記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiromark
    hiromark オシムさん、サッカー以外のところにもいっぱいでてくる。

    2010/07/11 リンク

    その他
    raitu
    raitu オシム「人生で何が大事か?もう生まれてしまったからには、生きることだ。生き残ることだ。もっといい人生を生きることだ。」

    2010/07/11 リンク

    その他
    omine3
    omine3 まあ6以降だけでいいです。見るのは。ただPKとかに日本が弱いのもここら辺が関連してるんだろうな

    2010/07/09 リンク

    その他
    north_god
    north_god それほど深刻ではないし、ゼロかイチかしか考えない息苦しいのは西洋圏だよ。本気でキリキリ言ってるのは、どこに行っても振舞いが変わらない心の余裕のない人だ

    2010/07/07 リンク

    その他
    bearide
    bearide 「多少の失敗をしても明日の心配をしなくて良いように、リラックスできる社会へ」 失敗しないように全てから逃げてきた結果がこry

    2010/07/07 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino [社会]"「多少の失敗をしても明日の心配をしなくて良いように、リラックスできる社会へ」" …今度の選挙、オシム氏に是非一票入れたいのですがどの投票所に行けばいいんですか?

    2010/07/06 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 失敗した者は死あるのみ。みたいな強迫観念を就職したときに社員から感じたけど今は感じない。慣らされてる危険

    2010/07/06 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance オシム氏インタビュー。「日本人は勝つこと・稼ぐことよりまず生きのびることを考えることが大切だ。」

    2010/07/06 リンク

    その他
    sasakiarara
    sasakiarara 【本オシム】

    2010/07/06 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee 最後が良いわ~

    2010/07/06 リンク

    その他
    millotii
    millotii さすがにオシム氏、含蓄のあることをおっしゃられている。

    2010/07/06 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 あとで見る

    2010/07/06 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper サッカー 監督 オシム

    2010/07/06 リンク

    その他
    sakbird
    sakbird ストレス

    2010/07/06 リンク

    その他
    motowota
    motowota id:JuliusCaesar さんのコメに追加すると、かつてはその勤労に応じて報われてきたが、今はそうではなくなっちゃんたんだよね。だけどプレッシャーや責任感だけは強いと。

    2010/07/06 リンク

    その他
    kinut
    kinut もう、みんなドMな日本人

    2010/07/06 リンク

    その他
    washita
    washita 日本人が心配性だから、日本製品は高品質なんだろう

    2010/07/06 リンク

    その他
    e-namazu
    e-namazu 「人は勝つこと、成功することだけを考えて生きるべきではない。まずは生き残ること。敗北や失敗とも上手く折り合いを付けて生きていかなくてはいけない」

    2010/07/06 リンク

    その他
    Carbon12
    Carbon12 日本人はドMなんじゃないか とは常々。

    2010/07/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen id:maromaro1966↓敬語・丁寧語だとか、常に相手との上下関係を気にしなければ喋れない言語だからでは?ちなみにここ南紀田辺だと、『敬語が無い』喋り方が老若男女でふつうなのには、越してきてから驚嘆した俺。

    2010/07/06 リンク

    その他
    ej_hirao
    ej_hirao 明日の生活を心配しないで安心して暮らしたい

    2010/07/06 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto サッカー以外も語り始めたぞ、どうなのよ。でもちょっと気にるかも

    2010/07/06 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ストレス掛けてるのって最近はほとんど右だよね。

    2010/07/06 リンク

    その他
    pasta090
    pasta090 柔道では初めに受け身を習うように、スポーツは基本的に失敗と折り合いをつけながらやっていくものだけど、人生においてそれができない人って案外多い。というか、部活ってそれを学ぶためのものだとずっと思ってた。

    2010/07/06 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 攻撃でリスクを冒せない根底はこれだと思う。それにしてもこのサッカー愛。日本人はいかに大きなストレスに耐えているかがアイデンティティだからな…もっと楽しめればいいのに。

    2010/07/06 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo 生まれてしまったからには、生きることだ。もっとよりよく生きること。

    2010/07/06 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar プロテスタントの倫理が資本主義を生んだように、日本の勤労を旨とする倫理も経済の発展に大いに役立ってきたが、日本社会の生きにくさにもつながってきた。

    2010/07/06 リンク

    その他
    kirinasu
    kirinasu それが出来たらどんなにいいか

    2010/07/06 リンク

    その他
    santo
    santo オシム名言録 『人は勝つこと、成功することだけを考えて生きるべきではない。まずは生き残ること。敗北や失敗とも上手く折り合いを付けて生きていかなくてはいけない』

    2010/07/06 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui ユーゴスラヴィアが解体していく過程に立ち会った人物の言葉として聞くと、また違った感慨が湧いてくる//どうぞこれからも、日本サッカーに対して忌憚なき提言を!

    2010/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オシム氏、日本のストレス社会について語る - サポティスタ

    日本代表監督のイビチャ・オシム氏が日のストレス社会について語っている。 公共広告機構のキャンペ...

    ブックマークしたユーザー

    • malein2016/09/29 malein
    • babelap2013/04/14 babelap
    • kimihito2012/09/16 kimihito
    • kayuya2010/08/08 kayuya
    • nobukn2010/07/19 nobukn
    • kaeru-no-tsura2010/07/14 kaeru-no-tsura
    • tama_medama2010/07/14 tama_medama
    • kohagi2010/07/13 kohagi
    • nezuku2010/07/12 nezuku
    • hiromark2010/07/11 hiromark
    • raitu2010/07/11 raitu
    • mwng2010/07/11 mwng
    • tomomo5172010/07/10 tomomo517
    • ameniji2010/07/10 ameniji
    • puteeui2010/07/10 puteeui
    • mudai2010/07/09 mudai
    • omine32010/07/09 omine3
    • mimimu82010/07/09 mimimu8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事