいになってほしい(笑) 私は大のアメリカかぶれ(笑) 生まれ変わったらアメリカ人になって、ダンスパーティーに参加したり、ストリートミュージシャンに最高だぜ!と指笛を吹いたり、ライブに行って自由気ままに踊って楽しみたいのです。 まさにこんな感じです↓ www.youtube.com 私はブルーノ・マーズが好きで(ミーハーなので、代表曲しか知りませんけど、歌も容姿もドンピシャでタイプです♡テヘッ)、特にこのパフォーマンスは当にカッコイイ!!何度

    子供にTPOを教えることは難しい - もがきママの2歳差育児な日々
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    TPOは子供は難しいですよね。 私は子供の頃はバスで叫んで恥ずかしい思いしたから、やらなくなったし。 サッカーで遊んでて遊び過ぎて股間にボールが当たり、遊びすぎなくなったし。 失敗をすると成長しますね。
  • 水はけも保水もOK!冬の乾燥から植物を守るミズゴケ(水苔) - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    アイビー禿げる?! ベア「冬になり外の植物が 部屋の中に入った風景 だいぶ見慣れてきたなあ」 ポニ「待って!あのアイビー 禿げ散らかしてる!! また枯らしてるんじゃ…」 いやいやこれはね 生え変わりなんだよ。 ほら古い葉っぱが落ちてるでしょ。 でもこっちからは新しい葉が 生えてきた。 アイビーは気候や温度で 葉っぱの色が変わるんだよ。 面白いよね。 冬は植物は眠りにつくって 前に書いたけど MS家のお部屋は ダブル断熱であったかい。 だからお部屋の中なら冬でも 少しずつ成長しているんだ。 冬も部屋の中で元気に植物を 育てるにはアレを使うといいんだよ。 あったかいけど乾燥する MS家は夏は涼しく暖かい家。 性能にこだわったので 一度暖房をつけたら保温状態になり それが持続。 おかげで冬は中に入れた 植物が生き生き過ごしている。 ただ一方で乾燥問題がある。 珪藻土の壁は調湿性に優れているけど

    水はけも保水もOK!冬の乾燥から植物を守るミズゴケ(水苔) - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    ごめんなさい、また枯らしたの?に笑ってしまった(笑) しかし植物の栽培方法も色々あり、深いですね。 本当にお子さん、ペット、植物と形は違えど育てる大変さがありますね。
  • No.1580 そんな日本一のゲーム実況者なんて誰も見るわけない❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、長女のリナとiPhoneで、YouTuberのチャンネル登録者数ランキングを見ていました。 はじめしゃちょーが1位、ヒカキンは2位と、そんな感じで見ていくと… リナの大好きなYouTuberのポッキーさんは、26位! 企業の公式や芸能人を含めた、1万人以上いるYouTuberの中での26位に、リナも大喜び! こうやって色んなYouTuberのランキングを見ていて、リナがこんなことを言いました。 一応僕もYouTubeには何か動画を投稿していますが、チャンネル登録者数は35人(1月25日現在)、順位なんてあっても下の下! で、そのついでに、先日のゲーム実況に挑戦しようとした時の事を リナに教えました。 こんな感じで話していたら、リナが僕がゲーム実況者になる為のアイデアを出してくれました。 それが… そんな日一嫌だ! たしかに前にもリナに滑舌が悪い

    No.1580 そんな日本一のゲーム実況者なんて誰も見るわけない❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    まさかのYouTuberだったとは! 個人的にはYouTubeは人柄と企画だと思いますんで、そんな日本一でも大丈夫です(笑)
  • 【風水】玄関に自転車やタイヤはNG!運気アップインテリアを紹介 | yokoyumyumのリノベブログ

    【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。 【風水】玄関に自転車やタイヤはNG!運気アップインテリアを紹介

