タグ

2010年7月5日のブックマーク (20件)

  • ここはとおさないお⊂(´・ω・`)⊃⊂(´・ω・`)⊃:ハムスター速報

    ここはとおさないお⊂(´・ω・`)⊃⊂(´・ω・`)⊃ カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 18:38:10.59 ID:o5xH7eTLO 絶対にとおさないお⊂(´・ω・`)⊃⊂(´・ω・`)⊃ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 18:38:48.13 ID:f46rDLFN0 シね >>2 いやだお⊂(´・ω・`)⊃⊂(´・ω・`)⊃ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/02(水) 18:38:51.29 ID:8d504tVf0 ⊂(´0ω00000000000000000`)⊃ ばあああああああああああああああああああああああああん >>3 こわいお⊂(´・ω・`)⊃⊂(´・ω・`)⊃ 梅ヶ枝 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/

    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    >>195のセンス
  • ついに飛行機に「立乗り席」が登場 片道0円から : 痛いニュース(ノ∀`)

    ついに飛行機に「立乗り席」が登場 片道0円から 1 名前:中国住み(青海加油!):2010/07/04(日) 21:59:53.02 ID:Sja9LnY4 ?PLT ヨーロッパの格安航空会社――ライアンエアーは1日、6ドルからの立ち席航空券を検討していることを明らかにした。 ライアンエアーCEOのマイケル・オレアリー(Michael O'Leary)氏は1日、ライアンエアーは、250の航空機の後部10列の座席と二つのトイレを取り外して、立ち席を設けるという方針を示した。それによると、さらに50人の乗客を乗せられるという。 立ち席の安全性テストは来年から行うことになる。テストに合格したら、 1時間以下の飛行距離に導入し次第に会社の全部の便に導入するという。 値段に関しては、一部の立ち席航空券を無料で提供し、他を6ドルから 12ドルの値段で販売するという。 http://www.youtub

    ついに飛行機に「立乗り席」が登場 片道0円から : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 大本山 増上寺

    増上寺七夕まつり 来たる7月7日(金)17時半より大殿前広場にて、短冊に込められたお願い事を祈願する「七夕会」を、18時からは、安国殿におきまして「七夕勝運祈願会」を執り行います。 七⼣会に先⽴ちまして、6月17日より境内に「願い事書き処」を設置いたします。ご参詣の際はお⽴ち寄りの上、短冊に願いを込めて七⼣飾りに⾊を添えて頂ければと存じます。七⼣の晩には、皆さま思い思いの願い事、⾊とりどりの短冊によって、境内が鮮やかに彩られることでしょう。 七夕会「願い事書き処」 【短冊設置日時】 7月1日~5日:9時~20時 7月6日~7日:9時~21時 *御祈願料として短冊1枚100円をお納めいただきます。 安国殿「七夕勝運祈願会」 【受付日時】 令和5年7月7日(金)18時・19時・20時 【御祈願料】 3,000円(七夕限定の勝運守りを授与) *数量限定のため申込用紙がなくなり次第終了いたします。

    大本山 増上寺
  • 芸術作品の観相術 - Blog (Before- & Afterimages)

    表象文化論学会第5回大会を週末に終える。学会が成立してから4年、これから5年目。Five Years──だから、来年の7月は一つの区切りになるだろう。 「そんなふうにわたしの今までの試みが努めてきたのは、芸術のジャンル性をめぐる教説を粉砕することによって芸術作品への道を切り開くことだった。それらに共通するプログラム的な意図とは、前世紀の学問の概念を特徴付けているディシプリン間の堅固な隔壁をだんだんと取り壊している諸学問の総合化の過程を、芸術作品の分析を通して促進することであり、この分析は芸術作品のうちに、ある時代の宗教的・形而上学的・政治的・経済的諸傾向の、いかなる面でも閉域を形成して制限されることのない、総合的な表現を見出すのである。」 1928年に書かれた履歴書の一節。 筆者がこうした自分の試みと結びつく研究として挙げているのは、「芸術意欲」をめぐるアロイス・リーグルの方法論であり、同

