梅田の街に息子と二人、釣具店を目指して歩き始めた。 目的は、欲しいルアーを手に入れることだったが、実際には息子を外に連れ出すことが本当の狙いだった。 9月6日にオープンしたばかりのうめきた広場に差し掛かると、新しい広場の賑わいと、ビル群の隙間に広がる緑が目に飛び込んできた。 気温は高いが、広場を歩く人々は皆楽しそうだ。 しかし、ふと隣を見ると、息子の足取りが重くなっている。 「足がしんどい…」と、ぽつりと漏らした彼の言葉にハッとする。 そうだ、息子はずっと家にいた。 久しぶりの外出で、慣れない場所と人混み、そしてこの距離を歩くのは想像以上に負担だったのだろう。 釣具店はもう少し先にあるが、ここで無理をさせても意味がない。 結局、私たちは釣具店に辿り着くことなく、引き返すことにした。 帰り道、息子は少し疲れた様子を見せていたが、なんとなく満足そうでもあった。 外に出て、ここまで来たことが一つ
