タグ

2012年6月17日のブックマーク (32件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 世界で最も女性の容姿に近いといわれる男性モデルが話題に - ライブドアブログ

    世界で最も女性の容姿に近いといわれる男性モデルが話題に 1 名前: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/17(日) 19:37:03.24 ID:SVahaPiL0 世界で最も女性の容姿に近いといわれる1人の男性モデル そのあまりの美しさから ”世界で最も女性の容姿に近い” といわれるオーストラリアの男性モデル、 「アンドレイ・ペジック」のギャラリー[20]images http://www.po-kaki-to.com/archives/5592657.html 3 : ユキヒョウ(静岡県):2012/06/17(日) 19:38:59.48 ID:HRApEg7s0 え?これ男なの? 4 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/17(日) 19:39:22.55 ID:l9nTvcJ10 余裕でいけますが 5 : ラガマフィン(東京都):20

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    これなら「ベニスに死す」リメイク版のタッジオ役いけるのでは…
  • 本当は怖い「NHKみんなのうた」 トラウマランキング

    ■編集元:ニュース速報板より「当は怖い「NHKみんなのうた」 トラウマランキング」 1 ギコ(愛知県) :2012/06/17(日) 11:25:34.91 ID:5f1LL06IP ?PLT(41374) ポイント特典 子どもの頃に童謡などの音楽を楽しんだ番組といえば、NHKの『みんなのうた』。 明るく前向きにさせられる歌が多い中で、意外に怖かったり、悲しい気持ちにさせられたりする歌もありました。 そこで今回、『みんなのうた』でトラウマになった曲を聞いてみました。 1 3769票 ちいさい秋みつけた 2 1489票 メトロポリタン美術館 3 1414票 勇気一つを友にして 4 927票 まっくら森の歌 5 455票 せんせほんまにほんま 6 420票 泣いていた女の子 7 404票 りんごのうた 8 317票 月のワルツ 9 274票 さとるくん 10 20

  • 隕石から迫る、小惑星上での有機物合成

    【2011年6月14日 NASA】 地球に落下してすぐに回収された1つの隕石の分析結果から、アミノ酸を始めとした有機物の存在量と水の存在量に関係があることがわかった。隕石の母天体である小惑星で有機物が合成される際の環境を特定する、大きな手がかりとなることが考えられる。 分析に用いられたタギッシュ・レイク隕石。宇宙空間に近い環境に保つため低温で保管されている。クリックで拡大(提供:Michael Holly, Creative Services, University of Alberta) 生命を構成するたんぱく質はすべてアミノ酸からできているが、このアミノ酸が隕石など宇宙空間にあるものの中にも存在していることが知られており、生命誕生と何か関連があるかもしれないと指摘されている。このような有機物を調べるには隕石を用いるのが一番手ごろであるが、隕石はどうしても落ちてから地球で汚染された可能性

  • ユーリー-ミラーの実験 - Wikipedia

    実験装置の概念図 ユーリー-ミラーの実験(ユーリーミラーのじっけん)は、原始生命の進化に関する最初の実験的検証のひとつである[1]。いわゆる化学進化仮説の最初の実証実験として知られる。 内容[編集] 1953年にスタンリー・ミラーが、シカゴ大学の大学院生のときに行ったものである。地球において最初の生命が発生したとされる環境を再現することを目指し、そこで簡単な化学物質の組み合わせから、生物の素材となるような成分ができるかどうかを実験で確かめるものであった。 原始大気の組成に関しては、彼の師であるハロルド・ユーリーの「惑星形成は低温でおこるので、原始地球の大気には、水素が一定量残っており、(炭素原子や窒素原子はメタンやアンモニア中に存在する)還元的な大気である」[2]という説[3]をもとにしている。 実験の方法[編集] 回路図ビデオ(English) 実験装置は全体が気密状態となっている。まず

    ユーリー-ミラーの実験 - Wikipedia
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    「酸化的な大気における有機物の合成は著しく困難であるため、現在では、多くの生命起源の研究者たちは、ユーリー-ミラーの実験を過去のものと考えている」
  • 最低限で再現ドット絵 6×6 5×5 4×4 3×3 2×2

