2024年5月6日のブックマーク (37件)

  • ゴールデンウィークが終わる - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    時折仕事をしている時間はあったが、10連休だった今年のゴールデンウィーク。 ようやく長い休みが終わることになる。 明日からは忙しくなるだろう。 そのための英気を養うことができたかと聞かれると、「できた」とは言えない。 の実家との関係で結構多くの休日を費やしたことから、気を使う休みだった。 出産を間近に控えているので仕方がないといえばそうなのだが、家にいても気を使う時間は多かった。 それでも何日かは自由に過ごさせてくれたには感謝しなければならない。 出産に対して不安を口にすることが増えてきた。 文字通り、出産は「命懸け」なのだから不安になるのは当たり前だ。 私はといえば、生まれた後のことばかりを考えて不安になっている。 ライフステージが大きく変わる出来事。 大変なことがたくさんあるだろう。 それでもしばらくは二人で力を合わせてやっていくしかないのだ。 その中で、これまで経験したことのない

    ゴールデンウィークが終わる - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    個人的には意識的なものは一気に変わるような気はしますね。弟の子供が遊びに来たりしますが、それだけでもかなり意識的になるのは変わりましたから、すごく元気をもらえますよ。
  • 【プロ野球2024】延長の末に7-7の引き分け! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    中日7-7ヤクルト 現地で参戦してきました! 5時間を超える熱戦でしたからね。 終わったのは23時すぎ。 私が参戦する神宮の中日戦は毎回泥試合になる印象ですが、今回も同じく泥試合でした。 しかも先行しながら9回に追いつかれるという、 完全な勝ち試合を落としての泥試合ですからね。 得るものがありませんでした。 スワローズの中継ぎが弱いことを象徴するような試合です。 セットアッパーの清水と抑えの田口がいないわけですから、戦力はガタ落ちです。 盛り上がる展開で3-0から逆転をして、村上のダメ押し2ランホームランまで飛び出し、3-7としましたが、7回と9回に2点ずつを取られて、結果として延長12回までに決着つかず引き分けです。 これで勝てないのですから、どうしようもないですよね。 これまでの4連勝に水を差すような引き分けですので、翌日以降への影響が心配です。 とにかく逆転負けが多いスワローズ。 先

    【プロ野球2024】延長の末に7-7の引き分け! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    本当にヤクルトは中継ぎの問題は頭が痛いでしょうね。優勝などをした時のヤクルトはその辺がしっかりしていたので、そこさえクリアすればまた強さが蘇っていきそうな気がしますが。
  • Mrs. GREEN APPLE『Soranji』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「ありえないほどに、我らは尊い」 まさにミセスの真骨頂。 とことん人生を肯定する彼らの楽曲に励まされる若者は多いだろう。 一人一人の人生に散りばめられた宝物。 それは近くにあるはずなのに、 どうでも良い何かに目隠しをされて、 それに気がつくことができない。 愚かさに気がついた頃にはもう遅い。 それでも、暗闇の中をもがき苦しみながら、 その大事な宝物を探して、生き続ける。 とにかく生きる。 生きる。生きる。 生きてほしい。 歩みを止めてしまったら、 絶望に支配されてしまったら、 「何よりも尊い、あなた」を損ねることになる。 人は宇宙。 無限の可能性を秘めている。 それを信じることができるか否か。 そこに人生の分かれ目があるのだろう。 憎しみを向けている相手も、 道具のように利用している画面上の誰かも、 等しく尊い存在なのだ。 誰もが特別。 自分も他人も。 誰もが尊い。 Mrs. GREEN

    Mrs. GREEN APPLE『Soranji』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    なんか最近は忙しくなってきたせいかミュージシャンがある程度固まってきた印象はあります。ちなみに今回の曲は私分かりませんでした(笑)
  • 5月を迎えて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    大型連休の真っ最中。 モヤモヤすることはたくさんあるけれど、 体は少し落ち着いている。 連休野崎に私を待ち受けているものは、 大きな渦だ。 自分の力で争うことのできない大きな流れに巻き込まれて行く。 実力だけではどうすることもできない、 「運」の要素がものすごく強い世界に飛び込んでいくことになるだろう。 それを乗り越えて行くためには、 強い精神力が必要だ。 今までの私から、さらに進化をしなければならない。 強い体を手に入れたい。 私の体は無理の効かない体になってしまった。 歳とともに神経をコントロールする力は衰えて行くのだろう。 ちょっとしたことに過敏になりがちで、うまくコントロールすることができない。 赤子と同じように、思ったことをそのまま口にしてしまう老人の姿をよく見るが、あれは神経をコントロールする力の弱まりによるものなのかもしれない。 スフィンクスの謎かけ。 朝は4足、昼は2