    【風水】玄関に自転車やタイヤはNG!運気アップインテリアを紹介 | yokoyumyumのリノベブログ
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    なんてこった。 大概が風水が悪いやつやっとるわ(笑)
  • 佳◯流マンガ祭り(多少ネタバレあり)〜引越前は明るい物を❓〜デガウザー、圧勝、死役所 - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    いよいよ明日引越‼️楽しみでもあるけど、これからまだまだ費用がかかりそうでコワイ…💦カーテンレールの取り付けやらエアコンやらでも予想以上に出費。ちょっとげんなりして来た…。だからこそ、こういう時は 明るいマンガを読もう とにかく明るい安村 より とGEOへ足を運んだのだが…。 デガウザー 2巻を読んだ 謎の機械「デガウザー」。発動したが最後、それは人を殺し尽くす。その実験に巻き込まれ唯一生き残った矢口求は、「デガウザー」を追う男 藤明虹と戸籍を入れ替えて逃れるも、再び「デガウザー」と出遭ってしまう。求を誘導する男、命を狙う者、「デガウザー」の力を利用しようする謎の組織‥‥それぞれの思惑が絡み合う。誰が何の目的でこの機械を作ったのか…。 さぁ、この巻でおそらくのヒロイン候補も登場して主要人物がある程度揃った感じなのだろうか❓それとも…。懐かしの都市伝説に当てはめて展開する物語は近年多く、マ

    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    安心してください。 全て分かりませんよ! ちなみに圧勝は笑った(笑) ただ最後は某官房長官ではなく、サンドウィッチマンで見たかった(笑)
  • ファイルを買いました❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年12月19日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年10ヶ月) *スパルタ娘 おママは1ヶ月に約30枚ほど貼り絵をします。 少ないと20枚くらい。多い時は50枚ほどで、ばらつきがあります。しかし、大体1ヶ月平均30枚くらいだと思います。 おママは今まで何枚くらい貼り絵を制作したのかしら…。 1ヶ月平均30枚と仮定して考えてみます。 おママは2007年に73歳でアルツハイマー型認知症と診断されました。 恐らくその2年くらい前から始めていたので、14年間制作しているとしましょう。(14×12×30) ゆうに5000枚は超えているのです。(°_°) (*2019年1月25日16:56追記…。極端に枚数が4少ない月もあり、月平均30枚と計算すると多いかもしれません。ファイルは22冊…。5000枚に届かなくても4500枚は超えているかな…。申し訳ございません。m(_ _)m) おママ

    ファイルを買いました❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    すっげえ数作ってるんですね。 本当に凄いわ。
  • アジアカップ 日本代表ベスト4! 改めて思ったVARが与える大きな影響 - 影無茶のスポーツ24/7

    最近なかなかブログを更新する時間が取れませんでした。 読者登録させていただいてるブログは出来る限り読ませてもらってるので、モチベーションが落ちることはありませんが、記事を投稿してこそなので少し焦っていました。 ようやく少し落ち着いたので久々に投稿させていただきます。 アジアカップ決勝トーナメント準々決勝。 日本代表はベトナム相手に1対0で勝利して準決勝進出を決めました。 トーナメント1回戦でのサウジアラビアとの戦い。 圧倒的にボールを支配された中で1対0で勝ち上がるあたり、やっぱり不思議な強さを持っている森保ジャパン。 準々決勝は新興勢力ベトナムが相手。 選手の表情がいいですね。 闘志あふれる顔つき。 戦うオーラが身体からほとばしっています。 とにかく走る、走る、走る。 速い、速い、速い。 なんだか少林サッカーを見ているようです。 戦前、ベトナム侮るなかれというムードが充満していました。

    アジアカップ 日本代表ベスト4! 改めて思ったVARが与える大きな影響 - 影無茶のスポーツ24/7
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    いやー危なかったですが、アジアが拮抗してきましたよね。 ベトナムは常に走っていてメチャクチャ好感持てましたね。
  • ガンプラ まとめ その5(5/6〜1/15) - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 昨年の5月6日から今年の1月15日までのご紹介したガンプラをまとめてみました。 HGPG プチッガイ ミルクホワイト HGBF パワードジムカーディガン HGBC パワードアームズパワーダー HG カスタマイズキャンペーン2016Summer HGBF パワードジムカーディガン重装備Ver. HGPG プチッガイ ライトニングブルー HGUC ザクⅢ HG ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ HGUC シャア専用ズゴック HAROPLA ハロ ベーシックグリーン HG ドム試作実験機 今までまとめたガンプラの記事はこちらになります。 ガンプラ まとめ その1 ガンプラ まとめ その2 ガンプラ まとめ その3 ガンプラ まとめ その4 HGPG プチッガイ ミルクホワイト クマさん型のガンプラ、たくさんの色がありお値段もお手頃です。 HGPG プチッガイ

