ブックマーク / mainichi.jp (131)

  • マダコ:日本水産が完全養殖に成功 事業化目指す - 毎日新聞

    水産は8日、マダコの完全養殖に成功したと発表した。従来は卵から子どもまで育てられなかったが、この技術を確立。卵から成長した親に再び卵を産ませる仕組みが完成した。同社によると、完全養殖の成功は日で初めて。世界的には欧州で2004年に成功例の研究報告が1例あるが、その後の進展の報告はないという。 今後、生育技術を高めてコスト削減にも取り組み、事業化を目指す。 研究の中心となったのはニッスイ中央研究所大分海洋研究センター(大分県佐伯市)。マダコは卵が幼生とな… この記事は有料記事です。 残り300文字(全文532文字)

    マダコ:日本水産が完全養殖に成功 事業化目指す - 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/06/09
    これはめでたい。タコは高いからあんまり食べないけど、海外でタコ取りまくって現地で枯渇しそうって聞いてたから心配してたんだ。
  • 慰安婦問題:合意巡り水掛け論 日本と国連、真相は不明 - 毎日新聞

    国連のグテレス事務総長と安倍晋三首相が5月27日にイタリアで懇談した際の従軍慰安婦問題に関するやりとりで、国連はグテレス氏が同問題を巡る日韓合意の内容に一切触れていないと主張し、合意に賛意を示したとする日政府と水掛け論が続いている。会談は録音しない慣例のため真相は結局分からない。 「グテレス氏は、いかなる合意の内容についても言及してはいない。日韓両国がこの問題に対する解決の性質や内容を決めるという原則に賛同した」。ドゥジャリク国連事務総長報道官は30日の定例記者会見で困惑した表情を浮かべた。 菅義偉官房長官は29日の記者会見で「明快に首相から日韓合意実施の重要性を指摘し、先方は賛意を示して… この記事は有料記事です。 残り365文字(全文665文字)

    慰安婦問題:合意巡り水掛け論 日本と国連、真相は不明 - 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/06/04
    "菅義偉官房長官は29日の記者会見で「明快に首相から日韓合意実施の重要性を指摘し"も内容には触れてない、つまり両者とも合意を評価して中身には触れてない。そりゃ質問されても困惑するだけだわ。
  • 失禁:5人に1人「便」経験 男性、20~30代やや多く | 毎日新聞

    5人に1人が軽い「便失禁」を経験したことがあることが、日用品大手のユニ・チャームの調査でわかった。尿失禁は、40代女性の3人に1人が経験しているとされ、メーカー各社も対応商品の開発に力を入れている。しかし、骨盤底筋(括約筋)の緩みからおこる便失禁は経験者の「知られたくない」という気持ちが強いこともあり、社会の認識も低いのが現実だ。【江刺弘子】 調査は今年2月、20~79歳の男女2万人を対象にインターネットを通じて行った。「最近6カ月以内に便もれを経験したか」との問いに、全体の約2割となる3920人が「ある」と回答。成人の5人に1人が、便もれの経験ありとの結果になった。

    失禁:5人に1人「便」経験 男性、20~30代やや多く | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/28
    経験者&週に一回以上は20%x20%で4%しかない。その上"「週に1回未満」が79.3%で最多に。「週に1回以上」も20.7%あった。"と2項目で100%という良くわからん統計値。もうちょっと細かくとるべきじゃないかな?
  • 社説:安倍首相の在任 戦後3位に 「1強」のひずみは深刻だ | 毎日新聞

    学校法人加計学園を巡る問題が大きな焦点となる中での節目である。 安倍晋三首相の在任日数が第1次内閣を含めて、きょう通算1981日となり、小泉純一郎元首相を抜いて戦後3位となる。 自民党総裁任期が延長され、安倍政権は2021年まで続く可能性がある。しかし現状は「安倍1強」のひずみが一段と目立ち始めている。 首相の友人が理事長を務める加計学園が国家戦略特区で獣医学部を新設する計画に関する一連の問題は、この「1強」状況の下で必然的に起きたと言えるかもしれない。 文部科学省の前川喜平前事務次官が内部文書は物だと証言したことで、疑問の核心は、新設は実際に首相の意向なのか、首相の意向を盾に内閣府が文科省などの慎重論を押し切ったのか--に移っている。 既に指摘したように、各府省の幹部人事は今、内閣人事局が握っている。しかも安倍政権はさらに長期化すると思えば、官僚は自らの人事への影響をより恐れるようにな