    最低限で再現ドット絵 6×6 5×5 4×4 3×3 2×2

    最低限で再現ドット絵 6×6 5×5 4×4 3×3 2×2
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    トトロはハスの葉傘にしてるのかな
  • Portfolio of Jesse van Dijk - Project Indigo

    Project Indigo (working title): Design of a vertical seaside metropolis In december 2007 I sketched around a single theme for a while as a personal side project. I tried to envision what a huge -vertical- seaside city would look like in a world where dry land is very precious. This city would be situated on a huge pillar in a 'cavity' in the sea; possibly an inactive volcano crater of some sorts

  • NHKは全て台本通りに進行してるのか…

    NHKは全て台通りに進行してるのか…

    NHKは全て台本通りに進行してるのか…
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    しゃべり場も脚本あったというからな
  • Snufkin thread - ASCII @ 4-ch

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
  • ジョン・ケージの“演奏しない音楽”とその演奏者たち。

  • 【スレ27】ドイツ留学中、豚の解体に参加した人 - 2ch生活板僕らの知らない生活をする人たち まとめサイト

    ドイツの工科大学に留学している時に相部屋だったバイエルンの農家の娘の家に招待され1週間世話になった。 飼っている豚を解体し、自家製のベーコン、ソーセージ、生ハム、燻製を作る行程に参加させてもらった。 屠殺前のお祈りから豚をバラしていく光景には、家畜への感謝の気持ちが溢れていてある種の神々しささえ感じた。 骨以外は血にいたるまで一滴も無駄にせず、その骨も乾燥後粉砕し飼料として再利用していた。 日人も鯨を用に捕鯨し、残すことなく全て胃袋に収める。この捕鯨行為に対して主に西欧諸国から批判があるが おまえらドイツ人はどう思うか?と質問すると、 「そんなことは我々の知ったことではない。それよりお前は、うちの娘と一緒になるつもりなのか? もしそうなら、お前はドイツに骨を埋めるつもりはあるのか?まさか娘を連れて日に帰るつもりじゃないだろうな?」 おい親父、俺はホモだ。娘になんか興味無いとは言えなか

    【スレ27】ドイツ留学中、豚の解体に参加した人 - 2ch生活板僕らの知らない生活をする人たち まとめサイト
  • 名古屋のイメージが悪すぎる もはや風評被害 偏見7パターン : 哲学ニュースnwk

    2012年06月16日23:55 名古屋のイメージが悪すぎる もはや風評被害 偏見7パターン Tweet 1: スフィンクス(秋田県):2012/06/16(土) 00:20:27.34 ID:Js/Bx4D+0 著者が他県に車の合宿免許を取得しにいったときのことだ。 「どこ出身?」という挨拶がわりの話題のはずが、「名古屋」と答えただけで 「え、そうなんだ……」と、一瞬空気が固まってしまった。それもそのはず。 彼らは恐らく “名古屋人のイメージ”が頭に浮かんだのだろう。 そんな“名古屋人のイメージ”は、実際に名古屋人である筆者から言わせると、実に違和感がある。 名古屋人への偏見は、もはや風評被害の域に達する。今回はこの噂について世間にモノ申したい。 ●その1:派手婚説 「結婚式には盛大にお金をかける」、「トラック○台分の花嫁道具が必要」など、 派手婚を挙げているイメージを持たれる名古屋人。

    名古屋のイメージが悪すぎる もはや風評被害 偏見7パターン : 哲学ニュースnwk
  • 村上春樹さんの例え、比喩、メタファー、名言集

    ほっそりとした冬の鳥のように 彼女が一枚ずつ服を身にまとっていく様は、ほっそりとした冬の鳥のように滑らかで無駄な動きがなく、しんとした静けさに充ちていた。 巨大な古代生物のしわだらけの死体のように かつては美しい水をたたえ荷船やランチが往き来した大運河も今はその水門を閉ざし、ところどころでは水が干あがって底が露出していた。白くこわばった泥が、巨大な古代生物のしわだらけの死体のように浮き上がっている。 郵便を失った郵便局か、鉱夫を失った鉱山会社か、死体を失った葬儀場のような 建物のひとつひとつには際立った特徴はなく、何の装飾も表示もなく、すべての扉はぴたりと閉ざされて、出入りする人の姿もなかった。それは郵便を失った郵便局か、鉱夫を失った鉱山会社か、死体を失った葬儀場のようなものかもしれなかった。 引用元:『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』 村上春樹 読者レビュー:村上春樹『世界の

