タグ

2023年11月26日のブックマーク (3件)

  • 大学 文化祭のミスコンが変化 観光協会も…淡路島のPR役は50代男性に | NHK

    大学の文化祭などで開催されてきた、ミスコン。 時代とともにその在り方も変わってきています。 自治体の観光PR役を選ぶコンテストにも変化が… 変わるミスコン、皆さんはどう思いますか? 男女混合「ミス・ミスターコンテスト」 11月5日に京都の龍谷大学で開かれた学園祭。 これまでは女子学生向けの「ミスコンテスト」と男子学生向けの「ミスターコンテスト」をそれぞれ開催していました。 しかし、今年は男女をひとまとめにした「Ryukoku Contest」に。

    大学 文化祭のミスコンが変化 観光協会も…淡路島のPR役は50代男性に | NHK
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2023/11/26
    中途半端に中身も審査しますとか言わないで、むしろ外見だけを審査するような先鋭化したコンテストやってみたら美とは何かを問い直すことになるのでは(適当)
  • アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た

    ようやく観始めた。 観始めた理由は「アウラ、○○だ」などフリーレンのミームを見る機会が増えてきて、このままだと話についていけないという危機感を覚えたから。 3話までだが、今のところまだ面白くない。 弟子の女の子が「16歳になりました」と言ったあとで弟子のバストがアップになり、フリーレンが自分の貧乳を気にするシーンと、村のクソガキがスカートめくりするシーン。ああ、週刊少年サンデーだな……変わってないな、平成から……と思った。 フリーレンは頭が良いはずなのに人の策略とか心の機微が一切分からなかったり、たまにドジっ子なところを見せる。可愛いでしょこの女の子たち!どうぞ二人に萌え萌えしてくださいよ!さあ!!って感じが伝わってくる。 二人をとくに可愛いと思えなかったりすると十分には楽しめないかもしれない。というか現に私が楽しめてない。 孤高っぽくて優秀っぽいけど人の機微に疎いフリーレンって人付き合い

    アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2023/11/26
    何となく嫌いだと感じているものに対して、自分はなぜそう感じるのかを知りたくてちゃんと鑑賞してみることはあるので、嫌いでも見ていいと思う。見ずに批判する奴は誠実さが無い。
  • 肥薩線復旧・維持費、熊本県が負担肩代わり 地元市町村と合意、JRに提示へ | 西日本新聞me

    2020年7月の熊豪雨で被災し、八代(熊県)-吉松(鹿児島県)間の約87キロで不通が続くJR肥薩線の復旧費と復旧後の維持費について、熊県と沿線12市町村は24日、市町村負担を大幅に軽減する枠組みで合意した。今後は肥薩線復旧に慎重なJR九州の対応が焦点となる。 県と沿線自治体は、鉄道運行をJ...

    肥薩線復旧・維持費、熊本県が負担肩代わり 地元市町村と合意、JRに提示へ | 西日本新聞me
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2023/11/26