タグ

ブックマーク / qiita.com/suin (2)

  • tigでgitをもっと便利に! addやcommitも - Qiita

    皆さん、tigコマンドを活用していますか? tigは、コンソール上で使えるgitブラウザです。実はずっと、ただのきれいなgit logだと思っていたのですが、当はそんなことはありません。かなり使えるやつなのです。 インストール ソースコード: https://github.com/jonas/tig インストール方法: https://github.com/jonas/tig/blob/master/INSTALL.adoc この辺りを参考にしてみてください。詳細は割愛します。 基の使い方 この状態の差分を扱っていきます。いつものこれだとこんな感じ。 git logが素敵にビジュアライズされてます。この画面をmain viewといいます。 ここでエンターを押すと、下半分に差分の詳細(diff view)が表示されます。 下矢印で、Unstaged changesの差分を見てみるとこんな

    tigでgitをもっと便利に! addやcommitも - Qiita
    tvsk
    tvsk 2020/04/21
    git を 便利につかうコマンドラインフロントエンド
  • Syncthingのクラウドノードを立てるにあたってAWSよりさくらのVPSのほうが良質だった - Qiita

    SyncthingはP2PでDropboxみたいなことができるGo製のオープンソースだ。使っている感じとして、Dropboxより低CPUリソースで、同期はDropboxより速い。 Syncthingでクラウドノードを立てる理由 Syncthingのファイル同期はP2Pなのでサーバを立てるのは必須ではないが、同期をするにはネットワークに同期元と同期先のマシン2台以上が稼働している必要がある。例えば、職場のMacが電源OFFで自宅Macから同期できないといったことが起こる。そうならないよう、AWSなどにSyncthingのノードをひとつ立てておくと良い。 AWSは同期が遅かった 最初にAWSでEC2 microインスタンス+EFSの環境でSyncthingのノードを立てたが、耐えられないほど同期に時間がかかった。 次にEC2 microインスタンス+EBSの環境でやってみたところ、5〜6倍は同

    Syncthingのクラウドノードを立てるにあたってAWSよりさくらのVPSのほうが良質だった - Qiita
  • 1