タグ

2016年6月20日のブックマーク (11件)

  • AmazonのAPIについてのメモ - ミノタケ日記。

    Amazon APIを調べるきっかけがあったので、そのメモを公開。 間違いがある / こういうやり方もあるよという方からの指摘を求めて…。 https://aws.amazon.com/jp/cognito/ について 紹介してもらったのは、Facebook, Twitter, Google+などのソーシャルログイン系を統合するやつ 一応 login with Amazonもある。 これは期待するデータを返してくれなさそう。 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/01/lwa/dev/docs/website-sdk-reference.TTH.pdf を見る限りだと、取れるのはユーザ名、メールアドレスぐらい。 欲しいモノリストは、IDを知っている状態じゃないとダメ。 ここでいうIDは、http://www.amazon.co.j

    AmazonのAPIについてのメモ - ミノタケ日記。
    tyru
    tyru 2016/06/20
    「(ほしい物リストのAPIは) 2010年あたりのAPIにはあったが、どうも削除されている」ぐへぇー
  • ジャンル解説 ― ハウス ―

    浸透した「ハウス」 テクノの項でも述べたように、いわゆる一般層で「テクノ」という言葉が用いられる場合、トランス、ハウス、ドラムンベース等をも含めた「広義としてのテクノ」という意味を持つことが多い。よってその中味まではともかく、「テクノ」という言葉自体の知名度は、他のクラブ系のジャンルに比べて遥かに高い。だが、それに比べると「ハウス」という言葉の知名度自体は非常に低い。 しかし普段の生活においてハウスという音楽に触れる機会は意外に多い。テレビやラジオからハウスが聴こえてくることは珍しくないし、ポップスをダンス向けにリミックスした場合、そのほとんどはハウスに仕上がっている。そういう意味で、ハウスは名前こそ認知度は高くないものの、音楽自体の一般層への浸透度ではテクノやドラムンベースなどの他のジャンルよりもなじみが深いのである(ただし、決してテレビなどでは流されないようなハウスもあるのであるが、そ

    tyru
    tyru 2016/06/20
  • Googleの人工知能「DQN」が人間より上手にプレイできるゲームとできないゲームの境界線

    Googleが開発中のゲーム専用人工知能「DQN(deep Q-network)」は、人工知能自身がゲームをプレイしながら学び、人間以上に腕前を上達していくことが可能です。そんなDQNがさまざまなゲームをプレイした結果、人間以上にうまくプレイできるゲームとそうではないゲームが存在することが明らかになりました。 Google DeepMind Blog Deep Reinforcement Learning https://deepmind.com/blog 人間は、体の運動制御などの簡単なタスクから、ハイレベルな認知的タスクまで、幅広いレベルのタスクを解決することができます。Google人工知能開発会社「DeepMind」では、人間と同レベルのパフォーマンスや普遍性を備えた人工知能の開発を目標としています。DeepMindが開発しているゲーム専用人工知能の「DQN」は、ゲームプレイ中に何

    Googleの人工知能「DQN」が人間より上手にプレイできるゲームとできないゲームの境界線
    tyru
    tyru 2016/06/20
  • Big Sky :: xtag と angular1 を足して2で割った感じに使える薄い JavaScript ライブラリ「sj.js」

    SPA でアプリケーションを作る際、angular1 の時はどうも「書かされている」感がして好きになれませんでした。x-tag を使って自前でカスタムエレメントを作っても良いのですが、それでも書かされている感がしますし、若干大げになりがちです。そんな中、angular 寄りで、かつ x-tag よりも薄い JavaScript ライブラリを tokuhirom がガシガシと作ってくれました。 GitHub - tokuhirom/sj.js Tiny javascript view for custom elements based on incremental-dom. This library supports angular1 like templating. https://github.com/tokuhirom/sj.js x-tag の様に js 一つで動きます。そしてだいた

    Big Sky :: xtag と angular1 を足して2で割った感じに使える薄い JavaScript ライブラリ「sj.js」
    tyru
    tyru 2016/06/20
    「元々は式パーサも実装していましたがコードベースが肥大してきたのでこの方式に転換」AngularのあれはStrutsのOGNLと同じで忌むべきものだと思う。シンプルにJS式で書けるの良い。
  • 美輪明宏のライブ見た - 職質アンチパターン