    ガンプラ まとめ その5(5/6〜1/15) - つくりびとな日々を
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    ガッツリまとめてきましたな(笑) ガンプラは人気みたいですからよく読まれそうですな。
  • 思考中毒あらためシンカホリックって何?思考が止まらないだけじゃない - うえのブログ

    常に思考が止まらない病気…それがシンカホリックだと。 一年ぐらい前、普段から考え事ばっかりしてるけど、前向きな思考中毒って異常?という記事を書いたのですが。 これについてスッキリした記事を発見したので、再度まとめ直してみようと思ったのです( ˘ω˘) 思考中毒ってなにさ? ついにピタリ賞な記事を見つける 思考中毒は悪い意味で使われたりする シンカホリックの特徴 自分に当てはめて大きな気付きを得られた 考え過ぎとの違い 会話の先読みで矛盾がきつい まとめ 思考中毒ってなにさ? 詳しくは上記リンクを見ていただければわかると思うのですが、私自身いつも常に何かしら考え事をしています。 そしてその状態が好きです。 これも以前書きましたが、ふと思い立った直感を信じるという記事で点と点をつなげて線にするなんて内容。 これ、一見すると話がすごい飛躍したりするんですよ。でもこの飛び抜けた時がすっごく好きで。

    思考中毒あらためシンカホリックって何?思考が止まらないだけじゃない - うえのブログ
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    あ、大丈夫だぁ。 私も当てはまります(笑) 読んでて俺や、と思いましたわ。
  • やっぱりバカ😨生きてるうちに治るのだろうか - バカは生きてるうちに治したい

    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    んーこのままだと変わらないかも。 意識だけでは無理なんで完全に遮断しないといけないかもですね。 私は遮断し行かなくなりましたね。 結局中毒ですから、パチンコやスロットは。
  • 【簡易版】ブログ一【1月24日】 - 日本の改善点

    料理 ▼今日の夕▼ ・「今日」は 「夕」に 「ちゃんぽん」を 作りました。 ◆今日のニュース ※ネタバレあり ↓ ↓ ↓ www.sankei.com ・「世界ランク1位」も 「現実味」を 「帯びて」きましたね。 ◆コメント ▼画像▼ ・「皆様」「コメント」 ありがとうございます。 ・「アジアカップ」は 「結構」 「観やすい」 「時間帯」ですよね。 ・「コロッケ」や 「とんかつ」は 「ウスターソース」で 「鮭のムニエル」は 「タルタルソース」で 「エビフライ」は その「時々」で 「使い分けて」います。 ◆風景 ▼今日の路面▼ ・「分かりづらい」ですが 「路面]が 「凍結」していました。 ◆最後に ・ようやく 「明日」 「キングダムハーツ3」が 「発売」します!

    【簡易版】ブログ一【1月24日】 - 日本の改善点
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    いやー大阪なおみに持ってかれてますなー。 サッカー頑張れ!
  • 清らかな大気は何故 - 永遠のなかの庭園

    冬のものなのか

    清らかな大気は何故 - 永遠のなかの庭園
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    短っ!(笑)
  • Hachhach.net

    hachhach.net expired on 03/23/2023 and is pending renewal or deletion.

    Hachhach.net
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    え?現金じゃないの? え?現金じゃないの? え?現金じゃないの? げぇーんきんっじゃぁないのぅ!!?? むしろくれい!!
  • 馳走麺 狸穴(まみあな)監修カップ麺 “ラー油肉蕎麦” 焙煎ラー油が決め手の甘濃い味わい|きょうも食べてみました。