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「彼氏ができたという報告もできずに…」東名あおり運転、東京高裁も懲役18年判決 長女が語った“両親への思い”と“あおり運転の恐怖” 2017年、東名高速で夫婦が死亡したあおり運転事故で、東京高裁は被告に懲役18年を言い渡しました。「彼氏…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 神話ったー

    このツイッター神話の書物に記された、あなたと同名の存在の記述です。神話に多重婚・近親婚なんてよくあること

    神話ったー
    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    これはなかなか力作
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    よくべたもの2023-冬 冬のよくべ。やうやう美味くなりゆく汁物……。タイトルに年を入れました。冬は年越しをまたぐので、2023扱いにするか2024扱いにするか迷ったんだけど、古来からの3月末締め4月始まりスタイルからインスパイアを受けてよくべは冬までは前年度扱いとします! シュトレ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 京都の和菓子 老松(おいまつ) 有職菓子御調進所

    菓子は、人と人との間をとりもつコミュニケーションツール。 菓子を通して、京都の歴史文化をお伝えします。

    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    新宿伊勢丹にあり
  • 『紅の豚』(1992)宮崎駿監督作品中、もっとも男の魅力が表現されている一本。

    さて、宮崎駿監督作品(長編)は全部で何あるのでしょう。答えは『カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』『天空の城 ラピュタ』『魔女の宅急便』『となりのトトロ』『紅の豚』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』そして『ハウルの動く城』の全九です。 スタジオ・ジブリ制作のアニメとなれば、つまり高畑勲監督作品である『火垂るの墓』『ホーホケキョ となりの山田君』『おもひでぽろぽろ』『平成狸合戦 ぽんぽこ』、実子である宮崎吾朗監督作品の『ゲド戦記』などを含めれば、作品数はもっと増えていきます。 しかし厳密に監督作品という括りで見ていくと実は案外少なく、上記の9のみ(TV映画用に制作された『名探偵ホームズ』は除外しています)なのです。これが多いか少ないかは意見が分かれるところではありますが、個人的にも思い出に残る作品群はといえばすべて上記の作品群である。 高畑監督作品にも優れたものが多いのは承知していま

  • ソフトバンク、Twitterフォロワー間で荷物受け渡し可能なサービス開始

    ソフトバンク・フレームワークスは7月5日、メールアドレスだけで全国一律990円で荷物が送れる「メルアド宅配便」に、新たにTwitter ID対応サービスと受取人支払い機能を追加した。これによりTwitterで相互フォローしているユーザー間であれば、住所を知らなくても荷物を受け渡しできるようになった。 メルアド便は相互の氏名、住所、電話番号といった個人情報を保護したまま荷物が送れるサービスで、メル友やソーシャルネットワーキングサービス、ブログ、オークションユーザー間の商品のやり取りを想定している。 Twitterでは、ダイレクトメッセージ機能で受取人に荷物受け取りの諾否確認を送信することで、メルアド便と同様のサービスを実現した。 サービス料金決済手段には「受取人クレジットカード口座課金」を追加し、申し込み時にサービス料金の支払いを差出人または受取人に指定できるようにした。従来のメルアド便では

    ソフトバンク、Twitterフォロワー間で荷物受け渡し可能なサービス開始
    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    いやはやすごい
  • 余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK

    「コンピューターは嫌い。メールも嫌い。携帯電話は車の中にあるけれど出たことない。ツイッターだって、冗談の言い合いをしたり、遊ぶんならいいけど、あれを情報として扱っているバカさ加減はよく分からないね」 「情報って、町を歩いていれば入ってくる。テレビとかなるたけ見ないようにしても、なおかつ入ってくる情報は正しいと思う。でも、今の人たちは情報を探しまくるんです。自分で追いかけるから、たどりついた情報は、たいしたことなくても、すごい情報だと思ってしまう」 「情報ってだれが出してるんだってことですよ。広告代理店はじめ、いろんなところが、次はここに行かないといけないとか、流れをつくっていくわけですよ。それにみんな家畜のように、檻から檻へと動かされている。その構図が格差を生んでいるのに気づいていない」 ■安けりゃいいのか 「今の日って、品がいいとか悪いとか言わなくなったね。おれらが子供のころは、そば屋