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    1Q84はまだないのね
  • 実はトラウマなNHK『みんなのうた』は? - 日替わりランキングニュース - コラム - goo ランキング

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    実はトラウマなNHK『みんなのうた』は? - 日替わりランキングニュース - コラム - goo ランキング
  • entamagoのブログ : ホラ吹きノマドより問題な、“けっこう儲かってるくせにそう見えない”ノマド。

    中川淳一郎さんからたまたま返信をもらったらブログのアクセスが上がってきたのでその辺を刺激する記事をもう一。いま流行りのノマドワーカーについて。  馴染みの無い言葉だったので避けてきたけど、私がこれについて語るのは初めて。もうとっくにフリーになったのになぜか社畜礼賛ぎみの常見陽平さんが、「ノマドワーカーたちよ、年収を詐称するのはやめなさい」 #BLOGOS http://blogos.com/article/41295/ という記事をブログに書いていていた。なんだかなぁと思って小姑してみる。私、常見さんに絡むの大好き!  記事の内容は「職業はノマド」と言ってた女性が実はマルチで糊口(ノリクチじゃなくてココウね。)をしのいでいたとかで炎上の昨今、実際の収入の収支を明らかにしないで、とかく年収高めに言いがちなノマドワーカーとやらに対して怒ってる。でもノマドワーカーとか新しい言葉で実際は甘くない

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    ”「読者モデル」という名の愛人稼業(誰とは言わないけどオッパイ番長。)”
  • なんかねー、ブログ消した。

    なんかねー、ブログ消した。 理由はほんとにくだらないことで、ネット上の話ですらない。なんかもう、ほんとうにどうしようもないこと。 ネット疲れとかじゃぜんぜんないすよ。 これ以上どうしようもないことがあるんだろうかってくらいに。 つーか増田ってこれ妙に幅が広いな。改行自分で入れてやらなきゃだめか。 なんつーかまあ、過去の自分がすべて呪わしくなるようなことやっちまった。 ま、そんなおおごとだと思ってるのは俺だけで、実は世の中にあふれてる些細なことだとは思うんだけど。 ああ、身バレとかじゃないすよ。 で、過去の自分っていうと、まあ現に生活して生きてる自分は消せないじゃん。 それができる年齢ってとうに通過してるからさ。 でまあ、消せる自分からとりあえず消していこうかなーと思ったときに、 いっちょ軽くネット自殺でもやってみますか、と。そう思ったのね。 まあ、ここに至るまでの心理の流れは、ほとんど自暴

    なんかねー、ブログ消した。
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    ああ…
  • 平本博秋

  • 今週の本棚:鴻巣友季子・評 『愉快な本と立派な本−「今週の本棚」20年名作選 1992〜1997』=丸谷才一、池澤夏樹編- 毎日jp(毎日新聞)

    今週の棚:鴻巣友季子・評 『愉快なと立派な−「今週の棚」20年名作選 1992〜1997』=丸谷才一、池澤夏樹編 (毎日新聞社・3675円) ◇読み手に届く小さな矢の秘密 書評家を根絶せよ。書評は役に立たないから−−と、批評精神と辛辣(しんらつ)なユーモアに溢(あふ)れたエッセイを書いたのは、自らも書評を手がけた小説家のヴァージニア・ウルフ。一九三九年のことだ。また、ディケンズにとって、書評家は小さな矢を携えた悪魔みたいな存在だったという。 二十世紀前葉のイギリス書評のなにがいけなかったのか。伝統ある有力紙について纏(まと)めた『タイムズの歴史』なる書物によれば、一つは、十九世紀中葉に比べて「書評が短くなった」、二つめに、「出版から間をおかず出るようになった」、三つめに、「数が桁違いに増えた」とのこと。分量・内容ともに日と比べてずっと分厚いと言われるイギリスの書評ですら、前世紀前