    5月を迎えて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    まあ、大変になることは間違いないような感じの印象ではありましたら、適度に少し休みながらというのも効率が良くなりますので無理せずに。
  • 二日間限定シアン鎌倉(CYAN KAMAKURA)にてハタエカリーがいただけるとのことで早速食レポなど!!わんこと行ける素敵なお店をまたしても発見しちゃったよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 御朱印ブロガーのいしん坊クッキング父ちゃんです。 日は己巳の日ということで銭洗弁天様はお参りに鎌倉まできております。 銭洗弁天の社務所がオープンするのを待つために、最初は佐助稲荷神社へ…神社手前に素敵なお店を発見!! CYAN KAMAKURAというお店です。 銭洗弁天参拝の後に寄って見ましょう。 www.kukking10chan.net 参拝も無事終えてお腹がへってきたぁぁぁぁ… 今日のメニューをチェック。 その前にわんこオッケーか確認。 テラス席はオッケーとのことなのでとりあえず店内へ。 普通の一軒家っぽいのがいいですね。 こんなところに住んで見たいものです。 メニューをチェック!! チキンカレーと秘伝豆とかぶの豆野菜カレーの二種盛りでオネシャス!! 二日間限定とかさ…マジでそんな言葉に弱いんだよね。 とりあえず公式インスタを要約 ・チキ

    二日間限定シアン鎌倉(CYAN KAMAKURA)にてハタエカリーがいただけるとのことで早速食レポなど!!わんこと行ける素敵なお店をまたしても発見しちゃったよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    なるほど。ここで一気に食べ物系が出てくるわけですね(笑)それにしてもプリンを見た時の写真がとても可愛らしいです。
  • 己巳の日ということで銭洗弁天、佐助稲荷神社、寒川神社、亀が池八幡宮を参拝してきました〜ぶらり御朱印旅〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 神社巡り御朱印集めが趣味のクッキング父ちゃんです。 日は、己巳の日(つちのとみのひ)という事で銭洗をすると金運が大きくアップするそうなので早朝5時半に起きて心身を整えて…いざ鎌倉へ!! ちなみに己巳の日とはは60日に一度やってくる吉日だそうですよ。 この日は巳の日に比べて金運が大幅にアップするといわれており、この日に銭洗いをするという方も沢山いるのではないか…やっぱりたくさんきてますね。 とりあえず先に頼朝ゆかりの佐助稲荷神社から参拝しましょう。 鳥居の数がすごいですね。 鶯の鳴き声が心地よい。 お稲荷様がお出迎え。 歴史を感じさせます。 ゆっくりお参りしよう。 お稲荷様の数が凄すぎる。 頼朝も通ったのかな。 それでは銭洗弁天へいざ。 どんどん人が溢れてきます。 みんな考えることは一緒だね。 老後はこんなところに住みたいな。 お香をたいて身体を清

    己巳の日ということで銭洗弁天、佐助稲荷神社、寒川神社、亀が池八幡宮を参拝してきました〜ぶらり御朱印旅〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    これまた雰囲気のある場所に行ってきましたね。こういうところは首都圏や都会の方は本当に楽しめる場所と思います。ちなみに私の家の近くはこんなのはいっぱいあります(笑)
  • 鎌倉のカリフォルニアレストランCARISTOGAでカジュアルランチを楽しむ!!七里ヶ浜の潮風を感じながら犬と一緒にランチってサイコーだね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 すっかり初夏の陽気で陽気な気分のウキウキ父ちゃんです。 日は愛犬を連れて七里ヶ浜までドライビング。 暑すぎてはぁはぁな箱入り娘はもう疲れてしまったようです。 とりあえず目的地カリフォルニアレストランCARISTOGAへパイルダーオン!! 海外へ向けての一道…シチュエーションは抜群です。 日陰は比較的涼しいのでありがたいですね。 日はカジュアルランチをいただきたいと思います。 メニュー ・鎌倉野菜のファームサラダ、赤ワインビネガーとハーブの香り ・日の肉料理(藤沢産みやじ豚グリルハーブ塩)or三崎直送の鮮魚のソテー(スズキ) ・毎朝焼き上げ自家製パン ・コーヒーor紅茶 ・日のデザート(別料金) 飲み物は、ノンアルコールのビールしか無いっしょ!! おススメワインなども飲みたいものですね。 車じゃなければ… 娘と相棒。 相棒は今日も一緒。 ノ

    鎌倉のカリフォルニアレストランCARISTOGAでカジュアルランチを楽しむ!!七里ヶ浜の潮風を感じながら犬と一緒にランチってサイコーだね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    あまりにおしゃれな食事だったので、なぜか心配をしていましたよ(笑)それにしてもお互いが幸せで良かったです。
  • 小田急相模原の新店舗!!ワンプレートランチのお店『ONE DISH KITCHEN ふぅ』で美味しいパンをテイクアウト!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 小田急相模原で育ってはや50うん年…もはや爺ィになりつつあるクッキング父ちゃんです。 日は小田急相模原にできた新店舗ワンプレートランチのお店ONE DHISH KITCHENふぅへお邪魔します!! 今は店内でのお事はできない様でパンをテイクアウトするスタイルです。 GWあけて落ち着いたら店内でも事できるようになるそうですよ。 こちらの店主は、当ブログではお馴染みのDさんです。 とりあえず元気そうなお顔を見れて良かった。 私は昼酒で良い感じになっておりましたが楽しく会話などさせていただきましたよ。 店内は昭和テイスト満載なスナックって感じですね。 このような雰囲気は非常に好きです。 何となくここのカウンターに座ってナポリタンをいたいと思うのはわたしだけでしょうか。 感じの良い女性スタッフさんの明るい笑顔も良いですね。 Dさんと良き相棒って感じ