    「馳走麺 狸穴監修 ラー油肉蕎麦」をべてみました。(2019年1月21日発売/2020年12月21日リニューアル発売・明星品) この商品は、東京のラーメン激戦区“池袋”で行列の絶えない人気店「馳走麺(ちそうめん)狸穴(まみあな)」監修のカップ麺だけのオリジナルメニューということで、3回目の登場となる今回は、辛さを強く・麺をさらに太くし、べ応えをアップさせたという甘濃いつゆが特徴的な“馳走麺 狸穴監修 ラー油肉蕎麦”となっております。(税抜き205円) ご覧の通り、その甘濃く仕上がった味わいがパッケージからも伝わってくるように、スープや具材、麺までもが濃い色をしていますね…!ちなみにこの色の濃い麺は、お店の色合いを再現したという麺! そして、その特徴としては…かつおダシを利かせた醤油ベースの和風つゆに、鶏の旨みを加えたことで甘濃い味わいに仕上がり、そこに辛みが増したという焙煎ラー油によ

    馳走麺 狸穴(まみあな)監修カップ麺 “ラー油肉蕎麦” 焙煎ラー油が決め手の甘濃い味わい|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    最近は創作蕎麦が流行ってますからね、これは美味そう。 またラー油とありますが、甘さが先立つなら私好み!
  • 「馳走麺 狸穴(まみあな)監修 ラー油肉蕎麦」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、東京のラーメン激戦区“池袋”の人気店“馳走麺 狸穴”監修による甘濃い和風つゆに焙煎ラー油による刺激的な味わいが表現された一杯「馳走麺 狸穴(まみあな)監修 ラー油肉蕎麦」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「馳走麺 狸穴(まみあな)監修 ラー油肉蕎麦」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
  • Twitterで議論「X」の書き順8パターンが国によって意見が分かれて面白い - がるシーク

    あなたはどのように「X」を書きますか? そう言われると「え?いつもどこから書いてたっけ?」と一瞬止まってしまうほど 僕は英語の書き順というのはあんまり意識したことがありませんでした! 先日Twitterに『「X」の書き順について8パターンのうちどれに該当しますか?』 という素朴な疑問を投げかけたsixers smasey (@SMASEY)さんのツイート Also this is so interesting to me - which way do you draw an X? Colored line being the first stroke pic.twitter.com/a0WTl8WT7P — sixers smasey (@SMASEY) 2019年1月20日 色のついた矢印が1画目で黒い矢印が2画目だとすると あなたはどの番号の「X」に該当するでしょうか? 8パターンの「

    Twitterで議論「X」の書き順8パターンが国によって意見が分かれて面白い - がるシーク
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    ま、国は本当に文化が違いますから、あるあるですね。
  • 一晩寝かせたカフェの味◉ - 色々作ってみよう!

    写真のストックを作るんだ。 写真のストックを作るんだ。 と、自分に言い聞かせた結果! これが↓↓↓ こうなる↓↓↓ と、いうのを一晩寝かせてみました! だから、今はもう少し進んでいるんですっ◉ …なんだ!なんだ、この心の余裕は! な・の・で! 今夜はひっさしぶりに飲んでます♡ 最近サロンは夜勤なので晩酌をしてなかったんです◉ 珍しいな!笑 心の余裕って素敵(*´∇`*) 心に余裕があるとこんな写真も出て来る↓↓↓ 末っ子が国語の授業で、物語の難しい言葉を 選んで調べるという課題に、この言葉をチョイス! 何故…笑 さて、一杯飲んだからまた刺繍セット開きます◉

    一晩寝かせたカフェの味◉ - 色々作ってみよう!
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    久々の酒豪うにげ降臨ですね!(笑) 久々にゆっくりね!
  • お金がない中でも買い物をする理由 - 柴犬好きのドゥクシ!

    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    良いんじゃないですか。 私は本当に欲しい物しか買わないので愛は分かるなぁ。
  • 納豆がどうやってパック詰めされてるか知ってますか?|空のきまぐれ

    皆大好き「納豆」 「納豆」と聞いてイメージするものはなんですか? やっぱり「納豆」と言えばあの長~い糸、「ネバネバ」ですよね。 記事は当たり前で気付いていない納豆の不思議「どうやってキレイにパック詰めされているか」について紹介します。 「納豆=ネバネバ」といっても過言ではない 疲労回復、免疫力アップ、美肌効果、腸内環境の改善…などなど。 日が世界に誇る「納豆」は「健康にいい」とされるワケがたくさんありますが、そのほとんどはあの「ネバネバ」した糸によるものです。 あの「ネバネバ」ゆえにべるのも一苦労…。 「ネバネバ」は納豆菌がたんぱく質を分解してできたグルタミン酸と、糖の一種であるフラクタンという物質からできています。 長~く糸を引くのはグルタミン酸が折りたたまれて繋がっているからだと言われているそうです。 納豆パックが全く汚れていないワケ~納豆のパック詰め雑学~ でもよく思い出してく