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
  • [ #WWDC2012 ]やっぱりキタ! アップル独自の地図が登場

    [ #WWDC2012 ]やっぱりキタ! アップル独自の地図が登場2012.06.12 04:11 そうこ 噂通りでしたね。 予想された通り、アップルが独自の地図を発表しました。Google Mapsでもない、OpenStreetMapでもない、リンゴマーク地図の登場です。簡単まとめでチェックしていきましょう。 ナビシステム アップル独自地図、iOS 6での最も注目すべき機能はやはり、ターンバイターンナビゲーションシステム。Siriの音声ガイドつき。米国人気口コミサイトYelpや交通情報との連携で、移動中の最新ルートを教えてくれます。 3D機能 Flyoverという3D機能が搭載。全世界の街を3Dモデル画像で見ることができます。買収したC3 Technologiesの技術がここで大きくいかされることになりました。 アップル地図は全てベクターグラフィック。レビューやランキング等の機能もついて

    [ #WWDC2012 ]やっぱりキタ! アップル独自の地図が登場
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
  • アップル、iPhoneの次期OS「iOS 6」を発表〜3Dマップ・音声ナビなど200以上の機能を追加し今秋公開

    アップル、iPhoneの次期OS「iOS 6」を発表〜3Dマップ・音声ナビなど200以上の機能を追加し今秋公開
  • Aktuelle Nachrichten - Inland Ausland Wirtschaft Kultur Sport - ARD Tagesschau | tagesschau.de

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
  • BBC Radio 4 - James Joyce's Ulysses, Ulysses - the Drama

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    当然の如くBBCでもラジオドラマやってる。
  • tofubeats

    Your current browser isn't compatible with SoundCloud. Please download one of our supported browsers. Need help?

    tofubeats
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    いいね
  • 掃除機の鬼が作ったに違いないと思えるほどのこだわりとレベルに達している「エアシス MC-SXD410」実機レビュー

    三洋電機がかつて生み出した掃除機の名作「airsis SC-XD4000」は価格.comのレビューでも「この商品を使うと他の掃除機が使えなくなりました」「隙間も角も届くので気持ちいい。掃除が楽しくなった」「使い始めて実質1ヶ月ほどですが、大満足しています」「即買いですよ!」と高評価を受けまくっていたモデルだったのですが、、同社がパナソニックに吸収されたことにより廃番となってしまいました。ところが、あまりの人気のためかどうかは確かではありませんがパナソニックブランドからも「エアシス MC-SXD410-W」として省エネ性能などを高めたバージョンアップモデルが発売されており、旧モデルと同様に評判も上々のようです。というわけで、業界再編の荒波すらも乗り越えてきたこの掃除機の実力は一体どれほどのものなのか、実物を購入してチェックしてみることにしました。 ◆フォトレビュー パッケージはこんな感じ。

    掃除機の鬼が作ったに違いないと思えるほどのこだわりとレベルに達している「エアシス MC-SXD410」実機レビュー
  • 関西は「もうなくなりそう」、風営法で危機に瀕するクラブシーン (1/5)

    tofubeatsは神戸在住のトラックメーカーで、現在21歳の大学生。 高校3年生にして国内最大のレイヴイベントWIRE'08に出演し、その後、iTunesのダンスチャートで1位となるEP「BIG SHOUT IT OUT」をリリース。アイドル曲のリミックスなども数多く手がける、平成世代を代表するネット発アーティストの一人である。※ この取材も、若いのにすごい、ネットと音楽って面白い、普通ならそういう平和な話で終わるはずだったのだが、時節柄、この話は避けて通れなかった。マルチネレコーズ※のオールナイトイベント『歌舞伎町マルチネフューチャーパーク』(カブチネ)出演のため、トーフくんが上京中というので、新宿東口で待ち合わせ。そして初対面のトーフくんに「いま関西どう?」と、挨拶のつもりで投げた言葉への答えはこうだった。 「もうなくなりそうです」 ※ tofubeats : 現在、公式サイトtof

    関西は「もうなくなりそう」、風営法で危機に瀕するクラブシーン (1/5)
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    「実際、近隣に迷惑かかっていないかと言われたら、僕はうんとは言えないです。それは寛容さの話だし、寛容でなければならないのはお互いの話なんです。クラブって、そういう社会の寛容さの象徴だと思うんですよ」
  • 男子達、脱ボクサーパンツしたほうがいいかも!?

