タグ

2021年4月3日のブックマーク (5件)

  • 技能実習生が払う法外な手数料 ベトナム政府が身内批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    技能実習生が払う法外な手数料 ベトナム政府が身内批判:朝日新聞デジタル
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/04/03
  • 「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    弱者男性論とは何か インターネットの世界には「弱者男性論」と呼ばれる議論が存在する。弱者男性論とは、その名の通り、自分が「弱者」であると自称する男性たちが、自分が感じているつらさや苦しみを訴えて、自分たちの境遇の改善を求める議論だ。 典型的な弱者男性論者とその読者(以下、あわせて弱者男性論者と呼ぶ)は、自分たちのことを「非モテ」や「キモくて金のないおっさん」と自嘲的に表現する。そして、彼らが言う「つらさ」の内実とは、経済的な困窮に関するものである場合もあるが、大半においては「女性」が関わるものだ。 弱者男性論者は、「自分には経済的能力がなく、またコミュニケーション能力にも欠けており外見的な魅力がないから、ガールフレンドやを得ることができない」と自己認識したうえで、異性のパートナーがいないことで生じる孤独感や承認の欠如などのつらさを訴えている。 弱者男性論の特徴のひとつは、自分たちのつらさ

    「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/04/03
    「弱者男性のつらさは実存的」というのが本当なら、セルフケアの方法を身につけるのがいいんだろうな。男児の教育に取り入れてほしい。
  • 同人作家同士が奇跡的に出会って結ばれる「34歳低所得オタクが婚活する漫画」

    VAG@春例大祭【こ15b】 @vagblue 野菜を育てて肉を燻してゲームをやってたまに絵を描く人だよ。サークル「コシクダケ」でのんびり同人活動してます。お絵描き・ゲーム漫画が好き。ニコニコで実況とか生放送も細々とやってました。pixiv:https://t.co/vGhVPhd1nf https://t.co/D3jef7n7ca

    同人作家同士が奇跡的に出会って結ばれる「34歳低所得オタクが婚活する漫画」
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/04/03
    初対面の人の隣で海に感動してボーッと眺められるって、めちゃくちゃ素直でオープンマインドな人っぽい。そういうところが「本気出せば彼女すぐできそう」だったんだろうな。
  • 商談相手がいい匂いだったので香水の名前を聞いてみたら意外な正体だとわかった「そんなに種類があるとは」

    や @885blablabla きょう商談しにいった先の兄ちゃんめちゃめちゃいい匂いするから、成約終わった雑談で思わず香水の名前を聞いたら、「線香だと思います……家が寺で……」ときたもんだよ。この際なのでもう線香の名前を教えてもらってきたね。 2021-04-02 14:05:31

    商談相手がいい匂いだったので香水の名前を聞いてみたら意外な正体だとわかった「そんなに種類があるとは」
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/04/03
    今の部屋、仏壇が入るスペースを普通の収納として使ってるのだが、前の住人はちゃんと仏壇として使ってたようで、そこに入れとくと全部お線香の匂いになる
  • キャリア志向の女性が抱える「内なるマギー」|北村紗衣さん(武蔵大学准教授)|文藝春秋digital

    の大学の最高峰「東京大学」に初めて女子が入学したのは1946年のこと。時代と共に歩んできた「東大卒の女性たち」の生き様に迫ります。第7回は、武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授で、シェイクスピア・舞台芸術史・フェミニズム批評が専門の北村紗衣さん(2006年、教養学部卒業)です。 日頃からツイッターで積極的に発信している北村さんが、呉座勇一・国際日文化研究センター(日文研)助教から誹謗中傷を受け、メディアで大々的に報じられたこと、「東大男子問題」への受け止めについてもお話を伺いました。/聞き手・秋山千佳(ジャーナリスト) (※この記事の取材日は、前半が2月26日、後半が3月27日です) 北村紗衣さん◆ ◆ ◆ ――北村さんのご著書『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』に、「内なるマギー」という言葉があります。マギーとは、英国史上初の女性首相となった“鉄の女”ことマーガレット・サッチャー。

    キャリア志向の女性が抱える「内なるマギー」|北村紗衣さん(武蔵大学准教授)|文藝春秋digital
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/04/03
    社会に出てから、女性は気配りできないと評価されないと思ってたけど、さえぼう先生の社会性の低そうさに勝手にシンパシーを感じてその活躍に勝手に勇気づけられていた。これ以上傷つくようなことがありませんように