    音楽をやっている知人の多くが口をそろえて「美輪明宏のコンサートには一度行ったほうが良い」と言っていたので,ようしどらどらと行ってきた. 会場は日野市民会館で,久々にホールでやる形式のコンサートで落ち着いて観ることが出来て良かった.ところで最近,スタンディングはライブ感あるけど疲れるし落ち着かない感じになってきた.これは老でしょうか? 美輪明宏 T シャツでも売っていないものか,あったら1着買おうと思って物販コーナーを覗いたら衣類は一切なくて,代わりに美輪明宏著のが大量に売られていて文化という感じだった.そしてその著書が結構売れていたので,ロックバンドも凝った T シャツ売らずに著書を売ったほうが良さそう. また,会場内に「プレゼント受付」というのがあり,そこに花や手紙などを持って行くと美輪明宏に渡されるというシステムが形成されていた.すごい. コンサートの内容としては,トーク半分・歌半分

    美輪明宏のライブ見た - 職質アンチパターン
    tyru
    tyru 2016/06/20
  • livedoor Techブログ : CNAMEの間違った使い方

    情報環境技術研究室の永井です。 今日はDNSのCNAMEの間違った使い方のお話です。 その間違った使い方がうちのサービスで使用されているかもっ!? DNSって? Domain Name System(ドメイン ネーム システム、DNS)はインターネットを使った階層的な分散型データベースシステムである。 1983年に情報科学研究所 (ISI) のポール・モカペトリスとジョン・ポステルにより開発された。 Wikipediaより一部抜粋 http://ja.wikipedia.org/wiki/Domain_Name_System 例えば、ライブドアのポータルサイトといえば「http://www.livedoor.com/」ですが、実際には「http://125.6.172.15/」というIPアドレスがインターネット上の住所になります。でも、こんな数字の羅列を一々覚えていられないので、DNSとい

    tyru
    tyru 2016/06/20
  • “`〜`”と“$(〜)”の挙動の違いまとめ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    “`〜`”と“$(〜)”の挙動の違いまとめ - Qiita
    tyru
    tyru 2016/06/20
    へー。個人的には `...` や $(...) の中は長くなったら関数定義して呼び出すのでハマらなそうだけど
  • 一般ブロガーやWebデザイナーがAmazon Web Service(AWS)で独自ドメインのWordpressサイトを10分で作る方法 - Brian'z Imagination

    ぼくはそんなにプログラマーではないので(?)あんまり難しいことは分からないけれど、Amazon Web Service(AWS)ってのがすごいらしい。Amazonといえば完全にぼくの中では欲しいものが1日で手に入るお店やさんだったけれど、AWSも2006年7月の運用からかれこれ10年もの歴史があって、なんかすごいらしい。SmartNewstとかCookpadとか、いろんなサービスがAWS上で動いていてすごいらしい(そのへんに詳しいひとがいたら解説してほしい)。 でもなんだかコンソールとかデプロイとか難しそうな用語ばかり出てきてなんだか敷居が高い(まさにクラウドだけに雲の上の存在だった)ので、もっとシンプルにAWSでブログを運用してみたかった。それに、多くのノンプログラマーのブロガーやWebデザイナーにとっては技術的なことは極力避けたいし、設定とかそういうのはパパッと済ませて、面白い記事を書

    一般ブロガーやWebデザイナーがAmazon Web Service(AWS)で独自ドメインのWordpressサイトを10分で作る方法 - Brian'z Imagination
    tyru
    tyru 2016/06/20
    ここらへんの事情に疎いのでコメントも合わせて参考になる
  • 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の番組で「きのこの山」「たけのこの里」の秘密を明治社員が明かした 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気だということが判明 チョコの量は「きのこ」が多いが、売上の差が倍近くになるときもあるという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース
    tyru
    tyru 2016/06/20
    な?多数派がいつも正しいんだって…
  • JISにおける規定を表す言葉の表現形式 - 水底の血

    あまりJISというものを信用していないのですが、JIS Z 8301:2008の付属書H(規定)に、RFC 2119(日語訳)と対応する文言の一覧があるのを見つけたのでメモ。 意味の区分 末尾に置く語句 国際規格での対応英語 RFC 2119に関する筆者注 指示又は要求 …(し)なければならない。 …する。 …とする。 …による。 shall 例外的に使用できる同等の表現形式: is required to… it is required that… MUST, REQUIRED, SHALLに対応。 MUSTは“しなければならない”と訳出。 禁止 …(し)てはならない。 …(し)ない。 shall not MUST NOT, SHALL NOTに対応。 MUST NOTは“…してはならない”と訳出。 推奨(*) …することが望ましい。 …するのがよい。 should 例外的に使用できる

    JISにおける規定を表す言葉の表現形式 - 水底の血
    tyru
    tyru 2016/06/20
  • http://kamipro.com/blog/?p=16006

    http://kamipro.com/blog/?p=16006
    tyru
    tyru 2016/06/20