    社説:安倍首相の在任 戦後3位に 「1強」のひずみは深刻だ | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/28
    いやホントに困ったことではあるんだけどさ、"首相の最大目標とされる憲法改正も同様だ。"ってすぐ問題を散らしてあれもこれも自民が悪いとか言い出すから左翼がなんでも適当に反対してるだけに見えるんじゃないか。
  • 陛下:退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」 | 毎日新聞

    天皇陛下の退位を巡る政府の有識者会議で、昨年11月のヒアリングの際に保守系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「ヒアリングで批判をされたことがショックだった」との強い不満を漏らされていたことが明らかになった。陛下の考えは宮内庁側の関係者を通じて首相官邸に伝えられた。 陛下は、有識者会議の議論が一代限りで退位を実現する方向で進んでいたことについて「一代限りでは自分のわがままと思われるのでよくない。制度化でなければならない」と語り、制度化を実現するよう求めた。「自分の意志が曲げられるとは思っていなかった」とも話していて、政府方針に不満を示したという。

    陛下:退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/21
    「一代限りでは自分のわがままと思われるのでよくない。制度化でなければならない」って言われてもこんだけ揉めるものを制度化とか絶対間に合わないから!引き続き検討するように要望されたとかそんなとこじゃないの
  • 今川義元:「一度の敗北だけで…」静岡市長ら復権宣言  | 毎日新聞

    今川義元の復権宣言をする田辺信宏市長(中央)=静岡市葵区大岩町の臨済寺で2017年5月19日午後3時56分、長谷川隆撮影 静岡市の田辺信宏市長が19日、郷土の戦国武将、今川義元の生誕500年(2019年)に向けて、今川家の菩提(ぼだい)寺である臨済寺(同市葵区)で約200人の市民らを前に「今川復権宣言」をした。 5月19日は義元の命日とされる。命日忌法要の後、田辺市長は堂に集まった市民らの前で、「京文化に精通し、優…

    今川義元:「一度の敗北だけで…」静岡市長ら復権宣言  | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/21
    義元はいいところで死んでるから難しいけど氏真が家康の友人枠で出てくるところを大河とかで見てみたいやね。田舎者の家康の代わりに京都で挨拶回りしてるところとか。
  • 山本環境相:「28度は根拠ある」クールビズの冷房設定 | 毎日新聞

    火消しに躍起 夏場の軽装で節電を促す「クールビズ」の目安となる室温28度を巡り、11日の政府の副大臣会議で「科学的知見ではない」と見直しを求める異論が相次いだ問題を受け、山公一環境相は12日の閣議後の記者会見で「28度には根拠がある」と反論、問題の火消しに走った。 この問題を巡っては、副大臣会議で、クールビズを2005年に始めた当時の環境省担当課長だった盛山正仁副法相が、28度の室温目安について「科学的知見で決めたのではない。何となく始め、独り歩きしてしまった」と発言。萩生田光…

    山本環境相:「28度は根拠ある」クールビズの冷房設定 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/13
    科学的ではないが根拠はあり、"科学的知見に基づいて見直しに応じる姿勢を示した"のなら早く取り掛かって貰えればそれで十分じゃ。制定当時も科学的知見を気にするのは少数派で「それくらいなら」扱いだった記憶。
  • ガリガリガリクソンさん:酒気帯びの疑い、逮捕状請求へ - 毎日新聞

    turanukimaru
    turanukimaru 2017/05/13
    パンクなら自損事故か。けが人とかでなくてよかった。
  • 民法改正案:契約ルール大幅見直し 今国会成立へ | 毎日新聞

    お金の貸し借りや物の売買といった契約に関するルールを大幅に見直す民法改正案について、衆院法務委員会は12日、賛成多数で可決した。衆院会議を経て参議院に送付され、今国会で成立する見通し。契約ルールの抜的な見直しは1896(明治29)年の民法制定以来初めて。 民法の契約ルールは多数の判例や専門家による法解釈が積み重なって実務に定着している。時代の変化に合わせたルールの改正とともに、一般市民にも分かりやすく明文化する狙いがある。 改正案は、飲店のツケは1年、弁護士費用は2年、病院の治療費は3年--など業種ごとに複雑に設けられている未払い金の返還請求期間(消滅時効)を原則5年に統一。契約時に利率の取り決めがない場合に適用される法定利率は年5%から年3%に引き下げて変動制にする。

    民法改正案:契約ルール大幅見直し 今国会成立へ | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/13
    ニュースでは民進党も同時に出して否決されたって言ってたけど比較できるところとかないのだろうか。
  • 千葉県:戦争公文書500冊廃棄 戦没者名簿など | 毎日新聞