    納豆がどうやってパック詰めされてるか知ってますか?|空のきまぐれ
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    これは何気に知ってたー! パックに大豆を入れてから納豆菌を入れるんですよね。
  • 暴走列伝 単車の虎評価レビュー!序盤攻略のコツまで解説

    アプリマニアックスです! 今回は『暴走列伝 単車の虎』の評価レビューや序盤攻略のコツをお届けしたいと思います。 『暴走列伝 単車の虎』は最強のヤンキーを目指すほか、10000種類以上の3Dパーツを使って自分だけの単車を作ることができるヤンキーゲームアプリです。 懐かしいアバター風のキャラクターが魅力的なことに加えて、細部まで拘って単車を作れるのが嬉しいですね。リアルタイムによる超多人数バトル『抗争』も面白いです。 アプリ内でチャンプロードが読めるほか『特攻の拓』でおなじみの所十三先生が描く無料マンガも掲載されていますよ。 あなたも仲間とともに全国制覇を目指そう!

    暴走列伝 単車の虎評価レビュー!序盤攻略のコツまで解説
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    何気にヤンキーゲーム多いですね。 積まれてたりします(笑) それにしても懐かしいですね。
  • 【新刊】モノは捉えよう! 世界中の億万長者がたどりつく心の授業 - 不思議の国のアラモード

    書は「心」について理解しやすい ここ最近の私です。 「関連思考」をやめたいと思っています。 「○○だから○○」という思考。 ここを断ち切りたいと思っています。 染みついたクセのようなものなのでまだまだ勉強と試行錯誤中です。 通称(?)桑田さんと言われるネットで少し有名な達人さんがいます。 この達人というのは引き寄せやら潜在意識の掲示板。 そちらに書き込んだ人で有名な人はレス(書き込み)がまとめられています。 そのうちの1人が桑田さん(桑田式)というわけです。 この人の書き込み自体はそこまで多くありません。 私もすべてのまとめに目を通しました。 そこから人のブログ。 「知らんモンは知らん」というブログがあります。 そちらを初期から目を通して読んでいます。 価値観を揺さぶるようなことが多く書かれていてとても参考になります。 今までの「固定観念」を揺さぶる記述が多いんですよ。 破産という概

    【新刊】モノは捉えよう! 世界中の億万長者がたどりつく心の授業 - 不思議の国のアラモード
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
  • 捨てたもの5点。空っぽになった吊り戸棚。 - 新しいことを少しずつ。

    2020-03-08 いつもならすぐ捨てるあるものを数ヶ月ずっと持ち続けました。 言い訳をするならめんどくさかったから。 片付けない理由ってそれ以外ないんで。 たいした話ではありません。 ただ捨てた話です。 捨てたもの5点。 空き箱 いつもならすぐ捨てる空き箱を 4つも溜め込んだ。 空き箱ってバラすのがめんどくさい…。 固い素材だと余計「はぁ、もうあとでいいや」と後回しにしてしまう。 義母からいただいたものが3つ。 夫のお弁当が入ってた箱が1つ。 紙袋 もう一つは紙袋。 これも義母からいただいたもの。 以前は紙袋は全捨てでしたが、たまに使うことがあるので2つほど残しました。 空っぽになった吊り戸棚こんにちは。 そこにスペースがあるから入れちゃうのよ。 何もない吊り戸棚は時に 都合のいい仮置き場と化します。 今回の捨てで久しぶりの空っぽに。 昔「スペースを空けておかないと新しい物が入ってこな

    捨てたもの5点。空っぽになった吊り戸棚。 - 新しいことを少しずつ。
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
  • 三菱UFJ銀行の一部店舗での昼休み導入はキャッシュレス化の加速を引き起こす可能性あり - 銀行員のための教科書