    小田急相模原の新店舗!!ワンプレートランチのお店『ONE DISH KITCHEN ふぅ』で美味しいパンをテイクアウト!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    こういうチェーン店ではないパン屋さんって、かなり美味しいパンも多いんですよね。それにしてもかなり年上だというのが分かりました(笑)
  • 相模大野麺屋鼎の味噌ラーメンはっきり言っておすすめです!!豚骨スープと味噌の相性を堪能せよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 数週間後に人間ドックを予定しているクッキング父ちゃんです。 最近飲み会続きで財布と身体に優しくない生活をしておりますが、飲んだ後にはやっぱりラーメンいたくなるわけじゃございませんか。 先日は閉店時間に間に合わなかったので今回はリベンジを果たそうという事でやって来ました相模大野麺屋鼎!! たくさんのメニューから選んだラーメンは!? 味噌ラーメンです!! チャクドォォォォォォン!! 香りがいいんだよね。 散々飲み過ぎてアルコール臭い私を良い香りに変えてくれるこのラーメン…早速いただきましょう!! まずはスープからドリンキング。 ゴクリ…飲んだ後の味噌ラーメンスープってマジで美味いよね。 豚骨の香りと味噌の旨みのコラボをしっかり堪能しようぜ。 スープが身体に染み渡ったところで、麺をいただきましょう。 ネギやもやしと一緒にリフトアップ!! それではレ

    相模大野麺屋鼎の味噌ラーメンはっきり言っておすすめです!!豚骨スープと味噌の相性を堪能せよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    あまり見たことない味噌ラーメンだなと思いましたが、やはり久しぶりでしたか。しかも八丁味噌というよりかは白味噌のような色合いだったので、これをこれにめっちゃ美味そうです。
  • 家系ラーメンクックらの岩海苔トッピングがモリモリなのでライスとラーメンでエンジョイしようぜ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 相模大野クックらの岩海苔トッピングとほぼ同じ髪型をしているクッキング父ちゃんです。 日は早めに昼をいただき、休日を満喫しようってことでクックらへPP狙いで突撃!! すでに並びができておりましたよ…さすがの人気店でございます。 目の前に並んでいるのは…クックらを愛するフォロワーのマチアキ氏、久しぶりに一緒に啜りましょう!! ということで、日は岩海苔メインのトッピングで攻めたいと思います。 久しぶりにマチアキ氏との会話に花が咲き、ロイドご飯などの懐かしいお話しやら、有名ブロガーのお話しなどで盛り上がりつつ待っていると…チャクドォォォォォォン!! 別皿の岩海苔の量がサービス満点すぎてありがたき。 それではスープからいただきましょう!! ゴクリ…くぅぅぅ…うめぇ…ガツーンと脳内のドーパミンが弾け飛び、脳汁がでまくる美味しさですよ…休日の早めのランチ

    家系ラーメンクックらの岩海苔トッピングがモリモリなのでライスとラーメンでエンジョイしようぜ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    なんか久しぶりのような気がしますね。そしてやっぱりこの岩のりが気になっちゃうんですよね。
  • 犬と行ける素敵なお宿ってことで今回のゴールデンウイークは『Solana千葉白浜』にて大満足な休日をエンジョイしましたよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ゴールデンウイーク!! やっぱり犬旅行くっしょ、という事でクッキング父ちゃんです。 まぁねとりあえず恒例のわんこ旅行って来ましょうよという事でやってきましたSolana千葉白浜でございます。 こちらは1日4棟限定のプライベートコテージでございます。 わんこの宿泊費は無料ってことでしてね、たっぷりだだっ広いプライベートドッグランをエンジョイしたいと娘が申しております。 広いドッグランに新築の住宅の香りが漂うトレーラーハウス型のコテージにおっさんの気持ちはアゲアゲでございます。 寝室。 リビングにはハンモックではないけどブランコのようなリラックスアイテムが。 ブランコタイプのやーつーです。 自分の家にも欲しいねぇ。 ロフト。 3名はこちらで就寝。 いびきうるさいけど許してね。 台所はこんな感じ。 お米たいてもよし。 レンジでチンしてもよし。 くん活とお