    千葉県が作成・保存する公文書を収集する県文書館が昨年、戦没者名簿や遺族台帳など第二次世界大戦の関係文書約500冊を廃棄していたことが学術団体などの調べで分かった。県は「『不要』と言い切れないものもあった」と落ち度を認めている。1952年度までに作成・取得した公文書を「歴史公文書」として文書館で保管するよう定める県の内規にも違反する運用だったという。 県文書館は2016年3月までの1年間に所蔵公文書1万177冊を廃棄した。歴史的文書や記録の保存・活用などについて研究する「日アーカイブズ学会」などが県に確認したところ、この中には戦没者遺族台帳、復員者名簿、県内から旧満州(現中国東北部)への移民団名簿などが含まれていた。

    千葉県:戦争公文書500冊廃棄 戦没者名簿など | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/08
    これは単純なミスのような気がする。古い記録の管理なんてどこでもコストのかかるだけのお荷物としか思われてないんじゃないの?まずは予算を確保することを住民に理解してもらうところから始めないと。
  • 倉重篤郎のサンデー時評:なぜ、野党は森友解散に追い込めないのか 民進党若手議員から決定論 - 毎日新聞

    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/06
    政局もいいが、総理夫人というタガが緩んでいる存在や官僚組織相手に何らかの成果を上げられれば十分得点であることも忘れないでいただきたい。得点の積み重ねと経済・外交政策で政権を奪って欲しいものだ。
  • 養育里親:男性カップルを大阪市が全国初認定 | 毎日新聞

    虐待などにより親元で育てられない子供の養育里親について、大阪市が男性カップルを認定したことが5日、市への取材で分かった。厚生労働省は同性カップルの里親認定について「聞いたことがない」としており、全国初とみられる。 大阪市によると、昨年12月、市内在住の30代と40代の男性を養育里親と認定した。市は、養育する子供については詳細を明らかにしていない。 厚労省は里親委託に関するガイドラインを2011年に策定した。ガイドラインに基づき、各自治体で里親の認定について運用が進められている。

    養育里親:男性カップルを大阪市が全国初認定 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/04/06
    LGBTかはともかく男同士の相棒ものが何故か赤ちゃんを預かることになって大変なことになる、というバディもの定番の話は結構好きなのだが現実の事例ができたか。そんな単純な話ではないのは分かっているが。
  • 森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞

    籠池泰典理事長に対する安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) 塚幼稚園 幼児教育学園 総裁・園長 籠池 泰典様 前略 平素よりお世話になっております。 先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。 時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました。 大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。

    森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/24
    むしろ議員または公人が正式に問い合わせたなら問題なかったけど昭恵氏は私人だから問題があるという話な気がしてきた。
  • 藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞

    南極の昭和基地で観測された赤いオーロラ。藤原定家の明月記に「赤気」として記録されている=国立極地研究所提供 平安・鎌倉時代の歌人、藤原定家(1162~1241年)が日記「明月記」に書き残した「赤気(せっき)」という現象は、太陽の異常な活発化によって京都の夜空に連続して現れたオーロラだった可能性が高いと、国立極地研究所や国文学研究資料館などのチームが米地球物理学連合の学術誌に発表した。連続したオーロラの観測記録としては国内最古という。 明月記には、1204年2~3月にかけて、京都の北から北東の夜空に赤気が連続して現れ、定家は「山の向こうに起きた火事のようで、重ね重ね恐ろしい」と書き残している。

    藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/23
    日食や新星の記録もあるし空に何かあったらすぐわかったんだろうな。
  • 豊洲百条委:「大きな流れに逆らえなかった」 石原元知事の一問一答(1) | 毎日新聞

    豊洲市場移転問題をめぐる百条委で証人席に座る石原慎太郎・元東京都知事=都議会で2017年3月20日午後1時6分、小出洋平撮影 東京都の豊洲市場(江東区)への移転問題に関する都議会の調査特別委員会(百条委員会)は20日、移転を決めた当時の知事だった石原慎太郎氏を証人喚問した。主な一問一答は次の通り。【錦織祐一、大村健一/デジタル報道センター】 土壌汚染「解決できる」と報告を受けて了承した 来代(きたしろ)勝彦氏(自民) 今都民が知りたいのはなぜ土壌汚染があった豊洲に市場用地を決定したのかだ。豊洲への移転を決めたのは行政側から決裁を求められたのか、知事として移転を政治判断したのか、さまざまな情報から知事自身が独断で決定したのか。 石原氏 お答えする前に一言お断りしておきます。私事になりますが、2年ほど前に脳梗塞(こうそく)を患いまして、いまだにその後遺症に悩んでおります。現に利き腕の左腕が使え