    三菱UFJ銀行が一部の店舗で昼休みを導入しました。 店舗の昼休み導入がニュースとなるのは違和感があるかもしれませんが、銀行の営業時間に疑問を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 なぜ、銀行は一般に9時から15時までしか空いていないのでしょうか。 今回は、銀行の営業時間について確認していきましょう。 報道内容 銀行の営業時間 今後の動向 報道内容 以下、三菱UFJ銀行の愛知県内の一部店舗に関する記事を引用します。 三菱UFJ、「昼休み」 を導入 設楽の田口特別出張所 2019年1月21日 中日新聞Web (共同通信) 三菱UFJ銀行は21日から愛知県内の1店舗で「昼休み」を導入した。来店客の少ない平日正午から午後1時まで窓口を閉じて行員が一斉に休憩する。交代の人員を手当てしなくて済み、店舗運営の効率化につながる。法律で営業時間が規定された店舗での昼休みはメガバンクで初めて。他の店

    三菱UFJ銀行の一部店舗での昼休み導入はキャッシュレス化の加速を引き起こす可能性あり - 銀行員のための教科書
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
  • 家政婦じゃなくてキツネは見た! ~『玉水物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    スマニュー砲??? なにそれ?おいしいの? 玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 おりふし此花そのにきつねひとつ 侍りしか姫君を見奉りあな美しの御姿や 【現代語表記】 [父母、並べ]てならず思《おぼ》し傅《かしづ》きて、犹《なほ》ざりバかりハ労《いたハ》しく覚し召し、「御宮仕へにや出し立てん」と思《おぼ》す。 御心様《おこころざま》、優《ゆふ》に優しく御座《おハ》しませバ、前栽《せんざい》の花ども吹き乱れ、四方の山邊の霞み渡り、いと面白きを、ある夕暮れに御乳母《おんめのと》子の月冴《さ》へと申す女房たゞ獨り御供にて花園へ立ち出で給ひつつ、花に戯《たハむ》れ、何心無く遊び給へり。 此の辺りにハ狐と申す物多く住ミける所なり。 折節、此の花園に狐一つ侍《はべ》りしが、姫君を

    家政婦じゃなくてキツネは見た! ~『玉水物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    僕もお願いだから3つ目は死んでください(笑)
  • さくらの都・和食店【大阪旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    さくらの都 お任せコース 最後に さくらの都 情報 さくらの都 3年前に知り合いになりました方が、大阪JR桜ノ宮に2018年12月20に「さくらの都(みや)」をオープンされました。 ひよ夫婦が知り合いになったのは、大阪恵比須で「御肉」というカウンター6~7席くらいのお店で美味しいお肉料理を出してくれるお店をされていたマスターです。 マスターといってもまだ30代であり、気さくで野球好きの料理歴19年のたけちゃんがされているお店です。 1階はワインバーで2階は完全予約制のお任せコースの和店(テーブル9席カウンターのみ)。3階はテーブル席(掘りコタツ20席)になっています。 今回、ちょうど大阪に行く用事ができましたので、たけちゃんのお店に早速予約をさせていただきました。 お任せコース 2階の和店では、お任せ料理コースのみで、お料理コース7200円です。 3階でのご宴会は8500円~(税抜き)

    さくらの都・和食店【大阪旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    まー渋いですなー、今回。 お酒が進みそう! ま、お酒は飲まないんですが(笑)
  • 寝たまんまヨガがお気に入り - ゆめの木のある日常

    どーも ゆめの木です。 1年以上前からよく使っているアプリ 寝たまんまヨガ このアプリが大好きで よく使っています。 ここ最近も新しいイントロダクションが出て 全て購入しています。 中でも1番利用しているのがこれ 疲労回復 疲れてるのかな俺(笑) このアプリの好きなところは 身体のパーツを意識することで脳と神経のバランスが整いリラックスを得ることができる。 ところです。 まあ言ってることがよくわかんねーよ! って思うかもしれませんが(笑) なんていうかね、 身体の感覚ってあるでしょ。 感覚って絶対に嘘をつかないんですよ。 例えば、子供が嘔吐したとか電話で聞くと、 胸がドキドキしたり 胃がキューっとなる あの感覚ですよ。 身体の感覚って大切なお知らせだと思うんですよ。でね、このアプリの好きなところは この身体の感覚をコントロールできる ところが好きなんですよ。身体の感覚を脱力した感覚にまで戻