    余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK
    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    まあ、あんたが言うかってのはある。
  • YouTube - 篠田麻里子、セクシー写真にAKBメンバーも「エロいね」

  • ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報
  • オシム氏、日本のストレス社会について語る - サポティスタ

    日本代表監督のイビチャ・オシム氏が日のストレス社会について語っている。 公共広告機構のキャンペーンで脳卒中について語ったオシム氏は、自身の闘病の経験について語る一方、脳卒中の原因となるストレスについて、さらに世界的にもストレスの多い社会として有名な日社会についても語っている。 日の人々は、この仕事を失敗したら明日はないという恐怖心に追い込まれているようだと言うオシム氏は、次のように語っている。 「多少の失敗をしても明日の心配をしなくて良いように、リラックスできる社会へ」 「人は勝つこと、成功することだけを考えて生きるべきではない。まずは生き残ること。敗北や失敗とも上手く折り合いを付けて生きていかなくてはいけない」 オシム、脳卒中を語る。 動画は1から8まであり、6以降にストレスと日サッカーについて語っています。 LINK オシムが脳卒中と日サッカーについて語ったACのCM・

  • M.C. Escher Art Recreated Using LEGO Bricks (5 Structures)

    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    えっ - E.C.エッシャーの絵をレゴで再現してみた
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

  • トマス・ピンチョン『メイスン&ディクスン』についての読売新聞書評について、… - Irresponsible Rumors 2010

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2010/11 デリーでイタメシをべていたら(もう5日にわたりインド飯ばかりが続いて、さすがに飽きたんだよね)、店内でこてこてのアミターブ・バッチャンのインド映画をやっていて (写真は超お美しいアシュワリー・ライ様なり)、それで店員さんと少し話をするうちに、かのラジーニー「躍るマハラジャ」カントの話になって、かれはすっごい儲けていて出演料はシャルーク・カーンの優に倍、しかも地元では学校や病院や慈善事業を山ほどやっていて、もう神様的な存在だとか(比喩でなく、貧乏人はみんなラジーニー・カントに祈るんだって)。 これはある意味で、所得分配のジニ係数の非常な歪みの反映ではあるんだけれど、一方でラジーニー・カントの所得が平

    tweakk
    tweakk 2010/07/05
    このスレで前にやりあった相手が山形氏ではないかと勘ぐっている
  • Brisées | Error : エラー

  • 夢は叶い、悔しさに震え、未来を恐怖し、改めて感謝する: 武藤文雄のサッカー講釈

    とにかく悔しい。あれほど「完璧な試合」を堪能すると言う幸せな時を過ごしたのに、勝てなかったのだ。 ワールドカップでこう言う「完璧な試合」を見たかったのだ。いや、やりたかったのだ。当に幸せな3時間だった。でも、それでも、歓喜を味わう事ができないなんて、こんな悔しさを味わうなんて。そして、さらに絶望的な想いにとらわれている。もう2度と、このような見事なチームを所有する事はないのではないかと。 試合が進む。いや進んだのは「試合」ではなくて「時間」だな。双方、ガップリ四つ。田と遠藤を軸にいくら攻め込んでも、最後ダ・シルバが立ち塞がる。とにかく忌々しい。でも、パラグアイから見ても同じに思えた事だろう。「何なんだ、あの22番は」と。 もちろん、最後に中澤とダ・シルバが立ち塞がる事に成功するには理由があって、双方の組織守備が実に見事だからだ。オルティゴサの展開を止めるために遠藤を前に出し、サンタクル

  • オシム、脳卒中を語る。1/8 -脳卒中の前兆とその要因-

    サッカー日本代表監督イビチャ・オシム。2007年、日本代表を率いる最中、脳梗塞で倒れた人が、脳卒中という病気、リハビリとの闘い、そして、日サッカーを語る独占インタビュー。全8

    オシム、脳卒中を語る。1/8 -脳卒中の前兆とその要因-