    犬と行ける素敵なお宿ってことで今回のゴールデンウイークは『Solana千葉白浜』にて大満足な休日をエンジョイしましたよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    今回は癒しの空間だけかなと思いましたが、やはり最後には出てくるのですね(笑)素敵な時間も体感出来たようで良かったです。
  • ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフカレー!定番の味とカレーソースで3度美味しい食べ応え抜群の一杯|きょうも食べてみました。

    ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフカレー!定番の味とカレーソースで3度美味しい食べ応え抜群の一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    まさかのカレー味で登場をしてきましたか。過去のこのシリーズは定番な感じの商品も多いので、好きな人は本当に好きなペヤングでしょうね。
  • 「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフカレー」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、お馴染みの焼そばソースとカレーソースが一度に楽しめる以前好評だったフレーバーがスパイスの利いたカレーソースとなって再登場した一杯、「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフカレー」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフカレー」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 「大阪ふくちぁん」監修カップ麺 “ふくちぁんラーメン” 名物の“大阪ライトとんこつ”を再現した一杯|きょうも食べてみました。

    大阪ふくちぁん監修 ふくちぁんラーメン」をべてみました。(2024年3月18日発売・寿がきや品) この商品は、大阪で人気の老舗ラーメンチェーン店“大阪ふくちぁん”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、“大阪ライトとんこつ”と呼ばれるコク深くも後味さっぱりとした豚骨スープに仕上げ、そこに弾力のあるノンフライ中太麺が欲を満たす万人受けする一杯、“大阪ふくちぁん監修 ふくちぁんラーメン”となっております。(値段:税別298円) ご覧の通りパッケージには黄色をベースに“名物 大阪ライトとんこつ”、“大阪で愛されるラーメンチェーン店”といった店舗ロゴやオリジナルキャラクター“メンメンちゃん”が掲載されているように、幅広い層に好まれる後味すっきりとした味わいがカップ麺でも再現され、キリッとした“かえし(醤油ダレ)”が全体をうまく調和したことで最後まで飽きの来ない仕上がりに期待でき

    「大阪ふくちぁん」監修カップ麺 “ふくちぁんラーメン” 名物の“大阪ライトとんこつ”を再現した一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    結構ライトなとんこつラーメンという感じなので、比較的スープのような感じの印象のカップ麺という印象でした。
  • 「大阪ふくちぁん監修 ふくちぁんラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、大阪を中心に店舗展開する人気チェーン店“大阪ふくちぁん”の看板メニューをカップ麺に再現、コク深くも後味すっきりとした一杯、「大阪ふくちぁん監修 ふくちぁんラーメン」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「大阪ふくちぁん監修 ふくちぁんラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • そばきや 和風とんこつやきそば!名古屋で愛される“スガキヤ”の味を再現した風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。

    「そばきや 和風とんこつやきそば」をべてみました。(2024年4月22日発売・まるか品/寿がきや品・販売地域:関東・中部・近畿) この商品は、“ペヤング”と“スガキヤ”がコラボしたもので、名古屋を中心に店舗展開する“スガキヤ”の看板メニュー“ラーメン(和風豚骨)”を“ペヤング”流にアレンジ・再現、コクのある豚骨ベースに和風出汁の旨味と風味を利かせた焼そばソースに仕上げ、別添されている“かくし味”によって風味を引き立て、そこに麺から香るラードの旨味や香ばしさが相性良くマッチした臨場感溢れる一杯、“そばきや 和風とんこつやきそば”となっております。(値段:税別258円) ご覧の通り、パッケージには“スガキヤペヤングまさかのコラボ”、“そばきや”と記載されているように、今回は“スガキヤラーメンがやきそばになった”を捩って“そばきや”となったそうで、コクのある豚骨ベースに魚介出汁や風味を合わ

    そばきや 和風とんこつやきそば!名古屋で愛される“スガキヤ”の味を再現した風味豊かな一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    これはちょっと話題になっていたペヤングですね。そしてスガキヤのとんこつって意外とあっさりなので、ある意味、予想通りの感じの印象ではありました(笑)
  • 「そばきや 和風とんこつやきそば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、“ペヤング”と“スガキヤ”のコラボカップ麺が登場、名古屋を中心に愛される“スガキヤ”の味を“焼そば”に再現した和風豚骨味の風味豊かな一杯、「そばきや 和風とんこつやきそば」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「そばきや 和風とんこつやきそば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 「スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、Wパックの濃厚な塩ダレに“たらこ加工品”をたっぷりと使用した“たらこ”好きにはたまらない大盛り仕様の一杯、「スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル!ツーンと来る風味がクセになる刺激的な一杯|きょうも食べてみました。

    「わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル」をべてみました。(2024年4月30日発売・エースコック/ファミリーマート限定) この商品は、ビーフの旨味とツーンと来る“わさび”の風味がクセになる1987年に発売されたお馴染み“わさビーフ”の味わいを山芳製菓監修によってカップ麺に再現したもので、ビーフの旨味に香味野菜を利かせ、わさびパウダーでツーンとした突き抜ける辛み・風味を合わせた刺激的な一杯、“わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル”となっております。(値段:税別230円) ご覧の通り、パッケージには今回の商品名である“わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル”といった文字が大きく記載され、ファミリーマート限定商品として“たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば”も同時発売されています! 一方、こちらには今回カップ麺に再現された“わさビーフ”の商品写真が掲載されていて(オリジナル

    わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル!ツーンと来る風味がクセになる刺激的な一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    何気に辛いのは苦手ですがワサビの辛さは大丈夫なのでちょっと食べてみたいですね。思った以上に存在感があるようで味的に気になります。
  • 「わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、お馴染み“わさビーフ”をカップ麺に再現、ビーフをベースに香味野菜や香辛料を利かせ、ツーンと来る“わさび”の風味がクセになる刺激的な一杯、「わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば!パンチの利いたやみつき焼そば|きょうも食べてみました。

    「日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば」をべてみました。(2024年4月29日発売・日清品) この商品は、下記の通り様々なスパイスや調味料をブレンドした人気のアウトドアスパイス“ほりにし”とコラボしたもので、豚の旨味とBBQの〆に鉄板で炒めた“焼そば”のような香ばしい風味のソースに仕上げ、別添されている“U.F.O.専用オリジナルスパイス”を加えることによってパンチのある味わいがじっくりと楽しめる旨味溢れる一杯、“ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば”となっております。(値段:税別236円) 和歌山県かつらぎ町にあるアウトドアショップ「Orange (オレンジ)」が2019年4月に発売した万能調味料で、2024年2月末時点で累計出荷数が580万を超える大ヒット商品です。20種類以上のスパイスや調味料をブレンドし、キャンプやBBQでの料

    日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば!パンチの利いたやみつき焼そば|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    スパイスだけでこんなに変わるのかという感じの印象をレビューでしたね。ちょっと興味本位でも1回食べてみたいです。
  • 「日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、豚の旨味にBBQならではの香ばしさを利かせた濃厚ソースに万能スパイス“ほりにし”を加えたやみつき感のある一杯、「日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • スーツにカーディガン肩掛けってどうよ? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は皆さんへの問いかけです。自身の意見を述べつつ皆様がどう思うかを聞いてみたい。気楽にご覧いただければ。 ファッションってよくわからないよね。最近特にそう思います。 昔に比べて情報が増えたことでちゃんと疑問が生まれるようになりました。これは良いとだと思いつつもよくわからない。 昔は雑誌や、今でいうインフルエンサーみたいな人が”正”として存在してたので疑問を持つこともなかったんですよね。 まぁそれはそれとして近年見かけて「えっ?」と思ったのでとりあえず記事にしてみます。皆様はどう思われますか? スーツにカーディガンを肩掛け? 個人的にどう思うのか? 疑問なのですが‥。 まとめ。 スーツにカーディガンを肩掛け? www.youtube.com 元BEAMSの高田氏がやってるのを見て衝撃を受けました。 上記動画にも出てきますがサムネの左がそうですね。 www.youtube.com こちらは先

    スーツにカーディガン肩掛けってどうよ? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    夜なのにサングラスというのがすごくわかりやすい例えでしたね(笑)
  • BrooksBrothersのコットンニットカーディガンを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は昨日に引き続いてブルックスブラザーズのGWセールで購入したアイテムをレビューします。春夏らしいコットンのニットカーディガン。興味がある方はご覧ください。 カーディガンはお好きですか? 斉藤さん。はあまり着ません。嫌いではないのですが得意ではありません。 何といいますかカーディガンを着るならジャケットを着るというか‥。寒い日にジャケットの下に着るのはいいのですが、メインで着ることはあまりしません。 肩が張ってるのであまり似合わない気がするんですよね。 今回購入した理由は、先日お会いした赤峰先生がポロシャツの上に着られていて、それが実にカッコ良かったんです。ポロシャツもいいですがアンサンブルのような着こなしも出来そうなので買ってみました。 ブルックスブラザーズのコットンニットカーディガンをレビュー! サイズ感と着こなしはコチラ。 まとめ。 ブルックスブラザーズのコットンニットカーディガン

    BrooksBrothersのコットンニットカーディガンを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    あまり着ないと言っていましたが、意外と似合ってるとは思いますよ。あとはうまく周りとどれだけ合わせれるかと思いますが。
  • BrooksBrothersのボートネックセーターを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    GWはいかがお過ごしでしょうか?今回はブルックスブラザーズのGWセールで購入したボートネックセーターを購入レビュー。サイズ感や着こなしもあります。 今回のGWセールはガチ。 MAX70%オフが嘘ではなくいろいろなアイテムが70%オフ、50%オフになっているので気になるものを探してみてはいかがでしょうか。 今回はそんなGWセールで購入したボートネックセーターをレビューします。 持っただけでわかるさすがブルックスブラザーズといった逸品でした。 ブルックスブラザーズのボートネックセーターをレビュー! サイズ感はコチラ。 着こなしはコチラ。 まとめ。 ブルックスブラザーズのボートネックセーターをレビュー! コットン100%のボートネックセーター。 ネイビーにホワイトのストライプがアクセントになっています。春夏らしい清涼感のある生地とカラーとなっています。 しかしながらさすがブルックスブラザーズ。