    男子達、脱ボクサーパンツしたほうがいいかも!?2012.06.16 21:00578,576 junjun ボクサーパンツとか細身のジーンズなど、ピチっとフィットしたの好きですか? もし、答えが「はい」で、将来的に子供が欲しいなら気を付けたほうがいいかもしれません。ほとんどの治療指針では、喫煙、飲酒、気晴らしのためのドラッグ、不健康な事は精子の数をへらしてしまう原因になると伝えているんですけど、新しい研究によると、あなたが当に避けなければいけないのは、たった1つ。ピッタリした下着とパンツなんです。 雑誌Human Reproductionでの発表によると、精子の数の少ない男性と多い男性900人を対象に調べてみたところ、ドラッグ、タバコ、飲酒、太りすぎは、精子の減少への影響は少なかったのに比べ、きつい下着やタイトなパンツの着用が、精子の数に大きな影響をあたえている事が分かったそうです。

    男子達、脱ボクサーパンツしたほうがいいかも!?
  • 【宇宙】178億Kmの旅、35年前に打ち上げられた「ボイジャー1号」ついに太陽系を脱出か? 宇宙&物理2chまとめ

    1: ジョフロイネコ(東京都) 2012/06/16(土) 01:34:00.13 ID:y3A0bNHn0 BE:5549367299-PLT(12000) ポイント特典 35年前に打ち上げられ、太陽圏の果てを目指し続ける探査機「ボイジャー1号」が測定する宇宙線がここ1か月で急増していることがわかった。人工物が初めて太陽圏から脱出する歴史的な日が近づいているようだ。 1977年に打ち上げられ現在は太陽圏の果てを航行しているNASAの探査機「ボイジャー1号」。 178億kmの距離から16時間36分かけて届いたそのデータから、探査機の周囲の宇宙線が急激に増えていることがわかった。2009年1月~2012年1月の間では25%の増加だったが、5月7日以来、1か月に9%というペースで急増しているという。 太陽圏と恒星間空間の境界付近では、太陽風の荷電粒子と、超新星爆発で生成され恒星間空間から飛来す

  • 昔の漫画やアニメなどを見ていて時代の変化を感じる描写:ろぼ速VIP

    1:愛のVIP戦士:2012/03/29(木) 19:13:38.24 ID:eZHBTCHl0 入団する球団が巨人軍であることにやたらとこだわる主人公 2:愛のVIP戦士:2012/03/29(木) 19:14:19.10 ID:TNbszCkn0 初期のコナンに携帯がない 41:愛のVIP戦士:2012/03/29(木) 19:39:53.42 ID:amxzo7lM0 手書きのクレジット 20:愛のVIP戦士:2012/03/29(木) 19:22:50.03 ID:X+tbuGFS0 巨大ハンマーでツッコミ ニュー速VIP/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333016018/ 35:愛のVIP戦士:2012/03/29(木) 19:36:06.15 ID:G/Zm7DDKO 携帯がでかい 33:愛

  • 【画像あり】マリオご一行 16号で渋滞にひっかかる

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像】マリオご一行 16号で渋滞にひっかかる」 1 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/15(金) 16:48:44.92 ID:lgPY5sOi0 ?PLT(12328) ポイント特典 ジョフロイネコ(北海道) :2012/06/15(金) 16:50:46.22 ID:ZWsQ7+E40 スター使えばいいじゃない 5 又(茨城県) :2012/06/15(金) 17:10:08.92 ID:aYOGdiqI0 丸ヶ崎~宮ヶ谷塔~加倉南の混雑は異常 7 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区) :2012/06/15(金) 17:13:54.39 ID:q4R75gTNO サンダーつかって他の奴踏んでいけよ 8 ボルネオウンピョウ(家) :2012/06/15(金) 17:16:00.33 ID:La61E9M80 まぁ、