    寝たまんまヨガがお気に入り - ゆめの木のある日常
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    お?やってみよ! 最近体が辛くなってきたからなぁ。
  • 夏にバッタと雑草の手作りチヂミを食べた話p(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 今日は久しぶりに!! 虫活動のお話ですp(^_^)q 夏に野外フェスっぽいイベントに行ってみた 虫と雑草を探す 調理&実 おまけ 夏に野外フェスっぽいイベントに行ってみた 去年の夏の終わり、私は神奈川県相模原市で開催された野外フェスっぽいイベント「そらにわ」に行ってきましたp(^_^)q 一緒によく虫をべる虫友達から「今度、サバイバルイベントでバッタと雑草を採ってチヂミ作ってべるから来ない?」って誘われまして♪ 「今年初物のバッタがえるぞー!!」 って、そりゃあもう二つ返事で向かいました\(^-^)/ 2時間かけて藤野の駅に着いたのは朝10時前くらいだったんだけど、送迎車の周りには早くも人だかりができてて、人数ギリギリでなんとか乗り込めた(^-^)v 「世の中にはこんなにバッタをいたい人がいるの

    夏にバッタと雑草の手作りチヂミを食べた話p(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    久しぶりですねー。 まー日本以外にバッタを食べている地域はありますからね。 あら?セクシーな画像が。
  • 【ツベルクリンWalker】現役添乗員が徹底ガイド~出雲大社編(後編)~ - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンWalker】シリーズは、現役添乗員のツベルクリンが日各地の観光地を写真を交えながら観光ガイドしていく記事です。今回は「出雲大社(後編)」をお届けします。 「出雲大社(前半)」はこちら www.tuberculin.net たぶん前半をご覧いただかないと今回のお話がよく分からないと思いますからぜひご覧ください。 ではまいりましょう! <目次> 平成の大遷宮について ご殿お参り 神楽殿とその周辺 神門通り(表参道)を歩く まとめ 平成の大遷宮について 出典:https://4travel.jp/travelogue/10845920 出雲大社はちょっと前まで「平成の大遷宮」というイベントをやっていました。遷宮とは神様のお引越しのことをいいます。 出雲大社は60年に一度、社殿の改修工事を行います(建物自体は壊しません。建物を壊すのは伊勢神宮)。ご殿も改修工事期間中は、だいこ

    【ツベルクリンWalker】現役添乗員が徹底ガイド~出雲大社編(後編)~ - 日常にツベルクリン注射を‥
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    古風な建物がありましたが、ぜんざいに目が行く私は現金ですな(笑)
  • 【GB】無頼戦士デラックス ~奇怪なステージと全方向から現れる敵を潜り抜けろ~ - あれはいいものだ。

    こんにちは。最終皇帝です。 最近はBOOK OFFよりもHARD OFFへの入り浸りレベルが上がっております。HARD OFFの何とも言えない匂い、見るからに人柄の良い店員さんの挨拶、ショーケースを見る時のワクワク感、そしてあの店内で流れる優しい曲、もはや楽園です。良いものがあったら、すぐ買って貢献しますので長~く続けてくださいね^^ さて、いきなり話が脱線しましたが、今日はゲームボーイのシューティングゲームを紹介したいと思います。 今回紹介するゲーム 価格 あらすじ ゲームシステムなど 特徴 8方向への攻撃 進行方向が急に変わる 隠しエリア カベに当たっても死なない 武装の取得 防御用の武装 ボム(?)の取得 一撃喰らうと終了 ゲームモード コンティニュー プレイ時間 良い点・楽しい点 縦横スクロールと8方向射撃 悪い点・残念な点 武装の特性 その他 コツ 不具合 個人的な評価 オススメ

    【GB】無頼戦士デラックス ~奇怪なステージと全方向から現れる敵を潜り抜けろ~ - あれはいいものだ。
    tukkoman
    tukkoman 2019/01/25
    魔界村みたいです。 魔界村の宇宙バージョンって感じですね。