    BrooksBrothersのボートネックセーターを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    個人的に思ったよりカジュアルな印象でしたね。そして洗濯は怖いというのはすごく分かります。ありましたしね〜(笑)
  • 杉の年輪 黄色の枯れた花 - ururundoの雑記帳

    八重咲き水仙 道端のあちらこちらに 群れて咲いている 黄色の八重咲水仙を 7、8手折り 持ち帰り 白い花器に投げ入れた。 その花達もやがて萎れ 「小屋」の中の高い場所に 紐で結えて吊るした。 やがてそれは しっかりと乾き 薄い花びらを触ると パリパリと音がしそうな程だ。 外の杉の木の上に 並べる。 150年は生きたであろう杉に 数日の命だった 黄色い花達。 そよとも風の吹かない 雲一つない青い空の下 若い芽吹きの木々に囲まれ 遠くから聞こえる ツツドリの鳴き声を聞きながら 質素な美しさの 杉の年輪と黄色い枯れた花を眺め 私は満足である。

    杉の年輪 黄色の枯れた花 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 意外と詳説が見つからない【結び文】とその作り方 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 皆様【結び文】ってご存じでしょうか? 知らない?? 聴いたことない?? 確かに単語から すぐにコレ!! ってイメージできる方は少ないかもしれません でも、今までの人生の中で1回以上は見たことがあるはずです これです 見たことあるでしょ? 小中学生のころ、女子達がこんな手紙やりとりしてませんでしたか 現代的な感覚では、折り紙の一種 というのが一般的だと思います 【結び折り】と言った方がイメージしやすいかも知れません ですが歴史は古く おそらく紙の使用がお貴族様の間で広まって、恋文などに用いられるようになった平安時代から若い女性を中心に流行っていったものと推察されます 例えばこれ https://www.instagram.com/nhk_hikarukimie/?hl=jaより いま話題の大河ドラマ「光る君へ」のシーン イケメン貴族が、いかに多くの恋文を

    意外と詳説が見つからない【結び文】とその作り方 - わかくさモノ造り工房
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    実は全く知らなかったです。ただ今回はより分かりやすい感じの記載をしていたので、作る時は見ながらやれば簡単にできそうですね。個人的にはそれでも不器用なのでできないかをしませんが(笑)
  • 家族旅行② 潮干狩りに行ってきた。(金田みたて海岸) - んげの日記

    家族旅行②、大谷資料館の翌日、潮干狩りに行ってきました。こっちがメイン。 千葉県木更津市の金田みたて海岸に行ってみた。 遠い!ので、二泊三日の計画で初日に大谷資料館に行ったのだった。 なお、車移動です。4人で新幹線は金かかりすぎるのと、潮干狩りしてアサリを新幹線で持ち帰るのはヤバそうです。 金田みたて海岸に到着 10時に木更津海岸に到着。 潮目にやってオープン時間が違うらしく、この日は11:00から。ホームページで確認できます オープン前から入り口に行列が出来てて、並ばないとやべぇのかと思い、10:15くらいから並ぶ。 ポジション取りとかあるのかと思って… 結果、並ばなくても問題なかったですw 11時オープンと案内だったが、行列が出来たためか10:30ごろオープンしてくれました。 チケットはセブンイレブンで事前購入してたので、スムーズに入場。 入場 金田みたて海岸は、潮干狩りの砂浜ので前に

    家族旅行② 潮干狩りに行ってきた。(金田みたて海岸) - んげの日記
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    これは普通に楽しかったでしょうね。時間も家族が没頭して取れてしまうほどの結果だったので、本当に良い休みだったのではないでしょうか。
  • 家族旅行① 大谷資料館に行ってきた - んげの日記

    3月末、ちょっと旅行へ行ってきた。 大谷資料館 オオタニではなくオオヤ資料館。 栃木県宇都宮市にあります。 ざっくり説明すると、昔の石切場の坑道跡を見学できる。大谷石という石材の採掘場で、昔は手彫りで掘ってたとか。 中は涼しく(寒く)防寒具が必要でした。 ホームページに内部の気温が出てるので見学するときは参考にしてください。 雰囲気は洞窟だけど、人工的に彫られているからまたちょっと不思議。ダンジョン感があるね。テンション上がるよ〜 壁面は石材を切り取った面。 昔々に人力で石材を切り進んでできた洞窟?な訳だけどこれ人力なのか、スゲェ!と単純に感動します。 ↓地上の雨水が流れてきて地底湖みたいになっている。地下水ではないから水は綺麗ではないw 人が写らないように撮ってるけど、観光客がかなりいます ステージみたいにくり抜かれてる所もある。 このステージの手前で写真撮ってもらうと、出口で撮影した写