    豊洲百条委:「大きな流れに逆らえなかった」 石原元知事の一問一答(1) | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/21
    豊洲であること自体は問題ないと思ってて、盛り土の設計変更とかが把握できていないのはなぜなのか気になるのだが載ってない……続きにはあるのか、それとも問題にならなかったのかなあ。あと会見よりはマシな受答え
  • 森友学園:「寄付金記録」学園側が提示 | 毎日新聞

    籠池理事長が、安倍晋三首相の昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったと話した問題で、毎日新聞は、学園側がその金を入金した記録と説明している資料の写しを入手した。 写しは、学園が計画していた小学校建設寄付用の「払込取扱票」の受領証。依頼人の欄に修正テープの上から「森友学園」と手書きされ、テープをすかすと「安倍晋三」と書かれていた。テープには処理した郵便局の印鑑が押してある。 ノンフィクション作家の菅野完氏が籠池氏の長女に電話をかけ、同席した報道陣もインタビューに参加した。

    森友学園:「寄付金記録」学園側が提示 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/18
    土地の件と直接繋がってないから、この路線で最後まで行っても籠池氏と安倍夫人が世間を騒がせたというゴールしか見えないんだけど。そも籠池氏の認識が信用できるか怪しいし、これメインに据えてどこへ行くのやら。
  • 森友学園:稲田氏、籠池理事長夫妻から政治献金認める | 毎日新聞

    参院予算委員会で、学校法人「森友学園」との関係について民進・風間直樹氏の質問に対する自らの答弁で審議が止まり、自民党理事と話す稲田朋美防衛相(左)=国会内で2017年3月14日、川田雅浩撮影 参院予算委 07年、籠池夫がそれぞれ6000円寄付 稲田朋美防衛相の資金管理団体が2007年、森友学園の籠池泰典理事長夫から1万2000円の寄付を受けていた。稲田氏は14日の参院予算委員会で「記憶にはないが、指摘されるのであればそうだと思う」と認めた。風間直樹氏(民進)が明らかにした。 政治資金収支報告書によると、稲田氏の資…

    森友学園:稲田氏、籠池理事長夫妻から政治献金認める | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/15
    金額からして素で知らなかったんだろうけど、それは自分の支持者を把握できてないってことだからなあ。稲田氏が適当な答弁をするたびに裏とりと追及で無駄に時間が使われるんだよな。せめて事実だけ述べれば早いのに
  • 森友訴訟:稲田氏出廷か…本人答弁と相違 裁判所記録 - 毎日新聞

    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/14
    さっさと稲田氏をやめさせて本題の森友学園の件に戻って欲しいもの。
  • クリームシチュー:「かける派」「わける派」 結果は? | 毎日新聞

    家庭料理の定番「クリームシチュー」。ハウス品によると、べ方は家庭ごとに「ガラパゴス化」しているという=ハウス品提供 家庭料理の定番「クリームシチュー」。ルーで約7割のシェアを誇るハウス品は昨年、インターネット上の特設サイトで「あなたはシチューとご飯、わける? かける?」と問いかけた。全国から9万件以上の回答が寄せられ、結果は「わける派」が58%、「かける派」が42%。都道府県別でも、西日では「わける派」、北東北、北関東、南日などで「かける派」が優勢となるなど、地域ごとに特色が見られた。あなたは「わける派」? 「かける派」?【大村健一/デジタル報道センター】

    クリームシチュー:「かける派」「わける派」 結果は? | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/03/04
    レシピ通りのシチューは薄いっていうか塩が足りないんだよね。関東人はしょっぱく作りがちなので、きっと濃い目に作ってその流れでご飯にかけてると思う。
  • ウイスキー:蒸溜所で完成式 静岡産製品が本格稼働 | 毎日新聞

    「ガイアフロー静岡蒸溜所」の完成式でテープカットする中村社長(左から2人目)ら=静岡市葵区で2017年2月25日、井上知大撮影 洋酒輸入販売・製造を手がけるガイアフローグループは25日、昨夏完成したウイスキー工場「ガイアフロー静岡蒸溜所」(静岡市葵区落合)の格稼働を記念し、完成式を開催。関係者約60人が静岡産ウイスキーの発展を祈った。 同工場は約2000平方メートルの敷地内に蒸留器3基が入る蒸留棟と貯蔵庫の計2棟。昨年7…

    ウイスキー:蒸溜所で完成式 静岡産製品が本格稼働 | 毎日新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2017/02/26
    ニッカ・サントリーと他の蒸留所では同価格帯での味が段違いだけどこいつはどこまでいけるか。ハイボール用で3年、モルトが出てくるのは最低8年かなぁ。忘れてそう。