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    「スター使えばいいじゃない」
  • 水星でミッキーマウス発見!探査機「メッセンジャー」が撮影/NASA : 痛いニュース(ノ∀`)

    水星でミッキーマウス発見!探査機「メッセンジャー」が撮影/NASA 1 名前:白夜φ ★:2012/06/16(土) 14:29:50.00 ID:??? 水星でミッキーマウス発見! NASAが画像を公表 ミッキーは宇宙にまで飛び出していたようです。 「水星でミッキーマウスが発見された」 ――米航空宇宙局(NASA)がこんなタイトルの画像を発表しました。 画像は水星の南部にあるクレーター「Magritte」の北西部分のもの。 水星探査機「MESSENGER」が撮影した画像です。 そこには1つの大きな丸と、その上には2つの小さな丸。 確かにミッキーマウスの顔みたいに見えます。 ミッキーは地球を飛び出して宇宙にまで進出していたようですね。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/16/news004.html ▽関連リンク NASA MESSENG

    水星でミッキーマウス発見!探査機「メッセンジャー」が撮影/NASA : 痛いニュース(ノ∀`)
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    ww
  • 政治の風景 - finalventの日記

    殺人・強奪が横行する無秩序社会と無慈悲な独裁者社会とどちらがよいか。どっちもいやだというのはたやすいが、どっちかしか選べないときがある。無秩序社会のほうが自由があっていいや、ヒャッハーという人もいるだろうが、私はそうなるよりはまだ無慈悲な独裁者社会のほうがマシではないかと思う。それを称して保守主義というなら、そうでないが自由主義ですか、進歩主義ですか、ヒャッハーと答えるしかない。 これが架空の、究極の問いならよいが、残念ながら今の日である。それでも、ブッシュ時代にはなんとか米国が抑えていたのに今では立派な内戦となったしまったシリアのようにもなっていないし、朝日新聞などがかつて称賛していた朝鮮民主主義人民共和国のようにもなっていない。当は軍部クーデターなんだからその虚構がわからない人には現実的に教えてあげましょうと軍部がわかりやすく実力行使するエジプトのようにすらなっていない。日はいい

    政治の風景 - finalventの日記
    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    すごく読みやすく、納得した。
  • カリウム含有表(果物) | まつもと薬局通信販売サイト

    ポイント カリウムの多いものから少ない物で並べました。 りんごなどカリウムの低い物もありますが、果物は全体的にはカリウムが高めです。 缶詰のシロップにはカリウムが多く含まれています。腎臓病等でカリウム制限がある方は、飲まないようにしましょう。

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    これだけ見ると干し柿やあんずよりバナナ無双だが
  • 塩分を摂り過ぎたらどうする?のはなし/-減塩ネット-

    「塩分が多い事をしてしまった。どうやって塩分を排出するか」 接待や友達・会社の方との飲み会などで外をしたとき、どうしても塩分の多い事やつまみをべてしまいがちです。 ですが、自分の体を大切にするなら、まず、塩分の多い料理はたくさんべないこと。そして自分から、周りの人に「最近、血圧が高くて減塩中なんです」と言ってしまいましょう。 減塩中と分かれば、塩分の少ない料理やカリウムが多い料理が注文しやすくなるのではないでしょうか。周りの人も、こんな料理がいいよ!などと、アドバイスしてくれるかもしれません。 それでも、塩分の多い料理べてしまった。どうやって塩分を体外へ排出するか?! それは、カリウムを摂取することです。 カリウムは、体内の塩分と水分をくっつけてくれます。 カリウムを摂ることで、体内の塩分を尿として体外に排出できるわけです。 注意! 水をたくさん摂り過ぎると、血液量が増え過ぎ

    tweakk
    tweakk 2012/06/17
    バナナがお手軽でいいな。トマトよりトマトジュースのほうがいいのか?