    家族旅行① 大谷資料館に行ってきた - んげの日記
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    おお、すごいですね。これはとんでもない感じの雰囲気であり、生で見たら迫力が凄かったんでしょうね!
  • 意外と使えた葉っぱ - 気が向いたら花活け

    先ごろ指定野菜に仲間入りして話題になったブロッコリーは、我が家の常備野菜です。 先日、そのブロッコリーを買いにスーパーへ行った時のこと。 売り場に何やら人だかりができていて、もしや特売か?と思って近づいてみると... 皆さん、せっせとブロッコリーの葉を剥いてゴミ箱に捨てていたのでした😅 スーパーのブロッコリーは葉がカットされていることがほとんどですが、その日売り場にあったのは蕾が覆い隠されるほど葉がたくさん付いていました。 確かにこれだとかさばって邪魔🙅‍♀️ 捨てていくのも分かると思ったけれど、私は逆に立派な葉にちょっと興味が湧いて、そのまま持ち帰ることにしました。 立派な葉といっても、大きい葉は先端が切られています。 大小合わせて、全部で7枚ありました。 と、前振りが長かったけど、このブロッコリーの葉を花活けに使ってみることにしました。 合わせた花材は2種類のスターチスです。 左が

    意外と使えた葉っぱ - 気が向いたら花活け
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    まさかのブロッコリーの葉を使うというがかなりびっくりしました(笑)ただ意外としっかりとした作品になっていて、これもまたビックリしました(笑)
  • ずーっと ずーっと いっしょに いてね - 空へ ひろげて

    ずーっと ずーっと いっしょに いてね。 ぼくの ぼくの こころさん。 まいあさ げんきに おきるから まいあさ うれしく おきるから おかおも おてても きれいに あらって、 なんかいも なんかいも はも みがくから ぼくと ぼくと いっしょに いてね。 ずーっと ずーっと いっしょに いてね。 ぼくの ぼくの こころさん。 ちゃーんと みーんなに あいさつも するよ。 おはよう! も こんにちは! も おやすみなさい! も ニコニコ ニッコリ あいさつ するよ。 お空と あおーい おはなしを したり 海さんと ひろーい おはなしを したり お山さんと あったかーい おはなしを したり てんとうむしさんとも カメムシさんとも ヤモリさんや めだかさんや ありさんや それから それから ガガンボさんとも みみずさんとも ダンゴムシさんとも いしころさんとも いろーんな ちいさな みんなと

    ずーっと ずーっと いっしょに いてね - 空へ ひろげて
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    今回は心がメインの作品ではありましたが、やはり最後の一緒にいてねという言葉が心に刺さりましたね。胸のあたりに本当に暖かくなりました。
  • 「まだまだ全然だけどお店の用意だけは整ってきたよ」の巻 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinosita)です。 セレクト+オリジナルのショップの「blue green時々Yellow」が出来上がりました。 tdokiyellow.base.shop まだセレクトの部分が揃ってないけど、テーマ的には「」に関係することで攻めていこうと思っております、今のところ。 お店のデザインがPCで見た方がちょっとカッコよくて好きなんですけど、見やすさはスマホの方がいい感じかな。 店名に関してはお店のaboutに書いてるけど、文章おかしいので自分の伝えたい言い回しとかいい言葉が見つかったらその都度更新していきます。 Xアカウント⇒https://twitter.com/tokidoki_Yellow Instagramアカウント⇒https://www.instagram.com/tokidokiyellow/ SNSの方はこれから少しずつ運営してい

    「まだまだ全然だけどお店の用意だけは整ってきたよ」の巻 - 難病オンナの心の裏側日記
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    私も今後セレクトショップをオープンさせる可能性もあるので勉強になりました。何気にSNS のAIの紹介文というのはかなり驚きましたね。
  • 頭痛・偏頭痛&綺麗なバラ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年5月22日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年3ヶ月) *冴えないゴールデンウィーク 皆様、ゴールデンウイークの後半をいかがお過ごしでしょうか? 私は至って普段と変わらなく過ごすつもりだったのですが、 5月3日金曜日は朝から頭痛で起きられませんでした。 理由は夜更かしと目の使い過ぎでしょう。 それでも、1種類の鎮痛剤(ナイキサン)を服用して昼には起きられたのですから、軽い方です。 が、しかし…軽く済んだと言っても、頭の芯の方がいつまでも重く、今日もまだその影響が残っているような感じがします。 せっかくのゴールデンウィークなのに、なんてこった❗️(°_°) *最近の頭痛 私は子供の頃から偏頭痛持ちで、現在も定期的に頭痛外来で薬を処方してもらっています。それでも更年期も山を越えたからでしょう。頭痛が起きる頻度は下がりました。月に1回か2回になったのです。(^O^)v 5年以上

    頭痛・偏頭痛&綺麗なバラ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
    偏頭痛が最近は私も少しずつ起きているので、すごく気持ちはわかります。大事になさってください。それにしても今回は盛りだくさんの内容でしたね。バラは綺麗ですし昔の作品も見れることができましたね。
  • 2024年初に金融の専門家は円安を予想していたのか? - 銀行員のための教科書

    最近、円安という言葉を聞かない日はないのではないでしょうか? 2024年4月29日、外国為替市場で円安が進み一時1ドル160円を突破しました。これは34年ぶりの円安水準です。 2024年の年初は1ドル140円台だった円相場は、これまで円安が続き4カ月で20円も低くなりました。 筆者は、今年は円高になっていくことを年初に想定していました。年間の平均では1ドル130円半ばあたりと考えていたのです。しかし現実は全く違う姿となっています。筆者は金融の世界に20年以上関わってきています。それでも、わずか4カ月後の為替水準も予想出来ないのです。 では、プロと言われるような金融の専門家や金融機関等は為替水準を年初にどのように予想していたのでしょうか。今回は「金融の専門家が信じるに足る人たちなのか」について見ていきたいと思います。 各社の予想 所見 各社の予想 まずは、日総合研究所(日総研)の2024

    2024年初に金融の専門家は円安を予想していたのか? - 銀行員のための教科書
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 映画「悪は存在しない」 監督:濱口竜介 - ururundoの雑記帳

    4日土曜日 京都シネマまで 映画を観に行った。 山から下り 京都まで映画館に行くのは 京都に住んでいた頃のように 買い物のついでに というわけにはいかない。 だから 一年に2〜3回ほどの映画鑑賞となる。 「悪は存在しない」 監督は濱口竜介。 なんの前知識もなく ミニシアターの 通路側後部シートに座る。 『長野県水挽町。代々そこで暮らす男と小学生の娘。 その暮らしは 水を汲み、薪を割るといった 自然に囲まれた慎ましいもの。 ある日 近くにグランピング場を作る 計画が持ち上がる。 それは環境や水源を汚しかねない ずさんな計画で・・・』 と チラシに書かれている。 筋書きだけだと 開発業者と地元民の対立だが 重奏音の音楽 自然の怖さを感じさせる映像 笑わない地元民達の表情が 何かあると観ている者に思わせる。 映画館から出て歩いている時や 電車の中 私は難解なラストの意味を考えた。 今でも ふと考

    映画「悪は存在しない」 監督:濱口竜介 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • 【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❸―5・・期日呼出状特別送達郵便料金請求の撤回要求書:この期日呼出状特別送達は、権力的嫌がらせ❕・・ - 本人訴訟を検証するブログ

    【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❸―5・・期日呼出状特別送達郵便料金請求の撤回要求書:この期日呼出状特別送達は、権力的嫌がらせ❕・・ #令和5年4月3日付けレポ❶・・訴状・・にてレポした如く、 件:令和5年(ワ)211号は、 令和3年(ワ)980号事件における“奥俊彦の裁判拒否・訴権蹂躙の暗黒判決”を告発する 訴訟「令和4年(ワ)874号事件」における被告:奥俊彦の虚偽答弁主張を告発する訴訟 です。 #4月28日付けレポ❷・・にてレポした如く、 裁判長の適正な「訴訟指揮・釈明権行使」を要求。 #6月21日付けレポ❷―1にてレポした如く、 渡部孝彦:裁判長は、「被告:奥俊彦に、否認理由を記載した準備書面を提出するか提出しないかの意思表示書を、次回期日までに提出させる」と明言。 #7月20日付けレポ❷―2にてレポした如く、 「否認理由記載書面の提出を要請したが、被告は理由書を提出しなか

    【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❸―5・・期日呼出状特別送達郵便料金請求の撤回要求書:この期日呼出状特別送達は、権力的嫌がらせ❕・・ - 本人訴訟を検証するブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06
  • カボチャ&カッパーナ「30%」ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    前回予告しました、カボちゃん と かっぱえじぇる の アイドルユニット、カボチャ&カッパーナ のデビュー曲「30%」の完全版のMVですヾ(๑╹◡╹)ノ" おまけで、ノーマルバージョンとボカロバージョンもアップしたので、よろしければヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 【ノーマルバージョン】 ほがらかに歌ったつもりなのですが、何度歌っても体調が悪い時の歌声にしか聞こえないので、あきらめましたwヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 【ボカロバージョン】 UTAUで、自分の声を音声合成して、ボーカルを作成しましたヾ(๑╹◡╹)ノ" DTMはCakewalk、動画作成はVegas Proを使用していますヾ(๑╹◡╹)ノ" エスビー品 きざみみょうが 38g ×3個 エスビーAmazon [冷凍] Delcy 北海道産 黄王種かぼちゃ 300gX5個 Delcy Amazon 河童(黒) 信

    カボチャ&カッパーナ「30%」ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    tukkoman
    tukkoman 2024/05/06